-2005年5月- 日記 





05/5/1 (日)

 

明け方の4時、通りを 「ぐおんぐおんぐおん!」 と爆音を立てて走って行くバイクの音で目が覚めました。

うっせえんだっつの!

その後しばらく寝つけませんでしたよ。一体何人の方が快眠を邪魔されたのか。車で追いかけてって、ぶつけてコケさせてやろうかと思った。

親は何してんだ全く。息子の乗ってるのが、改造して音がやかましいバイクだって分かるだろ。怒れよ。没収しろよ。壊せよ。 ( ← おいおい)





たまたまこの日 県内で、夜中に走っていた大学生のバイクの音がうるさいと、追いかけて木刀で殴って1週間のケガを負わせた男性が逮捕されたのですが、その気持ちが分かる今日このごろ。もちろん実際にやるかどうかは別問題だけど、分かる、分かるよ。


バイトです。

会場は、初めての所。いつも 「○○の会」 とかをやってる部屋で、入ってみたら、すごく小ぢんまりとしてます。
テーブルは5卓で、ご家族と親類の方達だけの披露宴らしいです。

キャンドルサービス、全卓きっちり押さえなきゃ。いつもは10卓以上あるから余裕で撮れるけど、今回はチャンスはたった5回しかないぞ。

あと進行表を見ると、余興もなくて、お色直しも1度だけ。こ、これはかなり頑張って撮りまくらなきゃ、いつも通りに撮ってたら全然枚数が足りないわ。

大丈夫かなあと心配したけど、その分いろいろな表情を押さえて、なんとかいつもの本数近くまで行きました。ふー。





この日はいやにノドが渇いて、あービール飲みたいとずっと思ってたんですが、どうやら風邪でノドがいがらっぽくなってたみたいです。

な、なんで今ごろ風邪? まさか暖かくなって引くなんて思わなかったから結構ショック。誰かのがうつったのかなあ。


去年の11月半ば、ブックマークしてる2人の主婦の方の絵日記HPで、偶然にもほぼ同時に第一子の誕生報告がありました。

ビックリしたけど嬉しくて、ほんわか暖かい気持ちになったんですが、それ以降のお2人ともの絵日記は、ずーーーーーっと毎日、赤ちゃんのことばかり。

私はハッキリ言って子供キライです。なついてきてニッコリ笑い返してくれると 「可愛いなあ」 とは思うけど、好きかキライかと聞かれれば間違いなくキライ。

だから正直、赤ちゃんのことより、今までみたいな日常のことが読みたいんだけどなあ・・・
やっぱり赤ちゃん中心の生活になっちゃうのかなー。
それだけ可愛がってるってことだろうから、もちろん微笑ましくて良いことではあるんだけど。分かってはいるんだけど。





05/5/2 (月)
 

田んぼで耕運機を走らせてるオジさんの回りには、虫をついばみに来る鳥が群がってる、と前に書きましたが、今日見かけた田んぼには、トンビが20羽ほどいました。

トンビってカッチョいい! 耕運機のオジさん、鷹使いみたい! ( ← 違う)

でもきっと、やっぱりオジさんはジャマなんだろーなー。


今日はうちの会社の現場だったんですが、入って行く道には、木の枝がバキバキ。 ( ← 通る時の音)
ミラーがわ、割れそう。

「あの枝、折っちゃダメですよね?」
と念のため、
「当たり前だバカ」
と言われるのを覚悟で社長に聞くと、
「ああ、いいよンなもん」
え、いいの? じゃあ折っちゃおう。って、折れるかなあ。

出て行く時、窓から手を伸ばして、折れる枝だけ折っておきました。ゴメンね枝ちゃん。





そしたら次に行った時、ジャマだった枝が全部根元から折られてて、どうやら社長が重機機械をここまで持って来て、折ってくれたみたいです。
し、社長ってば・・・
ありがとうございます。でもゴメンよう、木ちゃん。

だけどすんごく通りやすかったです。


午後からは社長はいなくて、自分で荷物の積み込みをしてたんですが、機械のレバーが慣れてるタイプのと違うので、やりにくいったら。

ただでさえヘタなのに、ますますヘタに。

しかも荷物を下ろす方の機械は、慣れてるタイプの。
頭がごっちゃになります。あっちのタイプのつもりで動かすと、こっちのタイプのだったり。あっちこっちこっちあっち。

誰も見てる人がいなかったから良かったようなものの、誰か見てたら 「何やってんの?」 と思ったことでしょう。って、いつもとそんな変わらなかったりして。


仕事帰り、今日はなんか揚げ物が食べたいな〜夕食はコロッケにしようかな〜と考えながら走っていたら、夫から電話。

「今日は打ち上げだから、メシいらないわ」
あ、そうなの。じゃあお弁当買って帰ろうっと。

ちょうどスーパーの手前だったので、寄って行きました。ナイスタイミング、夫。

コロッケと白身フライの入ったノリ弁当にしました。20%引きだし、トクしたー。





レジを済ませて、袋に入れようとしてわしゃわしゃッとこすり合わせたんですが、なかなか袋がはがれない。

くく、お肌が乾燥してるのかしらん。こういう時に年を感じるんだよな。 ( ← 同年代の人に失礼なので、あまり言いたくない言葉)

でも指をなめるのだけは絶対しないぞ!
備え付けの、水を含んだスポンジを使うのもなんかヤダ。

というわけで20回くらいわしゃわしゃわしゃわしゃッとしてたけどダメで、
「くぅ〜〜」
と目を近づけて、爪で袋をはがしました。ゼイゼイ。




ノリ弁当はおいしかったです。





05/5/3 (火)   憲法記念日
 

ものすごい晴天だったので、風車を探しに行って来ます!

夫には、
「暗い!」
と言われた・・・え、く、暗い!? 青空のもと山へドライブだし、明るいと思ったんだけど(笑)





ともあれ、カメラと三脚、そしてコンビニでおにぎりとサンドイッチとお菓子を買って出発。

あらかじめ決めていたコースで、手前の山を超えます。
これの向こうの山だと思うんだけどなー。

手前の山を降りて行くと、目の前の山の上に風車がクルクル回ってるのが見えて、やっぱりここだ!

問題は道があるかどうか。あるとは思うけど、そこに辿り着けるかどうか。
と思ってたら、キャンプ場や公園へ行く林道の入り口に、 「○○風力発電所」 とも書いてありました。
ここだあ! 看板まで出てるとは思わなかったので、あまりの分かりやすさにちょっと拍子抜けしたけど(笑) 、でも嬉しい。

が、入り口にはチェーンが引いてあって、
「土砂崩れにより通行止め」
だって。
えー。念のため向こう側の入り口にも回ってみようと、山ひとつ超えました。(と簡単に言うけど、車でゆうに30分)

向こう側の入り口は半分だけチェーンがしてあって、やっぱり、
「土砂崩れにより通り抜けできません」
の看板が。
どこが土砂崩れなのかなあ。発電所まで行ければいいんだけど。

よし、行けるとこまで行ってみよう! 前の車も入ってったし。
と行ってみたんですが、すぐまたチェーンが引いてありました。うう、やっぱり。

そこの看板によると 「工事期間 9月22日まで」 とのこと。9月かあ。まだまだじゃん。

仕方なく今日は帰りましたが。
でももう道は分かったし、また絶対来るぞ!


帰って、『笑っていいとも!』 を観ながら、朝コンビニで買ったサンドイッチを食べました。

これでもかッというくらいの行楽日和だけど、風邪気味だし、お金もないし、特に行きたい所もないしで、午後はず〜〜っと家にいました。

あ、お布団は干した。





05/5/4 (水)   国民の休日
 

目覚ましをかけないで寝てたら、目が覚めたらお昼の11時でした。
『笑っていいとも!』 間に合った、良かったー。


ヒマなので実家に行って来たんですが、難病で投薬治療中の母親が、すごく痩せててビックリ! 目のくまもスゴイ。

「10kgも痩せちゃったのよー」
「な、なんで? やっぱり薬のせいで?」
「さあ分かんない。ダイエットもしてたしね♪」
って、ダイエットなんて何年も前から (口だけ) してたじゃん。やっぱり薬でしょ。

お見舞いに行ったのが先月の16日で、それから2週間ちょいしか経ってないのに、こんなに痩せちゃうなんて、かなりショック。

薬のおかげで、手と膝の痛みはだいぶ治まったらしいし、
「大丈夫よー」
とは言ってたけど、心配だよう。





その隣りで、血色良く 顔も丸々して元気一杯な寝たきりの父親を見ると、ハラ立って来るなあ。アナタのせいなんだからね!
(父親も糖尿でB型肝炎だしで、病気持ちなんだけど)


今日も夕飯作る気はさらさらないので、スーパーにお弁当を買いに。

いつもタイムサービスしてるスーパーなので期待して行ったんだけど、休日のせいか、まだ全然安くなってませんでした。
なんかソンした気分。買ったけど。


スーパーの中のパン屋さんでは、明日の朝食も。

生クリームのブルーベリーサンドがおいしそうだったのでそれと、フルーツサンドも好きだけど、どっちも生クリームってのはきっと胸悪くなるよね、とフルーツサンドはやめ。
もうひとつはウインナーロールにしました。

でもブルーベリーサンドも、2つ入ってるから、2つめは生クリームがしつこすぎるかなあ・・・

食べた時の味をリアルに想像してみて、確かにちょっとしつこいかなという気がしたので、それもやめてショコラ味のパンに生クリームがサンドされてるやつにしました。
これならしつこくないでしょ。 ( ← また味をリアルに想像してる)

いくら味をリアルに想像しても、食べたつもりにはなれないから、やっぱり買わなきゃいけないんだけど。(当たり前か)





05/5/5 (木)  子供の日
 

友達のY美ちゃんが遊びに来てくれることになったので、連休になって初めて、部屋の掃除をしました。

掃除機をかけて、あちこち整理して、洗濯物を取り込んでたたんで、キッチンの洗い物を始末して。( ← 食器洗い機に入れるだけ)

いやあキレイになった!


Y美ちゃんと話すのはすごく久し振りなので、いろいろおしゃべりしてました。

でもやっぱり一番の話題は、お互いのダンナさんのグチだったりして。実は私、一昨日からまた夫とケンカしてまして、先月と同じく100%夫が悪くて、まあ要するにお小遣い以上にお金を使っちゃったということなんですが。

Y美ちゃんも、ダンナさんのお小遣いを専用の口座に入れてあげてたんだけど、何かあった時のためにと別に入れてあった5万円まで使われちゃって、もう口座制度は廃止したんだそう。

私 「男の人って、何考えてるんだろうねー」
Y美ちゃん 「教えてあげようか、何も考えてないのよ」
私 「そうか。わははは (笑えないけど) 」

ちなみに私はめちゃめちゃ怒って、昨日も一言も口をきいてない。

「もうホント頭に来たからさ、しばらくお弁当は日の丸弁当、夕飯のおかずも一品にしてやろうかと思ってるの」
「それいいね。私もね、こないだダンナが友達の家に遊びに行くのに、『8時ごろには帰るから、夕飯作っといてね』 って言ったのに、全然帰って来なくて、電話もなくて。結局帰って来たの12時半だったのよ。私、口もきかないで寝てさ。翌朝、お弁当作らないでおこうかと思ったんだけど、食事抜きで倒れられても困るから、お弁当は作ったの」
「へー、エライね」
「ダンナもてっきり作ってもらえないだろうなと思ってたのに、用意してあったからすごく嬉しそうにしてて。でも夏だったんだけど、お茶をグツグツ沸騰したお湯で入れてやったの。ふっふ」
「ぎゃははは!」
うーん、やるなあ。Y美ちゃん。

「あと友達が、お父さんと子供2人のお弁当に、付け合わせに3日続けてキャベツの千切りを入れたら、お父さんが何気なく 『これ以上キャベツが続いたらウサギになっちゃうなー』 って子供たちに言ったんだって。それがピキーンッて来て、次の日のお弁当は3人とも、一面キャベツの千切り入れてやっだって」
「うわー、キャベツだけかあ」

「あと高校の時の友達は、お母さんとケンカした翌日、お弁当箱には食パンが1枚、無理やり押し込められて入ってたって言ってたし」
「あははははは!」

そうか、みんなやってるんだ、お弁当で復讐。
じゃあやっぱり日の丸弁当だな。ふっふ。

と思ってたんだけど、その夜夫とは話し合って仲直りしまして (お説教はちゃんとした)、
「やっぱり日の丸弁当ってのは可哀想かなあ」
という気がしてきました。
私ってひょっとして優しいのかしらん? ( ← 自分で言うなっつーのに)





それはそうとY美ちゃんと5時間くらいしゃべっていたら、風邪気味のノドにモロに影響して、声が枯れました。バカだ・・・


今日ようやく、ハワイ旅行の写真をアルバムに整理しました。

アルバムはハワイで買ってきたハイビスカスの表紙のもの。
全部の写真は入らないだろうから、とどうしても貼りたい写真を選んで枚数を数えたら、アルバムのページ数の方がはるかに多い。(200枚収納できるやつだった。写真は全部でも150枚ほど)

うわ、全部貼っても余裕じゃん。
じゃあ全部貼っちゃおうかなーとも思ったんですが、でも同じような写真も何枚もあるしな。

特にパラセイリングで撮ってもらったやつなんて、豆粒くらいで顔も分からないような上空を飛んでる写真が何枚もあって、友達に見せても、
「ああ、同じような写真ばっかだね。ゴメンね。飛ばしてくれていいよー」
と心の中でいつも恐縮してて、そんな中とつじょ堂本光一くんとアルフィー高見沢さんの写真が現れて、
「うわっ何これ!?」
とみんな一気にテンション上がるので、
「やっぱりこの写真は評判いいね。マンネリしてたから盛り上がってくれて良かった、うんうん」
と他力本願でホッとするのでした。


何の話でしたっけ? なのでやっぱり全部はいらないってことです。
全部貼ったってどうせページは余るんだから、このままでいいや。またハワイ行くかもしれないし?





05/5/6 (金)
 

仕事です。

風邪で声がヘンなので、トラックの中をあちこち探して、いつのだか分からないのど飴をなめてます。
(余計身体に悪いんじゃないか?)

