日記文中の   太字にオンマウスすると説明が出ます
下線部分をクリックすると当日の日記にジャンプします

−−− -2012年4月- 日記  




 2012/4/1 (日)



公園行こうとしたけど、雨が降ってたので近くのスーパーへ。

買い物がてら、息子を自由に歩かせたり遊具で遊ばせたり…1人なら5分で済む買い物も、3時間かかりました (笑)  時間潰しのために行ったんだからそれでOKなんだけど。





息子の洋服の名前付けもそろそろしなくては。

直接スタンプしたり、濃い色の布地のものはアイロンテープを貼り付けるつもり。
まずはアイロンテープにスタンプしちゃおうと、インクをセットしてポンポン押していきました。

…なんかヘンだな、とは思ったのですよ。なんかこう、スタンプされた字に違和感が…
10個ほど押して、ようやく気付きました。

1文字逆だ…

スタンプをセットする時に上下逆にしてしまったようです。結果スタンプすると、左右逆になってしまうという。
つか、一個目押してすぐ気付けよ…

タオルにアイロンテープを貼った時も一枚目から曲がってやり直ししたし、名前付けだけでこの体たらくですよ…

息子は無事に保育園に行けるのでしょーか。 (行けるだろ)





映画感想  「スライディング・ドア」






 2012/4/2 (月)

いよいよ息子 (2歳2ヵ月) 、保育園へ!
晴天で気持ちいいお天気で、初登園日和 (?) でした。週末の入園式も晴れてくれるといいなあ。

2歳児は2クラスですが、近所のRちゃんや支援センターで一緒だったSくんと一緒でした。
Sくんとは早速キャハハーと笑い合いながら廊下の突き当たりまで走って行って、保母さんが連れ戻しに行くという (笑)

そんな様子だったので、泣きませんでした!
私がバイバーイと手を振って立ち去ると、アレッて顔してたけど、多分大丈夫だと思う。

念願の保育園だけど、これまで24時間一緒にいたので、やっぱり感慨深いです。おそらく親御さん全員が思うであろう、
「社会への第一歩を踏み出したんだな」
「こうして親からだんだん離れて行くんだなあ…」
と考えちゃいましたよ。うう。





そして保育園から出たその足で職安へ。
そう、感慨に浸ってばかりもいられない、仕事探しをしなきゃならんのです!

まずは土日祝が休みを条件にパートを検索。
やっぱり 「ルート配送」 の運転の仕事に目がいきますね。まあその他は事務とか営業とか保育士とか介護福祉とか、資格も経験もないものばかりだからというのもあるけど。
でもやっぱり給料安いな〜。正社員で大型トラック乗ってた頃と比べちゃダメなんだけど、だから。

フルタイムの運送業でも検索。
「腰痛の人以外」 という条件の会社があって面白かった (笑)  前の人、腰痛が原因で辞めたのかな。当然 「手積み手下ろし作業あり」 でした。
中に、妊娠前に行ってた会社もありました! 県内を回る仕事で、休みも時間も合うので、面接行ってみようかなあ。





そうこうしてる間にお迎えの時間なので保育園へ。
息子、私が去った後 、泣いちゃったらしいです。つられてかSくんも (笑)  

あ、あと通園カバンは検討の結果でスポーツバッグで代用してるんだけど、園児用の斜めがけカバンにしてくださいと言われたので、やっぱり買わなくちゃ。

来週から始まる給食の献立表ももらいました。おいしそう〜。 「保護者の方の試食会を開催することもあります」 とのことなので楽しみにしてます! ( ← こればっか)
しかし今はアレルギーの子も多いだろうから、保育園も大変ですね。
「4月は新入園児のために、お家で食べ慣れているものを中心にした献立にしています」 とあるし、考えてくれてるなーと感心しました。

あと月2回のお弁当の日! 今月は16日です。忘れたら息子が昼食抜きになってしまう、気を付けないと (汗)
しかし忘れた人って今までいないのかな。どうするんだろう…





午後からは前の会社に行ってみました。事務員さんに会いに行きがてらお仕事の話も聞けたらな〜と思って。

でも事務員さん変わってた! 3月いっぱいで辞めちゃったんだそう。でも新しい事務員さんも話しやすい人で、初対面なのに楽しくおしゃべりしてました。

所長さんも変わっちゃってることは知ってたけど、今日に限って事務所にいなくて、残念ながらお仕事の話は聞けませんでした。改めてきちんと電話して面接してもらおうかな。





帰ってからお昼寝してた息子、途中目を覚ましたら、ガバッと上半身を起こして辺りをキョロキョロ見回してました。
午前中保育園に行ってた影響かな? 家にいるよ、大丈夫だよー (笑) 





映画感想  「あなたは私の婿になる」






 2012/4/3 (火)

保育園2日目。息子はもう置いてかれることが分かってるので (笑) 、教室に入ってからは私の側にいたがり、私が出て行く時は泣いちゃいました。
でもその後、同じクラスのママ友からのメールで、 「先生におんぶされてたよ、泣いてたのかな」 とあって、てことはもう泣いてなかったってことで、すぐに泣き止んだんだなと安心しました。ガンバレ息子ー。





前の会社に電話してみたら、仕事は重い荷物の手積み降ろしもあるとのことで、あっさり無理だと判明…
残念だけど、でも反面どこかホッとしてます。前の会社って自分でオイルとタイヤ交換しなくちゃならないとか、車検は県外の本社までトラック持ってかなきゃならないとか、給油はスタンドでなく隣市の支社まで行かなきゃならないとか、色々面倒なことが多かったので、それをしなくて済むんだーと思って。でもやっぱりガックリ来たなあ。

今日は夕方に別の運送会社に履歴書を持って行く予定なので、職安にも行かず帰宅。

息子のいない自宅というのは初めて。これまでも一時保育や実家に預けたりはあったけど、用事があって外出するためにだったから、自宅に1人というのは2年ぶりです。
寂しい、というよりは、自分何してんの? とか、社会に必要とされてない感が常にしてて、ダメだこんなことしてちゃ早く仕事したいーーー!! と激しく思いました。息子がいる時は 「育児中」 という大義名分があるので平気だけど、1人でいるのは無理ですね…





迎えに行ったら、息子が保母さんと手を繋いでホールまで出て来てました。
「みんなお迎えが来るのを見て、行こう行こうって引っ張られてー (笑) 」
とのこと。ううっ、カワイイやつめ。

送って行った時は泣いてしまったけど、今日はわりとすぐ泣き止んだそうです。よしよし。

家に帰ると、やっぱり少しベッタリ度が増してるような…? まあいつもベッタリなので、そういう目で見れば、なのでしょうが (^^ 





夕方には運送会社に。息子は実家に預けたのですが、実家ではやはり泣かずにバイバイしてくれました。



さて履歴書を持って行って…
経歴を見て感心された (?) ものの、やはりまだ子供が小さく、就業時間も8〜17時程度しか無理という制約があるため、それに該当する仕事は今のところ当社ではありません、とハッキリ言われました。どうしてもトラックでというなら、やはりダンプか、他の大きな会社で日中のルートセールスなどしかないのではないかと。
突き放す言い方ではなく、愛情を持ってアドバイスしてくださいました。少なくとも私にはそう感じました。

ここに面接に来たのは2度目で、断られるのも2度目だけど (笑) 、やっぱりこの会社は好きだなあ。雇ってもらえなかったのはもちろん残念だけれど、やるだけのことをやったので、スッキリした気持ちで会社を後にしました。



今回と職安で仕事を探してて思ったけど、やはり今の私の状態 (2歳の子持ちの主婦) では、トラック業務は難しいということ。
力仕事がなくて、8〜17時で、できれば土日祝が休みのトラック業務が求人に出てるなんて、ないに等しい。もしあったとしても、会社側が私は雇わないだろうと。いくら 「お互いの両親も協力してくれることになってるので 子供が病気になったりなどで急に休むことはしません」 とアピールしても会社はやはり不安だろうし、わざわざそんなリスクのある主婦の私を雇うことはまずないのだろうと。

よし、トラックは諦めました!
年齢のこともあるし、もう一生トラックに乗れることは これでなくなるかもしれないけど、仕方ない。これまで15年間も十分に運転手してきたんだし!

このことで、 「息子がいるために…」 というふうにはもちろん考えてません。子供を持たないつもりだった私にとっては予定外の育児生活ですが、息子の誕生と存在は私の人生を意味のあるものにしてくれたと感謝しているし、今の生活を守りながら仕事したい、ときちんと思えています。

トラックは諦めるけど、乗用車でもいいから配送の仕事がしたいなあ。明日そのつもりでまた職安に行ってみよう!





