日記文中の   太字にオンマウスすると説明が出ます
下線部分をクリックすると当日の日記にジャンプします

−−− -2010年9月- 日記  





 10/9/1 (水)



ベビーバスの中ではアヒルのおもちゃで遊んでる息子、最近はしきりに水面をバシャバシャッとやるようになりました。

ぬ、濡れるんですけど! (笑)
下着姿で入れてるから、少しくらい濡れてもまあいいんだけど (^^ヾ 
なるべく被害が少ないように (?) 、息子を向こうむきに座らせて私は真後ろにいるようにしてるんですが、それでも元気な水しぶきが飛んできて思わず笑っちゃいます。

またひとつ 「できること」 が増えて成長した姿が嬉しいなあ。
私、顔ビショビショですけど (笑)



日曜日に夫が一緒にお風呂に入れたら、バシャバシャッとやったら自分の顔にお湯がかかって 「何っ!?」 とビックリした顔して固まってたらしいです。あはは、カワイイ。
最近は体洗ってる時も自分の体をバチンバチン叩くので、石けん泡が飛んできます (笑)



ベビーバスに浸からせてる時、支えてはいるものの自分でお座りして、両手でオモチャを持って遊んでる横顔は、赤ちゃんというよりもう 「幼児」 の顔。大きくなったなーとしみじみ思いました。
明日で7ヵ月です!




『2月うまれの赤ちゃんの本』 の9月分を読んでいたら、「コップの練習を始めてみましょう」 とあって驚きました。もう? もうコップの練習していいの!?
まだ全然飲めそうにないんですが! いや、やらなきゃ飲めるようにならないか。

それにしても、もうコップ…
のほほんとしてましたが、まだまだと思ってたことがいつの間にか目の前に来ててビックリです。

歯ブラシやエジソン箸を買う日もすぐに?





映画感想  「依頼人」
        「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」






 10/9/2 (木)

息子に離乳食食べさせるのですが、口を開けるタイミングが微妙にズレてたり、口に入れようとしたら動いて鼻やほっぺについちゃったり。
なんか二人羽織で食べさせてるみたい (笑)

向かい合わせでグズる時は、脚の間に前向きに座らせて食べさせるので、ますます二人羽織状態に (笑)  後ろから覗き込むようにして顔は見てあげてますが。





夜。小さい蛾みたいなちょっと大きい虫 (小さいのか大きいのかどっちだ) が2匹部屋にいて、どちらも殺虫剤ですぐ退治しましたが、どこか網戸が開いてるのか? と見て回ったけどちゃんと閉まってました。どこから入ってきたのかな。





映画感想  「団塊ボーイズ」
        「グッド・ガール」






 10/9/3 (金)

いらない雑誌を息子の前で 「ビリ! ビリビリッ!」 と効果音つけて破いてみせたら、
「アキャー、ウキャハハッ!」
と大ウケでした。
何度もやってあげて、カワイイのでビデオにまで撮っちゃいましたが、内心 「これの一体なにが面白いのだ?」 とさっぱり分かりません (笑)
まあそれを言うなら、「いないいないバア」 とかもそうですが。




お座りもだいぶ安定してきました。まだたまに後ろにひっくり返るので ついてなきゃいけませんが、常に支えてる必要はなくなったので楽チン。

お座りできるようになるのとハイハイは同時期なことが多いらしいので、 「もうすぐ?」 とドキドキワクワクしてますが、ハイハイしそうな素振りは今のところ全くナシ。
パソコン周りの柵がまだ未完成だし、テレビ台のDVDデッキにガラス扉つけてないし、窓のペビーガードも昨日注文したとこなので、もうしばらく先の方が助かるんですが (^^ヾ 






 10/9/4 (土)

毎日暑いからって家に引きこもりっぱなしで、息子も飽きただろうと思い、朝7時に町内をお散歩してみました。けど、暑い! 朝7時なのにもう暑いー。
町内を1.5周して帰ってきました…町内をそう何周も回れるもんじゃないし。怪しいし。




離乳食、最近は結構食べてくれてます。
「食べるだけ」 では飽きるのか、しばらくするとイスの上でブリッジしてずり落ちたり、アー、ウキャーと叫び始めるので、おもちゃで遊ばせながらなんとかって感じですが。
一生懸命おもちゃで遊んでる所へ、スプーンを口に持って行くと 「あいあい」 というふうにパカッと口を開けるので、それでほいっと入れて、の繰り返し。本人、食べてるって分かってる? これでいいのか? と思わないでもないけど…まあ食べてくれれば何でもいいか。

メニューに頭を悩ませてもいましたが、あまり深く考えないで 「ご飯類」 「野菜」 「肉or魚or豆」 が入ってりゃいーやと、冷凍ストックから適当に組み合わせてあげてます。

