-2006年9月- 日記 





06/9/1 (金)
 

今日から学校は新学期。

ニュースでは、
「子供たちが元気に登校して行きました」
とか、
「夏休みの思い出を楽しそうに話していました」
と放送してるけど、毎年これを聞くたび、「本当かァ!?」 と思ってしまう。

だってきっとほとんどの子が、夏休み終わっちゃってたりーよー、もっと休みたいよー、ああ教室暑いよー、明日から勉強やだよーって思ってるに違いないもん! ( ← 言いきり)



私も、夏休み最終日はイヤだったなー。
夜なかなか眠れなくて、
「ああ明日から学校、イヤだよー」
と思いながら、カーテンの隙間から見てた外の景色は今もはっきり覚えてる。

本ッ当イヤだった。宿題やってなかったし。 ( ← それは自分が悪いんだろ)





06/9/2 (土)
 

仕事です。

少し離れていたはずの後ろの車が、現場に着いたら追いついて来てて、げー。
こうやって後ろにつかれるのって、苦手。この運転手さん、いつもこうやってくっついて来るんだよなあ。いい人なんだけど、そこだけがイヤッ。

でもこの現場を出たらお昼休み。いつも私は1本それた道で止まるので、きっと午後からは番手が変わるだろうから、いいもんね。

と思ってたら、後ろの人から電話があって、
「優希ちゃん、どこで止まるの?」
「え ・ ・ ・ 」
ウソつくわけにもいかないから仕方なく、
「最初の信号を右に曲がって、1本目を左に曲がって少し行った所で、いつも止まるんですけど ・ ・ ・ 」
「あーそうなの。じゃ、オレもそこで止まろうかなあ」
うう。作戦失敗。

で、休み中も後ろについたんだけど、私はエンジン止めているのに、その人はクーラーかけているのかエンジンかけっぱなし。
う、うるさい ・ ・ ・

それで時間になったら出たんだけど、バックミラーを見たら、その人もまたすぐ後ろについて来てる。
もー、少し間を置いて出てくれればいいのにー。すぐ後ろにつかれるの、イヤなんだってば。
気にしなきゃいいんだろうけど、気にしてしまう性分なもので (^^ヾ 

でも戻ったら、私だけ別の現場に行かされたので、離れられたんだけど。ほ。

その人がイヤなわけじゃなくて、誰であっても、後ろにつかれるのはヤだなあ。のんびり (気持ち的に) 走りたいのだ。





06/9/3 (日)
 

デパートへ買い物へ。

スーパーの前を通りかかったら、黒酢の試飲をやってて、
「いかがですか、どうぞおー」
とオバちゃんに差し出されて、飲んでみた。
いつもならこういうのは受け取らないんだけど、おいしかったら買おうかなと思って。

「でも酢だもんね、酸っぱいんだろうなあ」
とおそるおそる口をつけてみたら、思ってたほどではなく、結構飲みやすい。
「ほー、いいかもだなあ」
と思ったんだけど、私の飲んだのは梅味で、梅ってあまり好きじゃないんだよね。梅干しは好きだけど、梅味の飲み物はあまり飲まない。(チューハイでも梅チューハイは注文したことない)

ふと横を見ると、別メーカーだけど青りんご味のがあったので、それを試しに2本買うことに。
オバちゃんに、
「ありがとうございますう!」
と喜んでもらえるかと思ったけど、私の後にオバさんのお客が2、3人試飲してそちらの接客をしてて、私が買ったのを気がついてもらえなくて、ちょっと寂しかった。
(しかもこれ、あまりおいしくなかった ・ ・ ・ )


帰る途中のスーパーで食材の買い物。

最近、いつも通ってた所じゃなく、適当にそこいらのお店で買い物を済ませちゃってます。
いつも行ってたスーパーは車で40分 (!) かかるので、ガソリン代も値上がりしてるし。それに何より、そこにしか売ってないお気に入りの牛乳が最近仕入れられてないから。
(なんでも2か月くらい前、商品の一部に問題があったらしく、販売を自粛しているらしい)

違うスーパーに行くと、仕入れている食材も違うので、
「あ、こんなのがある!」
と発見があってなかなか面白い。

今日も、ベーコンでポテトを巻いてある冷凍食品を見つけて、これって実家にいる時よくお弁当に使っていたので、
「わー、懐かしい!」
と心の中で叫んで、もちろん買っちゃった。






06/9/4 (月)
 

トラックのクーラーをかけてると、時々 「キュルキュル ・ ・ ・ 」 とヘンな音がする。
何年か前にも同じ音がして、直してもらったっけなあ。また修理行かなきゃダメかなー。

しばらくしたら音が止まって、おっ静かになった、良かった良かった ・ ・ ・ と思ってたら、暑ちい! 風も止まっちゃった!
ウソでしょ、今日は33゜Cくらいになるって言ってたのに!
慌てて風量を上げてみたらゴーと風が出て来たので、良かったー。

でもその後も時々音がしたので、やっぱり修理に行ったけど。


というわけでトラックは修理工場に置いて、代車で帰ります。

乗ってみたらガソリンがほとんどなかったので、近くのスタンドへ行くと、
「○○モータースさんの代車ですか。じゃあ10リッターくらいですね」
「うーん、もうちょっと ・ ・ ・ いつも半分くらい入れるんですけど」
「じゃあ15リッターくらいですかね」
「はあ」
やっぱり代車だと少ししか入れてくれないんだなあ。なんでだろ。こうやってちょこちょこスタンド来なくちゃいけなくて面倒なんだから、満タン入れてくれればいいのに。
いつ車がぶっ壊れるか分からないから? (確かにボロだけどさ)


帰りに、腎臓の定期検診に病院に行って来ました。

先々月にやった血液検査の結果は、コレステロール、肝機能、中性脂肪、貧血など全て正常。(中性脂肪は少ないくらいだと言われた)

そして今日、腎機能不全の人はそのまま腎炎が悪化して腎不全 → さらにそれが悪化して死亡となる他に、脳梗塞と心筋梗塞になる可能性も高くなるということを聞きました。ひえええ!

あと、今の私と同じレベルで末期の腎不全にまで悪化する人の割合は、千人中2人強なんだそう。こう聞くとまず心配ないみたいに思えるけど、5百人に1人だと思うと、そう少ない数ではないような。ひええ。

できるだけ今のまま、悪化させないように気をつけなくちゃ。


家に帰ったら、近くの工場でゴミを燃やしてるらしく、白い煙がもうもうと、全部こっちに来てる。
これはひどい。窓、開けれないじゃん。

この工場、これまでも時々燃やしてて、いちいち苦情の電話するのも何だかなと思ったので黙ってたけど、今日のはひどい。
ようし、今日という今日は電話してやる! 訴えてやる!

というわけで警察に電話。
「○○町の○○ニュータウンの者です。西側にある工場で何か燃やしてて、煙がすごいんですけど」
「何を燃やしてるんですか?」
「ここからは見えないから、何かまでは見えませんけど」
「そうですか。で、どんな状態ですか?」
「は、状態というと?」
だから煙がすごいんだってば。

「どのくらいすごいんですか?」
「どのくらいって ・ ・ ・ 」
何なんだこの聞き方。

「風で煙が全部こっちに来てますから、周囲は白っぽくなっちゃってます」
「あーそうですか。何を燃やしてるかは分からないんですかね」
「だから分かりませんってば」
「どんな臭いがしますか?」
「どんなって ・ ・ ・ 」
分かるかよそんなもん!

さすがにこの辺りで、私もムッとしてきて、
「そんなもの分かりませんよ」
と言っちゃった。
お香じゃあるまいし、いい香りのわけないでしょうが。とにかくクサイんだよ。グダグダ言ってないでとっとと来いよ! ( ← とは言わない)

しゃべり方も半分タメ口みたいだし、くそ。
男の人には分からないかもしれないけど、女だと絶対ナメられるんだよね。年配の、もしくはコワそうな男の人の声色が出せればなあ。 (それもコワイか)




しばらくして電話がかかって来て、
「近くまで来てるんですけど、家はどこですか?」
と警官。 (さっきの人とは違う)

は、私の家ですか?
説明すると、
「じゃあ行き過ぎちゃいましたね〜。戻りますから、通りまで出てて下さい」
はあー? 直接工場に行って注意してくれればいいのに。

でも仕方なく、通りに出て待ってました。
けど、5分以上経っても来ない。着信履歴の番号にかけてみると、違う場所に行っちゃってて、再び説明。
もー、早くしてよう。

でもまだ来なくて、電話がかかって来た。
「どこにいるんですか?」
「今どこそこにいるんですけどねー」
としゃべってるんだけど、滑舌があまり良くない人で、何言ってるんだかよく分からない。

「だからあー行ってこー行くると、住宅地がありますから、そこの通り沿いでさっきから待ってるんですけど」
「えーと、どこですかあー?」
もうさすがにイライラして、
「とにかく、○○ニュータウンの西側の工場ですってば。もう直接そこへ行って下さいよ。忙しい時間に、いつまでも待ってられませんよッ」
「そおんなこと言うんなら、最初から電話して来なきゃいいでしょう〜」
これでムカーッと来て、
「って、最初から○○ニュータウンの西側って言ってるんだから、調べて来ればいいでしょうが!」
と言っちゃった。

その時、反対側の裏道にパトカーがいるのが見えた。ひょっとして、あれ?
なんで裏道を戻って来るんだよ。普通、こっちの通りだろうが。

でも工場は裏道沿いなので、
「そのまま来ると、山側に工場がありますから。そこです」
と指示すると、工場をずいーッと通りすぎるので、
「行きすぎですよ! 手前のそこの工場ですったら!」
と言ったら、慌てて止まった。
はー。やっぱりトロいわ、このお巡り。

「ここですね。じゃあ行って来ますので〜」
「はあ。よろしくお願いします」
「どうもごめんなさいね。今から言って来ますけど、もしまた燃やしてたら、またお電話して下さいね」
と、最後は丁寧にしゃべってたので、まあ気分は直ったけど。

ちなみにこの頃には、もうとっくに煙はおさまってました。やれやれ。


TVで、護身術を習ってる女のコのタレント (名前忘れた) が、腕をつかまれた時に振り払う技を披露しようとして、結局できなくて、
「教室で習ってるのと実際にやるのとでは、全然違うよね。とっさの時には絶対できないよねー」
と言うと、夫が両腕を出して、
「どこでもつかんでみな。絶対振り払ってやるから」
と言う。

「えー」
「痛くはしないから。ほれほれ」
と言うので、手首の少し上をぐっとつかんだら、ビッと振りほどかれて、痛え! 親指が!
「痛いじゃん!」
「あ、ゴメン。もう1回やってみ」
「もうヤダ!」
「いいからいいから、ほれ、どこでも」

今度は反対側の二の腕をぐっとつかんだら、またすぐビッと振りほどかれて、だから親指が痛いんだってば!