息子の通園カバンも買いました♪

ネットで検索して、何点かバーッとピックアップ。前にも一度探してるので、スピーディーにチョイスできました。
最終決定は夫と。一番いいなと思ったのが2人とも一致したので、モメることなく決定、注文。早ければ明後日届くかなー。

欲しい色がアマゾンでは在庫切れで、他のショップで注文したので送料かかってしまったのがちと残念だけど仕方ない。





映画感想  「ラブコメ」






 2012/4/4 (水)

保育園。はい、今日も息子は泣きましたー。
まだ3日目だもんねえ。

でも家で 「保育園行く?」 と聞くとハイッと手を上げるし、保育園着いてからも嬉しそうに走って行くし、私が立ち去ろうとした時に泣くだけですが。





職安。
配送で検索したけど、トラック以外ではあまりないなあ…

業種を特定しないで検索もしてみたけど、つくづく私って何もできねえぇ。保育や看護や介護は資格がないし、技術職も同じく、営業は向いてないと思うし…まだできるかなと思うのは事務くらい。経験がないので実際できるのか、雇ってもらえるかも怪しいですが。事務でも経理とか医療とか貿易とかがつくものは無理だし。

一応、いくつか印刷はしてきて、面接も一件取り付けましたが…





お迎えの時間。
今日はあの後すぐ泣き止んで、元気に遊んでたそう。確実に保育園に慣れていってます。

うう息子は偉いなあ。おかーさんは仕事も決まらなくて、ふがいなくてゴメンよう。
ってまだ3日目なんだから、そんな落ち込まなくていいのかもしれないけど (笑)  明日の面接頑張ります!





息子の通園カバン届きました♪

けど当たり前だけど、オムツ袋は入らない…
みんな、オムツ袋や着替えは別に持って来てるんですよね。私は荷物をひとつにしたかったので、全部入るスポーツバッグにしてたんだけど。保育園に幼児用カバンを指定されたのだから仕方ない。





本感想    「バラ色の聖戦」 7巻

映画感想  「アイ・ラブ・トラブル」
        「ロード・オブ・ザ・リング」
        「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」
        「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」






 2012/4/5 (木)

保育園4日目。
自分でカバンを持ってトテテテーと走って行ったものの、廊下の突き当たりまで来たら突然カバンを放り投げ、 「うえーん!」 と泣きながら私の手を引いて帰りたがった…
置いてかれるってことを突然思い出したのか? (笑) 

抱っこして教室まで連れて行って、保母さんに渡して。真っ赤な顔して泣きながら私の上着を力一杯握ってる手を引き離して、バイバーイと手を振って立ち去るのって、 「自分がこんなに泣いてるのに行ってしまうなんて!」 と心の傷にならないか心配…。といいつつ写真撮ったりもしてるんですけど (笑) 

今日から給食が始まるので、お迎えは12時半。お昼ご飯食べさせなくていいので楽チン♪





その後スーパーに買い物に行ったんだけど、1人でってかなり久し振り!
息子がいないと楽だけど、ちょーーっと寂しいかな。でもやっぱり楽でした (笑) 

ママ友ちゃんと電話してたらスーパーでばったり会って、おしゃべりしながらお買い物。楽しかったー♪
つか支援センター行かないと誰ともしゃべらないので、会話に飢えてます…





お迎えに行ったら、やっぱりすぐに泣き止んだそう。それを聞くと安心しますっ。

あと 「コップで飲むようにお家でもしてくださいー」 と言われちゃった。す、すみません、家ではまだほ乳瓶なんです… (汗) (ストローでも飲める)
コップ飲みは保育園で教えてもらおう〜と企んでたんだけど、ダメでしたか (笑)
給食の時のお茶はコップで、息子は口をんーっとして飲まなかったんだそうな。水分不足になったら可哀想だから、じゃあコップ飲みを特訓せねば!

帰ったら早速、トレーニングマグを出してきました。あとコップは、んー、ないから、おしぼりケースのフタで代用。 (おいおい)
イヤがらずに結構飲みました。口に入ってるのか、こぼれてるのかよく分かりませんが (笑)





午後からは面接。
家を出て車で300mほど走った所で、履歴書と紹介状忘れた! と気付きUターン。これらを持って行かなかったら、何しに行くんだよッて感じですよね…早く気付いて良かった。

息子を実家に預けて会社へ。
そして…
採用されましたっ!

職安で 「既に3人が面接して結果待ちです」 と言われてたから半ば諦めてたのに! 採用枠1人だったのに!

トラックじゃないけど、念願の配送の仕事です。来週から行きます!





映画感想  「乱」
        「あずみ」






 2012/4/6 (金)

保育園5日目。
今日は駐車場で車から降りた時点で泣き出して帰りたがった…
どんどん泣くポイントが手前になってきてます。学習能力あってくれて安心したよ (笑) 

でもやっぱりすぐ泣き止むらしく、その後に行ったママ友からのメールでは、 「私が行った時、先生と楽しそうに追いかけっこしてたよ」 とのこと。心を痛くしてソンしたよ! いや良かったけどね! もう可哀想と思うのやめます (笑) 





今日も家にいましたが、仕事が決まったので、心穏やかにいられました (笑) 
考えてみれば、息子がいなくて家で1人でゆっくりできるのって今日が最後? なので、心おきなくゆっくりせねば!
まあやることといったらパソコンか映画鑑賞くらいなんですが。溜まった録画番組観ながらパソコンしてました〜。





お迎え。私の姿を見つけると、持ってたオモチャをガシャガシャッと片付けてトテテテッと駆け寄ってきます。そして通園カバンを持って来て、帰ろう〜と促す。
楽しく遊んではいるけどやっぱり帰りたいんだな〜。まあそのうち、お友達と遊んでる方が楽しくなってくるんでしょうが。





遅めのお昼寝から起きた息子、グズって1時間近く抱っこ。

はー夕飯も作れない…と困っていると、玄関の方で声が。
近所のRちゃんとママさんだ! と分かり、ドアを開けて歓迎!♪

Rちゃんが 「○○くんち (うち) に行く〜!」 と行きたがって、ママさんは 「また今度ね!」 と止めていたという、先日の私の逆パターンでした。
どうぞどうぞ! 息子ぐずってたし、来てくれて助かるよぉ!

Rちゃんのおかげで息子のグズリも止まり、2人が遊んでくれてる間に夕飯の下準備もできました。本当にありがとう! また来てねー!
Rちゃんが帰る時、息子も一緒に靴をはきたがって大変でしたが (笑) 





夫が毎晩晩酌している焼酎にはこっそり水を混ぜて水増ししてたわけですが…

今朝、 「焼酎に水混ぜてない?」 と夫!
気付いたか!

でもなんで突然気付いたんだろう。水を足した後の焼酎ボトルのシェイクが足りなかったか?

もちろん 「は? 何もしてないよ」 とすっとぼけておきました。

急きょ、スーパーで新品の焼酎を買ってきて、それとすりかえておきました。でも全く純正の焼酎になってたらそれはそれでまたヤバイので、今回は1/3くらい水を混ぜて、よーくシェィク。これでどうだ!

さて夜。もちろん私からは何も言わず、夫もいつも通り焼酎をお茶割りで作って飲んで。
何も言われませんでした! 疑惑は晴れたかな? 実際やってるんだから、うまくごまかせたかな? か。

もし何か言われたら、 「アルコール度数の低いやつにしたからじゃない?」 と言っておこうと思います。

今までは1/2を水にしてたけど、1/3くらいにしておこうかな。バレたら元も子もないしね。





映画感想  「パンコック・デンジャラス」






 2012/4/7 (土)

入園式です!
気になるお天気、予報は雪のち曇り。雪って!
でも実際は穏やかな晴天でした。良かったー。

式では新園児ひとりひとりの名前を呼んでお返事、もあって、息子はもちろんまだ返事はできないので、手を挙げさせて私がしましたが (^^/ 

式の後、園の説明を受け、クラスごとの記念写真。

長時間保育の申し込み用紙ももらってきました。通常保育は8〜16時ですが、私は18時まで預かってもらわなきゃならないので。
っていうか普通会社って8 (か9) 〜17時だと思うんですが。通常保育は7〜18時じゃないとイカンでしょう! 子供を持つ母親はまともに働かないでパートだけしてろと言わんばかりだな。ちなみに保育園に怒ってるんじゃなく国にです。政治家にです。

まあ18時までは追加保育料かからないからいいですが。
しかし、18時を1分でも過ぎたら、ひと月分の延長保育料を払わなきゃならないらしい…。なんか血も涙もないな!保母さん達も仕事なんだから、と言われればそうだけど… 

あと懇談会というのがあるのですが、それが平日の16時〜18時って。
あのー、保育園って、仕事してる保護者のための保育施設ですよね。たった10分やそこらの保母さんとの話し合いのために会社休め、または早退しろと?
会社入ったばかりで休んだり早退したりしたくないので、ギリギリ間に合うであろう17時50分で希望を出しておきます。

なんか保育園への不満ばっかになっちゃってスミマセン! (汗)
お土産のお赤飯おいしかったです♪ (食べ物かいっ)





近所をお散歩中、とあるお家の庭の滑り台をやりたがり、私の手を引っ張る息子。
「よそのお家のだからダメだよ、できないよ」
と言ってももちろん聞き分けるわけはなく、やりたいーッと大泣き。

車もなくお留守? みたいだから、ちょこっと入って遊ばせてもらっちゃおうかな…とちらっと考えましたが、やっぱりよろしくないことだし、泣いたからって何でも言うこと聞いてちゃイカンよな、ダメなことはダメって通さなきゃ、と思い直し ( ← 当たり前) 、頑としてさせませんでした。