「朝起きるのもお昼寝の時間もその日によって違うから、時間を決めてあげるなんて無理」 とも思ってましたが、最近は朝8時、お昼1時ごろに決まってきました。
ポイントは、明け方のミルクをお腹いっぱいあげずに80mlくらいにしておくこと。そうすると8時頃にはお腹空くだろうから食べさせて、次はお昼1時頃に空くだろうからまたあげて、夕方6時には寝る前のミルクを飲ませて、とちょうどよくなります。

ただ、朝80、離乳食後に160×2回、寝る前240くらいだから、1日で計500〜600mlなのです。
ミルクの缶には、1日平均量1000〜1100mlってあるんだけど。半分なんだけど大丈夫ですか?
と思わないでもないけど、こういうのって個人差が大きいだろうし、あまり気にしなくても大丈夫かな〜と思ってますが。その分離乳食食べてるってことかもしれないし。

7ヵ月で体重はしっかり8kg (以上) なので、十分いいですよね (笑) 






 10/9/5 (日)

先日 部品交換してもらった洗濯機の調子がまた悪いです。同じ症状で、すすぎ、脱水の途中でエラーで止まっちゃう。
すすぎはもう1回やったら最後までできたけど、脱水が何度やってもダメ…仕方ないので息子の服や私のインナーなど、今日着るものだけ手絞りで干しました。夏で良かった。

でも、ベッドの敷きパッドなども洗っちゃってたから、それはさすがに手絞り無理! なので諦めて水につけてままで修理を待ちます。
先日の修理担当の人の携帯にかけたけど、日曜はお休みらしく留守番電話だったのでメッセージを残して。明日中に来てもらえるといいなあ。

でも部品交換したとしても、またなるかも。いったん直ったと思ってたからショックは大きいし、やっぱり買い替えしなきゃいけない? と思うと気分は重い…いや新しい洗濯機は嬉しいんですが、お財布が重い (っていうの?) 。はー。





スーパーへ買い物へ。
息子はベビーカーでなく、カートの幼児イスに座らせてみました。だいぶお座り安定したし、これでいいよね。

でもイスに座らせてると、カゴがひとつしか入らないんですね。仕方なく2つめのカゴはカートの下段に置いて。

息子はキョロキョロしてて、ベビーカーより見晴らしはいいかな、やっぱりこっちの方が良かったなと思ってたけど、レジに並ぶ頃には眠そうに。
しまった、寝た時のことまで考えてなかった。つか座ったままでは寝られないし。
ゴメン息子。やっぱりまだベビーカーじゃないとダメだね。

可哀想なので夫が抱っこしてくれてました。結局寝なかったんですが。

粉ミルクは毎週買ってたんですが、ストックがまだ1缶あるので買わずに済みました。そういえば離乳食食べてるからか、ミルク飲む量が少なくなってるんだった。ビバ、離乳食!




ところで離乳食が始まって、夫に息子を見てもらって私1人で出かける、というのが無理っぽくなりました。離乳食は準備しておけばいいとしても、根気良く食べさせるってことがどうも夫はできないみたい。少しグズり出すと、すぐに 「あーもうイヤなんだな」 とやめちゃうのです。体勢を変えたり、あやしたり、オモチャで遊ばせながら食べさせることができない (してくれない) 。

あと、食べながら手やら足やらをなめるのも 「ダメッ」 とか言っちゃうし…。赤ちゃんは汚すのが当たり前なんだっつの。一度なんて、息子の両手を自分の足で押さえるようにしてあげてたんですよー。さすがにこれは、息子もめっちゃ怒ってました。当たり前だよ! (怒)

でもまあ、それも仕方ないかなとは思います。日曜日しか息子に会えない夫に、毎日毎日お世話してる私と同じようにやれって言っても無理ですよね。





午後からは再びお出かけ、トイザらス。

いろいろお買い物しました。まずベビーフードのトマトソース & クリームソース。どうしても味付けがパターン化しちゃうので、こういうので変化つけないと息子も飽きちゃうよね。

まだちょっと早いけど、自分で食べ出した時用のお皿。深めでスプーンですくいやすくなってるらしいです。
お皿をひっくり返さないよう、テーブル固定用の吸盤 (別売り) も買いました。

あと歯ブラシ。みがきやすいよう360℃に丸くブラシがついてて、痛くないよう極細の毛のやつ。千円と普通のよりお高めだけど、歯みがきキライにさせないよう、みがきやすく、痛くなくってのは大事ですよね。安いもんさ。 (と言い聞かせる)

そしてオモチャ! たっぷり迷った末、お風呂用のはトーマスのゼンマイじかけで走る、水陸両用 (笑) の。
それから、オモチャの電話とかCDとかカギとかコンセントとかが1台についてる 「いたずらし放題」 というやつ。