「あ、ゴメン。ほらもう1回」
「もういいよ!」
と、さすがにもうその手には乗らなかったんだけど、
「オレ、少林寺拳法黒帯じゃん。あれって護身術みたいなもんだからさ」
とのこと。

でもよく考えてみたら、男が女に腕をつかまれたって、技がなくても力で振りほどけるよね、普通。いや夫は、本当に技もあるんだろうけどさ。
くそー。痛い思いしてソンした。





06/9/5 (火)
 

今日は代車。
朝、ちょっとエンジンのかかりが悪くてヒヤリとしたけど、無事かかって、出勤。

でもラジオがAMしか入らないのが何とも。
ヘンな宗教番組やってるし、かかる歌も、中島みゆきの 「時代」 とか、山本リンダの 「どうにも止まらない」 とか。
朝からこれらの歌を聴かされて、一体どういうテンションで行けばいいのやら (笑) 


うちの住宅地では、まだ売れてない土地が4、5か所あったんだけど、そのうちの1つは売れてただ今建築中、そしてもう1つも、今日気付いたんだけど売れたみたいで、柵で囲いがしてありました。

土地が売れるとちょっとアセる。
なぜかというと、うちの隣りも売り土地だからです。
できれば売れてほしくないんだな〜。だって空き地の方が気楽だもん。

これで売り地はあと2、3か所。隣りが売れるのも時間の問題かも。

でもきっと、最後まで売れ残るんじゃないかと思うけど。だってすぐ隣りのうちの土地には、トラックが停めてあるんだもん。 ( ← 人ごとみたいに言うな!)
地主さんは多分、
「んもう〜あの家、トラックなんか停めて! おかげで隣りの土地がなかなか売れないじゃないのさ!」
とキリキリしてるんじゃないかと思う。どうもすみません。

うちの親が引っ越して来てくれたらいいのにな〜。実家はもうだいぶ古いし、今の間取りじゃ暮らしにくそうなので、隣りに小さい住みやすい家を立てて引っ越して来てくれたら。親が隣人なら気楽だし、近くにいられるから安心なんだけどな〜と、これまた勝手なことを考えちゃってます。なはは。
でもそんなつもりないんだろうな。今年、実家のキッチンと洗面台を新しく替えたり、父親の部屋のリフォームをしたりしてたしなあ。

とりあえず、隣りがなるべく売れませんように。ドキドキ。


映画感想  「ロードレージ」





06/9/6 (水)
 

国道をふんふーんと走っていたら、「ウー」 とサイレンが聞こえてきて、バックミラーを見たら、覆面パトカーが右車線を走って来ていた。

ああご苦労さんです、と思っていたら、なんと私の後ろにヒュッと入って、え、私!?
な、何も身に覚えはないよ? 交差点を右折した時もちゃんと矢印出てたし、トレーラーの追い越しも安全にしたし、その後の信号もちゃんと守ったし、スピード違反もしてないし。

次の交差点で左折しなきゃいけなかったので、左折すると、覆面パトカーも 「ウー」 と言いながら一緒になって曲がって来た。

何なのよう! 私が何したって言うんだよう!
と思ったけど、とりあえず左に寄って止まりました。

そしたら追い越して、「ウーッ!」 とそのまま走って行きました。 ・ ・ ・ って何だ、私じゃないんかい! ビックリした。本気でアセッた。はあはあ。



きっとパトカーは、
「早くどけよ、このトラック!」
と思っていたでしょう。どうもすみません。

 


ネットで注文していた 『夏子の酒』 の新装版が届きました。

文庫と同じサイズで、ぶ厚いので、全6巻で完結です。
もちろん単行本では持っていたのですが、大きさ、重さとも少ない方が、本棚のスペースも節約できるし、いいなと思って。
だから単行本は処分しなきゃいけないんだけど、 ・ ・ ・ これはこれで取っておきたいような。意味なし。新装版のぶんが増えただけ (笑)  (いや処分します。多分)

スペースの節約、というのがもちろん第一の目的だけど、4巻の表紙を見て、欲しいなと思ったのでした。
夏子と冴子が居酒屋さんのカウンターで飲んでて、夏子が 「お銚子もう1本!」 と振り返っている画なのですが、カワイイのですよこれが! くう〜。

いいなあ。楽しそう。私も夏子と飲みたい! ( ← 日本酒飲めないだろうが)





06/9/7 (木)
 

前に、夫の生命保険の受取人を私に変更したと言いましたが、委任状を書いただけで、正式にはまだしてません。
だって4時までに来て下さいって言うんだもん。仕事してるのに、そんな時間に行けるかっての!

と思ってたら、トラックのタイヤ交換をする際、ななめ向かいに郵便局があったのを思い出しました。(郵便局の保険なの)  ようし、タイヤ交換の間に済ませちゃおう。

「ちょっと郵便局へ行って来まーす」
と断って、書類とハンコを持って、テケテケッと行って来ました。

手続きを終えて、戻ったら、まだ新しいタイヤをこれからはめるところで、よしよし。
時間を有効に使って用事を済ませる。なんか有能な秘書になった気分。(誰の秘書だよ)

運転席に乗ったら、ちょうど電話がかかって来て、おうナイスタイミング。ますますいい感じ。
「すみません、今ほどの郵便局の者なんですけど。委任状に書いてある証書番号が、全然違ってるんですけど ・ ・ ・ 」
へっ?
「じ、じゃあ、もう1度行きます」
証書を持って、再びテケテケッと郵便局へ。
本当だ、全然違う ・ ・ ・ つか私、申し込み番号なんて書いちゃってるし。

「じゃあ訂正した所に、印かんをお願いします」
あ、ハンコ持って来てない ・ ・ ・

ダダッとトラックへ戻って、ダダッとみたび郵便局へ。
さ、3回も往復しちゃった。全然有能じゃない ・ ・ ・

でも、まだタイヤ交換は終わってなかったので、かろうじて仕事には支障をきたさずにすみました。どんなもんだい。ゼイゼイ。 ( ← 息切れてますけど)





06/9/8 (金)
 

仕事です。

狭い道で、向こうからダンプカーが来たので、待っててあげました。
相手の運転手さんは、しょっちゅうすれ違うけど知り合いではない、ただのオジさんなんだけど、今この人相手にポイントを稼いでるところなのです。

3、4週間くらい前のこと。とある道で、1車線から2車線になった時、前の乗用車がど真ん中を走っている。どっちに行こうか迷ってるのかなと思ったけど、しばらくずっとそのままで、
「何やってるんだよー、邪魔なんだよンナロッ」
と、ブーッとクラクションを鳴らした。
でもその後、先の交差点に右折しようとしてる車がいて、右車線に行きたいけど あの車を避けるために左寄りで走ってたらしい、と気付いた。
それだって横着には違いないんだけど、でもクラクション鳴らすほどではなかったなあ。いやあゴメンゴメン。

そしてこの時、後ろにダンプカーがいたことにも気付いた。やばっ、見られた!
横着だったり危なかったりした車には、そのことを分からせるためにクラクション鳴らすようにしてるんだけど、周囲に同業者のダンプカーがいたら、 「恐えー女」 と思われるのイヤンと思って、鳴らすのやめてるのです (笑) もちろん、急な割り込みなどでぶつかりそうになった時などは、周りを見る余裕もないしそんなこと考えてられないから、とっさに鳴らすけど。

なのに見られてしまった! それも、 「何もそんなことでクラクション鳴らすことないじゃん」 という程度 (だと思う) の所を!
うわー、
「気の荒いネエちゃんだなあ」
って思われた (かもしれない) !

と勝手に思い込んで、以来その運転手さんとすれ違う時は、大人しーく模範的な運転をして、印象を挽回できるようポイントを稼いでいるのでした。
って多分、その人はもうそんなことは忘れちゃってて、なーんとも思ってないだろうけど。





06/9/9 (土)
 

以前、 「白米仕立ての玄米」 というのを試しに買ってみたら、本当に白米っぽくて食べやすかったので、大きな袋のを買いだめして来ました。

でも重い。そりゃ、1kgのが5袋だんだから、5kgだもんね。
でもこれで当分は安心だわ。


ちょっと用事があったので、実家へ。

そしたら、ちょうど昼食の用意をしていた母親が、
「あなたゴハン食べたの?」
「ううん、まだ」
「じゃあこれ食べなさい。ほらほら」
と、ポテトサラダとお魚とご飯をササッと出してくれました。ど、どうもすみません。

そこへ、父親のお風呂の世話をしに来ていたホームヘルパーさん (20代女性) が入って来て、
「あ、こんにち ・ ・ ・ 」
とあいさつしようとしたんだけど、私には全く目もくれず 母親と仲良く話し出して、用が済んだらサッサと部屋を出て行ってしまった。
む、無視された? (笑) 

その後、シーツや座布団などの洗濯物を干しにも来たんだけど、その時もやっぱりあいさつはなし。私はといえば、母親から出されたご飯を食べようとしてたわけで、すごい居心地悪かったよ!

前から思ってたんだけど、うちに来てくれてるヘルパーさん (何人かいる) には、私は良く思われてないのかもしれない。顔を合わせたことは数回しかないんだけど、私という存在に。
だって、
「いい年した実の娘がいるのに、なんでお世話しに来ないわけ?」
と普通思うんじゃないかと。考えすぎかもしれないけど。

でも実は私は、昔から父親とはウマが合わないというか、何度も言い合いになったことがあって、
「お互いひどい事を言って傷付け合うことになるだけだから、もうあまり近付かないでおこう」
という結論に達してるからなんですが。

親のことをそんな風に思うことに自己嫌悪にもなって、友達に相談したら、
「家族だから許せなくて、他人だから平気ってこともあるよ」
と言われて、ちょっと気持ちが軽くなったりもしたんだけど。

でもやっぱり、ちょっと自己嫌悪になっちゃった ・ ・ ・
せめて、食べた後の食器は洗っておいたけど。 (当たり前)


午後は結婚式場のバイトです。

進行表を見たら、新郎新婦さんは20歳と19歳。
あー、 「できちゃった婚」 だなとすぐに思ってから、いやいやそういう先入観で見るのは失礼だ、と反省したんだけど、でもやっぱりそうでした (笑) 
別に 「できちゃった婚」 に偏見を持ってるわけじゃないから、いいんですが。 (どういう動機で結婚すれば幸せになれるかなんて決まってないもんね。友達にも何人もいるけど、ちゃんとみんな幸せそうだし)

披露宴は、お色直しは1回だし、余興なしの歌だけだったので、枚数がいかない。
披露宴だけで、いつも少なくてもフィルム8本はいくのに、今日は式と披露宴でやっと8本。なんか申し訳ない気もするけど、同じような写真ばかり何枚も撮ってもムダだし、仕方ないか。


夜は夫と、花火大会に行って来ました。

数年前にも1度行ったことのある花火なんだけど、今回は結構混んでて、車を停めるまでに30分近くかかっちゃった。花火、始まっちゃうかと思ったよう。

着いたら焼き鳥を食べようと楽しみにしてたんだけど、すごい行列! もちろん並びませんでした。

でも花火はちゃんと見えて、おおキレイ。
と思っていたら、始まって少しした時、
「これ、近くにいる方だけですけど、どうぞー」
とスタッフの人が、そばに飾られてあったお餅をどうぞ、と声をかけて、周囲の人達はワッと群がったの。
みんな、花火見に来たんじゃないの? 花火見ようよ (笑) 
私達もすぐ近くにいたけど、別にそれほどお餅が欲しいわけじゃないし、花火を見てたかったので、行かなかったけど。

花火はキレイでしたー。
それほど大きな催しじゃないので、30分ほどで終わっちゃったけど。

どの花火が最後なのか分からなくて、夫に、
「どれで終わりなんだろうね。最後の花火は、 『終』 って字が出れば面白いのにね」
なんて言ってたら、
「そりゃ、1番デカいのが上がったらそれが終わりだよ」
とのことで、それから、
「あ、これで終わりだ」
「これが最後だ」
と何回も言うんだけど、そのたびにすぐに次の花火が上がって、
「違うじゃん!」
と突っ込んだり (笑) 

でも無事に (?) 最後の花火が上がって、帰りはそれほど混まずに済みました。



焼き鳥にありつけずに、2人ともお腹がペコペコだったので、帰りにラーメン屋さんへ。
もう10時近くなのに、体に悪いよー。太るよー。でも、このまま何も食べずに寝るのもツライし。

いつも塩かとんこつなんだけど、今日は珍しくしょうゆを食べたい気分だったので、しょうゆラーメンにしました。
おいしかったー。焼き鳥を食べられなかった分、リベンジで鳥の唐揚げも食べたし。





06/9/10 (日)
 

バイトに行く途中、シートベルトの取り締まりに捕まった。ちくしょー!