それはそうとこの滑り台だいぶ古いし、まだここの子供さん遊んでるのかなあ。もしもう使ってないなら、安く譲ってくれないかな〜 (^^q 





映画感想  「ライムライト」






 2012/4/8 (日)

スーパーで買い物。
本当はまだ行かなくていいんだけど、明日から仕事が始まるので、夕方終わってから買い物してたら遅くなってしまうので行っときました。
できればこんな風に日曜に一週間分の買い物をするようにしたいけど…これからだんだん暖かくなって食材が傷みやすくなってくるし、無理だろうなあ。バナナなんて夏場は3日しか持たないもんね。

夕方の買い物で一番心配なのは、商品があるのか? ということ。パンとバナナが果たしてあるのかな…これまでは朝イチに行ってたので。





晴天で気持ちいいので、そのままボールを持って公園へ。グランドではサッカーの試合をやってました。

持ってきた2つのボールを息子は気に入ったらしく、投げたり蹴ったりも多少してたけど、両手に抱えて歩いてる時間の方が断然長かった (笑)

帰る時にも、帰ってからも、お昼寝する時にも、起きてご飯食べる時にも持ったままで。つか今までずーーっと部屋にあったじゃんこのボール。なんでいきなりそこまでお気に入りに!?
公園で遊んだのが楽しかったってことなのかな。だったら嬉しいけど (^^ヾ





夕方またスーパーに行って、息子が店内の遊具で遊びたがったので、お付き合い。

日曜だから子供が10人以上いて、ボールプールのボールを出しまくってるガキ、いや子供や、小学生以上は禁止なのに 「お前絶対小学生だろ!!」 というガキ、いや子供も。その絶対小学生のガキ、…もうガキでいいや、が遊具の上に張られたネットの上にボールを投げてて、 「てめ、もうそんなことしちゃダメって分かる年だろうが!」 とムカつきましたよ。

つかこいつらの親はいないのか? ガキを置いて買い物行っちまってるのか、いても何も注意しないのか…どっちにしてもクソ親です。

あ、ちなみに、ボール投げてたガキはじーーっとにらみつけてたら、投げるのやめました。

あと 「殴られたら殴り返せ」 と言ってる父親もいて、おいおい…と思いましたよ。もしかしたら兄弟にやられたのかもしれないけど、兄弟だとしても 「殴り返せ」 というのはどうかと思うよね…





映画感想  「ダンジョン&ドラゴン2」






 2012/4/9 (月)

保育園。また駐車場から泣いて帰りたがったので、抱っこして連れて行きました。





今日から出勤です!

家を出てすぐ、帽子 (知り合いの運転手に会った時の変装用) を忘れたと気付いて取りに戻り、また少し行って、財布 (免許証入り) を忘れたことに気付いて、初日から免許不携帯はマズイ! とまた戻り。相変わらずトホホ…

私も利用している夕飯宅配の会社です。うちに来てる配達員の方に仕事のこと聞いたりしたけど、本当に勤めることになりました (^^ヾ

車は軽トラックで、荷台部品が箱車になってます。トラックではないけど、配送の仕事というだけで十分満足!

さて仕事。
食材を箱に詰め込む所からやるのかな? だったら大変だなあ…と思ってたけど、詰め込みされた箱を車に積み込む所からでした。

積み込みしたら事務所で朝礼。 「1日体験する岡さんです」 と紹介され、一言あいさつをと言われ、
「今日1日…じゃない、これからずっと頑張りますのでよろしくお願いします!」
と間違えて、みなさんの笑いを取りました。うう、しまった。1日体験、なんて紹介のされ方したからあ。まあ笑い取れたからいいか (^^ヾ

いよいよ配達へ出発! 私の家へはいつも夕方届くけど、10時から配達は始まってるんだなあ。
私は助手席ですが、積み卸しのお手伝いをしてました。

住宅街内をちょこちょこ走るし、何十軒も回るので、運転手というより本当に 「配達」 という感じ。何十軒もの食材を間違えずに届けなきゃいけないし、注文書を回収して集計したり、慣れまではなかなか大変そう。
でもひとつの部屋で何人もの人と1日過ごさなきゃいけないよりは断然いい! やっぱり外回りの仕事っていいなあ。

今日は体験入社とのことで、配達が終わったら帰宅すればいいと言われたけど、早く仕事を覚えたいので 回収した箱の片付けもやらせてもらいました。
「どうですか、働いてもらえますか?」 と聞かれて、もちろんよろしくお願いします!

就業時間は9〜17時半で保育園の送り迎えもピッタリ間に合うし、土日休みだし。祝日が出勤なのが玉にキズだけど、まあ仕方ない。 (年末年始、G.W.、お盆は休み)
そしてパートでなく正社員なのも嬉しい。

あとこの会社でいいなあと思うのが、働いてるのが主婦の方がほとんどだということ。だから子供のいる事情も分かってもらえるし (急に休んでもいいとかいうことではなく) 、車の整備なんかもしなくていい。これまではオイル交換やタイヤ交換もしなきゃならない会社もあったもんなあ…
子供ができてアラフォーになった今、運送会社で男の人と肩を並べて頑張るのは、正直しんどい。主婦の方ばかりの朝礼に出ながら、ああ精神的にラクだな〜と思いました。

また会社は隣市なので、出勤途中や仕事中に、知り合いのダンプ運転手を見かけることがほとんどないだろうというのも嬉しい。どうでもいいことのように思われるかもしれないけど、私にとっては結構大きいのですよ…本当、もう完全に縁切りたいし、トラック見かけるのも不快なんですよ…

というわけで明日から本格的にお仕事頑張ります!





今日まで午前保育なので、息子のお迎えは実家の母にお願いしました。

保育園から実家までの車の中 (15分くらい) でしかお昼寝してないらしく、帰ったら寝るかな〜と思ってたけど、ゴロゴロしてるだけで寝ず。

そんで私にも隣りに寝ろというのですよ。しばらく一緒にゴロゴロしてたけど、色々やりたいこともあるので起き上がろうとすると、 「ここ! ここ!」 と自分の隣りを指差して半泣き。そんなゴロゴロばっかしてられないんだよ、おかーさんはやりたいことが色々あるんだよっ (笑)  泣かれたらどっちにしても何もできないので、仕方なくゴロゴロしてましたが (^^ヾ

はた目にはダラダラしてるように見えるんだろうなという所がまたヤダ (笑)  誰も見てないからいいけど。





映画感想  「サンダーボルト」






 2012/4/10 (火)

保育園は今日から一日保育。仕事があるのでさらに18時までの長時間保育です。一気に夕方までだけど、息子待っててねー。

お昼寝用の布団にも慌てて名前書きました。結局ギリギリだよ…。ゆっくりと精神統一して書き込もうと思ったのにっ。 (というほどのもんか?)
あと今日から連絡帳も書かなきゃならないんだった! 慌てて記入。

今日は車から降ろそうとしたら泣き出したので、抱っこして教室まで連れて行きました。荷物と布団と息子…朝から一仕事 (笑) 





今日から本格的に仕事です。

「岡さんには、S田さんのコースを引き継ぎ担当してもらうことになるからね、S田さんについてね〜」
と紹介されました。
なんか話しにくそうな人だな…
積み込みについて降りて行って、 「助手付きじゃーん」 と他の人がS田さんに声をかけた時も、
「でも大変だよー。1日目はこれ、2日目はこれ (を教えなきゃいけない) 、ってあってさー」
と私が後ろにいるのにそう言ってて、 「アンタもそうやって仕事教わったんじゃないのかよ!?」 とちょっとムッとしましたよ。
まず保冷剤を積み込む時も、 「あ、積んできます!」 と受け取ろうとしたのに、 「あーいいですよ」 と自分で持って行っちゃうし。 「教える気あんのか?」 とまたも軽くムッと。

この人と2週間〜1ヵ月相乗りするのかあ、ヤだな…と少し気が重くなっていると、所長 (女性) が来て、
「あー岡さんいたいた、今日は主任と一緒に乗ってもらうから〜」
とニコニコした主任さん (もちろん女性) を紹介されました。そして明日からは別の主任さんとしばらく一緒だそうな。
道を教わらなきゃいけないから、最終的にはさっきのS田さんと相乗りしなきゃならなくなるとは思うけど、とりあえずは良かった!