夫の実家へも寄りました。前に行ったのが6月だから、久しぶり。あんま行きたくないんですよね…お母さんはいいんだけど、お父さんがね、姪っ子ちゃんに対して 「短足」 とか 「鼻、手術しなきゃな」 とかケナすようなことを言うので、息子にも言うんじゃないかと思って。もちろん姪っ子ちゃんのことはめちゃめちゃ可愛がっていて、冗談半分なんだろうけど、だとしてもケナすようなことは言わないで欲しいんだけどな。夫に言ってくれるよう頼んだけど、言ってくれないし (怒)

今日も息子の足の裏を見て、
「ワシに似て偏平足だなー」
と言ってて。つか、赤ちゃんの足なんてみんなそうでしょ!?
お母さんは、
「 (土踏まずができるのは) これからよー」
と言ってくれてたけど。

お風呂はまだベビーバスで入れてると言うと、
「まだ大きい風呂に入れてもらってないのか、可哀想に〜」
と息子にしゃべりかけるように言ってて。はあ、なんでベビーバスだと可哀想なの? じゃあ何ですかい、まだお座りできない息子を、私が1人で自分の入浴と一緒に大変な思いして入れろっつんですかい?
その時は 「は?」 と少し思っただけだったけど、帰って来てからムカムカしてきた…。

そうそう、ゴロンゴロン寝返りするのを見て、
「これだけ寝返るんじゃ、ハイハイももうすぐだよ」
と言われました。そうなのかー。楽しみなような、ドキドキなような♪ (笑)




夕食はテイクアウトしてきたピザ。Sサイズを3種類買ってきました。どれもおいしかった♪





映画感想  「守護神」






 10/9/6 (月)

数日前から、右の二の腕が痛いです。息子を抱っこしてるからかなあ。

今朝は傷みが強くなってて、湿布買ってこようかと思ったんですが、息子を車に乗せて、スーパーに着いたら下ろして、ベビーカートに乗せて…としなきゃならないと思うと足が重い。

と思ってたからか、日中になって気がついたら、腕痛いの治ってました。気合で治った?

息子を抱っこする時もなるべく左腕の方で支えるようにするとか、右腕をかばうようにしてはいたんですが。今度は左腕が痛くならないよう気を付けなくちゃ。





息子の離乳食、昨日買ったベビーフード 「鶏レバーと野菜の煮込み」 をあげてみました。
レバーって私自身は苦手なので、息子もイヤがらないかな? とおそるおそる食べさせてみたんだけど、普通に食べてました。ほっ。

せっかく鉄分たっぷりのレバーなので、鉄分の吸収をよくするためのビタミンCも。さつまいもと、バナナ & ミカンもメニューに組み入れました。

さつまいもは昨日1本買ってきて、レンジでチンして、フードプロセッサーでガーッとやって。5秒でホクホクのおいしそうなマッシュさつまいもの出来上がり。つくづく、フードプロセッサー買って良かったーと思う瞬間です♪

鉄分はほうれん草にも多く含まれてるそうですね。こちらも昨日買ってきました。
みじん切りにして冷凍したストックはまだあったんだけど、どれだけ細かくみじん切りしても、オムツ替えの時に見るとそのまま出てきちゃってるんですよね。(すみません!)  なのでキューブ状に冷凍したものはおろしにくいので自分達のおみそ汁に使って、新たに買ってゆでたのを細長く冷凍し、おろしました。疲れた…。





映画感想  「レディホーク」






 10/9/7 (火)

洗濯機直りました。

数日前に修理たばかりの最故障なので、メーカー側もこりゃいかんとアセッたらしく、あちこちの部品を交換してくれて結果的にはラッキーだったかも。いやでも、2日間洗濯できなくて不便だったんですけどね。

早速2回洗濯機を回して干したけど、タイミングの悪いことに台風が近付いてて今日明日はお天気がよろしくないそう。明日は大雨だっていうし。
悔しいけど除湿機かけとこう。





息子、結構しょっちゅう 「ふぎゃふぎゃ〜」 と泣くようになってます。

泣くといっても大声で間髪入れず、というわけでなく、 「ふぎゃああー、…ふぎゃー」 とあまり声も大きくないし途切れ途切れなので、ついつい用事しててしばらく放っておくこともあるんだけど、行ってみると涙ポロポロ流してるので、ありゃりゃゴメンよ〜と可哀想になっちゃいます。

しかし、なんで泣くんだろ? つい今まで機嫌良さそうにオモチャで遊んでて、私がすぐ横にいるのに突然泣くことも。
抱っこすると泣き止むので、抱っこしてほしいのかな? それと 「何となく飽きてつまらん!」 というのもあるのかな。 (毎日暑いので家に引きこもりなので)