この声で営業無線に出るの、イヤだけど仕方ない。絶対みんな、
「あーあ、連休中遊びすぎたんだろ」
って思ったろうなあ。えーん違うのにー。


あ、そういえば、お弁当は結局普通に作りました。

夕飯も普通に。ちくしょー、手ぇ抜いてラクしようと思ってたのに。私ってひょっとして働き者? ( ← だから自分で言うなって)


夜はネットサーフィンして、いくつか日記の開拓ができました。

見つけるたび、こんな面白い日記があったのか! 今まで知らなかったなんて私のバカバカ、と思うけど、もっともっともっとあるんだろうな。悔しいようなワクワクするような。

気に入ったものはもちろんすぐにブックマークして、過去のもさかのぼって読んじゃいます。
去年とか一昨年とか、もっと前の日記で、文章の書き方が今と変わらないと、
「スゴイなあ」
と尊敬してしまう。
私なんて1週間前に書いた日記でも書き直したくなることがあるってのに。(書き直すけど) ひどい時は昼間書いた文章でも、夜アップする時に直すこともあるのに。
こんなだからどうしてもガマン出来なくて、去年、過去の日記を全部書き直したんだよなあ。削除しちゃえば一番楽なんだけど、せっかく書いたんだし、という貧乏根性? でそれも出来ない。

だからいつ読み返しても直す必要がない (今も同じ文体なんだから、そうだよね?)、という文章が書ける方は本当にうらやましいし、そうなりたいと思う。いいなあ。


あと、西村しのぶさんの単行本がなかなか出ないので雑誌をスクラップしている、という女性の方がいて、思わず一緒にうなづいちゃった。そうなのよねー。いくつかのシリーズ作があるけど、どれも完結してないまま。
せめて 『サード ・ ガール』 だけでも完結させて!

私は単行本派で 雑誌は一切読んでないから知らなかったんだけど、『LINE』 の続きは、すでに単行本1冊分くらいはもう雑誌に掲載されてて、なんで4巻が出ないんだろう、と書いてありました。
そうなんだ。本当に何でなんだろう?

今はもうメジャーな雑誌にバンバン進出されてて (マイナーな頃から知っていたので嬉しい)、単行本も、出せば必ず売れると思うんだけどな。
単行本の出る出ないって、編集局長の好きキライで決まるって聞いたことあるけど、そうなんだろうか。

こやまゆかりさんはパッパパッパと単行本出るんだけどなー。『あなたにホの字』 の10巻以降なんて 1冊がすごく薄くて、早すぎるよ、これあと1話か2話は入るじゃん! って思ったもん(笑) それで同じ値段って。まあおもしろいし、それだけの価値はあるからいいんだけど。

と、またその作家さんの本を読んでない人には分からない話になってしまいました。ゴメンなさい。でも私がこの方の日記を読んで 「そうそう!」 と同感だったように、読んで (知って) いるのが一部の人だとしても同じように思って欲しいから、これからも書くことにします。


また、
「ものすごく切羽詰った状況で、携帯電話で助けを呼ぼうとするんだけど、どうしても最後のボタンが押せなくてうわああーどうしようとなって目が覚める」
という夢を1か月に1回くらいの割合で見るという男性も。
へえ、人によって、よく見るイヤな夢っていうのはやっぱりあるんだな。

私の場合、一番よく見るイヤな夢は 「夏休みの宿題をやってなくて非常にアセる夢」 なんだけど、これは完璧に自分自身の過去の思い出が原因なので、全く同情できませんねトホホ。そういえば最近は見てないや。

いや見なくてもいいんだけど。やっぱりどうせなら楽しい夢を見たいし。

だけど数日前、 『笑っていいとも!』 のゲストに出てたローリー寺西さんが、
「見たい夢を見れる機械っていうのがあって、本当に思い通りの夢が見れるんですよ。ボクは、怖い夢をわざと見るんです。そして目が覚めて、ああ夢だったんだ良かったーと思った時の爽快感がたまんないんです」
というような話をしていて、
「こっこんな人もいるのか!」
と驚きました。

確かに目が覚めた時は、
「夢だったんだ、良かったあぁぁぁ〜〜・・・」
と心底ホッとするけど、でもだからって、
「イヤな夢見て良かった♪」
とは全ッ然思わない。夢で良かった、とは思うけど、夢見て良かった、とは思わない。なんかややこしいけど。

あまりにもイヤな夢ばかり続いて見た時なんかは、
「こういう夢を見ることで、ストレス解消してるっていうし」
と自分をなぐさめようとしたこともあっけど、やっぱダメ。いくらストレス解消してくれたとしても、現実の良さを実感出来たとしても、やっぱりイヤな夢はイヤじゃッ。

と思うのに、自ら進んで見るなんて、ローリーさんって変わってるなあ。さすがだ。 ( ← 何がだ)





05/5/7 (土)
 

小さな交差点で、手前で信号が変わったのでおっとっとと止まったのはいいけど、停止線を超えてるので信号が見えない。
青に変わっても分からない。どうしようかなー。

そうだ、対向車線の乗用車が動き出すのを見て発進しようっと。 (もちろん左右は確かめて)

と思っていたのに、乗用車の運転手さんの女の人、何やらうつむいてゴソゴソやってます。
って、信号見ててよ! アナタをアテにしてるんだから!

仕方ないので、首をぐにゃっと曲げて、ヘンな格好して信号を見てました。もー。


今日の天気予報は、朝のうちは雨、お昼過ぎから回復して晴れて来るでしょう、とのこと。

その通り、朝のうちは小雨が降っていたけど、9時ごろになると止んで、でもまだ厚い雲がびっしりで、またいつポツポツ来てもおかしくない空模様。

そんな中、通りかかったブティックでは、入り口のすぐ外に 胴体だけのマネキン (何ていうんだっけ?) に服を着せたものが出されてました。
一応屋根はあるけど、でももし雨が降って来たら、やっぱりマズイんじゃないかなあ。こんな早くから外に出さなくても。「お昼過ぎから回復」 っていう天気予報を信じてるからかな。

お昼過ぎにはだいぶ雲も晴れて、
「もう雨は大丈夫ね」
という雰囲気になると、もう一体、マネキンが出されてました。

じゃあ先に出されてたのは?
「濡れても別にどうでもいいわー」
って服だったの? あの服の立場は?
なんか可哀想でした・・・ (考えすぎ?)


押しボタンの信号が赤になったのに、誰もいない。

「何だイタズラかァ!?」
と左右を見渡すと、女子高生が1人、スタスタ歩いて行くのが見えました。

多分、ボタンを押したものの、待ってる間に車が途切れたので、さっさと渡ってしまったのでしょう。
いいんだけどさ。

でも、
「やり逃げ男かアナタは!」
と思ってしまった。全然違うか。


仕事のトラックに不具合が見つかったので、仕事が終わってから、修理工場に預けて帰ることに。

「代車お願いしま〜す」
と事務所に行くと、事務員さんが、
「ええと、どんなのでもいいですか?」
どんなのでも、いい、くないけど・・・

「マニュアル車なんですけど。それしかないんですぅ〜」
えー。でも、それしかないなら仕方ないか。

そしたら横にいた工場長が、
「そんなの全然平気だよ! トラック乗ってんだから!」
「あ、そうですよね〜」
いや、でも出来ればオートマ車の方がいいんですけど・・・ ( ← 情けない)

「トレーラーでもいいくらいだよ。アハハハー」
い、いいわきゃないでしょ! けん引き免許持ってないのに! ( ← って本気にするなよ)





というわけで代車は、オンポロの軽のワンボックス。

なんだかワイパーがヘンな位置で止まってるので、動かしてみると、
「お、呼び、ですかあぁ〜〜・・・」
という感じで、ゆっっっくり往復。
うわ、ワイパー怪しいなー。雨降ってないからいいけど。

ハンドルもパワステじゃなくて、重い。
「んぎぎぎッ」
と曲がらなきゃいけません。軽で良かった。

ラジオは入らないし、ヒーターは入ったけど ( ← 風邪なのでつける) 、なんかくちゃい・・・

信号待ちで止まった隣りの車は、ピカピカで、カップルが乗ってて、なんか楽しそうに笑ってる。
うう、いいなあ。 (って、それは車関係ないのでは?)

渋滞中の街中を通ってる時、
「止まらないかなあ」
とドキドキしました。
せめてここでは止まらないでくれいッ。

念のため、なるべく車通りの少ない道から帰りましたとさ・・・





05/5/8 (日)   母の日
 

夫は休日出勤です。

目覚ましだけかけて、私は寝てました。

「お弁当が欲しいよー」
と夫が言ってたけど、無視してぐーぐー。にゃははゴメンね。

でも、あんな手抜きのお弁当でもあった方がいい、アテにしてくれてるんだと思うと、嬉しかったです。 (って、喜んでる場合か)


少し遅れて起きて、朝一番でスーパーへ。

開店早々はいつも空いてるのに (だからこの時間に行く) 、今日は混んでました。
みんな、連休の間は外食や旅行やなんかで、冷蔵庫が空っぽなのかな。

レジを済ませたら、通路に使用済みのカートが3台もそのままにしてあって、すごくジャマ。
どうしてこういうことが出来るかなー。ジャマになるってのは明らかなのに、よく放っておいて立ち去れるもんだわ。

3台プラス自分の分1台を持って行くのはちょっと大変なので、その3台をガシャガシャッと重ねて、端の方に寄せておきました。こういうのって周囲から、
「放ったらかしにしておいても、こういうお人好しな人が片付けてくれるのよね」
と見られて悪循環になりそうで、あまりやりたくないんだけど。ちくしょ。


さて今日は母の日。

夫のお母さんに何を送ろうか悩むところですが、夫と相談の結果、花束とシュークリームにすることに。(好きらしいので)

シュークリームはどのお店で買おうか迷ったけど、ケーキのすごくおいしいお店のにすることに。シュークリームは食べたことないんだけど、ケーキがおいしいからと期待をこめて。頼むよ!





あとお花は、別にカーネーションでなくてもいいやと思ってたんですが、いざ花屋さんに行ってみるとやっぱりカーネーションがいいなあと思い、ピンクのカーネーションと、ピンク色の小ぶりなススキみたいなフワフワッとしたお花 (名前知らない) とを花束にしてもらいました。

それにしても、今日はお店にある花の半分以上がカーネーションだったけど、この日に合わせて栽培するのって大変だろうなあ。


うちの母親には、氷川きよしさんのグッズ。
写真集も注文してあるんだけどまだ届いてないので、とりあえずグッズだけ持って行きました。

実家に行ってみたら母親は外出中で、父親に、
「ここに置いておくから、帰って来たら言ってね」
と伝えておきました。

「何かして欲しいことない?」
「うん、今は別にないよ」
「じゃあ帰るねー」
と風邪気味なので早々に帰ろうとすると、
「あー!! アリがいる! 目の前にアリ、アリ!」
と、寝ている目の前にアリが一匹いるらしく、大騒ぎ。(寝たきりで身体が動かないので、自分では取れない)

「耳の中に入ったら大変だ、早く取って、早く早く!」
「はいはい」
とつまんで窓からフッと吹いて出したけど、かなりの確立で、耳の中には入らないと思うよ(笑)


トンカツ屋さんの前を通りかかったらトンカツが食べたくなったので、少し遅いけどお昼ゴハンにすることに。

って、日曜の昼に、女1人でトンカツ屋さん行くなよ・・・
(でも前にも日曜のお昼に1人で行ったことある。しかもその時はお風呂上りだったので、ビールも注文した)

和風ヒレカツ定食を注文して、モリモリサクサク食べました。おいしかったー。


乗用車の左側のライトと、同じく左側のストップランプが切れているので、メーカーに交換してもらいに行ってきました。

待っている間、
「どうぞー」
とコーヒーを出されました。

こういう時ってほとんどの場合、コーヒーを出されるけど、実は私はコーヒーあまり飲まないので、正直、
「ああ出されちゃった」
と、あちゃーと思う。でも飲まなきゃ悪いし。(そんなことない?)

それに私って甘党だから、ミルクはもちろん、砂糖は3つくらい入れなきゃダメなんですよ。でも大抵、砂糖は1つしかついてないし。

だけど見てみたら、コーヒーはカップに半分くらいと量が少なくて、おっ、良かった。これくらいなら飲めるわ。
でも、それでもやっぱり砂糖は足りなかったけど。


格安のお店をブラブラ見ていたら、低反発クッションがあって、パソコンの椅子に引こうかな。
でも今も座布団はあるし、だけど低反発のはラクちんだろうしなー・・・

迷ったけど、買っちゃいました。安かったし。

で、帰って早速座ってみたら、すんごい楽!
うわあ買って良かった、と瞬時に思いました。早。

私って 「いい!」 と思ったらパッと買っちゃう方で、夫に、
「もっと考えてから買い物せんかい」
と注意されてるので、今回の買い物も、またやっちゃったよ〜あああ〜と思ってたんですが、でも買って良かったな。
自分の買い物グセにちょっとバンザイ。


夕方 インターホンが鳴って、モニターを見ると、お隣りの奥さん。

「あの、ぜんまいって食べます?」
「ああ、主人が好きです」
ぷっ、主人だって。でも他の人にはこう言わなきゃいけないんだよなあ。

「じゃあこれ、今日、山に行って採って来たのでどうぞ」
と、新聞紙の包みをもらいました。
うわー、ありがとうございます。

今夜一晩はアク抜きをしといた方がいいとのことなので、水につけておきます。
実家にいるネコの1匹はこれが好きで、こうして水につけておくと、いつも前脚でチョイチョイと1本取って、ジャレて遊んでいたっけなあ。いつもボーーーーッとしているネコなのに、その時は本当に楽しそうに瞳がキラキラしてて、よっぽど長くてフニャフニャしたものが好きなんだなと思ったっけ。
母親が見つけて取り上げてたけど、私はそのままやらせといてあげたかったなあ。(というわけにもいかないか。どこかで腐っちゃうし)

それより、お隣りに何かお返ししなくちゃ。もらいっぱなしってわけにはやっぱりいかないだろうし。
何がいいだろ。うう、ご近所付き合いって嬉しいけど、大変だあ。

それよりそれより、ぜんまいってどうやって調理すんの? 自分が食べないもんだからさっぱり分かんない。
おひたしでいいかー。





05/5/9 (月)
 

夢の中で仕事してました。

「荷物を下ろす場所は、夫に聞いて」
と言われたので、横で寝てた夫をトントン叩いて、
「ねーねー、どこに下ろすのー?」
と聞くと、まーた寝ぼけてやがる、と思った夫には、ハンッと鼻で笑われただけ。

ムッとして、
「何よう! 下ろさなくていいんなら下ろさないからね」
と自分もフンッとしてました。

起きてから思い返してみると、そりゃ鼻で笑うよねえ。


仕事のトラックが修理中なので、代車で出勤。
あーあ、ボロイ車だからヤだなあ。運転してるの恥ずかしいんだもん。

修理工場でトラックに乗り換えて、ようやく慣れたトラックだ、さあ行くぞーと思ったんですが、なんかクラッチの繋ぎがヘンな感じ。うわ、代車のに慣れちゃってるよ。

それに加速が遅い。遅すぎる!
ボロイとはいえ、やっぱり乗用車は早いよなあ。ちょっと代車が恋しくなってる自分がイヤン。 (すぐに感覚戻ったけど)