「えーと、専業主婦ですか?」
「はあ (本当は違うけど、勤めてると言うと、会社名や住所などを聞かれるだろうから面倒くさかったので) 」
「スゴイですね、大型免許持ってるんですねー」
「はあ」
という具合に、ムカムカしてたので、すげー無愛想になってしまいまた。まあ捕まってニタニタしてるのもヘンだから、いいんだけど。

バイトに行かなきゃならないのですごく気が急いてイライラしたんだけど、悪いのは自分なのに 「早くして下さい、急ぐんですよ!」 と怒るのもどうかと思ったので、かろうじて何も言わずにガマンしましたが。

あー、それにしてもムカつく! 日曜で雨降ってるのに、取り締まりなんかしてんじゃねーよ! ( ← 逆恨み)

以前知り合いの人が、
「シートベルトなんて、してなくたって事故った時に自分が死ぬだけで、誰にも迷惑かけないんだから、放っといてくれればいいのになあ」
と言ってて、ずいぶん乱暴なこと言うなあと笑っちゃったことがあったけど、でも確かに一理あるかも。というか、シートベルトなんかより、わざと排気音をやかましくしてたり、ブレーキランプとかウインカーのカバーを透明にしてたりする、もっともっと迷惑な車を取り締まれよ! とはやっぱり思うなあ。

いやでも、違反してた私が悪いわけで。実はベルトで捕まるのはこれが初めてではないわけで。一時期は必ずしてた時もあったんだけどなあ。
改めて反省。これからはちゃんとしよう。すりゃいいんでしょ! ( ← キレてどうする)

 


そしてなんと、バイトでも失敗してしまいました。

式が終わってから、ウエディングベルを鳴らすんですが、そのシーンを撮りそこなってしまったのです。
今日は雨でフラワーシャワーができないので、式が終わって集合写真を撮る準備が始まったら、 「さー、終わった」 となぜかベルのことを忘れて、披露宴会場を撮りに行ってしまったのです。 (集合写真は社員の人が撮るので、私は関係ない)

会場を撮り終わった頃、「カーン、カーン」 とベルの音が聞こえてきて、サーッと血の気が引いた。そうだ、雨でもベルは鳴らすんだった!
カメラを引っつかんでチャペルへ走って行って、なんとかベルの下にいる新郎新婦さんは撮ることができたけど、あああ、何やってるんだ、私!

社員の人も、自分のカメラのフィルムが1枚だけ余ってたので撮ってくれていたそうだし、すごい失敗というわけではないけど、
「自分のバガカバカバカハカ!」
とものすごく自己嫌悪でした。 (もちろん、後で社員の人にも注意された)

終わってしまったことをクヨクヨ考えてて また失敗してしまうといけないので、気持ちを切り替えて、その後の披露宴は自分なりに完璧に撮りました。
つか、撮りすぎたかも。式と披露宴でフィルム10本もいっちゃった。だって内容が結構盛りだくさんだったんだもん。

新郎さんが、新婦さんにはナイショで歌のプレゼントを用意されてて、感動しました。レミオロメンの 「3月9日」 。いい歌だー。ジーンとしちゃった。
こんなに想ってくれるなんて、嬉しいですよね。新婦さんのお父さんも安心されたんじゃないでしょうか。 

そして今回の式と披露宴には、結婚雑誌の取材の人も来てて、カメラマンの人は写真も撮ってました。来月号に載るそうで、見てみようっと。楽しみです。


夕方、スーパーへ買い出しに行ったけど、ここのスーパーはすごーく混んでて、いつも駐車場の空きを探すのが大変。

と思ったら、入り口に近い場所に停まってた車がちょうど出るところで、
「やった、ラッキー!」
と、すぐにハザードを点けて、無事にそこに停めることが出来ました。

こういう場合は出る時も嬉しい。私が帰る時、ちょうど通りかかった車が、
「やった、入り口近くが空いた!」
と喜んでくれてると思うと、なんかいいことした気分になるのです。
(実際は、全く何もしてないんだけど (笑))


映画感想  「ザ ・ ペーパー」





06/9/11 (月)
 

前から気になっていた 「苺のショートケーキ」 というチョコレート菓子を買ってみました。(買ったのは昨日だけど)

文庫本くらいの大きさの箱に、ホイップクリームの上にのったイチゴの写真がアップ (?) になってるやつ。
チョコレートの中に、ホイップクリームと乾燥イチゴが入ってるそうで、こう聞いただけでもおいしそう!

でもどうやら、個別包装はされていない様子。開けちゃったら、一気に全部食べなきゃいけないのかあ。うーん、どうしよう。

でもいつかは開けなきゃいけないんだし、昨日いろいろあって凹んでるし、自分をなぐさめるために、食べてもいいよね。うん。(誰に言い訳してんだ?)

というわけで開けちゃいました。
午前と午後とで分けて食べるつもりだったのに、ほとんど午前中だけで食べちゃった。
味はというと、 ・ ・ ・ ほのかにイチゴの味と香りのする、フツーのチョコレートでした。おいしかったけど、思ってたのとは違ったので、もう買わないかな。





06/9/12 (火)
 

仕事は、午後からJ工場へ。

荷物を積むのに、前に2、3台いたので、ぱぱっとお弁当食べちゃいました。

私の番になったので積もうとしたら、
「あ、まだいいよ。ゴハン食べちゃってて」
と事務所から外部マイクで言われた。

え、あの、もうとっくに食べちゃったんですけど ・ ・ ・
まさか、こんなに早く食べ終わったなんて思わなかったのでしょうか。早く食べすぎっすか、私? (笑)


夕飯はピリ辛ラーメン。
夫が辛いの好きだから、たまにはいいかなと思って。ラーメンだから本当は週末にしたかったけど、具のもやしは傷みやすいから仕方ない。

夫の帰りが遅かったので、私が一足先に食べたんだけど、そういえば私は辛いの苦手なんだった。(好きなんだけど弱いの。そういうのは好きって言わない?)
なんとかギリギリ食べれる辛さだったけど、熱いのも加わって (猫舌) 、ヒーヒー言いながら食べてました。

うー、夫のことしか考えてなかったよ。しまったー。 (バカ ・ ・ ・ )


先日 『夏子の酒』 の新装版を買って、単行本は処分しなくちゃと書きましたが、どうしよう。やっぱり手離せそうにありません。

なぜって、表紙の折り返しの所に、作者の尾瀬あきらさんのコメントが載っているんだけど、それが単行本と新装版とは違うのですよ。
単行本の中で数冊、「いい文章だなあ」 とジーンと来るものがあって、やっぱり手元に置いておきたい ・ ・ ・ って今書いてて、じゃあその言葉を書き留めておけばいいじゃんか、と思いつきました。そうだ、そうしよう。

というわけでいきなりですが書きます。



「深い雪に囲まれた朝の蔵で、蔵人たちが冷たい清冽な水で米を洗う。半分以上磨かれた酒米は、私たちが普段目にすることのない微細な真珠の粒だ。何分何秒という単位で行われる限定吸水。吟醸酒の造りに入ると、杜氏は表情が変わるという。
怜悧な空気が張りつめる蔵に身を置いて、私はひたすら謙虚になっていく。」 (2巻)

「蔵元、杜氏、大師 (麹屋) 、もと屋、槽頭。銘柄だけでなく、酒蔵にはこんなにも多くの馥郁とした日本語が息づいている。蔵入り、甑起こし、出麹、添え、仲、留、槽掛け、荒走り、初呑み切り。
浅薄で無意味な片仮名やアルファベットの氾濫する現在、それらはむしろ新しい響きを感じさせてくれる。温故知新は酒造りの基本理念といわれるが、それはこうした言葉にもあらわれている。」 (5巻)

「高齢化していく酒造や農業の現場で、まれに情熱的な若者に出逢う。
杜氏を目指し遠地から身ひとつで蔵入りする者、キャベツや玄米を噛りながら畑を耕す者、牧場で毎日1トンもの牛糞と戦う者。金儲けや出世に背をむけて自らの夢に賭ける彼らは出稼ぎでない蔵人、農家の後継者でない農業の後継者だ。
彼らこそ二十一世紀の救済を担う本当の 「新人類」 なのかもしれない。」 (6巻)

「酒を酌み交わす時、たったひと口で終わることはない。人と語らい、美肴を味わい、二杯、三杯と盃を重ね、さわやかな酔いを覚えてはじめて、酒は真価を発揮する。
はじめは美酒だと思ったものが、次第に飽きを誘うものになる。その逆もある。
それでも優れたプロたちはそのことを百も承知の上で、酔いを禁じつつ、たったひと口の利き酒に全身全霊を打ちこむのだ。」 (11巻)



これでよし。単に自分自身への覚え書きです。すみません (笑) 
(でも、素敵な文章でしょ?)





06/9/13 (水)
 

めっきり涼しくなって、週間天気予報を見ても、最高気温は25〜6゜Cくらい。
今年はもうクーラーいらないな。

8月の終わりに、トラックのクーラーガスを1本入れたんだけど、入れなきゃ良かった。(ガス漏れしてるので、来年にはもう抜けちゃってる)  社長、ごめんよー。


以前から、 「おススメ映画」 と 「映画感想」 のページが分かれてるのが気になってたので、このたびひとつにまとめてみました。

あと、タイトルに 「面白かった」 のと 「まあまあ」 アイコンをつけてみました。
(なんでこうやって自分の首を絞めてくんだろう ・ ・ ・ これ、結構大変だったっす (笑) )

アイコンはリンク文字と似た色( ← こんなの) で、あまり目立たなくて分かりにくいけど、これはわざと。
最初は別の色のアイコンだったんだけど、実際に表示させてみたら、目立ちすぎて、タイトルより先にアイコンに目が行ってしまう。
面白かったとかそうでなかったというのは、もちろん私個人の感想なわけで、それがタイトルより強調されてしまうのってなんか違う気がする。あくまでも、 「あ、この映画」 とタイトルを先に見つけて、その後で 「おっアイコンがついてる。面白かったのか」 とちょこっと参考になる程度でいい。
なので、目立たないアイコンにしたのでした。 (でも改めて見てみたら、結構目立つ?)

あと、タイトル一覧の最初に 「おススメ映画」 を移動させて来たため、最初の40作くらいは連続でアイコンがついてて、かなりウザイです (笑) 





06/9/14 (木)
 

仕事は今日も、アスファルト舗装でJ工場へ ・ ・ ・ 着いたんだけど、工場に入ったと同時に、「ピーッ!」 と甲高い音が聞こえてきた。何だこの音。え、まさか私?

窓を開けて、音がどこから聞こえるのか聞き分けようとしたけど、トラックからなのか、すぐ横でゴンゴン動いてる機械からなのか分からない。
でもやっぱりトラックっからぽい ・ ・ ・
降りてみたら、「シューッ」 という音もするし、なんとなくゴム臭い。パンクだな、こりゃ。でもこのピーッて音は何なんだろう?