抱っこするのはいいけど、暑いし、重いんだよ〜〜。明日保健センターに行くので体重を計ってもらうけど、8kg以上あるのは確実。
でも私の腕の中で甘えて安心してくれてる顔はカワイイし、それで眠ってくれた時なんかは 「くぅ〜」 というくらい嬉しい。だから腕がしんどくても、ついつい抱っこしちゃうんですけど (^^ヾ






 10/9/8 (水)

離乳食教室に行ってきました。

「おかゆに別の物を混ぜてばかりいると、ご飯だけだと食べなくなってしまうので、やめてください」
「テレビを見せながらとかオモチャで遊ばせながら食べさせると、食事に集中しないクセがついてしまうのでやめましょう」
と言われて、そうなの!?
いつもおかゆに何か混ぜてたー。だって一口あげる手間って同じだから、ゴハンとおかずを一緒にあげた方が効率いいじゃんって思って。あと、おかゆだけだと味しなくてつまらないだろうなーと思って。

そしてグズッてきたら、オモチャで遊ばせながら食べさせてたー。
それがダメだとなると、うーん、こりゃ大変だ…。でも遊びながら食べるクセがついてしまったら確かに良くないから、今日からやめよう。




身長と体重も計ってもらいました。ともに平均値内で、順調に成長してますねーとのこと♪
でも同じ平均の範囲内とはいえ、体重はちょうど真ん中だけど、身長は下の方。てことはちょっぴりおデブちゃん? (笑)

ちなみに体重は8.5kg。チャイルドシートを前向きに座れるようになるまで、あと0.5kgだー。





映画感想  「言えない秘密」






 10/9/9 (木)

息子、ヒブと肺炎球菌の予防接種に行ってきました。

昨日予約の電話をするのに、「ビフワクチン」 と言ってしまい、
「え、何ですか?」
と聞き返され、もう一度 「ビフワクチンです」 と言ったら、
「…ヒブですか?」
と一瞬間を置いて言われ、
「あ、そうです!」
と恥ずかしかったです (笑) 

2本なので両腕に注射の息子。ガンバレー。
こういう時、
「大丈夫よ」「何ともないからね」
など、ウソ (?) の気休めを言うより、
「ちょっとだけチクッとするからね」
と本当のことを言った方が、本人も心の準備ができるのか、感じる痛みが少ないそうです。 (テレビでやってた)  確かに、事前にさんざん脅されてると、いざ経験してみると 「なんだ、こんなもん?」 と拍子抜けするもんですもんね。
なので息子にも、
「ちょっとだけチクッとするよ。今日は2回だけど、すぐ終わるからね」
と声かけしました。

息子は私が抱っこしてるけど、腕は看護婦さんがガッチリつかんで押さえてくれるので安心です。がっしとつかまれると、それが痛いのか、息子泣くんですけど (笑)  でも針を抜くとすぐに泣き止みます。
昨日の離乳食教室でも、頭をゴテッと床にぶつけてもケロッとしてて 「強いねー」 と言われたし、泣き虫くんではないのかな?

2本の予防接種で、1万5千円ナリ。おかーさんの方が涙が出そうだよ (笑) 





その前には私の腎炎の病院にも行きました。

これまでは会社帰りにあった病院に行ってたので、家から近い所へ転院することにして、とりあえず一番近い内科へ行ってみました。

診察後トイレへ行こうとしたら、看護婦さん (看護師さんというのは自分的にピンと来ないのであえてこう呼びます) が、
「 (息子) 抱っこしてましょうか。中に赤ちゃん用のイスとかないので」
え、ないの? 小児科ともあるから、じゃあ息子連れでも大丈夫だなだなトイレにベビーベッドとかイスもあるだろうなと思ってたのに。

なのでありがたく息子を抱っこしてもらい、戻ってきたら、看護婦さん3人に増えてました (笑)
けど息子は、家ではよく笑うし声も出すんだけど、外では大人しい〜んですよ。ニコリともしない他人の赤ちゃんなんて可愛くもなんともないよね、スミマセン。
と思ったんだけど、気を遣ってくれてか、それでも本当にカワイイと思ってくれたのか、
「カワイイ〜〜!♪」
と口々に言ってくれました。あ、ありがとうございます。
「懐かしいー」
と言ってたし、きっとみなさん子供さんがもう大きいんでしょうね。
5人くらいの看護婦さんに抱っこされてました。良かったねえ。

これまで 「男の子?」 としか言われたことなかったので、男顔なんだなと思ってたんですが、昨日今日と、
「女の子かと思った」
「女の子?」
「どっち?」
と連続で言われました。男顔じゃなかったのかあ。





ほとんど1人で座ってられるようになった息子。

最後には、後ろやななめ後ろにひっくり返るんですが。
これまでは後ろにいて受け止めてたけど、ここまで座れるようになったなら倒れる経験もさせた方がいいかなと思い、周りにクッションを置いて危なくないようにだけして、1人で座らせてました。