現場は、土曜にも行った所。

でも入り口が少し狭くなってるのと、現場に入ると、真ん中に棒 (高さを見るための梁) が立ってて、ジャマっす。

次に来るのはベテランのKさんだから、言わなくても分かる、とは思うけど・・・
でも分かりきってることでも教えてあげるのが、先に来た者のつとめでは? ううー。

こういう時っていつも迷う。「分かってるよ、ンなことは!」 と思われそうだし、でも言わないと不親切な気がしてずっと引っかかってるし。

結局、やっぱり言いました。「うるさいなあ」 と思われたっていいや。 (Kさんはそんなふうに思わないだろうけど)


私の通ってた高校の前を通ったら、下校中の高校生がたくさん歩いてました。

私が卒業してから制服がセーラー服からブレザーに変わって、紺色のジャケットにチェックのスカートは、まあなかなかカワイイ。

でも私はセーラー服が好きだから、変わる前で良かったな。小 ・ 中 ・ 高と12年間、セーラー服だったもんね。
それに男の子もブレザーより学ランの方が好きだったし。ブレザーなんてダメダメ! ネクタイなんて社会人になってから締めりゃいいのよ。

というわけで、制服変わったの、私が卒業した後で良かったーとしみじみ思ってました。
って、高校は女子高だったんだから、男子生徒は関係ないだろ。


だいぶ暖かくなってきましたが、まだ風邪気味なので、寝る時は真冬と同じ格好してます。
(ルームヒーターはもう片付けたけど)

冬の部屋着 兼 パジャマって、色もデザインもオバちゃんくさいんだよなあ。本当は早く春用のに替えたいんだけど。
夫にも、
「まだそれ着てるの?」
と言われちゃった。

「でもこれ暖かいんだよ。見た目はこんなだけどさ」
「そうなんだ。まあ、機能的な物って、大抵カッチョ悪いもんなあ」

それは言えてる。オシャレ = 我慢だもんねえ。


私が、機能的には素晴らしいと思うけどまだ買えないという物に、「かっぽう着」 があるのです。
洋服を完璧にカバーしてくれていい、でもなんたってオバちゃんくさい。今は白だけじゃなくいろいろカラフルなのもあるけど、デザインはやっぱりオバちゃんくさい。どうしようもない。

あと、いつもエプロンもしないので、面倒くさいってのもあるんだけど。
夏は暑そうだしなー。





05/5/10 (火)
 

AMラジオでは毎朝 「ちょっとした生活の知恵」 をやっていて、今朝のは、
「シャツを洗濯する時、前ボタンを何か所かとめておきましょう。ボタンをかけずに洗濯すると、布が引っ張られ、前身ごろの長さが左右違うようになってしまいます」
ということ。
へー、そうなんだ。

でも ということは、ボタンをかけておくと、ボタンが引っ張られるってことだよね。ということは、ボタンが取れやすくなるってことだよね。

うわめんどくさ。私にとって、前身ごろがほんの少し (でしょどうせ?) 違う長さになるよりも、ボタンつけの方がはるかに面倒でイヤなので、これは実践しないことにします。
いちいちボタンつけるのも面倒だし。


仕事です。

仕事があるからかないからなのか、最近、隣県のダンプカーをよく見かけます。
(見慣れないダンプカーだからすぐ分かる)

信号待ちしていたら、右折してきたダンプカーも隣県ナンバーで、ふと運転手さんを見たら女の人。
わっ女の人だ。 ( ← って、自分もだろーが)

なんとなく親近感がぶわッと沸いて、つい手を振ろうとしちゃったけど、いきなりそんなことしたらヘンだよね。ガマンしました。


他の運転手さんは初めての現場に行くらしく、事務所から場所を説明されてました。

でもそれを聞いてビックリ、
「N林道をず〜っと、15kmくらい上ったとこ」
だって。
15km上るっていうのもゲゲッと思ったけど、それよりN林道! ここは何と、私がゴールデンウイーク中に行った例の風車に行く道なのです!

でも土砂崩れで通行止めなんじゃ・・・

「それでね、一般車は通行止めで、入り口にチェーンがかかってるから、どこそこにカギがあるから、入った後はまた必ずチェーンかけてね」
あ、やっぱりね。

でもいいなあ。私も行かせられないかなー。

と思ってたら行くことになりました!
どのみち、通行止めが解除される予定の9月末以降にまた行くつもりだけど、それまで待つごほうびにと思いがけずプレゼントをもらった気分。ドキドキ。

行ってみたら、山の上まで行くと風車がかなり近くに見えて、おおーっと感動しました。
これ、この道を行けば辿り着けるって知ってるからまだいいけど、もし知らないでいきなり来てたら、興奮して仕事どころじゃなかったんじゃなかろーか。事前に行っといて良かった。

現場は、13km上った所でした。遠かった・・・


前を走ってたワンボックスに、
「○○ホイストサービス」
と書かれてあって、一瞬、
「ホストサービス」
かと思ってビックリした・・・わきゃありません。

県内にはホストクラブ一軒しかないらしいし。そこまで栄えてるわけないもんね。(そういう問題か?)





05/5/11 (水)
 

仕事です。
現場は初めて行く所。

事務員さんが、
「○○って信号を右に曲がって、あー行ってこー行った所だって」
と、現場の人に聞いた通りに伝えてくれたんですが、
「○○の信号が分かりまへん・・・」
と私。
「私も分からないのよね。ちょっと待ってね、地図で調べてあげるから」
ううスミマセン〜。

で、調べてくれたんですが、どうも分かりにくいらしい。

「えーとね、△△ってあるじゃない、あそこを、・・・あ、これじゃあダメなのか。ちょっと待ってね」
「うーん、あー行ってこー行ってそれで・・・あ、違う。ここじゃないのかな」
と、事務員さんも混乱中。
この辺りらしいというのは分かるんだけど、確かな道がなかなか分からない。私も混乱してきちゃった。

「えーとじゃあね、K建設あるじゃない」
「ああ、はいはい」
と、何度も行ったことのあるK建設さんの名前がポンと出て来て、ようやく知ってる所が出て来たから、なんか嬉しくなっちゃった。
ってそれで喜んでちゃいけないんだけど。K建設さんっていうのは、単なる目印なんだから(笑)

結局、現場の人に私に電話をかけてもらって、直接場所を聞きました。
行ってみたらそこは、何度も何度も通ったことのある所で、なんだここかあ、と何となく脱力。
イメージをパッと伝えられたら一発で分かるんだけどな。こういうことってよくあります。疲れたー。


今日は珍しく早く5時前に家に着いて、何気なくTVを点けたら、『GOOD LUCK!!』 をやってて、
「あーーー! 再放送やってたんだ!」
とショック。

以前の再放送の時、最終回のひとつ前からたまたま観て、面白かったから録画して、その後1話目からDVDをレンタルして観て、すごーく面白かったから、また再放送したら絶対最初から録画しようって思ってたのに〜。

あーあ、再放送やるって知ってたらなあ。やっぱりTV雑誌買った方がいいかな。(新聞は取ってない)
TV局も、もっと大々的に宣伝してよ! (って無理か。再放送だもんねえ)
TV局に 「再放送して下さい」 って出そうかなと思ったけど、「だから今やってるじゃん!」 って思われるだろうから、今すぐはやめとこう(笑)

また再放送を待つしかないか。やるかな? やるよね。『29歳のクリスマス』 ですら、去年やってたもんね。
次こそは絶対逃さないぞ! ちくしょー!
(でもどうしよう・・・やっぱりTV雑誌買うしかない?)


ゴールデンウィークが終わって、グッタリしている方が多いんじゃないでしょうか。私もその1人です。大した連休じゃなかったんだけど。

ブックマークしている、今年 大学生から社会人になった女性の日記を読んでいると、最新の日付はゴールデンウイーク最終日で、グッタリどころか、
「イヤダイヤだイヤだイヤだ! 明日からまたあの日々が始まるなんて信じられなーい!」
とブチ切れていて、
「だだ、大丈夫?」
と声をかけたくなっちゃいました。

この方が社会人になってからの日記には、
「銀行が開いてる時間に行けないから、すごく不便」
とか、
「大学の春休みって長かったからゴールデンウイークなんて何とも思わなかったけど、今年は (今年からは)、高くても混んでても、この時に旅行とか行かなきゃ」
など書いてあるんだけど、どれも私には 「え、当たり前じゃん」 ということばかりで、そうかー大学生って便利なんだなあ、と逆にしみじみしとります。

でもやっぱり、もう一度高校生くらいからやり直せたとしても、大学生には絶対なりたくないけど。勉強するなんて絶対イヤ。働いてお金を稼いで、それを自由に使える社会人の方が、断然気楽だし楽しい、と思う。

でも確かにゴールデンウイークって罪作りですよねえ。ガーッと休みがあって、その後は7月の半ばまで祝日がないし、そりゃ5月病にもなるよね、と夫とも言い合ってます。
つか、社会人になって10年の夫もツラそうなんだけど。大丈夫すかー?(笑)





05/5/12 (木)
 

仕事です。

国道の大きな交差点に差しかかる時、歩行者用の信号が赤になったので、
「あ、変わるな。どうしようかなー」
と迷いました。行くのも止まるのもアリな、絶妙なタイミングだったし。

でも、対向車線に右折車がいっぱいいるから止まろう、とブレーキを踏んだら、並んで走ってた隣りの車線の観光バスは、ブーッと行っちゃった。う、裏切り者ぉ!(笑)

まあ前の観光バスと連なって走ってるから、離れたくなかったんだろうけど。
アナタが行くなら私も行ったのに〜。


足りない食材があったので、帰ってから、近くのスーパーへ。

桜もちがまだ売っててビックリした。
今年は結局食べれなかったなーと思ってたので少し迷ったけど、6個入りだったのでやっぱりやめときました。
夕飯食べたらお腹いっぱいになるから、1個でいいんだもん。半個でもいいくらい。(売ってるかそんなもん)





レジで、
「677円です」
と言われて、細かいのがなかったので千円札を出しました。

でもそういえばここって、「ご自由にお使い下さい」 と1円玉が何枚か置いてあるんだった。
1円玉が何枚か足りない場合、ここのを使って、次に来た時お返し下されば結構です、というもの。

でもなんか、「他人のお金だ」 と思って、手を伸ばしづらいんですよね。
もし使ったとしても、次来た時に絶対返すと思う。

でも返さない人もいるんだろーなー。
くそう。なんか悔しいぞ。


母親にとネット注文していた、氷川きよしさんの本が届きました。

写真集は今週の始めに、今日届いたのは 『もっと氷川きよし!』 という本。母の日にと注文したもので、間に合わなくて残念だったけど、これで今週末には持って行けます。良かった。

先月母親が体調を崩し検査入院して、今は退院して投薬治療してますが、とにかく少しでも元気で長生きして欲しいと願うばかり。

そんな中、氷川きよしさんが好きだと言って、ポスターヤカレンダーや携帯の待ち受けを見て喜んでる母親を見ると、楽しみというか、張り合いをくれてありがとう氷川きよしさん、という気持ちです。

どうかこれからもご活躍して、うちの母親を始めとしたオバちゃん (ばかりじゃないだろうけど) の生きる張り合いになって下さい。応援してまっす!





05/5/13 (金)
 

今日の仕事は、国道をずーーっと走ってたのですが、大きな交差点の手前になると緊張します。

真っ直ぐ走ってるぶんには、前の車との車間距離と、後ろの車がどのくらい車間距離を取ってるか、また後続車はトラックか乗用車か、隣りの車線から割り込んで来る車はいないか、ということさえ気をつけてればいいんだけど、交差点となると、
「信号は変わらないか」
「右折車は突っ込んで来ないか」
「あ、ここで曲がるんだったわ〜と思い出して、いきなり右ウインカーを出して止まる車 ( ← たまにいる・・・) がいないか」
などなど、気を付けなきゃいけないことが倍増。毎回スリル満点です。ドキドキ。


とある作家さん、もう名前書いてしまうけど、山田南平さん。
久し振りに公式サイトに行ってみようと名前で検索してみたら、何やら物騒なコメントのサイトが次々に出て来て、
「え、何だ何だ?」
と見てみて驚きました。

単行本の余白ページで紹介していた情報が他の本からのものだったが、参考資料として紹介しておらず、指摘された後も、きちんとした表記、謝罪もなかったとこと。
公式HPの日記の内容や、掲示板での山田さん、夫でありマネージャーのまっちゃんの書き込み内容などかいくつか挙げられ、掲示板の文章はそのまま載せられているのですが、確かに「え、何これ?」 と戸惑うほどヒステリックだったり、「これはちょっと」 と思う書き方なものばかり。
参考サイトはこちらです

今まで読んできた山田さんの作品、そして余白ページの文章では、
「すごくいい人だなー」
と思っていたし、それを信じたいけど、一方での著作権に対する騒動は事実だし、掲示板でのご本人の文章を読めば読むほど、
「ひょっとして皆の言う通りの人なのでは・・・」
と思えてきて、すごくショック。今まで信じてたのは何だったの? と、裏切られた気持ちになりました。

会ったこともないのに、作品と余白ページ (いわば雑記) を読んだだけで、いい人だと信じる方がおかしいのかもしれないけど。でも実際に会ってる人でも、相手の全ての過去や心の中なんて分からないんだから、相手が言ったこと、していることなど、いわばほんの一部から判断するんですもんね。

なんか人って本当に分からないなあ。
一体どこまでが本当なのか、何を信じたらいいのか、正直動揺しています。

うーん、うーん、分からない。
次の単行本が出たらとりあえず買うと思うけど・・・いやどうかな。





05/5/14 (土)
 

朝、久し振りに洗い物をしました。

引っ越してから食器洗い機があったし、たまにササッと洗わなければいけない時は柄つきのブラシを使ってたので、スポンジで洗うのはすごく久し振り。

でもここでひとつ問題が。
引っ越す前は、スポンジは毎月新しいのに替えてたんだけど、今は一体いつが替え時なんだろう?
たまーーーーーーにしか使わないんだから毎月はもったいないし、かといってずっと替えないというのもなんかヤだ。

うーん。いつ替えよう。気が向いたら、でいいかな。(いつなんだ)


今日一緒に仕事する人とは、すごく久し振り。

同じ会社の人なんですが、なぜか会社の人は私のことを 「姉さん」 と呼びます。
確かにアナタ達の方が年下だけど、弟じゃないだろ!(笑) しかもこう呼び始めた最初の人 (もう辞めていない) は、私より年上だったっちゅーの。

つい数か月前に入った新人さんまで、同僚みんながそう呼んでいるからか、
「優希姉さん」
って呼ぶし。

「なんかヤクザのあねさんみたいだねー」
と知り合いの運転手 ・ I さんに言われました。うう本当ですよう。
いま 『anego (あねご) 』 ってドラマやってるけど、あれみたい。いーやーだー。


現場は、てっきり初めて行く場所だと思ってたんだけど、行ってみたら何年も前、この仕事を始めて何か月めかに行ったことのある辺りでした。

「あ、この建物、覚えてる!」
と思うと、胸がキューンッとなりました。
仕事を始めた頃のことって、思い出すとキュンとなる、よね?