右後ろのタイヤを見てみると、うち1本に大きめの小石がめりこんでいて、パンクの原因はこれらしい。
あとピーッという音は、石とタイヤのゴムの間から勢いよく空気が漏れて、笛みたいになって鳴ってたみたい。へえー。って、のん気に感心してる場合じゃないんだけど、こんなこともあるんだなあ。


でもホント感心してる場合じゃなく、もちろんタイヤ屋さんに行って来ました。

すぐ近くだけど、一応電話しておこう。とかけると、
「はいっ、おはようございます! ○○タイヤです!」
とめちゃめちゃ元気良く男の人が出て来て、あ、私の好きなあの愛想のいいお兄ちゃんだ。やっぱりいいなあ、この人。
タイヤ交換してくれたのは別の人で、ちと残念だったけど。でも少しおしゃべりできたもんねー♪ ( ← 何ウキウキしてんだ ・ ・ ・ )



そう、ウキウキしてる場合じゃありません。結局このタイヤは廃棄しなくちゃならなくて、そんなあ〜。冬まではこうと思ってたのに。
仕方ないので、中古タイヤを購入しました。とほほ。

はめてもらったタイヤを何気なく見ていたら、小さーい小石がこれまためりこんでる。こういう小さーい石はよくあることだし、放っとけばいいんだけど、なんか妙に気になって、マイナスドライバーでぐりっとやってみた。
石だったらすぐにプリッと取れるはずなんだけど、これは深く突き刺さってる感じで取れなくて、やっぱり。これ、石じゃなくてクギかなんかだ。
慌てたのは、交換してくれたお兄ちゃん。そりゃそうだよね。中古とはいえ売り物だし、せっかくはめたばかりのタイヤを、また外してパンク修理しなきゃならないかもしれないんだから。
クギを抜いたら、水の入った容器と太い筆を持って来て、そこに水をたらしていた。なるほど、これで空気が漏れてないかどうか見るわけね。 ( ← って、だから感心してる場合じゃないって)
でも何ともなくて、セーフ! お兄ちゃんもホッとしてました。良かったね (笑) 


仕事はといえば忙しくて、あちこちの現場へ、4回も走らされた!
アスファルト舗装って、普通2回、多くても3回くらいなのに。っていや、決まってるわけじゃないんだけど、いつもそんなもんなので。

それに待ち時間が全然なかった。アスファルトって、荷下ろしに時間がかかるので、待ち時間があるものなのに。ってだから、決まってるわけじゃないんだけど。


夕食の時はいつもビールを1本飲むんだけど、350mlでは多くて、いつも余ってしまう。

なので先週から、250mlのに変えてみました。
でもそれでも余る ・ ・ ・

もうひとつ小さいのは、180mlになるのかな? お酒のほとんど飲めないうちの親が、180mlのを飲んでいるのを見て、
「そんなの一口じゃん!」
と笑っていたけど、まさか自分が飲むことになるとは。

でも今日、ふと気付いたんだけど、夫のを少しずつもらえばいいんじゃないか?
そうしたら好きな量だけ、夫が2本目、3本目と開けた時にもらえば、いつでも冷た〜いのを飲むことができるし。

今日やってみたら、これがナイス!
「あともうちょこっとだけ、ちょうだい」
というのも自由にできるし。

よーし、これからはこうしよう!
(夫は、「自分がどれだけ飲んだのか分からなくなる」 と不満をこぼしてたけど)

あ、でも夫が遅くて、1人で先に夕飯を食べなきゃいけない時はどうしよう ・ ・ ・ ( ← もう飲まなきゃいいじゃん!)


映画感想  「ショウタイム」





06/9/15 (金)
 

今日は 「NANA」 最新刊の発売日なので、朝からコンビニに片っ端から寄るぞーと張り切って仕事に行って来ました。 (仕事じゃなくそんなことを張り切ってどうする)

なんで本屋じゃなくコンビニなのかというと、コンビニの方がトラックでも入れる駐車場がある所が多いし、お店の数も多いし。NANAクラスなら、間違いなくコンビニにも置いてあるしね。いやもちろん、立ち寄れる本屋があれば寄りますが。

でも朝イチはさすがにまだないかな〜。つか、地方は発売日が1日遅れると言われてるけど、今でもそうなのかな? だとしたら明日? 待ちきれないよ!
どうせ何日も前から製本できてるんだから、ケチらないで地方にもさっさとよこせッ。

と思いながら、お昼ごろ、コンビニに立ち寄ってみました。
そしたら、あった!
やったー、1軒目でゲット! しかもなんかぶ厚いよ。そういえば、ノブの番外編も収録されてるんだっけ。

おかげでお昼休みにゆっくり読めました。 (感想はこちら
そういえばNANAって、12巻からずっとコンビニで買ってる気がする。


先日、不動産取得税の減額依頼書というのが来てたので、記入して郵送したのですが、今日 通帳の記帳をしたら、8万円近く還元して振り込まれてましたよ!

いや、事前に減額通知書は届いてたのですが、
「へ、こんなに戻って来るわけ? いやそんなわけないよね。まさかねー」
と信じなかったのでした。 (信じろよ)

いやビックリしました。まさかこんなに返してもらえるとは。つか、確定申告の時も思ったけど、だったら最初から取らなきゃいいじゃんって感じですが。そういうわけにはいきませんか。
でも、「面倒くさいからいいや」 って放っておかなくて、ちゃんと書いて良かった。

それにしても、書類を1枚サラサラッと書いただけで8万円近くももらえるなんて、スゴすぎる。宛名書きの内職だって、1枚5円とかなのに。 ( ← 意味が全然違うだろ)






06/9/16 (土)
 

3連休になってしまいました。

夫は仕事で、家に1人でいたんだけど、退屈〜。

やっぱり私には専業主婦は無理だ ・ ・ ・ 今のところ子供を産むつもりはないけど、もし産んでも、絶対に預けて仕事に出よう。こんな毎日耐えられないっ。

仕事先で、仕事内容や人間関係でイヤなことがあると、
「こんなふうに辛かったり傷ついたりするくらいなら、退屈でも、家にずっといられる専業主婦の方がいいかもなあ」
と思うんだけど、やっぱり私は向いてないみたい。

と、わずか半日で思いました。


洗濯物をネットに入れて洗って、出そうとしたら、ネットのファスナーのつまむ所がない。
取れちゃったのかなー。100円ショップで買ったやつだからなあ。

どうにか開けようとしたんだけど、これが開かない。ファスナーのツマミってすごく重要だったことが分かりました。

いくらやっても開かないので、ええい、どうせもう使えないんだからと、ハサミでジョキジョキ切っちゃった。 ( ← 短気すぎ)





06/9/17 (日)
 

バイトです。

今回は式と披露宴の両方で、こういう場合はフィルム9本以内で押さえることになってます。
でも披露宴の進行表を見たら、お色直しは2回あるし、新郎さんが退場する時も2回ともエスコート役がいるし (新婦さんは必ずエスコートがつくけど、新郎さんは1人で退場ということが多い) 、ケーキカットの後に食べさせ合いもあるし、ご両親によるケーキカットもあるし (新郎新婦さんからサプライズプレゼント) 、余興も2つあるし、スピーチもあるし、クジ引きプレゼントもあるし、ビールサーヒスもあるしで、内容もりだくさん。こんなの、式と披露宴で9本以内なんて無理です!

いや無理ですじゃなくてやらなきゃいけないんだけど。でも枚数を抑えるのって、イヤだなあ。各シーンを数枚撮ったら、いい表情、いいシーンがあっても見送らなきゃいけないんだもん。雇われてる身だから仕方ないけど、そういうのって本当に納得がいかない。

と思っていたら、今回の場合は式と披露宴は別のアルパムになるらしく、披露宴だけで8、9本撮ってもいいんだって。ほ、良かった。



ご両親のケーキカットでは、新婦さんのお父さんは恥ずかしかったのか、ナイフを入れて抜いて さっさと席に戻っちゃったのがカワイかった。 (司会の人はインタビューしようとしてたけど、できなくて 「あらら」 という顔をしてた (笑) )

ビールサービスは、生ビールの樽を新郎さんが背負って、各テーブルに置かれたピッチャーに新婦さんと一緒に注いで回るというもの。(かなり盛り上がる)
以前もこれをされた方がいて、その時の写真が出来上がったのを見たら、ピッチャーに注いでるシーンばかりで、「こりゃいかん」 と思ったので (撮ってる時には分かんないのだ) 、今回はそうならないよう気をつけて。注ぐ前や後にテーブルの人達と笑い合ってるシーンや、注いでる時でも、お2人をファインダーいっぱいにして撮ったり、メリハリをつけるように心がけました。仕上がりが楽しみ。


スーパーで買い物して帰る途中、赤信号で止まったら、前で止まってた車がいきなりバックして来た。
「ちょっとちょっと!」
とアセッたけど、後ろを確認してバックする余裕がなかったので、「ビーッ!」 とクラクションを鳴らしたけど、あえなくゴツンッ! やられた ・ ・ ・

んもう何してんだよう、と思いながらバックして離れたら、再び前の車のバックランプが点いて、またも下がってきた!
おーい!!!
「ビーーーッ!」
と私もクラクションを鳴らしながら、慌ててさらにバックした。落ち着け! ギアがバックのままなんだってば、早く直して! (心の叫び)
どうにか再びぶつけられずには済みましたが。

邪魔にならないよう車を寄せて止めると、前の車から降りてきたのは、60代くらいのオバちゃん。
幸い、私の車はナンバープレートがぐにゃっと曲がっただけで 手ですぐに戻ったし、オバちゃんの方も、バンパーにかすり傷がついた程度。

それはいいんだけど、問題はそのオバちゃんの態度。
「ごめんなさいね〜」
と最初に一言謝ったものの、
「前に出すぎたから下がったのよ〜。後ろにいるの、目に入らなくて」
とか、
「ナンバーが曲がっただけね。大したことはないわね」
とか。「目に入らなくて」 ってバックミラー全然見てなかったんだろうがとか、「大したことない」 って、確かにそうだけどアンタが言うな! とか、ちょっとカチンと来ましたよ。
そういう態度だったから、私も思いっきり無愛想に、
「連絡先教えてもらえます? 免許証は?」
とツンケンしちゃった。もしオバちゃんが、気の毒なくらいオロオロして恐縮してたりしたら、私ももっと優しい対応をしたけどさ。

すぐ近くに行きつけの修理工場があるらしく、連れのオバちゃんがそこの人を呼んで来てくれ、その人の立ち合いの元で話をしてました。
はっきりいって全然大したことはないので、話をするっていっても 「そんな大げさな」 という感じで恥ずかしいのですが。
つか、ハタから見ると、まるで私が追突したように見えるだろうから、それが恥ずかしいよ! 早く立ち去りたいよ! (笑)

修理工場の社長さんは、
「もし直すなら、 (オバちゃんは) 保険に入ってるからそれで直せばいいし」
と言ってくれてたんだけど、そしたらオバちゃんが、
「写真撮っておかなくてもいいかしら? もし (関係ない所まで) あちこち直されちゃったら困るしねえ」
だって! これにはさすがに、
「そんなことしませんよ」
と、思いきりムッとした声で言っちゃった。
何ちゅう無礼なことを言うんだこのオバハンはッという感じなんだけど、この人、悪気はないみたいなんだよねえ。やれやれ。