さて積み込み。火〜木曜日には通常の夕食メニュー以外に、単品でスイーツやおかずなどの注文品もあるそうで、昨日よりも30分長く時間がかかりました。

今日はだいぶ暖かいし、保冷剤やアルミシートも自分達で追加して入れなきゃいけません。気温、置き場所に陽があたるかどうか、お届けから調理の時間などを考えて、臨機応変にしなきゃいけなくて、大変そうだけどちょっと楽しそうだなー。食材が傷まないようにだけ気を付けないと。

空箱の片付け方や配送表の記入など、主任さんと昨日の所長さんとは少しずつ違ってて、当たり前だけど人それぞれやり方があるんだなあ。私も1人で乗るようになったら、自分のやりやすいようにやろう♪

主任さんは面白い人だったけど、私が言うのもなんだけど口が悪くて、お客さまのことも 「えっ、そこまで言う」 という言い方をしたり。聞いてないからってお客さまの悪口を言うのって嫌いなんだよなあ…まあこれも人それぞれなんだから、自分はそんなこと言わない配達員になろう、と割り切って考えられるようになりました。 

会社に戻って保冷剤を戻そうとすると、先にいた先輩に、
「ね、○○中学じゃなかった? やっぱり! 同級生だよーー!」
と言われて、私もようやく気付きました。クラスは別だったけど、卒業して21歳くらいの時にバイト先で2ヵ月ほど一緒に働いてたりしました。こちらは彼女は忘れてたけど (^^ヾ

引き上げてきた物の片付けが終わったら事務所へ。集金や注文書の集計などを終業時間まで行います。事務作業も、経験のない私には楽しい♪ ずっとじゃ嫌だけど (笑)

それにしても、毎日何気なく受け取っていた夕飯材料だけど、これほど手間がかかっていたとは。ありがとうございます〜と頭下げたくなりました。まあ 「物」 は何だってそうなんでしょうが。



5時半にきっちり退社。そうしないと保育園のお迎え間に合わないので、まだ皆さんいるし帰りづらい〜と気を回すヒマもないので、ある意味助かる (笑)  皆さん子持ちなので分かってくれてると思うし。





4時以降の長時間保育なので、いつもの教室でなく別の部屋でまとめていました。うう、なんかゴメン。でも遊んでたんじゃなく仕事してたんだからね! ( ← 当たり前だ)

帰ったら、何がしたいのかいまいち分かんないことでグズリ出したけど、保育園でおつかれさまだったもんね、と根気よく相手したげました。
それからまた一緒にゴロゴロ…ご飯食べようよー。
仕方ないので、 「ここ、ここー!」 と 隣りに寝ろと泣く息子をよそに、とりあえず私だけぱぱっとご飯食べちゃいました。その後で息子にも食べさせて。
ふう〜、やっぱり夕飯は作っとかなきゃダメだな (^^ヾ

それからお風呂で頭洗う時に泣いて、歯みがきでも泣いて…ようやく家に帰って来たのに泣かせることばっかしなくちゃならなくて、なんか心が痛いです…とほほ。






 2012/4/11 (水)

息子、シリアルを袋からぶちまける第3弾。ああぁ。
前に二度やられてるのに、袋ごと置いておいた私が悪いんですけどね…

息子は興味のままに中身を出しただけだろうし、もしかしたら、食べようと思って出したのかも。

一応、「全部出しちゃダメだよ、食べる分だけ出さないと」 と注意してはおきましたが。





仕事。今日はF主任さんの横乗りです。

宅配地区が田舎でコンビニが一軒しかなくて、宅配ルートの都合上、お昼休みは2時でした。お腹空いたー。

コンビニではいつもスイーツを買ってお弁当の後に食べるんだけど、私がお弁当を食べ終わったら、
「それ、家に帰ってからのおやつでもいいですか」
とF主任。はいと答えるしかないのでそう言うと、出発でした。
おやつくらい食べさせてよー5分もかからないんだから! もしくは 「出発するけどゴメンね、食べてていいからね」 って言ってくれるとか。
仕事中にスイーツなんか買って来るなんて、と思われたのか? とも思ったけど、お昼休みなんだから構わないですよねえ?  

しばらくF主任さんと一緒らしいので、明日からはお昼ご飯は2時か、スイーツも食べれないのか…とちょっとガッカリ。
くそう、1人で仕事するようになったら、ポッキー食べながら配達してやる!




それにしても一番心配なのは、道を覚えられるのかということ。
何十軒も回るコースを、毎日同じならまだしも、日によって行かないお宅もあるのでそこは飛ばして…なんて日替わりで道順が変わるなんて無理!
とF主任さんに言ったら、
「私も最初はそう思ったし みんなそう言うんだけど、大丈夫、毎日走ってれば覚えるから。あと最初は、行かないお宅も、全部通ればいいよ」
と言われたので、少し気が楽になりました。ほんの少ーーーしだけど。





保育園からの連絡帳。

 「お集まりの時、いつも立って絵本を見ています。
  みんなと一緒に座ろうね、と言うと嫌がっています…」

これは苦情ですか?
「いつも困ってるんです、謝ってください」 とか、「ちゃんとしつけとけよボケッ」 て意味!? そんなわけないか…






 2012/4/12 (木)

仕事。今日もお昼が遅くてお腹空いた…
それに、ご飯食べ終わったらすぐに出発するんですよF主任て。ちょっとはゆっくりしましょうよ…

配達はちょっと走って次のお宅、という感じだし、なんかもう 「息つく間もない」 感じ。会社に戻って、事務所の前にトイレに行く時だけにようやく 「はあ〜……」 と力を抜けるくらい。それだってすぐに戻らなきゃいけないし。

終業時間になったらすぐに保育園にお迎えに行って、息子の相手しながら夕飯食べて食べさせて、お風呂入れて寝て、やっぱり息つく暇がない。
な、なんか、早く年とりそう… (笑)





テレビで大家族加藤家をやってたのを見逃した! 加藤家好きなのにー。
最後の5分くらいしか観れなかった…。

お母さん髪切ったのかな? 一番下の赤ちゃんも、お父さんお得意の面白い髪型にされてた (笑) 





映画感想  「炎のメモリアル」






 2012/4/13 (金)

仕事。一週間の疲れが出てぐったり…あと1日だから頑張ろう、おー。

F主任さんの横乗り3日目。私は別の人の担当地区を引き継ぐと聞いてたのに、いつまでF主任さんとなんだろう。別にいいんだけど、道も覚えなきゃいけないから できれば早めに担当地区を走りたいなあ。
と思って何気なく、
「私の担当するのは別の地区なんですよね」
とF主任さんに聞いたら、
「え、ここだよ。変わったの聞いてない?」
聞いてませんーーー!
そうだったのか! どうせ担当するのは別の地区なんだからと、道を覚える気もなかったし、F主任さんがお客さまのこといろいろ教えてくれてたのも右から左でしたよ! 2日間もったいないことしたーーー!!!

じゃあ、道を覚えなきゃ! と焦る私に、
「道は最後でいいから。一番大事なのは、お客さまの所に間違えずにお届けすることだから、そこをまずしっかり覚えて。岡さんは道のこと考えすぎだよ」
と言われちゃいました。で、でも私が一番不安なのは道なんですが…
所長も主任もそろって 「道はイヤでも覚えられるから大丈夫!」 と言うけど、到底そうなるとは思えない…
今日も配達はもちろん、道 (家) を覚えるつもりで横乗りしてたけど、全然ダメ。
1人で走ることになって、途中で分かんなくなったらどうするんだろう。お店とかなら人に聞いたり携帯ナビで調べられたとしても、人のお家なんて、分かんなくなったら終わりだぞ…うう心配だよー。

ちんぷんかんぷんだった、注文票をパソコンに取り込むのや報告書の書き方などは、ほんの少ーし分かるようになってきました。少ーーしですが。

ただF主任が来週の配達票に、
「○○様は月曜に注文票が出てます、○○様はお忘れなのでメモを入れて…」
と呟きながらチェックしてて、70軒あまりのお宅のことを全て覚えていることに、ただただ目を丸くするばかり! わ、私絶対無理だ…
私が唖然としてるのに気付いてF主任が、
「最初はもちろんこんなことまで覚えなくていいからね! 大丈夫だから!」
と笑って言ってくれましたが、5年経ってもできるようになる気がしない…

家 (道) を含めて、 「全部のお宅のことを覚える」 のが、全く自信ないです…本当に私にできるのかな、と不安でいっぱい。
「みんな最初はそう思うのよ、でも自然に覚えるし、みんなできるようになるから大丈夫!」 とみんな言うけど、私その 「誰でもできる」 と言われた ハワイでやったウエイクボードができなかった (立てなかった) 経験があるのでやっぱ不安ですよ…それとは全然話違うかもしれないけど (笑) 

とりあえずお仕事終了〜。
一週間通してみて思ったのは、 「皆さんよくこんな仕事してるなあ…」 ということ。何種類ものメニューを間違えないように積んで、間違えないようにお届けして、集金して、各宅にメッセージメモなど残して、注文票を間違えないよう取り込んで、それをチェックして、おまけに営業もしなくちゃならない。 (普段の日もそうだし、毎月第一土曜は出勤して営業活動)
ほんと大変ですよ…皆さんよくやってるなあ。

次の会社は定年まで勤める!! というつもりだったけど、できるかな… (笑) 





保育園では、全員がホールに集まって 「新園児さんおめでとう」 の集いをしたそうで、写真が掲示板に貼られてました。
息子も3枚写ってました♪ もちろん1人だけでじゃなくて、その他大勢のうちでだけど。

「この写真、もらうことってできるんですか」
と保母さんに聞いたら、それはできないんだそう…ガッカリ〜。

「でも保育園で撮ったお写真は、卒園の時に一冊のアルバムにしてお渡ししますから」
とのこと。では楽しみにしてます!