荷物を下ろす所の出口にはタイヤを洗う機械があって、うまくそこに合わせて止まらなきゃなりません。

これって久し振り。うまく止まれるか緊張なのです。
1人だったらどうでもいいけど、朝一番は他のトラックも一気に来るので、後ろにずらーっと並んでる。見られてるう。

私の前の人は後ろのタイヤがうまく乗れなくて、結局、洗わないで行っちゃいました。あらら。

さあ私の番だ。止まれるかな。次からは失敗してもいいけど、みんな ( ← 注 : 後ろの1台) が見てる今回だけはうまくいってくれい! 頼むー! (何に?)

気合入れたおかげで、うまく止まれました。でも2回目以降も、出口の交通誘導してるガードマンがじーっと見てて、
「ううくそ、見るな、見るんじゃねー!」
と思ったけど。 (2回目からもちゃんと止まれたけど)


走ってると時々、フロントガラスに虫がピタッとくっつくことがあって、60km前後で走ってるのによくとまれるなあといつも思う。

とまった後、しっかと踏ん張ってるのを見ると、
「そんなに頑張らなくてもいいってば。どっか行ってよ」
と思うし、ハチなんかが前脚をスリスリしてるのを見ると、
「の、ノンキによくそんなことしてられるね」
と感心 (?) したり。

しかしいるのが目の前だったりすると、非常に目障りでウザイです。虫のお腹が見えて気持ちワルイし。

ワイパーを動かしてどけようかとも思うけど、グチャッと潰れるとヤだし、内側からガラスをバンバン叩いてもそ知らぬ顔だし、仕方なく、飛んでってくれるのをひたすら待つばかり。
信号待ちで止まると、
「ほらほら止まったよ、飛び立つなら今だよ」
と思うんだけど、それでも飛んでかないヤツもいる。60kmの風圧がある場所が居心地いいとは思えないんだけどなあ。
いつもいつも、虫さんとの根比べです。はー、やりたくない。


夕飯の一品はポテトサラダ。リンゴの入ったのが食べたい気分だったので、リンゴ入りで。

でも夫はリンゴ (というかフルーツ全般) の入ったポテトサラダは好きじゃない。

もちろん知ってたんだけど、私は入ってるのが食べたかったのさ。ゴメンね。
作る側の強みだよね。へへ。





05/5/15 (日)
 

車に乗りながらラジオを聴いていたら、「子ども電話相談室」 をやってました。

「小学3年生の女の子ね。どんな相談ですかー?」
「あのね、いっしょのクラスの子としゃべっていると、その子の口がくさいの」
「えーと、それでどうしたらいいかっていうことなのかな?」
「はい」
とのこと。トホホ・・・

でもこの子、
「面と向かって言うと傷付くだろうし、どうしよう」
って悩んだ末に電話して来たんだな。優しい子ですよね。

で、「こういう場合はどうしたらいいんでしょう先生?」 と私も思い、ぐぐっと身を乗り出して聴いてました。

「お口のニオイっていうのはいくつか原因があって、歯みがきをちゃんとしてなくて歯垢、歯垢って分かるかな? それがたまってたり、あと内蔵が悪かったり、いろいろあるのね」
と先生。
「あのね、たぶん、歯みがきをちゃんとしてないと思うの」
「そうかー。お昼は給食? 食べた後、学校で歯みがきはしないの?」
「してる」
「あ、そうなんだ。じゃああなたが、『この間、こうしてみがくといいって言ってたよ』 って教えてあげて、一緒にみがいたらどうかな?」
「でもね、友達のウワサではね、その子、食べるのが早くて、いつもすぐ遊びに行っちゃうの」
「そうかー。うーん、じゃあね、先生に相談してみるっていうのもひとつの解決法だと思う。どうかな?」
「はい、じゃあそうしてみます」
ということで、今度は先生がピンチ!(笑) デリケートな問題だから先生も困るだろうな。

ちなみにこの後は、小学1年生の男の子からの質問で、
「かんじはいくつくらいあるんですか?」
というものでした。
「いくつくらいあると思いますか?」
と聞かれて、
「200こくらい」
と答えてました。うんうん、やっぱりこういう内容がホノボノしてていいわ。


結婚式場のアルバイトです。

チャペル式からの撮影だったんですが、新婦のお父さまがいらっしゃらないので、バージンロードは最初から新郎さんと入って来られました。そうか、こういうこともあるんだな。

また、普通は歌を2曲くらい歌うんだけど、それがなくて、
「え、もう終わり?」
とちょっぴりアセッちゃった。
でもスッキリした印象のいいお式でした。歌うといったって、ほとんどの人がどうせ歌えてませんしね(笑)





披露宴です。

ウエディングケーキはフルーツがたくさん乗ってる角ケーキで、てっきり切り分けてデザートになるのかなと思ったけど、最後までそのままでした。
ああ、またあのフルーツは、食べることなく捨てられちゃうのね。せめてメロンだけでも食べたい!

新郎さんのお友達の余興は、パソコンの画面をスクリーンで映して進めてたんですが、スゴイなー。よくこんな難しい操作出来るな。
「パソコン教えて下さいッ!」
と、がっしと腕をつかみたい衝動を抑えるのが大変でした。

最後のお色直しでは、メイクさんが、
「泣かれます?」
と新婦さんに聞いてて、
「うーん、いいえ」
と答えてらしたんですが、お手紙を読まれる時、最初からもう泣いてる!
だって 「天国のお父さん・・・」 で始まるんだもん。私も 「うおー」 と思っちゃった。(もちろんこらえたけど、ちよっとウルッと来た)

万歳三唱が終わったとたん、新郎さんのお友達がワーッと出て来て、
「うおっ何だ!?」
と驚いてたら、新郎さんの胴上げでした。
もちろんそのシーンもちゃんと押さえたけど、ああビックリした。しばらく胴上げシーンに立ち会うことがなかったから、油断してたなあ。


バイト後、いつものスーパーへ買い出しに。

このスーパーはすごく混んでるので、いつも朝一番に行くようにしてるんだけど、今日はバイトだったから仕方ない。この時間だと混んでるだろうなー。
でも覚悟してたせいか、なんだか思ってたほどではなかったような気が。お肉のコーナーでは通路が狭いので、ちょっと混んだけど。

こういう時、途中で買い忘れた物を思い出すと、すんごい困る。空いてるスーパーならなんてことないけど、混んでるお店で流れに逆らって戻るのは至難の技です。というか迷惑。
仕方なく、なるべくジャマにならない所にカートを置いて、自分だけサッと戻るんだけど。

あとここのスーパーにしか売ってない、お気に入りのおいしい牛乳がもう売り切れてて、残念でした。やっぱり朝一番じゃないとダメだなー。
(それだと逆にまだ品出しされてない時もあるんだけど、店員さんに言って出して来てもらうのだ)


夕方の4時ごろ、用があって友達に電話をしたんだけど、なんか眠そうな声。
「あれ、寝てた?」
「うん」
えーーー、ゴメン!

「いいよいいよ、いま時計見て、もうこんな時間でビックリしちゃった」
ちょこちょことしゃべって切ったんだけど、ふー、起こして悪いことしちゃったな。
でも夕方の4時だし、まさか寝てるなんて思わないもんねえ。

TV電話の携帯があるらしいけど、電話をかける前にも、相手の状態が見れるといいのに。
って、それじゃただの覗きか。


夜、TVを観てたら、遊園地のバンジージャンプにアナウンサーの男の人が挑戦してて、でも高所恐怖症らしくてなかなか飛べない。

何 m あるのかは聞き逃しちゃったけど、上から見下ろすとすんごい高い。うひゃーコワイ!
私もバンジージャンプは絶対やりたくないなあ。(実は高所恐怖症なのです。でもスカイダイビングは一度やってみたい)

スタンバイして10分、20分、30分・・・とアナウンサーさんはなかなか飛べなくて、気持ち分かるな。私も絶対こうなると思う。
でもこうしてちゅうちょする人が多いだろうから、係員の人は、内心 「早く飛べっちゅーの!」 ってイライラするだろうな。後ろから押したいだろうなあ(笑)

そしてとうとう、上に上がってから45分後、3回目のカウントダウンでようやくジャンプ! よくやったー。
私は絶対やらないけど。


一昨日の日記でも書いた山田南平さんのことなのですが、ご紹介したこちらこちらのサイトをじっくり読んで、残念ながら一連の騒ぎが事実であることを認めざるを得ませんでした。

公式HPでの掲示板の発言 (暴言とも取れる) はかなりショックでした。だって山田さんの作品のキャラクターって、礼儀正しくて、ものすごく細やかな思いやりがあって、他人の傷みに敏感なんですよ。作品がそうなんだから、作者自身もそういう人なんだなって思うじゃないすか。

中でも私が一番ショックだったのは、ターゲット発言。
公式HPの掲示板に、読者の方から作品への意見や要望が寄せられると、
「年長の皆さんには、ターゲットをはっきり自覚してもらいたい」
というような書き込みをされたのです。

これについて 「反面教師 ・ 山田南平」 の管理人の方は、

”「ターゲット外の大人は黙ってろ」 と言いたいのだろう。(中略) デビュー当時からのファンの多くは、現在ターゲット外ではないだろうか。今まで応援し続けたファンに 「あなた達はターゲット外だから」 とは全く失礼な話である。 ”

とコメントされてますが、全く同感です。私が山田さんの作品を知ったのは21歳の頃で、以来ずっと読んでいて、単行本は40冊全部持ってる。それなのにターゲット外とされ、作品の要望の発言もしてくれるななんてどういうこと?

個人のHPの読者とはワケが違う。本を買って、応援してくれた人達のおかげで漫画家を続けられて、生活出来てるわけでしょう。年齢なんて関係なく、読者は全て大切にするべきだと思うんだけど。



その他の書き込みも 「なんなのこの書き方は」 と眉をひそめてしまうものばかり。

ネタを掲示板で募集し、ほとんどが読者が書き込みをしたアイデアで作られた作品があるにも関わらず、それに対してのお礼やネタ提供者の紹介などは一切なかったというのも驚きです。
(ストーリーの一部が読者さんのアイデアだったなんて、全然知らなかった)

著作権のこともそうだし、どうして参考資料やネタ提供者としての記載をそんなに渋るのかさっぱり分からない。参考にした本やネタがあったとしても、それを分かりやすく解説したり、ご自身の画力で形にすることは山田さんの実力だし、十分に誇れることだと思うのにな。

ともあれ、とにかく失望しました。今月発売されるらしい次の単行本は、というより今後一切、買わないことに決定。
はー、裏切られたわ・・・ガッカリ。





05/5/16 (月)
 

宅配便の運転手さんの名札シリーズ。

なんですが、漢字がなんて読むのか分からない。
字を書こうとしたんだけど、読めないから当然書けない。何て読むのかさっぱり見当つきまへん。
のぎへん (禾) に、友って字の右上に ` なんですが。

漢字って、書けないけど読める、というのは多いから、読めもしないってのは結構ショックだということが分かりました。

なおお名前は、個人情報保護法に乗っ取って伏せさせていただきます。( ← ウソ)


町内のゴミ当番が回って来ました。

燃えるゴミの日 (火 ・ 金曜) の前の日の夜に、ゴミステーションのカギを開けて、また閉めておくというだけなんだけど、責任があるのでプレッシャーです。
うちはゴミは、夫に会社に持ってってもらうので、ゴミステーションは利用してないんだけど。だからなおさら忘れないようにしなくちゃ。

引っ越して来てから2度目だから、回って来るのは3か月に1回くらいの割合ってことになるんだけど、結構面倒くさいです。

いつかもし、うちが町内会長をしなくちゃならなくなった時は、真っ先に 「ゴミステーションのカギ廃止」 を提案しようとたくらんでます。ふっふ。


お風呂上がりの夫が、
「この髪型どう?」
と嬉しそうに出て来ました。

もー、見る前に言うけど、アナタはいつものオールバックが一番いいんだってば。

「えー、そう? イメチェンしたいんだけどなあ」
夫はくせっ毛で天然パーマだから、少し伸びてくると、寝起きには爆発しちゃう。
「伸ばそうかな」
とか、
「なんかいい髪型ないかなー」
としょっちゅう言ってるけど、その度に、
「気持ちは分かるけど無理だってば。夫は私と同じくせっ毛で、私はよーーく知ってるんだから。いろいろやるのは無理なのよ、私達みたいなくせっ毛は」
「ううう」
という会話が交わされるのでした。

気持ちは分かるけどね。私も何度、シャンプーや整髪料を替えたことか。うううう。





05/5/17 (火)
 

仕事です。

少し狭い道を走ってたら、母子連れが歩いてたので、アクセルから脚を離して排気ブレーキ (乗用車でいうエンジンブレーキ。アクセルを離すと入る) を切りました。
これ、「シュルシュルシュルシュル」 って音がするので、結構コワイのです。歩いてる人は大きなトラックが来たってことだけでもコワイだろうので、横を通る時はなるべく切るようにするのでした。

でも、こちらに気付いてなさそうで注意を促したい時は、わざと入れたままにしとくんだけど。クラクション鳴らすわけにいかないので、なかなか便利。


現場は初めて行く所で、現場の人が手を振ってくれてたんだけど、前進なのかバックなのか、入り方が分かんない。

前進の時は自分の頭をチョンチョンつついて、バックならお尻を軽く叩く動作をするんですが、
「どっち?」
と聞く時は、まさか窓からお尻をにゅっと出すけにいかないので、頭をチョンチョンします。
これでもしバックだったら、現場の人が自分のお尻をポンポンとやってくれるから。知らない人が見たら、何してるんだと思うだろうけど。

ちなみに今回は前進でした。


帰り道は、自転車の人が車道を走ってて、対向車も来てたので追い越すのにちょっと一苦労。

もー、歩道を走ってよねと思ってしまうけど、大抵の歩道って、狭かったり凹凸があったりして走りにくいんですよね。つい車道を走ってしまうのも分かるな。

なんで歩道って、こんなに障害物を作るんだろう。電柱は仕方ないとしても、街路樹や植え込みなんていらないっての。景観はいいかもしれないけど、枝切り作業で道路は渋滞するし、はっきりいって迷惑。

私が道路整備の責任者になれたらなあ。もしそうなら、歩道はもっと広くして、障害物をなくして、車道との間は、車が突っ込んで来ても大丈夫なように頑丈な柵を立てて。それでオッケー。
ああ道路改革したい!





あと総理大臣になれたらなあ、とも考えます。( ← バカ)
もしなれたら、まず今の政治家を全員クビにする。あんなに大勢いらないっての。毎日何してんだか分からないし、国会では居眠りしてるし。そのくせ給料やら年金やら、高い額を持ってきやがって。

そして税金額を掲示して、コレにいくら、アレにいくら使いましたと全部明らかにする。(人のお金を使ってるんだから、それが当然だと思う)
年金やさまざまな保障などもしっかりやる。

あと国民の皆さんからの国への要望を、ハガキ、電話、FAX、メールなんでもOKで募集。どんどん意見を取り入れて、法律やいろいろな決め事なども柔軟に変えて、国民全員が満足できるような国にしていきたい。

と、ぼーっと考えてしまう。絶対、今よりいい国にする自信あるのになあ。(大バカ?)