別にナンバーに折れ目がついたくらいどうでもいいんだけど、次の車検までに売るつもりだから、下取りの額が少しでも落ちちゃうとヤダなー、だったら直した方がいいのかなーと、それだけなんだけど。
「帰って主人に見せて相談してみます。どちらにしても、今夜電話しますので」
と行って帰って来ました。




帰って夫に見てもらったら、
「わざわざ直さなくってもいいような気もするけどなあ。下取りに出す時、ナンバーも査定に入るのかな?」
「そうなんだよね。入らないならこのままでもいいんだけどね」
「つか、この車、下取り出せるの? 逆にお金取られるような気がするけど (笑) 」
「そうかも (笑) じゃあいいか、このままで」
というわけで、直さないことにしました。面倒くさいし。

夜、オバちゃんの家に電話して、
「修理しないでこのまま乗ることにしましたから。大したことないから良かったけど、気をつけて下さいね〜」
と伝えて、一件落着。さすがにオバちゃんは、
「今日はごめんなさいね」  「どうもすみませんでした」
とペコペコしてた (家の人に怒られたのかも) 。

けど、本当に分かってんのかなあ? 自分で言うのも何だけど、相手が私でツイてたんだよ、オバちゃん。つか私のボロ車で。 夫は 「オレの車だったら許さん」 と言ってたし (笑) 、タチの悪い人だったらモメてたかもしれないんだからねっ。


今日は台風のせいで暑くって、部屋着 (兼パジャマ) は半そでを引っ張り出してきました。

長そでは2着しかなくて、昨日洗濯しなかったから、着る物がなくなる所だった。暑くて助かった。
(安心してないで、早く洗濯しろー)





06/9/18 (月)   敬老の日
 

昨日の朝に炊いたゴハン、食べるのやめた方がいいかなー。

ニオイをかいだら、少ーしヤバイ感じ。でも大丈夫な気も。

悩んだけど、今日はこれからバイトだし、腹痛にでもなったらシャレにならないので、やめときました。安全に冷凍ゴハンをチン。


というわけでバイトです。
今日は市内ではなく、○市の式場。どちらも私の家からは同じくらいの距離なんだけど、○市だと交通費が出るので、お得で嬉しい。

それはそうと今日は暑い!
台風の影響からなんだけど、軽く 30゜Cを越えるそうで、つい昨日、
「涼しくなって、出かけるのがラクになったなー」
と思ってたとこだったのに。バイトの制服はパンツスーツなので、うひーです。
今日は式からなんだけど、神前式だったのでホッとした。チャペルだと、終わってからフラワーシャワーなどで外に出なきゃいけないもんね (^^;ヾ



さて披露宴ですが、各テーブルごとのお客さんを、できるだけでいいから撮っておいて欲しいとのこと。テーブルを数えたら、17席もある! こりゃ大変だ。
「できるだけでいいし、1人か2人、いない人がいてもいいから」
と担当の人は言ってたけど、でもやっぱりなるべく全員を撮ってあげたい。
とはいっても、メインはあくまでも新郎新婦さんの2人なので、そっちのけでお客さんを撮るわけにいかない。ということは、お色直しの間に撮るしかない。
けど控え室に行って、ヘアメイクしてる所も撮りたい (いつも撮ってる) し。ううむ、どうしよう。
悩んだけど、ヘアメイクのシーンは ついてる時間の割には枚数はそんなに撮れないし、最初の着物の時のは撮ったしな。こうなったらきっぱり諦めて、テーブル撮影に集中しよう。
優先順位は友人、会社関係、親戚、ご近所の順かなと勝手に判断して、それを優先的に、全員がいるテーブルから撮って行くことに。
でもこれがなかなか大変。お手洗いなのかお酌しに行ってるのか余興の準備をしてるのか、どのテープルも常に1、2人は席にいないのですよ。
そろったらすかさず、
「すみません、テーブルごとのお写真を撮りたいのでお願いします」
と声をかけて集まってもらうので、これもなかなか時間がかかる。

その中で、新郎さんの友人の1人が、ずーっと待ってるのに全然戻って来ない。別のテーブルの女性としゃべってたと思ったら、今度はバーカウンターでおしゃべりしてる。
できれば戻って来るのを待ってたかったけど、もう次はキャンドルサービスでの入場で 今しか撮る時がないので、仕方なく呼びに行って戻ってもらいました。邪魔してごめんなさーい。

でもおかげで、最後まで全員そろわなかった 新郎さんのご近所さんのテーブルと、あと親戚のテーブルもひとつあったかな、それ以外は全て撮ることができました。うっし。


バイトが終わってからは、約束していた友達のY美ちゃんの家へ。

「シャワー貸して〜」
と気軽に言ったら、
「わ、ちょっと待ってて。洗濯物が干してあるのよ」
と、1歳ちょいの娘ちゃんをソファに座らせて、片付けにお風呂場へ行ってしまった。

娘ちゃんと2人きりになったんだけど (ダンナさんと上の4歳の娘ちゃんは外出中らしい) 、
「う゛ぇーん、ママあ゛ぁ!!」
と泣き出しちゃった。
わわ、私、子供をあやすなんてやったことないのにい。でも知らん顔してるわけにいかないので、
「ママはちょっとおフロ場に行ったから、ちょっと待っててねー」
とか言いながら、頭やほっぺをナデナデしてたんだけど、全ッ然泣き止まない。

そのうち涙までポロポロ出て来て、ハナミズもたらーりと垂れてきた。
「そんなことお構いなしに泣き続けてて、スゴイなあ。恥ずかしいから拭くっていう知識 (?) はまだないんだもんね。これが本来あるべき人間の自然現象なんだなあ」
と一瞬のん気に感心したんだけど、口に入りそうだったので、慌ててティッシュで拭いてあげました。 (すんごいイヤがってたけど)

まだまだ 「びえー!」 と泣いてるので、 こわごわ抱っこしてみたけどハナミズつけられそうだったので、くるっと前を向けるように抱き直して、立ち上がってあやしたらどうにか泣き止みました。
ふへー、保育士さんってスゴイなあ。私にはやっぱり無理っす。



その後、夕飯を食べながらY美ちゃんとワイワイおしゃべりして、12時までいちゃった。楽しかったー。





06/9/19 (火)
 

3連休明けだっただけで、仕事するのがすごく久し振りな気がする。
トラックのエンジン、かかるかなあ。 ( ← かかるだろ)



別に張り切ってたわけじゃないんだけど、仕事先の工場に1番についてしまい、1番に荷物を積まされました。最近、来た順に積まされるのだ。

トップを走るのは落ち着かなくて苦手なんだけど、今日に限って、朝イチの現場は全員同じ。しかも入り方が分からない。なんでホントにこんなときに限って (涙)
現場では、誘導してもらって何とか大丈夫だったけど、入り方を後ろの車に知らせなきゃ。分かりやすく簡潔に、そして早く。
あたふたとどうにか説明したけど、はー、やっぱりいつも通り、1番後ろをのんびり (気分的に) 走ってたほうがいいわ。
(ってことは、いつも1番遅く来てるってこと? タッチの差なんですが (^^ヾ )


映画感想  「アビス」





06/9/20 (水)
 

朝起きて鏡を見たら、右目がなんだかはれぼったくなってる。

どうしたんだろう? 昨夜泣いたわけでもないし、夫に殴られたわけでもないのに。 (当たり前だ)  触ってみても熱も持ってないし、痛くもカユくもない。

起きてきた夫に見せると、
「あ、それ、目もらいだよ」
と一言。
えー、でも、全然カユくないよ?
今まで目もらいになった時って、カユくて涙も出て来て、何だろうと思ってたらはれてきた、ってパターンだったのに。

でも、
「いや、目もらいだよ。オレには分かる。間違いない」
と自信たっぷりに断言してたし、そうなのかなあ。 (注 : 夫は眼科医でもなんでもありません)  
それともなにか他の、重大な目の病気だったらどうしよう。

不安になりつつとりあえず仕事に行って、様子を見てたんだけど、少ししたら腫れも引いてきて、午後にはほとんど治った。どうやら病院に行かなくても大丈夫みたい。
ホッとしたけど、じゃあ一体何だったんだろう??


仕事は初めて行く場所で、現場からFAXされてきた地図をもらったんだけど、何だこりゃ。全然分からん。

大通りはちゃんと目印が書いてあるけど、1本裏道に入ると、道がクモの巣のようにうじゃうじゃと入りくんでて、何の目印もなく、その中にぽつんと現場の印がしてある。
「機械があるのですぐに分かります」
とあるけど、そこに行くまでが分かんないっつの。

なるべく曲がらないですむ道順を模索して、よし、これで行こう。

だけどしょっぱなから曲がる所が分からなくて、「あれ、あれ?」 と曲がりそびれたまま、ひたすら直進。行き過ぎたかも。Uターンして戻った方がいいかなあ、でもどこに入ろう、ああどうしよう〜。
と思ってたら、道が工事中で通行止めに。イヤでも曲がらなきゃならなくなって曲がったけど、ここ、どこだろう? 地図を見ても、自分が今どこにいるのかさっぱり分からない。あっさり迷子になってしまった。

すると橋があって、地図にも現場の手前に橋が書いてある。もしここがこれだとすると、という前提で進んで行ったら、あった! ありましたあ! 良かった〜〜。

自分のカンではなく、無我夢中で走ってたら偶然辿り着いた、というのがちょっと情けないけど。着いたからいいや。


夜、帰って来た夫に、
「ねえほら、目、治ったよー」
と見せると、
「ふーん ・ ・ ・ いややっぱり目もらいだよ。オレには分かる。今にぶわーッと腫れて来るよ」
とまた言われたけど、もう無視することにしました。
なんでそんなに私を目もらいにしたいんだっ。






06/9/21 (木)
 

だいふ前に流行った、トラックの後ろに貼るステッカーで、
「最大積載量 積めるだけ」
というのがあった。 (他に 「彼女だけ」 とか 「女房子供が食えるだけ」 というのも有り)

今日 前にいたトラックは、それに手書きで 「み」 と書き加えてあって、
「最大積載量 みつめるだけ」
になっていた。
何がしたいんだ?


お昼休み中、何気なく軽く伸びをしたら、天井の縫い目の間に、汚れて黒っぽくなった5円玉が2枚挟んであるのを発見。

10円もうかった、 ・ ・ ・ じゃなくて、私、このトラックに乗って10年以上になるのに、いま初めて気付いたよ! 前に乗ってた先輩か、前の持ち主 (中古なのだ) の人なのかは知らないけど。
今まで全然気付かなかったなんて、なんかすごく不思議な気分。( ← 単に私がボーッとしてるだけ?)





06/9/22 (金)
 

そろそろ、年賀状用の写真を撮る場所 (飲食店で撮るつもりなので、そのお店) を探さなきゃな〜と思い始めてるんだけど、早いでしょーか。

と思ってたら、100円ショップに行ったら来年の手帳とカレンダーがもう売ってて、
「うわ早!」
と驚いた。
気が早いのは私だけじゃないんだ。良かったー。 ( ← 何が?)