うつ伏せからお座りも、早く自分だけでできるようになるといいね。

そのうちどんどん、はいはいして、つかまり立ちして、歩いて、走って、飛んで…は行かないか (笑)





お風呂では、体洗ってる時も手でビタンビタンやって大暴れだわ、ブリッジ (?) してイスから落ちそうになるわ、1人で入れるのに限界を感じつつあります (汗)
完全に1人てお座りできるようになって座らせておけるようになれば、また楽になるのかな。

体中だらーん、としてた新生児の頃が懐かしいです。ていうかそんな頃あったの? どんなだっけ? と、もはや思い出せません…





映画感想  「MAGMA マグマ」
        「最後の初恋」






 10/9/10 (金)

オモチャで遊ばせながら離乳食を食べさせるのは良くないと言われたので、食事のみにしてますが、そうするとやっぱり すぐに飽きてグズり始めます。

あやしたり、しばらく抱っこしたりして何とか少しでも多く食べさせてますが、疲れるよう。
食べるのがイヤってわけでなく、最近は遊んでる時でもグズることが多いので、単に 「飽きた」 気分になるんだと思いますが。
3歳になってもご飯食べないでミルクしか飲んでない子なんていないんだから、そのうち食べるようになるよねーと気楽に構えようとは思うのですが、いざ食べさせてるとやっぱり、「食べてくれぇ〜」 と思っちゃいます。

食事に興味がわくように、私がご飯食べてるのを見せるようにしたり。「おいしーい♪」 と言いながらニコニコしながら食べてます。バカみたいです。
昼食時は息子がテーブルの下で遊んでたので、お皿を持ってテーブルの下を覗き込むようにしながら、食べてる所を見せました。めっちゃ食べにくかったです。でもこれで息子が、 「食事って楽しそう」 と少しでも印象づけてくれればいいな。





お隣りの5歳の男の子に会ったら、
「オオカマキリいたよ!」
と話しかけてきて、ダーッと走って、家の玄関先に置いてあった虫カゴを持ってダーッと戻ってきて、中の虫を見せてくれました。あ、ありがとう (苦笑)

息子もこんなふうに、虫を捕まえてきて 「飼うー!」 と言ったりするのかなあ。今からドキドキですよ。





映画感想  「オーメン2/ダミアン」
        「ウィッカーマン」






 10/9/11 (土)

実家の母親が栗もちを作ったので持ってきてくれました。

そこで聞いたのですが、実家の2匹いるネコのうち1匹が、4日前から姿が見えないらしいのです。
もう14歳と高齢だったので、「死期が来て姿を消したのでは」 と私も母親も考えました。ネコって、飼い主には死姿を見せないよう出て行くってよく聞きますもんね。でもこれ、「ウサギは寂しいと死んでしまう」 みたいに まことしとやかに言われてる迷信みたいなものかと思ってたんですが、本当にそうなのでしょうか。

2匹は姉妹ネコで、野良猫ちゃんが家で産んでいったうち、もらい手のつかなかった2匹をそのまま飼っていたので、文字通り生まれた時から家にいました。死期が来たからって姿隠さなくてもいいのに、水くさいじゃないの、という気持ちです。

理由はともあれ、行方不明なのは確か。
うちのネコは外に出してなかったので、窓や玄関ドアは開けてなかったし、開けて出て行った様子もない。なので私は家の中にいるんじゃないかと思うんですが…。
ゴハンはもちろん食べに来ないし、トイレも1匹分しか跡がないとのことなので、家の中にいるならやはり死期を迎えたと考えられますが。その時期が来たならそれは仕方ないことなので、やっぱり見つけてあげたいですよね。
でも、母親もひと通り家の中を探したそうですが、どこにもいないそう。屋根裏とか床下とかの入り口はないし、うーん、一体どこに行ってしまったのでしょうか。謎です。





映画感想  「つぐない」






 10/9/12 (日)

町内のバーベキュー大会に参加してきました。

例年通り不参加のつもりだったのですが、「焼き鳥を焼く人がいないから、出てくれない?」 と会長さんに頼まれ、夫が出ることに。会場に隣接する公民館も開放してクーラーかけるとのことだったので、私も息子を連れて行ってきました。

2歳の女の子のママさんとおしゃべりしてたんですが、女の子のミニスカートからオムツが見えた時、
「まだオムツしてて…」
と少し恥ずかしそうに言ってて、
「2歳なら普通でしょう?」
と言ったんだけど、
「いや、早い子はもう取れてるんですよ」
とのこと。マジですか!?