学校の給食を運んでるトラックがいて、荷台には 「コアラ号」 と書いてありました。

営業無線では、
「はい、コアラ号です」
って言うのかなあ。想像するとおもしろい。


夕飯は肉じゃがにするつもりだったんだけど (この暑いのに)、帰り道、バターを炒める匂いがどこかのお店からしてきて食べたくなったので、じゃがバターに変更。
友達のAちゃんが遊びに (飲みに) 来ることになってるし、その方がいいよね。

そんなわけで、Aちゃんが久し振りに来てくれました。
ビールを飲みながら、Aちゃんがいい感じになっている、Bさんという男の人の話をいろいろと。
3回ほど会って、すごーくいい感じなんだって。

メールは毎日してるそうで、見せてもらったら、んもうラブラブ。
「アナタたち何やってんのよ、さっさと付き合いなよ」
と言いたくなっちゃう。(言ったけど) でもこの関係もいいのかもね。うふふ。

Aちゃんはお泊まりする予定だったので、眠くなるまで、日付が変わるギリギリまで飲んでました。
うう飲みすぎた・・・でも楽しかった。





05/5/18 (水)
 

宅配便のトラックの名札シリーズ。

今日見かけたのは 「加藤智也」 さん。
惜しい、加藤雅也さんと1字違い!

でも同姓同名だと、いちいち当人と比べられてトホホな思いをするだろうから、違ってて良かったのかも。


ハザードを点けて車を降りたら、前の右ウインカーが点かないのを発見。

え、いつから切れてたんだろう? 全然気付かなかった。
ウインカーが球切れになったら、
「カチカチカチ!」
と早く点滅するようになるからすぐ気付くよね、と思ってたのに。

後ろじゃないからまだいいけど、でもやっぱり、点かないのはヤバイ。

修理工場に寄って、ササッと代えてもらおうと、あらかじめ電話しておきました。
ここからだと修理工場は、えーと、となるべく右折しなくて済むように道を選んで行きました。右折がコワイっていう初心者さんみたいだなあ。

行ったらすぐに代えてくれ、ようとしたんですが、なんとネジがサビて回らないらしい。
そんなあ〜。
30分くらいウンウンやってくれたんですがダメで、すぐに交換できると思ってたので、少し慌てちゃった。
このまま外れなかったらどうなるんだろう? くそー、ネジのやつめ。
いつも思うけど、ネジはサビることが分かってるんだから、何とかならんもんでしょうか。サビない素材って何かないの?


しばらくして工場長の登場。一目見て、
「あー、こりゃダメだ。いくらやってもムダだわ」
と、別の所から外しにかかり、10分後、無事に外れました。やったー!

球を交換してもらってる時、
「最近結婚したの?」
と工場長が突然、ニコッとしながら言ってきて、一瞬何のことか分からなかったんだけど、
「ああ、ええ、年末に」
「そう。事務所の女のコが言ってたから。写真は前からあったけど、って」
「え、写真?」
「うん。トラックの中の」

あー。実はトラックの中に、3年くらい前に2人で撮った写真を貼ってあるのでした。ははは。
修理工場に来ると走行距離をチェックされるので、その時に見たのね。

「あの人と結婚したんだわーって言ってたんだよ」
「そっか。(運転手の) 誰かから聞いたんだね」
「ううん、指輪してたからって言ってたよ」

あ、指輪か。この間来た時だろうけど、事務所には代車を借りにちょろっと行っただけなのに、よく見てるなあ。さすが女性だわ。

(でも私も、男女問わず左手の薬指はつい見ちゃう。カッチョいい男の人やキレイな女の人だと速攻で (笑) 大抵はしっかり指輪してて、「やっぱりね」 と思うんだけど)


帰りにガソリンスタンドに寄ったら、
「女性サービスデーですので、どうぞー」
と景品をもらいました。

わーいわーい。女って認められたみたいで嬉しいな。

って、当たり前っすか? だってここのスタンド、今までに2回、水曜に来たのに何ももらえなかったことがあるんだもん。 (未だになぜなのかは分からない)

今日はレトルトのミートスパゲティでしたよ。


今月公開される 「炎のメモリアル」 という映画は、ハワイに行った時に飛行機の中で観てとても良かったと先月書きましたが。
TVのCMが流れるたびに、2回観たにもかかわらず、
「また観たい!」
と思ってしまいます。んもう、要所要所のシーンを見てるだけで、胸がキュンキュンして来る。
(以下、ほんの少し内容に触れてます。ラストの暴露はしてません)

主人公の男性が、マジメで誠実で、すごくいい人なんですよ。消防士という自分の仕事を誇りに思っているし。
そして仕事のことで、夫婦のやり取りのシーンがあるんですか、それがすごくいいの。自分も結婚したせいか、夫婦のあり方というのはとても興味深く観てしまいます。主人公の男性が独身だったら、多分ここまで入り込まなかったと思う。

ああ、書いてたらまた観たくなってきた。ジーンとする本当にいい映画なんですよ。ヒットするといいな。





05/5/19 (木)
 

仕事です。

現場入り口の地盤があまり良くなくて、車が左に傾くので、ちょっとコワイ。

ハタから見たら少し斜めになるくらいなんだろうけど、乗ってるとものすごく傾いてるように感じるのだ。倒れるんじゃないかとドキドキです。
こわいよー。


夕方、山沿いのぐねぐねした道を帰ってたら、オジイちゃんが犬の散歩をしてました。

歩道がなくて路肩を歩いてて、車がビュンビュン通るので、犬、ビビッてましたよ。気の毒に。
(顔が本当にビビッてた。尻尾も下がってたし)

というか、オジイちゃんも危ないってば。


夕食はビーフストロガノフを初めて作ってみました。

『YAWARA!』 で柔ちゃんが作ってて、以来ずっと、アコガレのお料理だったのです。
(他にガスパチョ、ラビオリなどがある。ガスパチョは、「トマトジュースをベースにした、サラダ感覚の冷製スープ」 と、作中で柔ちゃんがおじいちゃんに説明したセリフまで覚えてる。前にTVを観てたらこのお料理が出てきて、「どんなんだろこれ」 と言った夫にサラサラッとこの説明をして、なんか料理に詳しい人みたいでカッチョいいと自分で思った。自分でかよ。というどうでもいいエピソードもあり)

ともあれ、作りました。といってもデミグラスソースはレトルトのを使ったので、力が抜けるほど簡単だったんだけど。てっきりじゃが芋や人参も入れるものだと思って用意してたら、本を見たらいらなくて、カレーと同じように考えてた自分がトホホ。
あと、生クリームを水と同じだけ入れると知ってビックリ。生クリームなんてオシャレなものはないので、コーヒーのミルクを5つほど入れときました。(おいおい)

さて出来上がり。
これは本当にビーフストロガノフなのかという疑問はありますが、おいしかったのでまあいいや。夫はお代わりしてくれたし。


TVで、
「一昨日の夕食は何を食べたか覚えてますか?」
と言っていたので、夫に聞いてみたら、
「えーと、魚?」
だって。

全然違うよ。魚なんて、ここ10日くらい食べてないじゃん。
覚えてないのは仕方ないとして、もう少し真剣に考えて欲しいもんです。

この分じゃ今日のビーフストロガノフも怪しいな。つか、何て名前の料理だったのか分かってるのかな。


昨日の全国ニュースで、拉地問題解決を願って植えられたあすなろの木が引き抜かれて枯れていたと聞いて、夫と、
「何ちゅうことするヤツがいるんじゃ!」
と憤慨してました。

できればこういう心ない事件は、被害者の方達の耳には入れたくないと思うけど、それも出来ない。ニュースを聞いてどれだけ傷つかれたのかと思うと、胸が痛みます。

木は地村さん達が植えられたとのことで、前々から、地村さんには一度お手紙を書きたいと思ってたんですが、なかなか腰が、いや、ペンが上がらなかったんだけど、今回こそ書こうと決心しました。

というわけで、いま下書きしています。
辛いご経験をされて、無理解な人達からひどい言葉をかけられたこともおありでしょうから、言葉選びは慎重にしなくちゃ。

まず、ご家族のことを 「拉致被害者」 と書くのを控えました。私自身がニュースでこう呼んでいるのを耳にするたび、何となくイヤな感じを受けていて、何か他の呼び方がないものだろうかといつも思っていたからなんですが。
「拉致」 という文字もなるべく見たくないかもしれない (本当にこの文字、見るだけで胸の辺りがギュッとなる) ので、「事件解決を心から願ってます」 というように、「事件」 とだけ書くようにしました。

また、「子供さんが帰国された時は安堵しました」 と書こうとしたけど、当人の地村さん達にとっては嬉しいと同時に、これからの生活や子供達が日本を受け入れてくれるかどうなど 数多くの不安がおありだったでしょうから (会見でもそう発言されていた)、簡単に 「良かったですね」 と言うのは控えた方がいいかなと思い、削除。

手紙の内容は、多くの国民と同じく、数年前まで事件のことをほとんど知らずにいたことを恥ずかしく思っていること、現在はご家族の方の活動により、事件のことを知らない人はいないほど広まり、心強く感じているということ、そして事件への関心を薄れさせることのないよう、強く心に留めておかなければいけないと思っていること。
ニュースで木が抜かれたということを知り、日本に来てくれ、この国を好きになろうとしてくれている地村さんの子供さん達に対して、同じ日本国民として申し訳なく思っていること、でもそんな人間ばかりではなく、事件の無条件解決を心から願っている者もいるということを知っていただきたく、このお手紙を差し上げたこと。

もっと色々と、事件に対する自分の思いを書こうかとも思ったんですが、応援している私という人間がいることを伝えるだけで十分かなと思い、長々と書く必要はないと思いました。

そして、「頑張って下さい」 とは一切書かないように。
以前、友達が、署名活動をされてるお父様の地村保さんにお会いして、署名した後、
「頑張って下さい」
と言ったことを聞いて、
「え、『頑張って』 って言っちゃったの!?」
と喉まで出かかりました。友達が再び地村さんに会うことはまずないだろうと思い、黙ってましたが。

おそらくほとんどの人が、地村保さんに対して、
「 (子供さんが帰って来て) 良かったですね」
「お体に気をつけて、頑張って下さい」
とお声をかけると思うのですが、それを思うと、たまらない気持ちになって来る。
地村さんのご家族は帰国されたけど、でもこれで事件が解決したわけではない。帰って来ていない被害者の方達がまだ沢山おられるし、地村さんご本人やお子さん達の戸惑いや苦しみは、これからも続くでしょう。それを第三者が軽々しく、
「全て解決しましたね。良かったですね」
と口にしてしまうことは、やはり周囲の人は分かってくれないのだと、溝というか温度差を思い知らされてしまうのではないかと思うのです。

また、もう十分頑張っている人に対して、「頑張って」 と言うのは、
「これ以上どうやって? まだまだ頑張らなきゃいけないの?」
と感じさせてしまい、
「私たちは何も出来ないけど、まあ頑張って下さいよ」
と言われているような、自分だけが頑張らなければいけないんだという、突き放された言い方のような気がするのです。
(もちろん保さんはそんなことは言わず、「どうもありがとうございます」 とにこやかに対応されるでしょうが)

じゃあどう言えばいいんだと聞かれれば私にも分かりませんが、ご家族の方々が、
「国民の皆さんが一致団結してくださること一番重要です。どうかよろしくお願いします」
と訴えられてることから、
「私たちも同じ気持ちです。一緒に闘いましょう」
と、連帯感を伝えるといいのではないかと思います。

なので、手紙には一切 「頑張って」 という言葉は書かないようにし、 「お仕事頑張って下さい」 という一文もいったん書いたものの、消しました。

「地村保さん、登志子さん、お子さん達にもくれぐれもよろしくお伝え下さい」
とお父様と、亡くなったお母様である登志子さんのお名前も書いて。

また私の住所は町名までにとどめ、お返事のお気遣いをされなくて済むよう、詳細な住所は控えさせていただいたので、その失礼をお許し下さいと最後に添えて。





手紙の宛て先は、地村さんは福井県内の市役所にお勤めだと聞いていたので、市役所に宛てて出せば届くと思うけど、念のため確認してみることに。

でも市役所に電話するのは、すごーくドキドキしました。
きっとこういう問い合わせはものすごく多いだろうし、中には悪質なものもあるでしょうから、
「そういうのは受け付けておりませんッ!」
って言われたらどうしようと思って。

でもそこまでは言わないよね、きっと、と自分を勇気づけて、番号を調べて電話。

「はい、小浜市役所です」
「あの、ちょっとお尋ねしたいんですが、そちらに地村保志さんがお勤めだと思うんですが、ええと、お手紙を書きたいんですが、そちらに宛てて出せばお手元には届くんでしょうか?」
と一気に。わー言っちゃった。

「はい、かしこまりました。では拉致被害者支援室にお繋ぎしますので、少々お待ち下さい」
は、はい。
拉致被害者支援室っていうのがあるのか。そういえばニュースで聞いたことあるような。

どのくらいの規模でどのような活動がされているのかは分からないけど、地村さんが拉致された当時には、お父様の保さんが何度も警察署を訪れ 捜査を依頼したものの相手にされなくて、灰皿を床に叩き付けたということから思うと、現在は市役所に支援室まで設けられているということにジンとしました。
(といっても、国や市の対応はまだまだとは言えないので、それだけで安心してはいけないけど)

正確な宛て先を教えていただいたので、これで間違いなく届くでしょう。
気持ちも届きますように。





05/5/20 (金)
 

たまに、レーシングカーみたいな平べったいオープンカーに乗ってる人を見かけることがあるんだけど、あれ何なんでしょう? (いや車なんだけど)

あれで仕事とかショッピングに行ってる所は見たことないから、ドライブするためだけの、完全な趣味の車なんだろうけど。ということはお金持ち?

それはどうでもいいけど、見かけるとつい、
「あんな車体の低い車、トラックの下にスポッと潜り込んじゃだろうなあ」
と、事故った時のことを想像しちゃいます。おお恐ろしい。お願いだから気をつけてね。

ちなみに今朝見かけたのは、50代くらいの男の人でした。
お金持ちには見えないけどなあ・・・ ( ← 失礼)


出勤途中、とある運送会社の前まで来たら、トラックの向こうから白い煙が上がっていたので、
「排気ガス? 白いのは故障だよー」
と思ったんですが、通り過ぎる時に向こう側を見たら、運転手さんがスチーム (高水圧の水道) で洗車してたのでした。
なんだ、霧状の水が煙に見えただけか。

だって朝っぱらから洗車してるなんて思わないもん! エライ人もいるもんだ。


現場は街中だったので、前の車がつまってて入れない時、待ってる場所に困ります。

街中なので3車線あるんだけど、それは必要だからあるわけで、つまり停まってたらジャマになるわけで。
あー、もー、どうすりゃいいの。

どうしようもないから、
「少しの間だけ、すみませんすみませんッ」
と思いつつ停まるしかないんだけど。


ベビーカーを押した10人くらいの女の人が歩いてるのを見かけました。
子育てサークルか何かかな?