コードレス掃除機を購入しました。

これで家にある掃除機は4台目。もったいない〜。(もちろんちゃんと夫と相談済みですよん。キレイ好きだから、掃除関係には割とお財布のヒモがゆるいのだ)

最初のは、マンションに引っ越した時、便利そうだからとコードレスのを購入。でも吸引が弱くて、床に落ちた米つぶが何度やっても吸い込まないのにブチ切れ、「とにかく1番吸引力の強いのを!」 と電気屋に走ったのが2台目。それから数年後、友達の家で 「拭き掃除機」 を試させてもらって感激し、どうしても欲しくなって購入、3台目。

ずっと3台目の拭き掃除機をメインに、1台目と2台目ののも別の部屋などで使ってたんだけど、やっぱりコードがないは便利だなあとしみじみ思って、コードレスでもっと吸引力が強いのはないのかな、とずっと探していたのでした。

そして目をつけたのが、マキタの業務用コードレス掃除機。 「業務用」 というのがなんだか頼もしい。
5月ごろからずーっと検討してたんだけど、やっぱり欲しいぞ、コードレスで家中毎日掃除したいぞッと、思い切って注文。今日届きました。

感想はというと、まず外観ははっきりいってチャチい。業務用のくせにオモチャみたい。

そしてバッテリーは別になっていて、普通は本体ごと充電スタンドに差し込むように立てておけるものだけど、バッテリーをいちいち外して充電しなきゃいけないので、少し面倒。
それにスタンドがないのは困りました。本体にフックがついているので どこかにかけろということなんだろうけど、壁にピン穴は開けたくないし、どこか吸盤フックがつけられる所がないか家中を探して歩いたけど、どこにもない。どーしろっつうのよ?
結局、本棚の側面が網状になってるので そこにS字フックを取り付けてかけておくようにしたんだけど、本棚がなかったら、本気で困るとこでした。

使い心地はというと、スイッチを入れてすぐに思ったのが、排気の不快さ。風が体に当たるし、排気口が高い位置にあるので ニオイが鼻につきやすい。
でも風が体に当たるというのは、排気口が右側についてるのを私が左手で使ってたからで、普通に右利きの人ならさほど気にならないみたい。後で夫が使ってるのを見て初めて気付きました。同時に、私は掃除機は左利きなんだってことも。 (私はやることによって、左右の利き手が違うのです)

なんか不満ばっかり書いてますが、肝心の吸引力は良かったです。うちは全部フローリングなので、これだけ吸い込んでくれれば十分というレベルで、ストレスなく掃除できました。 (ちなみに私の買ったのは、最もパワーのある9.6Vタイプ)
でもヘッド部分が寝てくれないので、ベッドの下など 低い所は掃除できなくて、これも不便。

あと重さは、カタログによると1.3kgで、バッテリーが結構ずしりと重いんだけど本体が軽いので、使っててもそれほど負担にはなりませんでした。

総合的に見ると、うーん、本体 (ヘッド部分) のチャチさと、バッテリーを取り外して充電しなきゃいけないこと、排気の問題などのマイナス面は、吸引力の満足さを差し引いても厳しいかも (汗)  
今のバッテリーがどのくらい持つのか分からないけど、買い換えてまで使い続けるかというとかなり微妙です。 (バッテリーも1万円強と高いんだ、これが)

なかなか満足のいくコードレス掃除機ってないもんだなあ。これだけ電化製品が進歩してるんだから、コードレス掃除機の吸引力ももうちょい良くして下さいな。お願い。


夜は、友達のA子ちゃんの家で夕飯を一緒に。

グラム千円の霜降りの牛肉があったので、それを持って行きました。誤解のないように付け加えておきますと、いつもこんな高級なお肉を食べてるわけじゃありません。 (誰もそんなこと思わないだろうけど (笑) )  いつも、期限が迫って半額になってるお肉や、安いこま切れ肉しか買わないんだけど、これは 夫の会社の人のツテで割安で買うことができたのでした。

それをしゃぶしゃぶで食べて (1パックは以前夫と食べたけど、やっぱり柔らかくておいしかった!) 、その後に野菜も煮て食べて。
おいしかったー。霜降り肉って脂が多いからか、前に夫と食べた時はすぐにお腹一杯になったんだけど、今日はなぜか かなり食べれちゃった。

A子ちゃんもダンナさんも、
「とろける〜」
「おいしい!!」
と喜んでくれたので良かった。そりゃそうか。グラム千円のお肉を 「イマイチね」 なーんて言うのは、叶姉妹くらいしかいまい。 (そんなことないか)



それより、また深夜2時近くまでA子ちゃんとしゃべってました ・ ・ ・
(ダンナさんはとっくに就寝)





06/9/23 (土)
 

スーパーで買い物して、車のエンジンをかけようとキーを回したら、ウンともスンとも言わない。
おお? どうしたのだ!?

多分バッテリーだろうと思うけど、今朝出て来る時はスンナリかかったし、停めておいたのもせいぜい30分くらいなのに。バッテリーってこんなに急にイッちゃうもんなの?

何度キーを回してもやっぱりダメなので、すぐに保険会社のロードサービスに電話。
どのくらい停めておきましたかとか、バッテリーは何年使ってますかなど聞かれて、分かる範囲で答えながら、
「すぐに来てくれるらしいけど、何分くらいかかるんだろう? お肉買っちゃったのにどうしよう。店内にドライアイスサービスがあったから、取って来なくちゃ。今日は午後からバイトだけど、家を出なきゃいけない時間まであと2時間以上あるから、なんとか間に合うか。早目に買い物に来て良かったあ」
など考えてました。

そしてふと、ギアを見ると、P (パーキング) でなくR (バック) に入ってる。げげっ!
「あ、あの、ギアが変な所にあって、ちょっと待って下さいね、もう1度やってみます」
とおずおずと言ったけど、ギアをPにしてキーを回すと当然エンジンはスンナリとかかって、あああ ・ ・ ・
「すみません、かかりました。本当にすみませんッ」
と平謝りして電話を切りました。ひー恥ずかしい。

思えば10年近く前にも、エンジンがかからなくて その時はJAFに電話して、JAFの人に、
「ギアはPに入ってますか?」
と言われて、初めて 「D」 にあると気付いたことがあったっけ。
今回は自分で気付いたので、あの時よりは成長した ・ ・ ・ と思いたいけど、電話する時点でダメです。
でもお肉も腐らなくて、バイトにも間に合って、良かった。と前向きに。 (どこが?)


というわけでバイトです。

新郎友人の余興は、 「おめでとう」 の頭文字の食品のミックスジュース。
「お」 いしい牛乳と、 「メ」 ープルシロップと、 「デ」 ミグラスソース、 「と」 ろけるお豆腐、 「ウ」 コン。これを全部ジューサーに入れて、新郎さんに一気していただく。ひー。
年配の列席者の方は、こういう食べ物をおもちゃにするみたいなことってあまりいい顔はしないんじゃないかな ・ ・ ・ とちょっと気になったけど。でも盛り上がりました。 (苦笑気味にではあったけど (^^ヾ )
新郎さんは何とか全部飲んだけど、かなりマズそうだった。 (そりゃそうか)

結構時間がおしてたんだけど、2回目のお色直しの時、進行スタッフさんが 「あと何分くらい?」 と聞きに来た後、美容師さん達が、
「まだですっての。早く出来るんならしてるわよねえ」
とか、
「 (新郎新婦さんにとっては) 一生に一度のことなんだから、そんないい加減に出来ないわよ」
とか、笑いながらだけどグチッてて、「おいおい」 と思っちゃった。別に進行スタッフの人は、いい加減でいいから早くしろなんて言ってるわけじゃないのに。新郎新婦さんの前でそんなこと言ったら、式場の印象が悪くなるじゃんね。私が式場側の人間だからそう思うわけじゃなくて、新郎新婦さんだって、いい気持ちはしないと思うので。
美容師さんも式場スタッフの人も一丸となって、式と披露宴を盛り立てて行かなきゃいけないと思うんだけどな〜。

披露宴もお開きになって、お見送り。
だけど引き出物の紙袋の持ち手がちぎれちゃったお客さんが何人かいて、抱えるようにして持ち帰っていて、ご両親も、
「こんな破れちゃうんじゃ、ダメよねえ」
と不思議そうというか不満そうにしていた。
紙袋はいつものじゃなく、式場の名前も何も書いてない無地のもので、
「なんでこんな無地の紙袋? ひょっとして経営が厳しいのか?」
と余計な心配までしちゃったんだけど、とにかく袋の持ち手が破れてるものがあることは事実。でも式場スタッフはいなくて、そのクレームは聞いて (気付いて) いなかった。
きちんと伝えた方が、式場と 今後のお客さまのためになるんだろうけど、でもたかがバイトの私が、果たしてそこまでしゃしゃり出ていいものかというののも微妙なところ。結局何も言わなかったんだけど。
後日お客のフリして、匿名で電話しちゃろうかとまで考えちゃった (笑) 


だいぶ前、実家にあるピアノを 友達のY美ちゃんに譲ることにしたことについてですが、まだ実現してません。

いったんは、譲る (というか安く買ってもらう) ことに決まったんだけど、ピアノはかなり重量があるので、床下や床板を補強しなければならないらしいと分かり、そうなるとかなり費用もかかるだろうとのことで、ちょっと保留になってたのでした。

でもバイトが終わったら母親からメールが来てて、
「今日、デパートでピアノのイベントがやってて、話を聞いて来たんだけど、 (アップライトの) ピアノは200kgくらいで 大人4人分くらいだから、床を補強する必要なんてぜーんぜんないんだって」
とのこと。
えー、そうなの?

ピアノって見るからに重そうだし、200kgって聞くとすごい重量のように感じるけど、大人4人くらい、体格のいい男の人なら3人くらいだもんね。そう考えると、 「なーんだ、別に大したことないじゃん」 と思える。

Y美ちゃんに電話して、そう伝えると、
「そうなんだ。大人3、4人って聞くと、確かに床の補強なんてしなくていいよね」
「そうなんだよねー」
「私なんだか、ピアノを置く場所に、男の人が数人座ってる光景がどうしても離れない (笑)」
「そうなのよ! 想像しちゃうよね。私も、ちょっと小太りのオジさんがあぐらかいて座ってる姿が、さっきから頭から離れなくて」
「私は体育座りだよ。なぜかランニングに短パン姿の男の人が、体育座りしてるの」
「私、今までバイトしてたせいか、背広姿の男の人だわ。ちょっと頭が薄くて、黒ブチのメガネかけた男の人が、顔を赤くしてビール飲んでるの。誰だよって感じ」
「あっははは!」
と、ピアノとは全然関係ない話で盛り上がってました。

ピアノを習いたいと言ってるY美ちゃんの娘ちゃんはまだ4歳で、習わせるのはまだ少し早いかもとのことで、やっぱりもう少し保留にさせて、ということになったんだけど。

それにしても、小太りで頭が薄くて黒ブチのメガネかけてあぐらかいてビール飲んでるオジさんが頭から離れない。列席者の方の中にいたわけじゃないのに、本当に誰なんですか (笑)


新刊感想  「離婚予定日」 10巻
        「アニマート」 2巻





06/9/24 (日)
 

今日もバイトです。
昨日、
「えーと、明日も言ってあったよね?」
と係長に言われて、
「えっ聞いてませんけど、でも大丈夫です、出れます」
と急きょ決まったのでした。

今まさに、友達に 「明日遊びに行っていい?」 と電話しようとしてた所だったので、セーフ。
バイトは大好きだし、オン、オフシーズンのある仕事だからシーズンの時はできる限り出たいからいいんだけど、もうちょい早めに言って欲しいなあ。係長は言った気でいるんだろうけど。 ( ← 余計悪い)