「でも全然、まだしてたっていいと思いますよう。私だって、(トイレ) トレーニングなんてするつもりないですもん」
と言ったら少しホッとしたように 「そうですか」 と笑ってたけど。

オムツ外しは考え方は人それぞれでしょうが、私はするつもりないです。ぼうこうがまだ未熟でおしっこを溜めておけなかったり、出る感覚が直前にしか分からない子に、無理にトイレでさせる必要性がよく分かんない。
でも夫側の親に 「まだオムツ外れないの?」 と言われて、せざるをえない場合もあるんでしょうね。そういうのってイヤだなあ。



息子より2ヵ月早く産まれた娘ちゃん一家も来てました。奥さんと娘ちゃんとは、離乳食教室などで顔見知り。
娘ちゃんと息子とは同級生になるので、
「将来彼女になってねって今からお願いしておきなね♪」
などの冗談が出そうになりますが、ダンナさん(お父さん)がヤな気持ちになるかもしれないのでやめときました。
けどダンナさんの方から、
「ほら、彼氏候補だよー」
と息子に自分の娘ちゃんを近付けるしぐさをしてくれました♪

でも自分で言うのと他人に言われるのは違うだろうので、
「わーほら、よろしくね、って」
と軽く便乗するのみに留めておきました (^^ヾ 



息子を見た何人もの人から、
「色、白いね〜」
と言われました。生まれてからこれまで、息子がかけられた言葉のNo.1がこれだと思う。私は初めての子供で毎日見てるから何も思わないけど、これだけ何人もの人に言われるんだから、どうやら本当に色白のようです。女の子なら嬉しいけど男の子だから、喜んでいいのかどうか微妙ですが (^^ヾ 

小学生の子供もたくさんいましたが、
「赤ちゃんだ、かわいいー!」
と寄って来るのは女の子のみ。この頃から、男女の母性本能の差ってあるんでしょうか。
あ、でも1人だけ、「…赤ちゃんだ」 と静かに近付いてきた男の子いたっけ。



子供達によるビンゴゲームは終わりあたりにようやくビンゴになり、しゃぼん玉とメンコとビーズセットしかなかったので、ビーズセットをもらいました。ペットボトルに鈴とかと一緒に入れて、息子のおもちゃを作ろうと思って。最初はしゃぼん玉にしようかと思ったけど、しゃぼん玉ができるようになるのってまだ2〜3年先でしょうしねえ。

商品抽選は、5位の参加賞でした。まだ包装開けてないけど、大きさと重さからしてティッシュ3箱でしょう。商品が入ってた大きなダンボールに、エリエールって書いてあったし (笑)

それにしても子供がバタバタギャーギャー走り回って騒いでる中、息子、昼寝してました。こんなうるさい所でよく眠れるなあ。まあ熟睡はできなかっただろうけど。



しかしバーベキューってあまり食べられないですね。焼き鳥数本と、焼肉数枚、焼きそば少量のみでした。
あ、飲み物はビール飲んじゃった。息子連れだし、飲むつもりはなかったんですが、乾杯の時にビールをもらってしまったので、つい。コップ3杯くらいですが、少しくらくらした〜。最後の方はお茶飲んでました。






 10/9/13 (月)

お昼時、デパートで昼食にすることに。
でも息子連れだから、フードコーナーしか行けませんが。ここなら息子にも気がねなく離乳食食べさせられるし。




テレビの育児番組のイベントに行ってきました。
ケーキ出ました。わーい。 ( ← 何しに行ったんだ)

番組主催のイベントだったので、テレビカメラも来てたんですが。あまり映ってないといいな。

あと、行って良かったーと思ったのはもらった粗品。粗品ってぶっちゃけ、「げー、いらないな」 って思う物ばかりじゃないですか。なので全然期待しないで開けてみたら、目玉焼きや玉子焼きが電子レンジで作れるという型だったのです。これ、いい!
特に玉子焼きって、作るの面倒じゃないですか。1人分って作りにくいし。でもこれなら、溶き卵を型に流し入れてレンジでチンするだけ。お弁当に大活躍してくれそうです。
ホットケーキも作れるそうなので、息子が食べられるようになったら、朝食やおやつに作ってあげたいな。
いい物もらいました♪





行方不明になってた実家のネコが帰って来たと連絡がありました。痩せてるけど元気だそうです。

おー、帰って来たんだ! つかやっぱり外に出て行ってたんだ。家の中で死んじゃってるものだと思ってました。生きてて良かった!