結婚してる周囲や友達はみんな2〜3人の子供がいるし、こういうのを見ると、少子化だって騒がれてるのがウソみたい。

でも東京などでは独身の女性が多いだろうし、平均するとそうなるのかな。私もいないしね。


街中を行ったり来たりなんですが、途中、車線のラインがほとんど消えてる所があります。

たまに右折車がはみ出して止まってることがあって、非常〜に困る。

どこかの地域で、わざとセンターラインを消したら 車が注意して走るようになったので事故が激減したというニュースを聞いたけど、ここもそれで、あえて引き直ししてないのかな?
というわけではなさそうだけど・・・

頼むからライン引いて下さい。本気で困ります。


帰ったら、トラックにつけてる アマチュア無線の電波量の滞納通知が届いてました。

あ、そういや、だいぶ前に来たっけ。
ちなみに500円。

督促状で、
「これでも支払わない場合は、財産の差し押さえをします」
ということが書かれてあったんだけど、500円の財産差し押さえってどんなのよ、とおかしくなっちゃった。

いや笑ってる場合じゃないんだけど。すみません、払うの忘れてました。

だって仕事してるのに、平日の日中、銀行になんて行けないっての! ( ← 今度は開き直りかい)





05/5/21 (土)
 

今朝は早出なので、いつもより30分早起きです。
6時前だとニュースもまだやってないので、TVは退屈。

仕方なくケーブルの通販チャンネルを観ていたら、
「部分痩せが可能に! 超音波をあてるだけでOK」
という商品が。

「あーあ。またこんなのが出たのね。そんなもんで痩せられるんだったら、誰も苦労しないっての。エステも美容整形もダイエット器具も食品も、なああーんにもいらなくなるってーの」
と思いつつ観てたら、ほう、マウスによる実験だと成功したのね。ふーん。

ひょっとしたら効くのかも! ( ← あっさり洗脳されすぎ)

部分痩せしたい人が何人かモニターになって試して、全員効果があったと言ってましたが、こっちは信用出来ないなー。
「○cmが○cmに!」
と言われたってウソかもしれないんだし。痩せたのは本当だとしても、別の方法でかもしれないし。
(でもそれを言い出したら、マウスだってウソかも・・・)

やめやめ。どうせ買わないんだから。6万8千円 (!) もするんだし。

でもこれも、
「んで、値段は2万9800円とかいうんじゃないだろーな。そんなに安くて本当に効果あるんなら、すんごい話題になって爆発的に売れるっての」
と思ったてたら意外に高かったので、
「ほほう。逆に信ぴょう性あるね」
と安心しちゃったんだけど。

いや買いませんよ。本当に効果あるなら、大評判になるはずだもんね。それからでも遅くないもん。
アブトロニクスだってもう全然見ないしさ。


出勤途中、いつもは見かけることのないパン配送の車がいて、ああやっぱり朝早いんだな。

今の会社に入る前、求人雑誌にパン配送の会社が載ってて、おっいいなと思ったんだっけ。パンならトレーを小分けにして積み下ろしすればいいし、あまったパンもらえるかもしれないし。 ( ← 動機が不純だぞ)

でも出勤時間が朝5時からと早くて (実際はもっと早いと思う) 、その代わり終わるのは3時くらいだったけど。 (実際はもっと遅いと思う・・・)


午後の仕事を少し抜けて、健康診断に行って来ました。

でも、
「あら、先生さっき帰っちゃって・・・ちょ、ちょっと待ってて下さいね」
と慌てられて、おいおい。

待ってる間、窓口に置いてある 「人間ドックを受けられる方へ」 という問診表を見ていたら、
「お弁当はおいしかったですか?」
という質問があって、
「え、こんなこと答えなきゃいけないの? 食欲はあったかってことだろうけど、私は自分で作ったお弁当だし、おいしかったですかと聞かれても」
と戸惑ってたんですが、その前後をよく読んだら、病院から出るお弁当のことのようです。
なんだ。ビックリした・・・





先生は呼び戻されたようで、無事に検査してもらえることになりました。 (どうもすみまへん)

問診表では、
「タバコは吸っている / 吸っていない / やめた ( ○年前、○月○年吸っていた)
という項目があって、えーと、中学と19歳の時にそれぞれ半年くらい吸ってたんだけど、書かなきゃダメですか?
もう10年以上前だし、書かなくていいよね。20歳前だし怒られるとヤだし。

身長、体重を測ることになって、ドキドキワクワク。
身長は157cm、そして体重はなんと45kgで、
「え、これ壊れてないっすか?」
とビックリしちゃった。何年も体重計ってないけど、ずっと47〜49kgだったのに。
でもやっぱり増えてるより嬉しいな。

あと視力は、1.5と1.2でした。むー、やっぱりパソコンしてるからかな。4年前、手術を受けて2.0になったのに。
(と思ったら勘違いで、1.5、1.2でした。手術後から全く落ちてないのに驚き)

尿検査では、たんぱくが下りてると言われてガーン!
半年ほど前、風邪で別の病院に行った時もそう言われて、風邪が治ってからもう1度来て下さいと言われてたんだけど、
「きっと体調が悪かったからだよね」
と行かずじまいだったのに。
これはヤバイ。近いうちに病院に行こう。

あと血圧や血液検査、レントゲン、心電図など。
心電図では、胸につけるペタペタが冷たくて、
「うひゃひゃひゃ」
と笑っちゃったんだけど、看護士さんは全然笑ってくれなくて、寂しかった(笑)





05/5/22 (日)
 

アルバイトです。
(でも実は、昨日聞いたの。バイト先が言ったつもりでいたのか、私が忘れちゃってたのかは分からないけど、ビックリしたー)

今回もチャペル式からの撮影で、神父さんによって、祭壇のどこらへんまで行ってもいいかが違うので、始まる前に神父さんの所に行ってあいさつして、
「階段の途中くらいまで行っていいですか?」
と聞いてみると、
「うーん、それはちょっと」
とのこと。
ダメかあ。分かりました。

でもその後、
「階段の両端は薄暗くなってるので、そこなら上がってもらってもいいですよ」
と、わざわざ言いに来てくれました。
ありがとうございます!

こういう人ばかりだといいんだけどな。中にはすっごく厳しい人もいるのだ。


披露宴では、毎度のことながら、お客様たちのお料理や飲み物がおいしそうでうらやましい。

今回はオレンジジュースを飲みたいッと思いました。

ウエディングケーキのイチゴも、すっごく甘いいい香り。終わったら捨てちゃうなんてもったいない。
こっそりムシャムシャ食べちゃったりして。スタッフの人が見たら自分の目を疑うだろうなー、などとアホみたいな想像をしたり。


帰りにスーパーで夕食のカツ丼と (夫の分も)、オレンジのチューハイを買いました。
ふっふ、あれほど飲みたかったオレンジ、飲んでやるもんね。ジュースなんてつまんないからお酒で。

シャワーを浴びてから、氷をいっぱい入れて冷た〜くしたチューハイをぐいっと。うんまい!
このためにバイトしてるって言ってもいいなあ。


TVで、三代目のサルの次郎が、カメに乗るという芸を怖がってなかなかできないというのをやってて、
「へえ、サルってカメが怖いんだ。なんでだろう? ジッとして動かないのに」
とすんごい不思議。

特訓のかいあって乗れるようになったんだけど、その間も、
「なんでこんなに怖がるの?」
「どうしてなのかなあ。さっぱり分かんない」
「ムツゴロウさんに聞いてみたいッ」
と、しきりに言ってました。

そしたら最後に夫が、
「別にカメだからってんじゃなくて、見たことない動物だから怖いんだって」
と一言。あ、そうなの?

というか、知ってたんなら最初に言って下さい。





05/5/23 (月)
 

社長の名前を人に説明しなきゃいけなくて、
「俊」
という字を、
「えーと、にんべんの」
と言っても伝わらなかったので、
「田原俊彦の俊です」
と言うと、
「あーあ」
と分かってもらえました。

おおスゴイ。田原俊彦さんって、なんでかは知らないけどほとんどTVに出て来なくなっちゃったけど、やっぱりトシちゃんは偉大だなあ。


事務員さんから電話があって、
「明日の朝は早出なんだけど、現場が優希ちゃん家の近くだから、荷物積んで帰ればいいわよ」
と言ってくれました。

いつも仕事先が遠いから、早出でも近くの現場だと、家を出るのはいつもと同じでOK。
仕事先が遠くてトクしたなあ。( ← 注 : 間違い)

でもその後また電話がかかってきて、
「やっぱダメなんだわ。初めて行く運転手さんを連れてってもらわなきゃいけなかったんだ」
ということで、やっぱり早く出なくちゃいけなくなりましたトホホ。まあ30分だけだけど。





05/5/24 (火)
 

仕事です。

忙しいので、他の会社の運転手さんも何台か来てもらってます。

1人、見覚えのある顔の気がする人がいるんだけど、思い出せない。(あまり思い出そうともしてない)
無線で、
「今日はよろしくね。お久しぶりぶり〜」
と言われて、
「こちらこそ。ぶりぶり〜。朝からやめろって? アハハハー」
と言いながらも、誰なのか全然分かってません。(おいおい)

後から思い出したけど。


早出だったくせに現場で30分近く待たされて、なんかバカみたい。この時間寝たい。眠い〜。


夕方になると、運ぶのが追い付かないらしくて、バタバタになってきました。

工場に荷物 (砂利) がなくなってきて、他の工場に行くことになったり。砂利屋さんなのに砂利がないとはこれいかに。去年のクリスマスに、小僧寿司を買いに行ったらお寿司が全然なかったことを思い出しました。関係ないか。

段取りもややこしくなってきて、
「えーと、これの後にあれをして、その後これで」
と、頭がいっぱい。社長から電話がかかって来たけど、それどころじゃないので無視です。(後でかけ直した)

私は基本的にひとつのことしか出来ないから、疲れたー。


インターネットで、中学の時に好きだった人 (初恋の人) の名前と県名を入れて検索してみたら、数件ヒット!

おおっどれどれ、と身を乗り出して見たら、フリーメーリングリストの掲示板の書き込みで、

俺は○○在住
かみさんと7ヶ月の息子の3人家族
今日は雨 蒸し亜ツー
会社は不景気のためリストラばっかり
俺もとうとう左遷組
毎日暇な29歳
ヨロシク

・・・なんだこれ・・・
これって同姓同名だよね? 本人じゃないよね?
というか同姓同名であって欲しい。

書き込みの日付は2年前で、その時29歳ってことは、誕生日がまだなら年齢は合う。
えー、まさか本人? 違うよね。よねよね。

「カミさんと7か月の息子がいる」 ってのもショックだし (自分だって結婚したくせに)、 「蒸し亜ツー」 ってのも、わざとか変換違いか知らないけど、どっちにしてもバカッぽくてヤダ。( ← 失礼)

きっと同姓同名だよね。うん、それに決定。

もう初恋の人のことはこれ以上探るのはやめよう、と誓いました。美しい思い出のままにしとこう。





05/5/25 (水)
 

毎日忙しいからか、仕事してる夢を見ました。

お給料もらえるわけでもないのにソンした気分。それほどリアルな夢ではなかったからまだいいけど。

以前、すごくリアルなお弁当を作る夢を見て、目が覚めてまた作らなきゃならなかった時は、本当に 「なんでやねん!」 って思ったなあ。


今日も仕事は忙しいので、他の会社からも運転手さんに来てもらってます。

その運転手さん達を引き連れて行くのは私の役目。ああでこうで、といろいろ説明しなきゃならなくて、はあ、やっぱり私、人に何かを教えたり、指示したりするのって苦手だなあ。言われた通りやってた方が気楽でいい。


昨日までに、日報を会社に送らなきゃいけなかったのに忘れてて、社長から電話がかかって来ました。

「すみません、今日じゅうにFAXします」
と言っておいて、途中にあるコンビニからFAXすることに。

コンビニに入ってから、
「あ、FAX番号、何番だっけ?」
と思ったけど、次の瞬間、スラッと浮かんできました。

家にあるFAXはものすごく古くて調子が悪いので (だから今月送れなかった) 、いつも、1度送信するのに何度も何度も何度も番号を入力してやり直さなきゃいけなくて、いくら私でも番号を覚えてしまったようです。
FAXボロくて良かったー。( ← 間違い)


今日は街中を走っていて、いくつものアパートやマンションの前を通ってたんですが、いろいろな名前があるなあ。

「ロイヤルなんとか」 っていうのは、なんとなく高級そうでうらやましい。

「○○360」 というアパート、普通に 「さんびゃくろくじゅう」 って読むのかな。なぜこの名前に?

「○○V」 というのもあったけど、これも 「さん」 ? それとも 「スリー」 ? 麦畑パートUみたいだな。


荷物を積んでる工場では、行くたびに伝票にサインしなきゃいけません。

ガソリンスタンドでサインする際、渡してくれるボールペンはなんとなくイヤなので自分のペンでサインする、と前に書きましたが (潔癖症ではないよ) 、この時も自分のボールペンでサインしました。

そうしたら2回目以降は、ボールペンをつけないで 「ハイッ」 と渡してくれて、
「おっ、この事務員さん、仕事出来るな」
と思いました。
たったこれだけのことだけど、これだけのことが出来るか出来ないかだけで大きく違うと思う。


伝票は、全員の分をうちの事務所に持って帰らなきゃいけなくて、他の運転手さん (4人) に、
「ホチキス持ってたら、まとめといてもらえますか?」
とお願いしておきました。

「私はいいんですけど、うちの事務員さんが、1人1人の分で出した方が助かるかなと思って」

と言ったんだけど、よく考えてみれば、もしそうなら、私がホチキスで留めればいいんだよね。
やっぱり自分のためなんじゃん、私(笑)


伝票には毎回サインしなきゃいけなかったので、なかなか面倒くさかった。

私の名字は画数が少ないからまだいいけど (ちなみに仕事では旧姓) 、集めた伝票を見たら 「橋本」 という人がいて、うわあ面倒くさかっただろうな。

友達で、名前の画数が全部で62画のコがいて、テストの時なんかは名前書くだけで時間ロスしてる気がするって言ってたっけ。
でも姓名判断は大吉だったから良かったね。 ( ← フォローのつもりか?)