あと、貼られてる写真をデジカメで撮ってきました。自宅のアルバムはこれで作ろう。

ちなみに名前を呼ばれて、息子はきちんとハイッと手を挙げてたそう。家ではもうしないのに! 見たかったなあ (^^q 






 2012/4/14 (土)

土曜日は保育園は午前中のみ。
だから預ける人も少ないらしいですが、息子は預ける予定です。毎月第一土曜は仕事だし、バイトがあることもあるし。そして何もなくても、自分の自由時間が欲しい!

というわけで今日も預けて、おかげでスーパーでゆっくり買い物できたし、仕事で必要な筆記用具などもじっくり選んで買えました。
発砲スチロール箱を触るので手が荒れるので、軍手も。

ホッチキスは、いま話題の (?) 針のいらないやつにしました。針の補充って案外面倒だもんね。
けど、とじるのに空いた穴の形って やらしいですよね… (苦笑) 


この形が最もとめるのに適してるんだろうけど。

製品会議に私がいたら、 「ヤラしい形ですよね」 って絶対言っちゃってたな (笑) 





保育園ではコップ飲みなので、家でも ほ乳瓶をやめて特訓して、今日は朝イチのホットミルクもコップで飲みました! もう完全にほ乳瓶卒業できたかな?

でもコップだと飲む量はやっぱり少ない…
もともと、だからほ乳瓶であげてたんですが。ストローマグを置いておいてもほとんど飲まないから、水分不足になるよりはほ乳瓶でもいいやって。
でも保育園ではコップですからと言われて、コップで飲めなくて保育園で水分不足になったら本末転倒なので、コップにしたけど…飲む量を減らしてでもコップにする必要ってあるのかなあ、といまいち疑問です…

と思ってたら、3時頃にお昼寝から起きてからずっと、お風呂上りにもほとんどお水飲まなくて、さすがにこれはマズイと思い、ほ乳瓶であげちゃいました。そしたら飲んだ。

う〜〜ん、一体どうしたらいいんだろう…

「そうやって最終的にほ乳瓶であげちゃうから、コップやストローで飲まなくなるんじゃない?」 と言われるかもしれないけど、別に 「ほ乳瓶で飲みたい〜!」 とダダこねられて根負けしてあげてるわけじゃないし。

ほとんど飲まなくなってでも、保育園のためにコップに慣らせるべきなのか?
それとももう一応コップ飲みできるようになったんだから、家では水分補給を優先してほ乳瓶使ってもいいものか?

わ、分からん…
育児で初めて、 「誰かに相談したい、『答え』 が欲しいッ」 と切実に思ってます…

でもこれも、人によって意見はさまざまな気がする。結局自分で決めなきゃならないのかなあ。





映画感想  「狼たちの報酬」






 2012/4/15 (日)

お花見に行ってきました〜。
名所で激混むだろうので、朝9時前と早めに。さすがに駐車場も空いてました。ふっふ、勝った。 ( ← 何に)

でも30分くらいして駐車場が混み出した時、停めようとしてる車にガードマンのおばちゃんが何か言ってたんですが、運転手の男がオバちゃんに怒鳴ってて、ゲンナリしました…。私の大嫌いな 「相手がブロレスラーみたいなごつい男ならきっと何も言わないだろうに、女性や弱っちい男性だと偉そうにするクソ腰抜け野郎」 だな。

そいつが女の子を連れて降りてきて、後から来るらしい奥さんがなかなか来ないのか、
「何してんだ、アレ!?」
とチッと舌打ちしそうな言い方で車の方を見てて、奥さんに対してもこんな偉そうな言い方かよ、とまたもゲンナリ。顔を見たら、押尾学系でした。こういう顔のヤツには要注意だな、ろくな男じゃないな。

後から来た奥さんもアーパー女かと思いきや普通そうな人で、ちょっとホッとすると共に、「なんでこんな男と?」 と思っちゃいましたが。 ( ← 大きなお世話)
女の子がもう1人いたけど、どんな子に育つんだろう、とちょっと心配になりました…





桜と写真撮った後は、ミニ動物園へ。
ポニーや鳥など、結構見てました。もう動物園や水族館連れてっても楽しめるかなあ。

動物を触れるコーナーもありました。
巨大亀やウサギなどは行列だったので諦めて、比較的すぐに触れる羊やアヒル、インコへ。アヒルは気に入ったのか、頭や体をなでてあげてました。

たくさん歩いて遊んだからか、11時過ぎには 「だっこ、だっこ」 と抱っこして欲しがるようになったので、帰って来ました。車の中で爆睡。
息子が持つようなら、お昼も食べてゆっくりしようと思ってたけど、全然だったなあ (^^ヾ
楽しんだんだろうってことで、まあいいか。





ほ乳瓶問題

今朝は朝イチのホットミルクをコップでは嫌がったので、ほ乳瓶であげちゃいました。
目を閉じて気持ち良さそうに (おいしそうに、か) 飲む姿を見てると、やっぱり無理にコップ飲みにさせることないのかなあ、と思う…

その後の外出先でのお水もほ乳瓶であげてましたが、家に帰ってからは、テーブルに置いてあったコップのお水を飲みたがったので、それをあげました。

コップ飲みも一応できるようになったし、何がなんでも全部コップ! にしなくても、欲しがるなら家ではほ乳瓶でもいいかな? と思ったり。だってコップだとやっぱりあまり飲まないし…

大体なんでほ乳瓶じゃダメなのか?
私が思う理由は 「歯並びが悪くなる」 「虫歯になる」 ですが、おしゃぶりのようにずーーっとチュッチュしてるわけじゃないし、飲んでる1〜2分くらいの間ならそれほど心配しなくてもいいだろうし、中身は水だから虫歯の心配もない。だから別に無理にやめさせることはないと思うんだけどな〜。

そういえば内田春菊さんも ほ乳瓶を長いこと使ってたっけ、と 『私たちは繁殖している』 を読み返してみると、娘Aはなんと4歳の誕生日まで使ってましたよ。その頃はもう寝る前だけだったらしいけど。うーんスゴイ。

とりあえずコップでも飲ませるようにしながら、飲まないようならほ乳瓶も併用しようと思います。水分不足になるよりいい、と思う。





デジカメの液晶モニターに、突然 横線が一本走るようになりました。
落としたりとか何もしてないんだけどなあ。どうしたんだろ。

撮影や操作に支障はないものの、壊れる前兆かな、と気になる…。買い換えた方がいいのかなあ。

今年の秋には一眼レフのデジカメも買わなきゃならないのにー。 (保育園の運動会があるから)





映画感想  「男が女を愛する時」






 2012/4/16 (月)

仕事の夢を見ました。配達してました。なぜかダウンタウンの浜ちゃんと一緒に。





保育園、お弁当の日です。忘れたら息子がお昼ご飯抜きになってしまうッと緊張してたけど、忘れずにちゃんと作りました (^^v  (当たり前っすか…)

キャラ弁とか凝ったお弁当なんてとてもできないから、めっちゃフツーな上に、冷凍食品使いまくりですが (^^ヾ

息子の好きなプチトマトとさつまいも揚げを入れました。全部食べてくれるといいなあ。





さて仕事。土日は休みだったけど、息子をあちこち遊びに連れて行って相手してたのでそれはそれで疲れたし、体疲れてるな〜というのが自分でも分かる。
「主婦に休みはない!」 と土日ゴロゴロしてる夫を非難するセリフがよーーく分かる! 本当だよ!!!

今日は積み込みは1人でやらせてもらいました。もちろん後で主任さんにチェックしてもらったけど。
「いい感じで積み込みできてたよ!」 と、お世辞かもしれないけどそう言ってもらえて嬉しかったです (^^q 

しかし家は全然覚えられない…。主任さんが運転する隣りでシュミレーションしてたけど、全然ダメ。早く1人で仕事できるようにしたいけど、まだまだっぽいです…

今日は所長さんが急に病欠して忙しいのか、後片付けも1人でやらせてもらいました。
事務所に帰ってからの注文伝票も書いて、計算も合ってました! 数学、じゃない、算数あんなに苦手だったのになー。自分にちょっ感動。





今日は昨日より暖かくなるという予報だったので、息子はインナーなしのTシャツ一枚にしました。が、意外に風が冷たくて、体感温度は昨日より寒いくらい。
でも天気はいいから外遊びはしたかもな、寒くなかったかな〜と心配してました。
帰って連絡帳を見たら 「園庭遊びした」 とあって、やっぱり。

だけどお風呂で服を脱がせてビックリ、園に置いてあったインナーシャツ着てる!
きっと園庭に出る前、1枚じゃ寒いだろうと保母さんが着せてくれたんじゃないかと。たくさん園児がいて大変だろうに、細やかな心遣いに感動 & 感謝です!