しかし1週間近くもどこへ行ってたんだろう。そして、よく帰って来れたなあ。ほとんど外に出たことないのに。

でも本当、生きてて良かったです。これに懲りてもう出て行っちゃダメだよー。






 10/9/14 (火)

朝食途中に息子がグズり出したのて、「んー、こっち来るー?」 と膝の上に前向きに抱っこしてあげたら、次の瞬間手を伸ばして、テーブルのヨーグルトをひっくり返した!
3分の2くらいこぼれちゃった〜。テーブルの手前に置いてた私が悪いんですけど。
まだ、ついつい油断しちゃってるんですよね。熱いものとか危ないものとか、本当気をつけなくちゃ。




離乳食で納豆食べさせてみました。
私が納豆の匂いが苦手なので、息子がもし好物になっちゃって毎日食べたがったらどうしよう…と思うとあげるのに勇気がいりましたが (笑) 、納豆って栄養あるし、くちゃいのくらいガマンしよう! と。

ひき割り納豆でも粒が大きかったので、熱湯を回しかけてからフードプロセッサーへ。
さて、食べるかな〜とあげてみたら…
めっちゃ変な顔☆

でも初めての物っていつも変な顔するし、2口めをあげてみたら、やっぱり変な顔。
他の物も食べてくれなくなっちゃうといけないので、もうやめときました。うーん、あまり好きじゃないのかな? 3個パックだったからまだいっぱいあるんだけど、どうしよう (笑)  とりあえず小分けにして冷凍しときましたが。

無理に納豆食べさせるより、大豆の水煮で良かったかなあ。(こちらは食べてくれる)





映画感想  「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」






 10/9/15 (水)

息子の隣りで一緒に横になりながらあやしてて、
「膝枕してー♪」
と頭を息子の脚に軽く乗せたら、
「キャハハハハッ!」
と喜んで大笑い。

今日はコレが笑いのツボのようなので、
「えーい」
「ポンポンポンッ」
とか言いながら、お腹や脚に頭を乗せてあげたら、
「アハハハハッ! ウー、キャハハハッ!」
と大喜び。ここまで大笑いするのは珍しいくらい。

相変わらず、何が面白いのかさっぱり分かりませんが (笑)
そして明日も同じことをやって笑うかというと、そうでもないんですよね。不思議だ。

かなり喜んでくれたので良かったですが、頭を乗せるのも、少し浮かせて軽くじゃなきゃダメなので、首が疲れました (笑)






 10/9/16 (木)

息子の秋冬物を買いに行ってきました。
つなぎで長袖長ズボンで、来年春まで着られるようにちょっと大きめのサイズ80くらいにしようっと。

でも、80サイズ以上で長ズボンのつなぎってないんですよ。長袖はあるんですが、下は半ズボンというか、足部分がないものばかりなの。なんで!?

じゃあズボンだけ別にはかせようかと思いきや、股下がスナップで全開するのがない。普通のズボンじゃ、オムツ替え不便じゃんっ。

みんなどうしてるの??? とマジで疑問です。子供のいる友達にメールで聞いてみようかとも思ったけど、みんな仕事してるからすぐに返事来ないかもしれないからやめました。

股下スナップのズボンはユニクロに売ってるらしい (ママ友から聞いた) から、ズボンはユニクロで買うか。西松屋より高いかもしれないけど。

西松屋では80の長袖ロンパースと、かぶりの肌着だけ購入。そのまま息子を抱っこして向かいにあるユニクロへ行き、股下スナップのズボンを…ないっ。店員さんに聞いたら、
「昨日倉庫に送ってしまって、取り寄せもできないんです」
とのこと! なんで送るのよーっ。夏物だったのかな? それでもいいのに。

というわけで息子の秋冬物、いまだ未完了です。明日からもうしばらく残暑がぶり返すらしいので、とりあえずまだ夏物でしのげますが、早くなんとかしなくちゃ。




西松屋とユニクロとホームセンターに行っただけなのに、もうお昼の1時で、息子の離乳食の時間に。急いで帰りました。マクドナルドとミスタードーナツと銀行にも寄りたかったのに、とても無理。

朝と昼の離乳食の間は4時間なので、その間に自分の食事をすませて、用意して…と出かけても、あっという間に次の離乳食の時間になってしまう。
わ、私、これからしばらくの間出かけられないの!?

離乳食食べさせてミルク飲ませるのに1時間はかかるし、疲れるよう〜。

けど食べさせる時 「アーン」 と口を開けるのって、めちゃめちゃカワイイですよね! これを見られるなら、まあいいかな。 ( ← 結局親ばか、すみません〜)






 10/9/17 (金)

何でも触りたがる息子。
携帯メールを打ってたら携帯を触りたがったので、そのまま渡してあげました。いつも持ったら気が済むのか、すぐポイッと離してくれるもんね。

案の定すぐにポイッとしてくれたんですが、床に落ちたはずみでバッテリーが外れ、作成中のメールがおじゃんに。しまったー (涙)  マメに保存するようにしなくちゃ。




夜は結構肌寒くて、息子の服をどのくらい着せたらいいのか迷います。(寝ぞうが元気で、布団をかけてもどっか行っちゃって意味ないので)

眠ってる息子が頭に汗をかいてないか、手や足が冷たくないかで判断するのですが、難しいー。寒いのはもちろん、暑すぎても可哀想だし。

寝かせる時はお風呂上り & 温かいミルクを飲んだ後で体温も上がってるので、長肌着とズボン (薄手) だけ。
2〜3時間して頭に汗をかかなくなってたら、夏用の産着を上から着せて。
昨夜は冷えたので、私が寝る前には、夏用のガーゼのスリーパーを上から着せました。でもスリーパーを着せるのは初めてだったので、暑すぎないかなと気になって、何度も頭や首に汗かいてないか確認して。気ぃ使う〜〜。