今回は久し振りに、式からじゃなく披露宴のみの撮影。

そろそろお開きという時点で、すでにフィルム9本目が半分以上なくなった。披露宴では普通7〜8本なのに、ヤバイ。撮りすぎだ。
今回、撮影したスナップ写真から作るアルバムが、小物 (ブーケとかウェルカムボードとか) の写真がたくさん入るタイプのものなので、いつもより小物を多く撮ったから、9本はまだ許されるかも。
あと残り10枚くらいしかなくて、これで退場とお見送りシーンを撮るのはかなりギリギリだけど、でも10本は絶対に多いと言われるだろうので、何とかこれで撮りきらなきゃ。新郎新婦さんのためには1枚でも多く撮ってあげたいけど、雇われてる身としては、式場の経費のことも考えなくちゃ。

と思ってたんだけど、なんと退場する前に、お友達による新郎さんの胴上げがあって、うわああぁ、もうダメだ。絶対9本では無理。こうなったら仕方ない、と覚悟を決めてバシャバシャ撮ってました。
その後は新郎さんのお父さん、そして新婦さんのお父さんの胴上げもあって、完全に足りなかったし (笑) 

どうせ10本目いったならと、10本目も最後まで丸々撮りきりました。社員の人に注意はされなかったけど、絶対、
「披露宴だけなのに10本? 多いよー」
と係長が聞いたら思うハズ。ヤバイなあ。
でも無駄に撮ってるつもりはあまりないし、もっと枚数をおさえろ、と言われたとしても困っちゃうんだけど。


サンルームの洗濯物が早く乾くよう、扇風機を1台買うことに。

床に置いてあるとスイッチを入れるのにしゃがまなきゃいけなくて面倒なので、入 ・ 切のスイッチのついた延長コードを買って、手元でスイッチ操作ができるようにしようとしたんだけど、今ある扇風機は、その延長コードのスイッチには対応してなかったのですよ。 (モノによっては対応しないらしい)
なので、ちょっともったいないけど、安い扇風機なら2千円前後であるし、と思い切って買うことに。

でももう夏も終わる (終わった?) し、まだ売ってるかなあ。
他の買い物ついでに、まずホームセンターに行ってみたけど、ない。
次に電気屋さんを2軒はしごしたけど、欲しい型 (四角いタイプので、真上に向けられるやつ) がない。
そして3軒目。おお、ありました! ボタンが出っ張ってて押すと凹むタイプのなので、これなら、あの延長コードにも対応してるはず。正直ちょっとイメージしてたのとは違ったんだけど、さらに他店に行く時間も気力もないし、他ではないかもしれないし、これでいいや。在庫処分で安くなってるし。

いつも電化製品は、 「箱はいらないので、出してもらえますか」 と言うので、これも、
「箱はいいです、そのままで」
とそのまま受け取ってきました。
レシートみたいな保証書しかもらわなかったので、
「取り扱い説明書はないんですね」
と確認したんだけど、「電源 入 ・ 切」  「風量 弱 ・ 中 ・ 強」 のボタンしかないんだから、説明書なんて、あったとしてもいらないか (笑) 

ちなみにポイントを使って買い物したので、お金は使わずに済みました。ふっふ。


帰りにガソリンスタンドへ。いつも行く所はバラバラで、今日は 「セルフスタンドで安く入れよう」 という気分だったので、セルフの所へ行きました。

車をつけると、セルフなのに店員さんが元気良く走ってきて、
「これ、今日が最終日なんですけど、キャンペーン中なのでどうぞっ!」
と、ボックスティッシュ (5個入り) をくれました。おお、それはどうも。ティッシュ買わなきゃなーと思ってた所なので、助かりますう。

そしたら続けて、
「こちらのポイントカードはいかがですか?」
とカードの勧誘をされた。スタンドのポイントカードって、いつもそこへ行かなきゃならなくて不便な時もあるので、持たないことにしてたのでした。
でも、
「入会金、年会費は無料です」
「通常よりこれだけ安くなります」
「もちろんポイントもつきます」
「クレジットカードでお支払いすると、手数料が取られて損ですよ」
とダーッと言われて、
「絶対お得ですから、入りましょう!」
と、その言い方に思わず笑ってしまって、つい、
「はあ、じゃ、入ります」
と言ってしまった。10円くらい安くなるみたいだし、ポイントもつくんならお得だもんね。この辺は結構通るから、その時に寄ればいいか。

申し込み用紙を書いてたら、
「これ、内緒でもう1つどうぞ」
とまたティッシュをくれた。わーい、ありがとうございます。
なんか特別扱いされたみたいで喜んでたら、後から、
「もう1つ渡した?」
「はい渡しました」
と店員さんが会話してるのが聞こえて、なんだ、カード作ったら全員に渡してるのかあ。キャンペーン最終日だって言ってたし、余ってもしょうがないからあげちゃえって感じなのかな。ちょっとガッカリ (笑)




仮カードで給油してたら、「キュルキュルキュル!」 とすごいタイヤ音を立てながら走って行ったヤンキー車がいて、店員のお兄ちゃん達は、
「タイヤもったいねー」
「なあ」
と笑いながら言ってて、ああいいな、と思った。車じゃなくて店員さんが。

荒っぽい急ハンドル、急ブレーキの運転より、流れに乗って静かなスムーズな運転の方が、絶対100倍カッコいい。荒っぽい運転ってバカでもできるけど、スムーズな運転は、経験と運転技術がないと出来ないもんね。

ああいうのをカッコいいと思ってる人じゃなく、店員のお兄ちゃんみたく、「あーあ、あんなことしちゃって」 と冷静に見てる方が好きだわ。

 


今日の夕飯はお好み焼きにするつもりで、帰ったら夫が準備をしてくれてたので驚いた。

昨日、
「明日はお好み焼きにするから、夫作っておいてよー」
と一応言ったんだけど、全然期待はしてなくて、すっかり自分で作るつもりでいたのに。

混ぜてるボールの中を見たら、粉が足りなくてかなり水っぽい感じだったので、
「ちょっとシャバシャバすぎない?」
と言ったら、
「そうかな?」
と粉を足してた。

で、シャワーを浴びて出て来たら 焼いてくれてて、でも見たら、ボールの中身を一度に入れちゃってて、ものすごくぶ厚くなってる。
「うわあ ・ ・ ・ 」
と内心思いつつ、お皿に移して2人で食べてみると、表面は焼けてるけど、中はグジュグジュ。お好み焼きともんじゃの中間みたいな感じ。マズイというわけじゃないけど、なんだろう、とりあえずお好み焼きじゃない (笑)

「失敗したなあ、ゴメンねー」
と夫はしきりに言ってくれてたけど、前にもお好み焼きを作ってもらった時も、こんなだったんだよね。あの時はソースとか余計な物をいろいろ入れて、はっきりいっておいしくなかった。それに2週間前にスキヤキ作ってもらった時も、野菜から出る水のことを計算してなくて、すっごく水分の多い鍋になってたし。
でも一応、その時や今までは、
「ちょっと水が多かったね。でもおいしいよ。ありがとね」
って、気を遣って食べてたんですよ。

でも今回は楽しみにしてただけに、めちゃめちゃテンション下がりまくった。
お箸でつつくようにボソボソ食べながら、
「こんなのお好み焼きじゃないよぉ〜」
とか、
「前もそうだったのに、なんで学習しないのかなあ」
とブツブツ言ってたら、
「ならもう、食うな!!」
といきなりお皿を取り上げられた。
いきなり何よ、とこっちもムッとして、お好み焼き (もどき) は結局夫が1人で食べて、それからはお互い一言も口をきかなかった。

いや分かってますよ。私が悪いですよ。
私が 「作って」 って言ったんだし、出来はどうあれ、夫が一生懸命作ってくれたんだし。私だって、自分の作った料理をブツブツ文句言われたら腹立つもんね。
でもさー、
「いつもいつも水を入れすぎて失敗してるのに、なんでいつまでも加減できないのさ。お好み焼きなんて、書いてある通りの分量でやればいいのに。きっちり分量を計るまでしなくても、お店で出て来るのと同じようになるように作ればいいんじゃん。さっきの、全ッ然違うでしょ。見たら分かるでしょ。それにボール1杯分のを一度に入れたら、中まで火が通らなくてグジュグジュになるに決まってるじゃん。なんでそんなことが分からないの?」
とか、やっぱり思うわけですよ。

そして、こうなったらもう夫には頼めなくて、結局私が作らなきゃいけないことになる。バイトで遅く帰って来た時も、体の調子が悪い時も、これからずーっと私が作らなきゃいけない (夫は作れとは言わないので、作って食べる場合は) のかと思うと、
「はああぁ〜〜〜 ・ ・ ・ 」
となってしまったわけですよ。

「作ってくれるだけいいじゃないの。ぜいたくよ!」
とか、
「ダンナは誉めておだてて使わなきゃいけないのに、操縦が下手くそねえ。ふっ」
というのはその通りで、返す言葉はないです。ハイ。

でもでも、やっぱり、「何でこうなるワケ!??」 と思っちゃったんだもん。グー。 ( ← 取り上げられてほとんど食べれなかったので、お腹の鳴る音)





06/9/25 (月)
 

前々から欲しいなーと思っていたヘッドホンを、やっぱり買うことにしました。

私の苦手なTV番組を夫が観てる場合、観ないようにしても音だけでもイライラしてしまうので、そういう時にヘッドホンして、音楽かラジオを聴くようにすればいいなと思って。その時の精神状態によって、本当に、「なんでそこまで?」 というくらいイライライラッとしてしまう時があるのですよ。

店内にはたくさんのヘッドホンがあって、値段も千円台のものから、高いのは1万円以上とピンキリ。まあ、そんな高いのはいらないけど。
デザインも大事だけど、やっぱり一番重要なのはつけ心地だよね。内側がドーナツ状になってて、耳をすっぽり入れるタイプのにしようと決めたんだけど、それだけでもたくさん種類がある。うー、迷う! サンプルが置いてあればいいのにな。
あとコードの長さも重要。パソコンのモニターは離して使っているので、1.5mくらいだと届かないと思う。延長コードを買えばいいんだけど、やっぱりできるだけ長いものを選んじゃってました。

さんざん (40分くらい?) 悩んで、結局、MDや ipodコーナーにあった、実際つけてみていいなと思ったヘッドホンにしました。デザインがイマイチなんだけど、つけ心地が良かったから、やっぱりこれにしよう。
ちなみにこれもポイントで買ったのでタダ。うしし。


帰ったら、いつもカタログが届く通信販売の2つの会社から、
「お誕生日おめでとうございます! (来月なんだけど) 」
と、エステ1万円割引券が届いてた。
どちらも同じエステで、各コースの値段も同じ。ライバル通販会社なのに共謀してんのか? と思うくらい (笑)

でも1万円割引かあ、いいなー。エステなんてもう10年以上行ってないよ。
痩身、脱毛、フェイシャルとあって、その中でもコースはいろいろ。痩身と脱毛は、1度だけじゃほとんど効果ないだろうから、やるんだったらフェイシャルかな。

でも当たり前だけど どのコースも1万円以上するので、割引券があっても、何千円かは払わなきゃいけない。
1番安くても3千5百円は払わなきゃいけなくて、いくら1万円浮くからって、無理して行くのもなあ。それにあっさり帰してくれるならいいけど、次回の予約とか化粧品をウダウダ勧められそうでウザイし。

やっぱりやーめた。つか、行くんならエステよりマッサージの方がいいぞ。もうトシ? (笑)


映画感想  「スーパーマン」





06/9/26 (火)
 

今日は他の運転手さんは現場に行ってて、工場で仕事するのは私1人。
わーい、楽チン!