 2012/4/17 (火)

夜中、何度も 「ううーん」 と寝返りを打ちながら目を覚ます息子 (2歳2ヵ月) 。
頭をなでてあげればすぐまた眠るから、夜泣きという感じじゃないけど、私も起きてしまうので眠れない (^^ヾ

そして私がいつも通り4時過ぎに起きてしばらくしたら、寝室から 「うわーん!」 と泣き声が。
すぐに行って頭をなでてあげたけど、なかなか寝ない。ごろんごろん寝返り打っていたので、諦めて 「じゃあもう起きようか」 と起こすつもりで抱っこしていたら、それで落ち着いたのか、横にしたら眠って、それからは一度も泣くことなく7時近くまで眠っててくれました! おかげでブックマークしてるHP閲覧もできたー。





仕事。
今日も1人で積み込み。慌ただしいけど楽しいです! 主任さんは別の車の積み込みをしてて完全に1人で確認して積んだので、責任は重いけどやっぱり楽しい。

心配だった道も、
「1本目を右とかこの看板を左とか、曲がる所を全部書いておけばいいんだよ。最初はみんなそうしてるから」
とのこと。そうだったんだ! 全て暗記しなくちゃいけないのかと…それなら何とかなりそうです。かなり気が楽になりました!

火曜日は申込書の締め切り日なので、入力したものをプリントアウトして、申込書と照らし合わせてチェック。これが集中力いるし大変! はー、本当に毎日やること沢山あるなあ…

主任はお昼休みほとんど取らなくて ご飯食べたらすぐに出発で、 「1人で乗るようになったらもう少し休んでやる!」 と思っているけど、早く帰らなきゃヤバイかも…保育園のお迎えがあるから残業はできないし。





保育園の連絡帳。
「今日は園庭で三輪車に乗って、両足で上手にこいでいましたよ!」
えー、自分でこげるんだ!
まだ無理だと思って、家の三輪車はステップをつけたままで 押してましたよ。外してみよう!

と連絡帳に書いたら翌日、
「すみません、こげるというのは、足で地面をけって乗っていたことをお伝えしたかったのです。分かりにくくて申し訳ありませんでした」
と返事が。なんだそうかー (笑) 






 2012/4/18 (水)

保育園、教室に連れて行くまでの嫌がり方もそれほどでもなかったし、私が立ち去る時も初めて泣きませんでした!
少しずつ慣れていってるのかな。嬉しいなっ。





仕事。

今日は道順を書きまくってました。肩こったー。
これで安心、と心の支えになると思いきや、「たくさん曲がってあちこち行くなあ…」 としみじみ実感し、途方に暮れちゃった (^^ヾ そんなこと言ってられないから頑張るけど!

会社では、試食でチーズケーキを一切れもらいました。こうして商品の試食がちょくちょくあるらしく、楽しみー! うひひ。





保育園の保護者役員選出の名簿をもらいました。

この人がいいという2名に○をつけてください、とあるけど、知らないし!

とりあえず知らない人に○つけときました (^^ヾ





本感想    「ケッチン」  10巻
        「銀のスプーン」  4巻






 2012/4/19 (木)

今日も保育園泣かなかった!





連絡帳には 「三輪車がすごくお気に入りみたいで、ずーっと遊んでました」 とのこと。
地面をけって進むのが楽しいのかな? 家の三輪車も、やっぱりステップ外してあげよう。





仕事。朝礼当番でした。
掃除の他、全員の前で1分間スピーチというのがあります。お客さまとおしゃべりする訓練の一環らしいですが。
以下私がしゃべった内容。

   お仕事始めて1週間くらい経って、体が痛いのもだいぶ慣れてきました。
   我が家ではもともとこちらの夕飯宅配を利用してて、ちなみに○○ (コース名) なんですが、
   まさか自分がその会社に勤めることになるとは思ってもみませんでした。
   でも働いてみて、今まで何も考えずに 「あー来た来た〜」 と受け取っていた商品が、
   これほどの手間と、運転手さん達の気遣いによって届けていただいてたことを知って、
   驚くのと ありがたいという気持ちでいっぱいです。本当に毎日ありがとうございます。

   これから、そういうお客さま側の気持ちを忘れないようにしながら、
   先輩達のようにバリバリ仕事を、まあ、バリくらいには早くこなせるようになれるよう
   頑張りますのでよろしくお願いします!

「体が痛いのも慣れてきました」 とか 「バリくらいには早くこなせるように」 の部分では笑いを取るつもりだったんだけど、1、2人の方しか笑ってくれませんでした…やっぱお笑いって難しい。 (お笑いって)

でも後で所長さんから、
「すごくいいスピーチやったわ! あれはみんなすごく嬉しかったと思うわ〜!」
と絶賛されて、あと主任さんの携帯に、
「岡さんのスピーチ、涙が出そうになりました」
ってメールが来てました! そんなこと言われたらこっちまで涙出そうになります〜。





昨日書いた道順のメモと照らし合わせて助手席に乗っていたら、道分かりましたよ! これならなんとか行けそうですよ! (当たり前だ)
だいぶ気が楽になりましたー。

G.W.明けには1人で乗ることになりそう。早く1人立ちしたいような、怖いような…





しかし時間がとにかくない…

朝はパソコンや夕飯作りでバタバタだし、仕事中も息つく暇もない感じだし、終わったらすぐに保育園に迎えに行って夕飯食べさせてお風呂入れて眠って、そしたらまた朝になって…の繰り返し。早起きしてるから睡眠不足だし。
休日は休日で、息子の相手しなきゃならないし。ヘタしたら仕事よりぐったりしちゃうかも (笑) 

録画してあるテレビ番組もなかなか観れないし、映画なんて全然無理! たまっていきますー。

でも空いた時間が欲しいなら数時間だけのパートにすれば良かったのに、正社員でフルタイムで働きたいって決めたのは自分なので仕方ないか。
年齢のこともあるし、子供が小さいうちはパートで…なんてのんびりしてられなかったし。事実今の会社は採用条件39歳以下でギリギリでした。

やっぱりパートじゃ先行き不安だから正社員が良かったし。定年まで働かなきゃならないもんね。
しかしこの仕事って結構体使って疲れるから、定年まで勤められるかなあ、と早くも不安なんですが (^^ヾ






 2012/4/20 (金)

保育園、今日は泣いちゃいました。
でも教室までは自分で喜んで走って来たし、確実に進歩はしてます♪  



3歳くらいの子をおジイちゃんが送って来てたんだけど、内履きのズックを、
「さっさと履けや! ほら早く!」
「ちゃっちゃと来いや!」
と声をかけてて、なんだこのジジイはと思いましたよ。
本気で怒ってる口調ではないけど、それにしたってそんな言い方はないだろ、まだ3年しか生きてない子に対して。アンタ、自分が3歳の時、スムーズに靴はけたのかよッと言いたい。

自分の子供 (この場合孫だけど) に偉そうな暴言吐くのって、たまらなく ごう慢で卑劣だと思う。絶対的に立場が上で逆らえない 「親」 という立場を振りかざして、フェアじゃないよ。





仕事。今日は運転しました! もちろん助手席には主任がまだ乗ってますが。

配達は専用のカギ付きBOXか、家にいらっしゃって玄関が開いてるお宅は玄関先に (田舎なので開いてるお家が多い (^^ ) 置いて来るのですが、中にたまに、玄関ドアが開いたままのお宅があります。
私が開いたままで去ろうとすると、主任は 「閉めて」 と閉めるよう指示するのですが、…もともと開いてたんだからそのままにしといた方がいいと思うんだけどなあ。開けたくて開けてあるんだろうし。
といつも思うけど言えない…自分1人で回るようになったら、開けたままにしとこうと思いますっ。





保育園の保護者懇談会

会社を休んだり早退したりはしたくなかったので、仕事が終わってからでもギリギリ間に合うよう、 「日にちはいつでもいいので、17時50分〜18時で」 と希望を出しておいたけど、結局17時30分になったのでした。なので仕方なく20分だけ早退。

保母さんと 園児用の小さーいテーブルを挟んで、小さーい椅子に座って懇談会って (笑)  

話の内容はやっぱりコップ飲みについて。保育園では牛乳やお茶をコップやストローであげてくれてるらしいけど、なぜかイヤがって飲まないんだそうです。
牛乳は大好きだし、メーカーが違うから飲まないってほど味にうるさくないはずなんだけど。
家では、考えた末 ほ乳瓶をまだ使ってるんだけど、やっぱりやめた方がいいのかなあ…

でも息子はもともと、できるようになるのがゆっくりというか、ほ乳瓶を 「自分で持って飲む」 ようになったのが1歳5ヵ月、物を 「かじって食べる」 ようになったのが2歳の頃なんですよ。それまでは一口大に切ってあげなきゃならなくて、カステラをかじって食べた時は感動したなあ。

そんな感じで 「なんでやらないの? (笑) 」 ということの繰り返しだったけど、まあこの子のペースがあるだろうからいいか〜とのんびり付き合ってたので、コップ飲みも見守っていきたいと思ってたんだけど。

そのことを話して、でも保育園では保母さんも大変だろうから 家でももうちょっと練習させるようにして頑張ります、手間をおかけしますがよろしくお願いします、と言っておきました。

小学生になるまでにできるようになればいいや、とのんびりしてたかったんだけどな〜。






 2012/4/21 (土)


息子を保育園に送った後、スーパーへ買い物へ。

別のおかずを同時に炒められる仕切り付きのフライパンを買いました!
早速使おうとしたら、… I H対応じゃないやつだった、しまった…。 ( ← あほ)  うう、返品できるかなあ。





知り合いの人と話してて、私が勤めだした夕飯宅配を、
「○○さんもどう? (笑) 」
と冗談で勧めたら、
「いやあれはいいよ」
と即却下。
「それはなんで? 参考のために、教えて教えて」
「嫌いな物も来るから。自分は好き嫌いが多いから特にそう思うんだろうけど。あと、思い立って外食ってのができなくなるから」
とのこと。ふんふん、なるほどー。

これはその人の好みの問題になって来るし、食材を事前に予約して安価で仕入れる都合上 急な注文やキャンセルは基本受け付けられないから、改善は難しいだろうけど。
だけど参考になりました!