05/5/26 (木)
 

ラジオのパーソナリティーの人が、

「車を運転してたら、前の車の人がタバコの吸い殻を窓から投げ捨てて、ものすごくムカッとして、車を降りて 『落とし物ですよ』 と拾ってやろうかと思った」

と言ってるのを何度か聞いたことがあって、その度に、
「あー、みんな同じなんだな」
と少しホッとします。

それなのにその当人は改めようとはしないらしく、いまだにタバコを窓から投げ捨てる人を時々見かける。すんごいムッとしますよねアレ。

今日も信号待ちしてたら、前の車の運転手がポイッと捨てて、本気で 「落としましたよ」 と拾って渡してやろうかと思った。
ムカムカしながら信号が変わったので走って、そしたら、またタバコをくわえて火をつけたのが見えて、
「それも投げ捨てるつもりなんだろ、え! てめえなんかタバコ吸う資格ねーよ!」
と思ってました。

途中で曲がってどっか行ったけど。吸い殻の始末ができないんなら吸うなっつーの。





あと、「赤ちゃんが乗ってます」 ステッカーを貼ってる車がいて、
「はいはい、分かりましたよん」
と思いながら走ってたら (まあ運転は変わらないんだけど)、バックミラーごしに、運転手の若いおネエちゃんがタバコをくわえてるのが見えました。

ステッカー貼る前にやる事があるだろ・・・
と思っちゃった。大きなお世話だけどさ。


仕事は相変わらず、毎日すごく忙しいです。

なんでも、期限が迫っていて急がなきゃならないらしい。

じやあもっと早めに進めとけば良かったのに・・・
夏休みの宿題かアナタは。


現場の近くにはおいしい手羽先のお店があって、一緒に仕事してた運転手さんが買って帰るらしく、手羽先の話をしていたら、食べたくなってきた。

ダメだってば。今日はカレーにする予定なんだから。

全然カレーってお腹じゃなくなっちゃったけど、材料を使わなきゃいけないから、作らなきゃいけないのだ。あーあ。


と思ってたら、今日は仕事が休みで、付き合いはじめたばかりの彼氏 ・ Bさんとデートしている友達のAちゃんから電話がありました。

「Bさんと、優希の家に遊びに行ってもいい?」
とのこと。
もちろんいいよ!!

「私 残業だから、Aちゃんの方が早くなるかも。置きカギがどこそこにあるから、先に家に入ってて」
「え、いいの?」
いいよーん。

「食べる物はどうしようか。今夜はカレーの予定なんだけど」
「じゃあ私、カレー作ってようか?」
「わーい本当!?」

って、どこまでオープンなんだって感じですが(笑) 、Aちゃん達があまりお腹空いてないとのことなので、カレーはやめて、何かおつまみを買って来る (というか買って来てもらう) ことに。





というわけで飲み会してました。ビールおいしかったー。

何よりAちゃんとBさんが、とても仲良くて、付き合い始めたばっかなんだか当たり前かもしれないけど、すご〜くいい感じなの。相手のことを 「高嶺の花だと思ってた」 「付き合ってもらえるなんて夢みたい」 「自分のことをキライになるまで側にいて欲しい」 とお互いに言ってて、うわーおです。

すごくお似合いだし、本当に本当に良かった。嬉しいよぉ。





05/5/27 (金)
 

仕事です。

今日の行き先は山で、13kmも上ってかなきゃいけないのでした。ふへー。
歩きじゃないからまだいいけど。(当たり前だ)

午前中だけで、ヘビを3回見ましたよ。嬉しくない・・・


町中を走ってたら、前方のガソリンスタンドから車がバックで出て来るらしく、店員さんが走ってる車を止めようとしてました。

ふと見ると、出て来ようとしてるのは大型の消防車。

普通の車でももちろん止まるけど、消防車だと分かるとなんかビッとして、
「さっ、どうぞお!」
という気分になりました。
ご苦労さんです、お気をつけて! (いや出動じゃないし)


今日はこのままでいくと、お昼休みがたっぷり1時間取れる予定。うう嬉しい〜。

ちょうどこの辺りの農道で12時になるだろうから、眺めのいい、風通しのいい静かな所で停まって、いいとも観てお弁当食べて、15分くらい昼寝して、と計画してました。
ああ、想像すると幸せ。うっとり。

と思っていたのに、荷物を下ろすのに窓を開けたら、なんかシューッという音が・・・
イヤな予感がして、降りて、音のする後ろタイヤのあたりに耳を近付けてみると、確かにシューッと聞こえる。
やっぱりパンクだあ。どのタイヤかは分かんないけど。

じゃあタイヤ屋さんまで行かなきゃ。トホホ。
お昼休み時間を利用できるから 良かったと思わなきゃいけないんだけど、静かな所でのんびりのはずが、ゴムくさいタイヤ屋さんで ナットを締めるダダダダッて音を聴きながら、なんて・・・ ( ← タイヤ屋さんに失礼だぞ)



そしてタイヤ屋さんに向かってる途中、事務所から電話があって、
「帰って来ると何時になる!?」
とやけに慌ててます。どうやら仕事が忙しくなってきたみたい。

「えーと、このまま走ると12時半ですけど、パンクしてるのでそれを修理してからだと、1時です」
「1時かあ」
「はい。お昼休みなしで走ると」
と再び強調。ここ大事。ここ大事ね!

「じゃあ1時過ぎてもいいから、戻って来て」
「はい分かりました」

はあ。どのみちお昼休みはたっぷり取れなかったのか・・・
パンクした時点で、もう予定は狂ってたってことね。





でもタイヤ屋さんに着いたら、
「全部エアー入ってるみたいですけど」
え、そんなはずは・・・あれ、本当だ。
シュー、とももう言ってない。あれれ?

「確かに音がしたと思ったんですけど・・・」
まあ何ともないならそれに越したことはないんだけど、恥ずかしかったー。何だったんだろう?


午後からは別の現場になって、何日も前から何度も行ってる所です。

もちろん同じ道を行ったり来たりしてるけど、実はほんの一画だけ、他の運転手さんとは違うコースを行ってるのだ。
時間はほとんど変わらないし、それどころかほんの少しこっちのが早いくらい。その上 向こうの道より広くて、信号も少なくて、走りやすいの。

向こうの道で事故があって通れなくなって、この道に回った時、
「なんだ、こっちの方がいいじゃん」
と思って、以来こっそりこっちに回ってるのでした。

でも数日前、とある運転手さんに私がこっちを通ってるのを見られて、こっちの方が早くてラクだと分かったらしく、その運転手さんもこっちを走るようになっりました。

そして今日。なんと全員、こっちを走ってる!

他の人は私が生まれる前から運転手をしてる大ベテランで、私なんかが意見するのはとんでもない、いつも教えてもらうことだらけ、という感じなので、
「みんなが私のマネをしてるう!」
というのはすっごく感激でした。新天地を開かせて頂きました、という感じ。

嬉しいな。えへへ。


一本義のCMソング 「今夜なぜか 左手にグラス〜」 という歌が、ついにCD化されました!

CMソングへの問い合わせのメールにお返事が来てから半年経ち、検討中とのことだったけどやっぱり無理だったのかな、と思ってた矢先だったので、嬉しくてジーンとしちゃった。 『星空に乾杯』 というタイトルだそう。

昨年、この歌が15年ぶりにCMソングに再び使われて、視聴者の方から問い合わせが殺到したらしけど、私は当時流れていた頃からずっと 「いい歌だあ!」 と思ってたんだもんねーだ。
(その証拠に、今年は 「今夜なぜか左手にグラス、いつもと違う君がいる」 までしか流れてないけど、その後は、「この酒に酔いしれて」 という歌詞が続くことを知っている)

でも、CD化は私1人のリクエストではもちろん実現しなかったから、同じように思ってくれた沢山の人達のおかげ。一曲として聴きたいという、長年の夢が叶って感慨深いです。

CDはいつもレンタル派なんだけど、
「リクエストがあったからCD化したのに、売れないじゃん!」
となるとイヤだし (って私が気を遣うまでもなく、売れてるかな) 、それに多分レンタルはされないだろうから、やっぱり買おうっと。1000円だし。

でもCD化したこと、皆さん知ってるのかなあ。もっとバンバン宣伝した方がいいと思うんだけど。
というわけで、CD出てますよー。 ( ← ちょっとは貢献してる?)





05/5/28 (土)
 

朝、2人分のお弁当を作って、時間になったので夫を起こして、2人で朝食を食べていると、
「今日オレ休みだよ」
とポロッと言われました。

え、そうなの!? ゴメン知らなかった!

お弁当作っちゃったよ。自分のだけでいいんなら、もっと適当にしたのに。


仕事は何度も行ったことのある現場。

今日は6台で走ってるんだけど、現場での待ち時間が多くて、退屈。というよりこれじゃあ売り上げが上がらないじゃん。
ここって先日5台で走って、それでも少し待ってなきゃいけない時があったんだから、6台なんて多すぎるんだってば。

と思ってたら現場の人から、
「あと2台くらい減らしてもらっていいよ」
と言ってきてくれたので、他の2台は別の所に回って、4台になりました。あー快適。 (それでも少し待ってたくらい)


バリバリうるさいバイクで、ヘルメットもかぶらず2人乗りしてる若い男がいて、
「こいつらめ」
とすんごく憎たらしく見えました。

引っ越してから、月に1〜2度くらいなんだけど、夜中にうるさいバイクや車が通ることがあって、目が覚めて不快な思いをしてるのです。
こいつらじゃないんだろうけど、同じ音なので聞くだけでムカつく。

思わずジロッと思い切りにらみつけて、そしたら後ろに乗ってた男と目が合って、なんでこんなににらんでるんだと思ったろうな。
悪いね。でも同類なんだよアンタらも。


友達のAちゃんからのメールで、先日 一緒に遊びに来てくれた、付き合いはじめたばかりの彼氏、Bさんが、
「優希のこと、 『やっぱりすんごいいいコだね』 ってすごく誉めてたよ」
とのこと。えー本当? Bさんもすっごくいい人だったよん。

返事のメールの最後に、
「じゃ、またまた股」
と打ったんだけど、そういえばBさんに私、
「上品なイメージがある」
って言われたんだっけ。(笑えるけど、あまりしゃべらないでいるとそう見えるらしい)

「こういうこと書くと、Bさんにイメージが崩れるって言われちゃうかなあ(笑)」
とその後に付け足して送信。

「アハハそうだね。まさか優希が 『股』 なんて書くとは思わないだろうからね。私もまだ、Bさんの前で 『チ○コ (すみません一応伏せ字にしときます) 』 って言えないんだけどね」
と来たので、
「ちなみに私はおチ○コって言ってるよ。『おチ○コさん』 って 『さん』 付けすることも」

と返信。・・・って、だから 何だ。全然上品でも何でもねー!


先日、 「なんて読むのか分からない」 という宅配便の運転手さんの名字ですが、分かりましたというメールをいただきました。

「秡」 は 「はらい」 と読むようです。

調べて報告してくれた方がいらっしゃることも嬉しいし、「のぎへん (禾) に、友って字の右上に ` 」 という私の説明が通じたことも嬉しいです(笑)


帰りに本屋さんに寄ったら、新刊が何冊か出てました。

「OL進化論」 23巻  秋月りす
購入。表紙が海外旅行に出発するスタイルだったので、また旅ゴコロがついちゃった。
お母さんが掃除機を持ってジュンの部屋に行くシーンがあって、ジュンちゃんって、自分の部屋の掃除までお母さんにやってもらってるんだなあ。私も実家にいる時は家のことほとんどしなくて、我ながらぐーたらだなあと思ってたけど、それ以上だわ。なんか自分に自信が持てる・・・って、安心してどうする。

「だって好きなんだもん」 1巻  吉住渉
好きな作家さんなので購入。前作の 「ウルトラマニアック」 は設定がいまいちハマれなかったんだけど (買ったけど) 、これは思い切りハマれます。設定がとても良くて、ぐいぐい引き込まれる。読んでみたらタイトルに納得。
吉住さんの作品はセリフもきちんとしてるし、絵もキレイで、膝の裏のくぼみなど 細部もリアルに描かれてるのがとてもいい。それにしても2巻が気になる。

「まなびや三人吉三」 1巻  山田南平
新刊にはビニールがかかってなかったので、パラパラと見てみたけど、歌舞伎には全く興味がないし、何よりこの日この日の日記にも書いたように 裏切られた感があるので、未練なく非購入。
余白ページの書き込みはしているのかなと思い見てみたら、当たり障りのない作品のことが1ページ、キャラクターの紹介が1ページのみで、余白のページや欄そのものがほとんどありませんでした。なくして下さいって頼んだのかな。そんなことが出来るのかは分からないけど、これまで余白ページがあれだけあったことを考えると、そうとしか思えない。
また最後のページには、きちんと参考文献の紹介がされてました。

「プライド」 4巻  一条ゆかり
うーん、非購入。最初は面白かったんだけど、3巻あたりからなんだかつまんなくなってきた。
史緒と神野の結婚生活が興味あったので買うつもりだったけど、先月号の雑誌をパラパラ見たら、どうやら蘭丸と告白したのか付き合ってるのか知らないけどいい感じになって、結婚はナシになったようなことが書かれてたし。だったらもういいや。
一条ゆかりさんについては、とある本のおまけマンガで、親しいマンガ家さん (私はすごく好きなんだけど、いまいちマイナーな方) について、「そんなだからいじましいマンガしか描けないのよ。文句があるならいつでも勝負してやるぞ」 と書いていて、
「そんなこと、自分の土俵 (本) の中で書くなんて卑怯じゃないの? それに、確かにアナタは才能あるし売れてるけど、だからって人のことをそんなふうにバカにしていい権利なんてないでしょ。何様のつもりなわけ?」
とちょっとムッとして、以来ナナメに見ちゃってるんですよね。それでも作品が面白ければ買うけど、今回はパス。

「ときめきミッドナイト」 4巻  池野恋
やっぱり非購入。どうして 「ときめきトゥナイト」 と、登場人物の名前を同じにしたのかなあ。池野恋先生は大好きだから、新しい設定だったら間違いなく買うのに。
「シティーハンター」 と 「エンジェルハート」 と同じですね。オリジナルのファンとしては、いくら 「名前は同じでも設定は違うので、別物として読んで下さい」 といくら言われても、 「だったら全然別の作品として描いてよぅ」 と思ってしまう。


夕飯は、昨日のカレーでカレーラーメンにしようと思い、ラーメンを買って帰ったんですが、見事にカレー鍋は夫によって空にされてました・・・ (夫は休みだった)

そんなあ〜。つかアナタ、食べすぎなんだよ! お弁当もあったのに!