みんながいる時も、全員とずっと行き先が同じということはそうないから、比較的自分のペースで走れることが多いんだけど、本当の1人というのはやっぱり開放感が違う。
気楽で楽しかったです。忙しかったけど。


ある現場で、
「2時か3時にもう1台持って来て」
と言われてたんだけど、2時ごろ行った別の現場で手間取って、4時前になってしまった。

「遅くなってすみません」
と言うと、
「本当だよ。どっか別の所に行ってたんだろ」
と笑いながら言われたけど、そ、そりゃそうですよ。現場は他にもたくさんあるんだから、そりゃ行きますよ。
私はアナタだけのものじゃないのよっ。 ( ← バカ)


荷物を積んだら計量機で重さを計るんだけど、ある時 「12340kg」 でした。

あと5kgあれば12345だったのに、と思うかもしれないけど、10kg単位なのでダメなのです。もし1kg単位だったとしても、わざわざそれで5kg体重増やさなきゃとは思わないけど。(当たり前か)

 


帰りにいつも寄るガソリンスタンドでは、春ごろからずっと、スタンプカードが一杯になったら500円キャッシュバックというキャンペーンをやってます。
6月までの予定だったけど、好評のため延長されて、今月まで。私は会社のお金で給油して、キャッシュバックしてもらえるので、かなりオイシイ。

でも少し前に、カードが一杯になって500円玉をもらった時、
「もうこれで終わりですので」
と言われた。
「え? 9月いっぱいじゃないの?」 と思ったんだけど言えなくて、でも次に行ったら 別の店員さんが新しいカードをくれて、「なんだ、やっぱりまだもらえるんだよね」 と思って、そのカードも一杯になって500円もらって、でもその次、新しいカードはまたもらえなかったのですよ。

スタンドを出てからそのことに気付いたんだけど、乗用車でもそのスタンドに行ってて 途中まで溜まったカードがあったので、次に行った時にそれと、
「あのこれ、前回スタンンプ押してもらえなかったんで」
と前回のレシートを渡した。
そしたら今日の分とでそのカードも一杯になって、500円もらったんだけど、
「これで終わりですからー」
と、元気良くまた言われた。
はあ? だから何でよ。今月いっぱいでしょ?
目の前の貼り紙にも書いてあるじゃん、「9月まで延長!」 って。

・ ・ ・ と思ったけど、やっぱり言えなかったよー。 がめつい人だと思われそうで。

こういう時、他の人はどうするんだろう。よくTV番組の企画で、隠しカメラを仕掛けて実験してるけど、あれでやって欲しい。
「なんで? 今月いっぱいって書いてあるじゃん」
とキッパリ言う人もいるだろうけど、
「あ、そうなんですか ・ ・ ・ 」
と 「?」 と思いながらも何も言えない人も、結構多いんじゃないかなあ。

でも、そう書いてあるんだから、堂々と言えばいいんだよね。私の場合、会社のお金で給油してるのに図々しい気もするけど (笑) 、そんなことスタンド側には関係ないんだし。

ようし、次に行った時に新しいカードもらえなかったら、言ってやる! ・ ・ ・ けど今週いっぱいじゃ、スタンプ集めてもせいぜい1枚分だろうから、たかが500円のために抗議するのって、ケチくさいかなあ。
当然の権利なのに、なんで私がこんなに気をもまなきゃならんのよー。んもう。


アニマートの2巻で、主人公がおにぎりを勧められる (その時は断るが、後でガツガツ食べる) シーンがあって、それ以来、おにぎりが食べたくて仕方ない。本みたいな、白いご飯に海苔が巻いてあるやつ。

なのでとうとう今日、お弁当のご飯をおにぎりにして持って行きました。 (面倒くさかった)
でもおいしかった。ようやく気が済んだし。


マンガ本ネタをもういっちょ。 『NANA』 のタクミが乗ってる、ベンツのゲレンデバーゲンらしき車を時々見かけるんだけど、
「ベンツの四駆。でかいから目立つと思うんだけど」
と (タクミが) 言ってた割には、それほどデカくないぞ。つか普通だぞ。がっしりとして車高も高く、めちゃめちゃ存在感のある車を想像してたのに、イメージが違う〜。

あと私が今日見かけたのは左ハンドルだったけど、タクミのは右ハンドルだったよね。外車で右ハンドルって、カッチョ悪くないっすか? (私の車もなんだけど)  逆輸入車ってことで、却って貴重だったりするのかな。
レンとかナオキはちゃんと左なのになー。





06/9/27 (水)
 

スタンドではやっぱり新しいカードはもらえなかったけど、やっぱり言えませんでした ・ ・ ・ いいや、どのみちあと4日では、1枚分は溜まらないだろうし。

ひょっとしてスタンドも、それでカードくれないのかな?
でも、何リットル入るかなんて分からないじゃんね。明日からめちゃめちゃ仕事忙しくなって、300リットルタンクが毎日空になるかもしれないじゃんか! (まあ、ありえないけど)






06/9/28 (木)
 

お風呂で身体を洗うタオルを、同じやつの新しいのに変えたら、すごいフカフカ! 今までのは 何だかんだ半年くらい使ってて、大分こすれて薄ーくなってたもんなあ。

泡立ちもいいし、身体に滑らせると すっっごい気持ちいい! うわあ何だこれ、気持ちいいよ!!
つか、前のを長く使いすぎ。こんなに違うなんて。

これからはもっとマメに替えよう。いやでも、ここまで使い込んだからこそ、新しいのに替えた時にこれだけ幸せを感じられるのでは?
って、そこまでケチくさく小さな幸せを求めなくてもいいか (笑) 

 


芸能人の食生活を検証して病気を予告する番組を観てたら、松方弘樹さんが水を大量に飲むようにしてて、
「うんうん、水は飲んだ方がいいんだよね」
と思っていたら、なんと多量の水の摂取は体に良くないらしく、えええ!
私も腎臓のために水をたくさん (3〜4リットルくらい) 飲んでるので、ショック!

もちろん運動したり暑かったりで、汗をかいたりノドを渇いたりしたら飲めばいいんだろうけど、無理に飲む必要はないとのこと。逆に運動もしないで水を飲むと、血液が増えて血圧が上がって、眼や心臓に負担がかかったり、むくみの原因になったりするんだって。
正しい水の飲み方は、1時間に100m l くらいずつ、ゆっくり飲むこと。なんだそうだけど100m l ってかなり少ないよ! これっぽっちでいいの?

かなりショックなんですけどー。だってネットで調べてたら、「水は飲めば飲むほどいい」 って書いてあったサイトもあって、それを信じてガンガン飲んでたのにっ。
とりあえず、明日から、いや今から水の量を減らします。えーん。





06/9/29 (金)   榎本加奈子ちゃんの誕生日
 

今日はもう、飲む水の量を減らしてたけど、1時間に100m l ってやっぱりすんごく少なくて、心もとない。こんなんで本当に大丈夫なの?

トイレはマメに行くようにしてたけど、ほんの少ししか出ない (失礼!) し。いま腎臓の検査したら、絶対引っかかりそう。

なので、午後からはもうちょい飲んでましたが。


 

今日は秋晴れですごく気持ちいいので、お昼休みはどこで止まろうか、じっくり考えて決めました。
空き地にしろ路肩にしろ、静かで、車通りが少なくて、ダンプカー (同業者) がなるべく通らなくて、周囲に他のトラックがいなくて。 (別にいたっていいんだけど、エンジンかけたままだとうるさいので)

じっくり考えた結果、車通りのほとんどない広めの道を思いつき、そこで停まってお弁当にしました。見晴らしもいいし静かだし、いいお昼休みだったー。忙しいから30分も取れなかったけど (涙)


夕飯を作るのに、ニンジンが足りない (買い忘れた) ので、帰りにスーパーへ。

隣りに本屋さんもあるので、ついでに本屋さんにも寄ることにしたんだけど、さて、どっちに先に行こう。
ニンジンを持って本屋へ入るより、本を持ってスーパーへ入った方がマシだなと思い、本屋に先に行くことに。もちろん、何か新刊が売ってればだけど。

通りかかった本棚に、 「超ラクうまおかず 決定版」 という本があって、パラパラとめくってみたら おいしそうなのがたくさん紹介されてたので、買うことに。
でも私は本はいつも、「袋はいいです」 とそのまま持ち歩くから、これを持ってスーパーに行くのってよく考えたら恥ずかしいなあ。手抜きする気満々です! みたいな。しかも買うのはニンジンだけだし (笑) 

誰もそこまで見てないだろうけど、一応、本の表紙が見えないように持って歩いてました。
(ちなみに今日のメニューは、豚肉と白菜とニンジンと玉ネギとうずらの卵のオイスターソース炒め)


巡回先のサイトで、机にうつ伏せで快適に寝られる手枕というのがリンクで紹介されてて、思わず身を乗り出しちゃった。

仕事中、お昼休みや現場での長い待ち時間の際、居眠りすることがあるんだけど、その時の格好はおもに2パターン。座ったまま、腕を組んであぐらをかき (行儀悪くてお恥ずかしいですが、脚を伸ばしてるより安定性があるので) 頭をがっくりと垂れるか、座席を倒して、ハンドルの上に交差させた脚をヒョイと乗っけるか (これまた行儀悪くてすみません) のどちらか。
ハンドルに突っ伏して眠ることもたまにあるけど、顔に跡が残ってしまうから、あまりしない。
なので、この手枕はいいかも。ちゃんと洗濯もできるらしいし。 (ヨダレはたらさないけど)
5800円とちょっと高いので、もう少し考えてみるけど、あると便利そうだなあ。

なんか昼寝のことばかり考えてるように思われちゃいそうだけど、えーと、短時間の睡眠は リフレッシュできて、その後の仕事もはかどるらしいし! ( ← 必死でフォロー)





06/9/30 (土)
 

休みです。
朝はちゃんと起きて夫を送り出し、洗濯機を回しつつ、録り溜めしてあったDVDを観てました。
歯医者に行きたいけど、予約しとかなきゃいけないだろうし。歯石を取ってもらって、親知らずも抜きたいよー。

グダグダしてたけど3時ごろ、ようやく腰を上げて美容室へ。明日も結婚式場のバイトが入ってるので、行ける時に行っとかないと。
いつもは電話して空いてる時に行くんだけど、今日は買い物をしてふらりと立ち寄ったら、先客がいて少し待たされました。
私の前は子供ちゃんで、うるせーのなんの。
「痛いよ〜、ハサミ替えて!」
とか、痛いわけないのに面白がって何度も言ってて、相手をする美容師さんも大変だと思いました。 (横で聞いてる私も ・ ・ ・ )
でも、カットしてもらってすごくスッキリしたので、待ったかいがあった!


実は私には、やらなければならないことがあるのですよ。 (なんかカッコいい?)

それは、夫の作業ズボンのお尻の破れを直すこと。 (カッコ良くない) 3本とも、お尻部分がかぎ裂きに破れてしまっているのです。
アイロンで接着する補修布は買ってあるんだけど、うちにはアイロンがないので、実家まで行かなきゃならないの。
でも面倒くさいな。今日はどのみち1本はいて行ってるから、洗濯してから、明日バイトの前に行こうかな。あーあ面倒だなー ・ ・ ・

と考えてたら、そういえば来週から衣替えじゃん! すぐにやらなくたって、もう来年まででいいんだ。
なーんだ、良かったー。 (良くない?)


映画感想  「9デイズ」






8月  9月の日記   10月