一眼レフのデジカメを買うつもりだったけど、今使ってるコンパクトデジカメの液晶モニターが怪しいことになってきてるので、高倍率のコンパクトデジカメにしようかなーと検討中。

もともと一眼レフは、息子の保育園の運動会と学芸会の時、遠くから撮るために欲しかったんだけど、ソニーのサイバーショットの 「10倍ズーム!」 というCMを見て、コンパクトデジカメの高倍率のやつで十分なんじゃ? と思ったのでした。てどのデジカメにするか。店頭で実物を見るのがもちろん一番だけど、行く時間がないので、とりあえずネットで機能比較。
画素数と価格は今回無視。ある程度の値段ならそこそこの画素数はあるだろうし、もともとそんな高画質じゃなくていいし。 (データが重くなるので)  価格も、一眼レフを買うことを考えれば、多少高めでも全然OK! まあこれは、私も仕事始めて収入が見込めるようになったからってのもありますが (^^ヾ

機能でいいなと思ったのが、背景ぼかし。プロっぽい写真にできていいかも。

この日思いがけず電器屋さんに立ち寄ることができたので、高倍率のデジカメをいくつか見てきたけど、手に取ってみた感じ、ソニーのサイバーショットWX100が一番しっくりきました!
ズーム機能も、10倍あれば十分な感じ。しかし、この薄さで10倍ズームって凄いなあ。

背景ぼかしとトリミング機能もあるし、高速ピント合わせのようだし。
あと自分撮りタイマーてのもあるらしい。 「自分の顔にレンズを向けると、カメラが顔を検出して自動撮影。顔検出機能により、カメラが最適な構図を決めるので、顔がフレームから外れないので…」 とかなんとか。実際使ってみないとよく分かんないけど、便利そう。
3D撮影機能もあるけど、これはいらないなー。

フジフィルムのカタログももらってきたけど、ソニーでほぼ決定かな。何色にしようかなー♪
動画もそれで撮るつもりだから、SDカードも1GBしか持ってないから、4GBのを買おうかな。





息子、午後から実家に預かってもらってたんですが、お昼寝しなかったそうで、帰りの車で速攻寝てました。

気持ち良さそうだったので、後続車を先に行かせながらゆ〜っくり帰って、家に着いてもしばらく停まって。家に入ってからも寝ちゃって、夫が帰って来てからお風呂だけ入れてもらいました。泣いてたけど、寝室に行ったらようやく静かに。眠かったんだね、ゴメンね。今日はおつかれさま!






 2012/4/22 (日)

再び電器屋でデジカメ見てきました。
もうソニーのサイバーショットWX100にほぼ決定なので、どの色にするのかと、念のためもう一度実物を確認するため。 

機能を確認していたら、セルフタイマーで枚数設定できないことに気付きました。今使ってる I XYは最大10枚まで設定できて、一度にまとめて撮れて便利なのです。子供と一緒だと特に、一発でいい表情なんてしてくれないもんね。
1枚ずつしか撮れないんじゃ不便かも…としばし迷ったけど、セルフタイマー設定してから連写機能をONにしてシャッターを押すと、カシャカシャカシャ…と連続して10枚までかな、撮れることが判明。セルフタイマー問題もクリアなので、これに決定!
色は、白かピンクで迷ってるけど、ピンクかな〜。

でも価格がネットの方が安かったので、ネットで買います…電器屋さんごめんなさいっ。

あ、SDメモリーカード買いました! 8GBのが1460円と安かったので。あとUSBメモリーとデータ保存用DVD-RWも。





バイトです。

披露宴の終盤、進行表には何も書いてないのに、 「ここでサプライズです!」 と司会者。
えっ何? たまに、進行表に書かれてないことがあるんだよね〜、ちゃんと書いといてほしいもんだわ、と思っていたら、担当プランナーへのプレゼントでした。それじゃあ書いてなくて当然かあ。
まあ今はデジカメになったから、フィルムカメラのように残り枚数やフィルムチェンジのタイミングを考えなくていいから、予定外の進行でも慌てずに済むから別にいいんだけど。

新郎新婦さんから担当プランナーへのサプライズプレゼントってたまにあって、当日に初対面の私のようなスタッフにはそういうことはまずないので、ちょっとうらやましい…。でもプランナーの人って、最初から最後までずーーっと担当するわけだから、きっとすごく大変ですよね。それだけのことをしてるんだから仕方ないか。





ほ乳瓶問題

知り合いの人 (男性だけど) に話したら、
「んなのコップだけやっとけばいいんだよ。そのうち飲むっての。2日も3日も飲まないなんてこたないんだから」
とあっさり言われ。

うーん、よし決めた! 家でもコップのみにする!

朝イチのホットミルクだけは ほ乳瓶であげて、その代わりそれ以外は何が何でもコップのみ! 泣いても、ほとんど飲まなくなったとしても、心を鬼にして断固コップオンリーにするッ。

他の子と比べたり、 「もう○歳なんだから」 という理由で無理に何かをさせることはしたくなかったけど、保育園に入ったという環境の変化もあったんだから、自分の信条ややり方も対応して変化させる必要がある、んだと思う。
ガンバレ息子! 私も精一杯サポートするよぉ。






 2012/4/23 (月)

仕事。
やっちまいましたよ…
車のキーのインロック…

お昼に立ち寄ったコンビニで降りる時、何も考えずにポンとロックして降りちゃって。助手席の主任さんもそれに気付かず、ロックして降りて。ああああぁ。

幸い荷物は荷台に乗せてあったので、会社の人にスペアキーを持ってきてもらう20分くらいの間に、お弁当食べることはできましたが。

今日は集金もあっていつもより遅れがちだった集配ペースがただでさえ遅れてしまい、主任さんには申し訳ないことしました。
「今のうちに色んな失敗しといた方がいいのよ〜。これで気を付けるようになって、もう二度としないでしょ」
と言われましたが、…私、乗用車でも二回インロックしたことがあるんですが言わないでおきました…
でもこれで本当に気を付けます!!! (決意)

今日は他に、集金のお釣り間違えそうになったし。
早く1人で配達回るようになりたいけど、ちょっと怖い…






 2012/4/24 (火)

保育園。
例の偉そうなジジイがまた、3歳くらいの孫に、
「 (内履き) 早よ履けや、早よ!」
「 (左右) 逆や!」
「早よしろや!」
と相変わらず口汚く声かけてましたよ。

靴の左右って、大人でもたまにアレッてことがあるんだから、3歳の子が間違えるのなんて当たり前だろ! 「逆だよーん」 って直してあげりゃいいじゃんか。

男の子だからしっかり何でもできるようになって欲しいと思って厳しくしてるのかもしれないけど、この子が可哀想になってしまいましたよ。 「上手にできてるよ、大丈夫大丈夫!」 ってギュッて抱きしめてあげたいーっ。





仕事。
今日も何軒か集金したのですが、会社で集計したら合わない! 900円多い!
少ないなら自腹切って終わり、にできるけど、多いとなると、お客さまに少なくお釣りを渡してるということで、何がなんでもどのお家かをつきとめなきゃならない。
火曜は注文の締切日でチェック作業もあって大忙しのため、集計の続きは主任さんがやってくれ、私はチェック作業してました。これも集中しなきゃならないし頭と目が疲れる、肩が凝るー。

そして集金のお釣り問題は、間違えてお釣りを渡したお宅が判明。ああぁ、すみません。これからお釣りの計算も電卓使います!