夫が某店の焼き鳥が食べたいというので (まだ言うか)、夕飯は焼き鳥に変更。

あらかじめ注文しとこうと電話すると、
「1時間はかかりますが、よろしいですか?」
とのこと。
うーん、お給料日後の土曜日だし、仕方ないか。

お風呂に入ってから、お昼にビール飲んじゃったからという夫を助手席に、私が運転して、時間ピッタリに焼き鳥屋さんへ。

でも取りに行った夫がなかなか戻って来ない。
パジャマだから車を降りて見に行くこともできないし、イリイリした〜。

20分後、ようやく戻って来て、
「まだ出来てなかったみたいだな」
「絶対そうだよ! 20分も待ってたんだもん。電話した意味ないじゃんね」

「なあ。こっちは1時間待ったんだからなあ」
「本当だよ。何か (文句) 言った?」
「ううん」
「言ってやりゃ良かったのに」 (って自分も言えないくせに)

「いや、対応してたバイトの女の子が、すんごい申し訳なさそうに、何回も謝りに来てて可哀想だったんだよ。あのコにはオレ、何も言えないよ。言うヤツは鬼だな」
「まあね。そのコが悪いんじゃないもんね」

と言い合いながら帰って、食べた焼き鳥はとってもおいしかったですよん。





05/5/29 (日)
 

スーパーへ買い物へ。

お隣りから山菜をもらった お返しをまだしてなくて、何かしなくちゃ、何にしようと悩んだ末、アメリカンチェリーにすることに。
小さいパックは298円で、値段もお手頃だし。

でも、ひょっとしたら山形にご親戚がいて、国産の高級さくらんぼを毎年送ってもらってたりして、
「アメリカンチェリー? いらないわよこんなのッ」
って思われたりして・・・と考えないでもないですが (考えるなよ)、えーい、いいやこれで。

まさかパックのまま持って行くわけにいかないけど、お皿だとまた返しに来ていただかなくちゃいけないから、後で100円ショップで紙皿を買って来よう。

ふー、ご近所付き合いもラクじゃない。
でもお隣りさんだし、仲良くしとくのに越したことはないもんね。


買い物して一旦帰って、パスタの昼食を摂ってから、再び外出。

今日はあちこち行く所があるから、どこで何をする (買う) のか、予定をメモしておきました。

実家
 ↓
100円ショップ
 ↓
酒屋
 ↓
電気屋
 ↓
家具屋
 ↓
友達の家
 ↓
別の家具屋
 ↓
バイト先の結婚式場
 ↓
別の酒屋
 ↓
ドラッグストアー
 ↓
美容室
 ↓
ゴール

ゴールって何だよという感じですが、そう言いたくなるほど行く所が多い。メモしとかなきゃ絶対どこか行き忘れそう。

酒屋さんではビールをケースごと買って、店員さんが車まで運んでくれるのはいいけど、重いのを抱えた店員さんを従えて歩くのは落ち着かない。
車までつい小走りして、そそくさと先にトランクを開けて待ってちゃう。なんか申し訳なくって。
私はお姫様にはなれないなー、としみじみ。そんな心配しなくても絶対大丈夫だけど。

後から行った家具屋さんというのは、新居の食器棚を買ったお店なんですが、引き出しのひとつが途中からすごく堅いので、それを言いに。
この食器棚、以前にも ガラス部分に貼ってもらったフィルム汚かった のと、引き出しの取っ手が取れた (!) ことで、2回家に来てもらってるんですよ。
もー、また? という感じでいい加減ウンザリ。

お店に行くと、直しに来てくれた店員さんが私のことを覚えていて、
「食器棚なんですけど」
と言うと、
「ま、また何か不都合がございましたか?」
と向こうから言ってきました。

事情を説明すると、
「一度見せていただきまして、レールの交換をさせていただくかもしれません」
とのこと。
「あと、家の窓にUVカットのフィルムを貼ってもらったんですけど、それの1枚にシワが寄ってるんですよ。もういいやと思ってたんですけど、家に来るんなら、それもついでに貼り直してもらえます?」
「は、はい、もちろん」

そしてこの店員さん、
「前と同じ、6時半ごろお伺いすればよろしいですか?」
とか、
「担当のM川にも伝えておきますので」
とかスラスラ出て来るので、よく覚えてるなあと感心しちゃいました。

それにしても、ちゃんとしたクレームなのに、なんかこっちが意地悪してるみたいで気分がよろしくなかった。
お金払ってるんだから、最初からちゃんとした仕事して欲しいもんです。


一番最後に美容室へ。何か月ぶりだろー。

カラーリングと、あと長さはそのままで量だけ減らしてもらいました。
すごくスッキリサッパリ! いつも思うけど、もっと早く来れば良かった!

帰りぎわ、7月に友達の結婚式があるので、ヘアセットの予約も。
って、7月まで行かないつもりなのか?
いや、気が向いたら行きます・・・


夜は夫と焼き肉屋さんへ。

引っ越してから、まだ 「ここ!」 という焼き肉屋さんに出会えてないので、開拓のために今回も初めて行くお店に行って来ました。

んー、でも、イマイチかなあ。
炭火じゃなかったし、お肉もいまいちだし、野菜サラダは本当に普通〜のサラダだし。(他の所はそのお店オリジナルのサラダやドレッシングだったので、ちょっと物足りなかった)

夫は焼酎を頼んだんですが、あまりおいしくなかったらしく、
「これにすれば良かったかなあ」
とメニューにある 「永遠の微笑」 というお酒を見てたので、
「永遠の微笑・・・こんな感じ? 永遠に?」
と、ニヤッと微笑 (のつもり) をしてみたら、夫も一緒にニチャーッと微笑 (のつもりか?) をして、不気味なテーブルになってました。何やってんだか。


帰ってパソコンしてたら、書き込みさせていただいたとある掲示板で、私のHPを見てくださった方が、恐れ多くも、
「日本女性の鑑です」
と書いて下さってました。

返信で、
「鑑だなんてとんでもないです」
と書こうとしたんですが、この方の書き込みでは、「鏡」 になってたんですよ。
ここで私が 「鑑」 と書いちゃうと、この方に恥をかかせちゃうから、私も一緒に 「鏡」 と書こうか? でもわざと間違えるのか? それを見てまた新たに、「鏡」 と覚え違いする人がいたらどうする?

と悩んで、結局 「とんでもないです」 として、鑑という字は書かないことにしました。ふへー。
この字はたまたま知ってたけど、私も間違えた漢字を書くことは多いし、きっと、
「おいおい、違うよ」
と思われてることが多いだろうなー。(気が付いたら教えて下さいね。えへ)

今だから言うけど、結婚写真のページこの写真 のコメントの、
「ベールかぶって見えなくなるし」
の部分、「ベール」 を最初 「ブーケ」 と書いてて、アップする数日前に気付いたのでした。

花かぶってどうするよ。気付いて良かった。
(って、ここでバラしたら意味ないのでは・・・)





05/5/30 (月)
 

会社から配付されたカレンダーを何気なく見てて、今日は30日で、明日は25日ね、ふんふん・・・ええっ!?
また25日? 今月はお給料日がもう1回? ( ← んなわきゃないだろ)

30、25、31となってて、どうやら事務員さんが間違えたようです。

なので今まで、5月って明後日までだと思ってた。明日までなのね。


荷物を積みに行ってた工場で、
「何台で回ってるの?」
と聞かれたので、
「3台です」
と私。

でも荷物を積んで出たら、もう1台工場に向かってるトラックとすれ違って、あれ、この人も来るの?
3台って言っちゃったよ。まあいいか。

と思ってたら営業無線で、
「○○さんもあの現場行ってねー」
と言ってて、え、もう1台増えるの?
ヤバイなあ。私ウソつきになっちゃうよ。

次に工場に行った時、
「4台なんですか?」
と向こうから聞かれたので、
「あ、はい。えーとでも、少し後でもう1台増えるので、全部で5台になります」
と言っておきました。

が、その後、パンクして1台抜けて、現場から台数を減らしてと言われたので、結局2台に。

わー。また私、ウソつきじゃん。
「あのコの言ってること全然違うじゃん」
って思われたろうなあ。ううう。


昨年末
「1か月後にまた来て下さい」
と言われてた病院に、今日ようやく行ってきました。

尿検査で引っかかって、腎炎の疑いがありますと言われてたんだけど、
「きっと風邪で体調が悪かったからだよね」
と、一応予約はしてあったんだけど 仕事で行けなくなりキャンセルして、それっきりだったのでした。

でも 先々週の会社の健康診断 でもやっぱり引っかかって、
「やっぱりダメじゃん! こりゃ病院行かなきゃ」
と思ってたんだけど、先週はずっと仕事が忙しくて、今日ようやく行けたのでした。

「ずーっと来なくって、怒られるかなあ。『遅くなってすみませんでした』 って謝った方がいいかなあ。でも病院へは 別に先生じゃなくて自分のために行くんだから、謝るってのもヘンか」
といろいろ考えてたんだけど、実際診察の時は、何も言われませんでした。(そりゃそうか)

検査にはやっぱり引っかかって、慢性腎炎と診断されました。うう。

だけど先生が、腎臓というのはこうなってて、それがこうなっちゃうわけだから、ここをこうしてやればいい、と丁寧に分かりやすく説明してくれて、
「ほほう。だからこうする薬を飲むわけね」
と納得して安心できました。ようし薬飲むぞー。

症状が初期なので、軽い薬から試すことになりました。副作用もほとんどないそうです。

2錠あるんだけど、うち1錠は1/8錠でいいんだそう。
「粉状にして、粉薬として出しますから」
と言われて、え、それを自分で1/8に量って飲まなきゃいけないの?
と思わず聞いちゃったんだけど、
「いえいえ、ちゃんと8等分したものを分けてお渡ししますよ。そんなことはさせません」
と笑いながら言われました。
そ、そうですか。そりゃそうか。いやウチ、計量器ないしどうしよう、ってアセッちゃうったもんで。ううすみません。

もらった薬の説明書には、
「効能 / 脳の血液の流れを良くし、脳の働きを活発にする」
とあって、おお、本当に!?
私って慌て者でおっちょこちょいでマヌケで イヤんなっちゃうことが多くて、脳がもっとこうシャキッと動いてくれないものかなあ、といつも思ってたのでした。
嬉しいな。そういえばなんかイキイキしてきたぞ。( ← まだ飲んでないだろ)

でも毎食後ってのが面倒くさいな。
普段からあまり薬飲むことがないし、忘れないようにしなくちゃ。





他にも悪い所がないか、人間ドックに行った方がいいのかも。でも痛い検査はヤだなー。(子供か?)





05/5/31 (火)
 

今日の仕事は近くの現場へ8時半に行けばいいので、いつもより1時間遅く起きました。

こんな時間だけど今起きたんだもんね。いいんだもんね。なんか景色が違って見える。るんるん。


トラックのエンジンをかけに行ったら、小鳥がパタパタッとトラックから飛んで行くのが見えて、確かこの小鳥、昨日もいたっけ。

まさかトラックに巣作ってるんじゃないだろうな・・・

あちこちのぞいて見てみたけど、見える範囲には何もなかったので、おそるおそるエンジンをかけました。
うう、卵産んでたりしたらどうしよー。


今日往復してる道の途中に橋があって、その隣りに、新しい橋が完成しました。

「○○橋 開通式」 とハデな門が作られて、人が集まってる。
そんなもんいいからさっさと開通せんかい! と思っちゃうんだけど。だって今の橋、狭いんだもん。

それにしても開通式って、誰でも行っていいのね。
背広姿のお役所っぽい人達や、金色のネクタイをしたお偉いさんらしいオジイちゃん、かと思ったら近所のオッちゃんオバちゃんに、社会見学の小学生たち。
いつも観てるニュースキャスターの人も取材に来てて、ちょっと嬉しくなってしまった。

11時ごろ式が終わって、今か今かと通るたび思ってたけど、なかなか通してくれない。
ちょっとお、いつ通れるようになるわけ? ひょっとして明日からなの?

と思ってたら、3時ごろ、いきなり開通してました。
おー、もういいのね。

で、通ったけど、フツーの橋でした。別にどうってことない、ごくごくフツーーの橋(笑)

でも広くなって通りやすかったですよ。えへ。


県内の仕事が忙しいからか、隣県のダンプカーをよく見かけます。

狭い所で、前から隣県のダンプカーが来て、
「お、きっとこの辺の道知らないだろうから」
とサッと寄って止まってあげました。

でも、スーッと知らん顔して行っちゃったの。スーッと!
ちょっと、手くらい上げてけよ!

たまにこんなふうに知らん顔して行っちゃう人がいて、
「くそー、今度アイツと会って、道ゆずってもらっても、絶対手ェ上げないからな!」
と誓うんだけど (大人気ないなあ) 、また会うことってほとんどないし、もし会ったとしても道をゆずってもらうタイミングでってことは更にないし、もしあったとしても 「あれ、この車だっけ?」 ってよく覚えてないし、もし覚えてたとしても、「ひょっとして運転手の人変わってたりして」 と思って、結局手上げちゃうんだけど。
ダメじゃん。


「あいのり」 本7、買いました。

スタッフさんの裏話を読むと、TVで放送されてるのは本当にほんの一部なんだなあとしみじみ。
「そうだったのか」 って思うことがいっぱいある。

カップルトークでは、稜と樹莉は一緒じゃなかったし (稜の仕事の都合で、とあったけど) 、なんか内容も今の付き合いについて触れてなかったし、まだ付き合ってるのかな? ってちょっと疑問でした。まあいいんだけど。

いつも楽しみなのは、旅行中のメンバーの写真。みんな本当にいろいろカワイイ、またはおもしろいポーズで撮っていて、
「これって自分たちで考えるのかな、スタッフさんに言われるのかな」
といつも不思議。
あとハカセの写真もとても良かった。水くみに来た現地の女の人の後ろ姿の写真は本当にきれい。

サキ & ドボクンも見れたのが嬉しかった。2人とも全然変わってないなあ。

あと今ちゃん、かよとデートって、何してるの?(笑) 本当に気に入ってたんだなあ。
かよのインタビュー、
「 (ヒデが) リタイアして帰って来ないかな? とか思ってる」
とあって、おーいヒデ、帰って来い、と呼びかけたくなっちゃった。まだ諦めきれないんだよなあ、この2人のカップル。

あと、あいのり募金による小学校建設についてのリポートがとても良かったです。
建設についての費用の明細も載っていて、ここまで紹介してくれるとは思わなかった。私も少しでも募金しようかな。


先週から右手首がおかしくて、少しでも力を入れて何かしようとすると、ズキッと痛みます。

原因は多分分かってる。
写真撮影のアルバイトで、カメラを構えていない時、カメラを持ってる右手の形に無理があって、筋か何かを痛めたんだと思う。

結構ちょっとしたことで痛くて、例えば乗用車のキーを回すだけでも、
「イテテテテ」
と思わず声が出ちゃう。

外科に行った方がいいのかなー。
でも腎臓と違って、ケガみたいなもんだから、そのうち治らないかなあと期待して待ってるんだけど。





でも夫は、
「原因が分からないんだから病院行った方がいいぞ。頭が悪いかもしれないんだから」

って、脳って言って下さい・・・






4月  5月の日記   6月