なんか、仕事は楽しいと思うんだけど、やっていけるのかなあと自信をなくしそうになりますよ…間違えちゃいけないことが多すぎるんだもんっ。





そういえばもうすぐG.W.なんですね。息子はまだ小さくて近場でも十分喜んで遊んでくれるので (何なら近所のスーパーでも) 、特に予定は立てず、その日のお天気を見ながら適当に出かけようと思います。






 2012/4/25 (水)

仕事。まだ研修中で主任さんと一緒なのはいいのですが、慌ただしいんですよ…
荷物の積み下ろしは素早く、はいッ次、という感じで次々に配達先へ回り、ようやくお昼になっても食べ終わったらすぐ出発で、 「ちょ、一息くらいつかせてくださいッ」 と言いたくなる!!!
何も5分も10分も休ませてくださいというわけじゃない、 「ふーっ」 と首や肩を回したり、水を飲んだり、時々はちょこっと一息つかせて欲しいんですが。
1人で回るようになったら一息つきながらやってやる。お昼も休んでやるー。

でも、あまりのんびりもしてられそうにないんですよね…ガーッとやってる今ですら、結構時間はギリギリなんだもん。配達だけなら余裕で終わるけど、会社に戻ってからもやることは結構あるし。やらなきゃいけないことはやってしまわないと終業時間に帰れないから、結果自分が困るし。

配達軒数が多すぎるのではと思うけど、もっともっと多い人もいるらしいから、こんなもんなんだろうな…





息子、感染症にもかからず元気に毎日保育園言ってますー。

毎日の連絡帳が楽しみです♪
今日は
「公園へ散歩に行きました。少しつまづいて転んでしまいましたが、あまり泣かずに歩き続けることができました」
とあって、てことは少し泣いたんだ (笑) 

給食もほぼ全部食べてるようだし、コップ飲みも自分でしようとするようにもなってきたらしい。

夕方迎えに行くといつも保母さんに抱っこされてるので、泣いたのかな、甘えて抱っこして欲しがってるのかな、と思うけど… (^^ヾ





映画、やっと一本観ました。
仕事と育児と家事してると、やっぱり時間がないですねえ。少し時間ができたとしても、それほど積極的に 「映画観よう!」 という気持ちにはならないし。
たかはまこさんの育児エッセイに、 「おもしろいかどうか分かんない映画を2時間もかけて観る気しない」 とあったけど、分かるー。

これまでは息子がお昼寝する2時間前後、静かに部屋にいなきゃいけなくて、映画を観るには最適だったんだけど。





映画感想  「夕陽のギャングたち」






 2012/4/26 (木)

仕事。
毎週木曜日はメニュー冊子の配布。今日は雨らしいので、濡れないようにしなければッと気合入れてましたが、それほど降らずに助かりました。

でもメニュー配布なので全宅回らなきゃいけないのに、4軒目の配達がないお宅を飛ばしちゃいました! 主任も何も言わなくて、次の方の時に気付いて…あー主任は私に気付かせようと思ってわざと言わなかったんだなと思ったんですが、 「私も書類見て考え事してたから気付かなかったわ〜」 だって (笑)  その後はちゃんと全宅行きました!

そして道は、ほとんど覚えましたよ! 覚えられるもんだなあ…みんな口を揃えて 「道は大丈夫、イヤでも覚えちゃうから」 と軽く流してて、でも私の記憶力の悪さはハンパないんです普通の人ができることでもできないんですだからきっと全然覚えられませんッと内心ビビリまくってたんだけど。覚えられたことに自分でもビックリですよ。
2〜3軒ほどまだ記憶が曖昧なお宅があるので、主任さんが乗ってくれてる間に完璧にしなくては!

そして会社に戻ったら、早くも次回配る (GW明けだから再来週だけど) メニューが届いてて、地区ごとに分ける作業など。はあ、毎日やること山積みだー。





同僚の同級生の人が、
「T先生っていたでしょ。あの人いま、私の子供の小学校の教頭なんだよ。めちゃめちゃ優しくて子供にも人気あるんだよー」
と言ってて驚き!
T先生 (男) ってすごーーーく怖くて厳しかったのに!! 私しょっちゅう怒られてたのに!!! まあこれは、宿題をやらない常連だった自分が悪いんですが。
でも本当に厳しくて怖い先生だったのに。今はめちゃめちゃ優しいって…あれは何だったんだっ。
会ってみたいような、別にいいような… (笑) 





保育園の連絡帳。

  「今日のおやつでは、自分からコップを持ち牛乳を飲んでいました!
   少しずつ頑張っている息子、えらいです!」

おお、マジですか! すごい! 保母さんたちのおかげです〜 (涙)
Tシャツも着替えてなかったから、こぼさずに飲めたんだ〜と、それも感動。
ほんのちょっとしか飲まなかったのかもしれないけど (笑) 






 2012/4/27 (金)

息子、今朝は7時に起床。
昨日は5時45分だったのに、起きる時間に幅がありすぎるっ (笑)  今日みたいにゆっくり寝ててくれたとしても、いつ起きて来るかと思って、あまりゆっくりできません (笑)





夕方 迎えに行った息子の顔にほんの少しすり傷がついてて、 「どしたのこれ〜」 と軽く声をかけたら、
「朝はなかったんですか? 担任を呼んで来ますのでちょっとお待ちください!」
と保母さん。え、いいですよー。

でもすぐに担任の保母さんが来て、
「すみません、これですね、息子がお友達にぐーっともたれかかったら、その子はイヤだったみたいで息子を押しちゃって、その時についてしまったんです」
とのこと。
「あーそうなんですか。いいんですよ〜、元気に遊んでる証拠ですから♪」
と言っておきましたが。

むー、保母さんて本当に大変だ。毎日ありがとうございます!





お給料日でした!

でもなぜか明細書の名前が 「岡 芽依」 。なんでトトロ? (笑)
事務員さんが、別の営業所の新人さんと間違えたそうです。

丸々1カ月働いたわけではないので金額は少ないけど、初給料、嬉しいです!





ネット注文した、デジカメの液晶保護フィルムと予備バッテリーが届きました♪

って、肝心のデジカメ本体がまだ届かない! 早くせんかいー! (笑) 






 2012/4/28 (土)

息子と公園へ!

同じ産院だったママ友ちゃんとも落ち合いました。Sくんとは支援センターでよく遊んでて、 「Sくん来たよ」 と息子に声をかけたら、キョロキョロして探してました (^^ 

支援センターでよく遊んでて、会うのはおよそ1ヵ月ぶりだけど、2人で追いかけっこしたり一緒に松ぼっくり拾ったりずーーっと一緒に遊んでて、ラブラブっぷりは健在でした♪

お昼はファミレスで、私はフライドポテト (4人で食べた) 、サラダ、チキンステーキとグラタンのセットにライス、チョコレートパフェ。って何キロカロリーあるんだ…。さすがにお腹いっぱいになりました!

その後も外で遊んだり、西松屋では子らに色違いのおそろいの帽子を買って。

帰りの車に乗ったら息子は即寝。
腕はほんのり赤く日焼けして、足は泥がついてて。いっぱい遊んだね!



お風呂前には少し髪を切りました。





映画感想  「ローラーガールズ・ダイアリー」
        「眼下の敵」





 
 2012/4/29 (日)   昭和の日

菜の花がキレイなので今年も写真撮ってきました♪





デパートでアンパンマンショーもあることだし、買い物もしたいし、と今日は一日デパートにいるくらいの気持ちで行ってきました。

早速カートを押したがる息子…まあいいや、今日ずっと押させてたら気が済むでしょ。

11時半になったのでショーの会場へ行くと、立見も満席! アンパンマンってすごいんですねえ。
一応入ってはみたもののほとんど見えないし、諦めて出てきました。そもそも息子、それほどアンパンマン好きってわけじゃないし (笑) 

フードコーナーで昼食。小さい子連れだとこういう所の方が気楽です。卵カツ丼を半分こして食べました♪

キッズスペースというのがあって、1人300円 (保護者は無料) だったけど入ってみました。息子も気に入った様子でよく遊んでました〜。風船がバーッと風で回っている部屋では、 「ウワー!♪」 と声を上げて風船を追いかけて走り回ってました。
いいなあ、ここ。以前行ったイマイチな施設よりずっと遊べていい! 有料なのがタマに傷だけど。

息子は赤ちゃんカートに乗せてお昼寝させようと思ってたんだけど、寝ないので、諦めて出ることにしました。車に乗せたら案の定即寝!

家に帰って部屋で寝かせたら、なぜか泣き出しちゃってなかなか寝ないので、再び車へ。しばらく走ってたら寝たけど、すぐ泣いて起きちゃったので、お昼寝させるのは諦めてホームセンターで買い物。そこで夕食も食べちゃいました。

昨日今日と、1日たっぷり遊んだ (遊ばせた) ! という感たっぷりで、充実! そして疲れた〜〜。GWはまだ前半…






 2012/4/30 (月)   振替休日

仕事。
私の2週間後に入ってきた人が、いまいちやる気あんのか? という感じらしい。所長や主任達が 「困ったもんだ」 と話し合ってるのがチラッと聞こえました。
「ボーっとしてるでしょ。何でも質問してねって言ってるけど、何もして来ないし」
と、続くのか、というか続ける気があるのかどうかを危惧してるようで。
確かにその人、配達が終わって事務所に戻っても、いまだにのんびりとメニュー冊子を見ているこのですよ。伝票処理とか集計とか、やる事は山ほどあるのに。続くかどうか分からないから先輩も教える気にならないのかな。

そんなふうにのほほ〜んとしててこなせる仕事じゃ決してないと思うんだけどなあ。私なんかもう、必死だもん。要領が悪いだけかもしんないけど (^^ヾ





保育園が休みなので、息子は実家で預かってもらってました。

迎えに行ったら、母親いわく、
「賢くなったわね〜。2回ウンチしたんだけど、2回とも、 『ウンチ、ウンチ』 ってお尻叩いて教えてくれたわ」
えええ! マジっすか!!
家ではそんなことしたことないのに〜。つか 「ウンチ」 って言えるの!?

「おはよー」 も未だに私には言ったことないし、なんで初めてのイロイロを他の人にやるのさ! (笑) 







≪ 3月   4月の日記  5月 ≫