思うんだけど赤ちゃんて、超VIP待遇ですよね。ゴロンと寝てるだけで抱っこして運んでもらえるし、ゴハンも食べさせてもらえるし、お風呂も体を洗ってもらえるし…いいなあ (笑)
息子Yくんの体を洗いながら、
「いいなーYくん、体洗ってもらえて。お母さんも誰かに体洗って欲しいよ」
とついつい話しかけちゃいます。特に背中を洗ってる時、「くう、気持ち良さそう」 とうらやましい (笑) 






 10/9/18 (土)

友達の家に遊びに行きました。

友達2人の子供ちゃん、計4人 (3〜6歳) 大集合! 賑やかでしたー (^^ 
もう、子供同士でずーーっと遊んでるんですよ。男の子なんて、「シャワー浴びたの?」 と思うくらい汗で髪が濡れてるくらい。家の中で遊んでるのにですよ (笑) 
すっごく楽しそうで、こういうの見てると、「息子も早く保育園に入れて、お友達と遊ばせてあげたいな」 と思います。

お下がりもいっぱいもらっちゃいました!
おもちゃ、ベビー布団、その他もろもろ。ありがとー!♪

おもちゃは使わなくなったものらしいけど、あげるとなると名残惜しくなるのか、友達の男の子くん (3歳) が、そのおもちゃで遊び始めて。
友達が、
「○○くん、これもう使わないから、あげようね」
と声をかけてました。
「息子にもらって帰ってもいい?」
と私が聞くと、「…ウン」 と小さくうなづいてくれて。くう、かわいー。
「ありがとう。息子喜ぶよ。大事に遊ぶからね」
と頭をなでて。
男の子くんはその後、そのおもちゃで息子と遊んでくれてました。息子も喜んで、声を上げて楽しそうに笑ってましたよ。私があやすより笑ってたよ… (笑)






 10/9/19 (日)

パソコン周りの息子ガードの柵に透明板を貼り付け、入り口もつけて、ほぼ完成!
もういつハイハイしても大丈夫だよ〜息子。まだしそうな感じは全然しませんが。

透明板ですが、ネットで調べると、価格が安いのは塩ビ板らしい。大きいサイズのはホームセンターにもなく、取り寄せもできないとのことなので、オーダーメイドできる会社をネットで見つけました。
でも送料がかかるだろうな。大きいし。
会社に電話して問い合わせてみようと、電話番号を携帯に打ち込もうとして、え? とビックリ。市外局番、うちの市のじゃん。この会社、市内だ!
だったら取りに行けるー!

翌日電話して、オーダーメイドでも2800円くらいだったので、注文。昨日取ってきました。
貼り付けてみたらバッチリ!

押してみるとボヨンボヨンと波打って、音もするので、息子が喜んでボヨンボヨンしそう。「ウキャー♪」 とニッコリ笑いながら押す息子の姿が目に浮かぶようです (笑)





母親の知り合いの方からいただいたお下がりの子供服を見てみたら、ちょうど今着れるサイズ70の服とズボンが何枚かありました♪ 服のお下がりは本当助かります。

でも、服に限らずお下がりって、助かるって人といらないって人がいますよね。
知り合いの女性が来年出産予定なので、いくつか使わなくなった物を送ろうと考えてたのですが、ひょっとしてお古はイヤかも…?
でもすごく優しくて性格が可愛い人なので、 「お古ってイヤ?」 と聞いても 「そんなことないです、ありがとうございます!」 って答えるだろうし。うーん。喜んでくれるかもしれないけど、お古はイヤだったら却って申し訳ないし。悩みます。





夜は家で焼き肉することに。
といってもホットプレートでは部屋が汚れるので、普通にキッチンでフライパンで焼いて持ってきたのを食べるんですが。

先日の近所のバーベキューでのお肉がすごく柔らかくておいしかったので、あれを再現しようと 私にしてはいいお肉を買ってきたつもりだけど、食べてみたら全然違う!
あのお肉、いくらのだったんだろう。今度会長さんに会ったら聞いてみようかなあ。





本感想   「ケッチン」 4巻
        「バラ色の聖戦」 3巻






 10/9/20 (月)   敬老の日

昼間でももうクーラーいりませんね。涼しくなってくれて本当に助かります。

でも汗っかきの赤ちゃん (息子) はまだまだ真夏服。夜寝る時は、その上からズボンだけはかせてます。




離乳食は、おもちゃなしでもどうにか食べてくれてくれるようになりました。
でもやっぱり気が散るらしく、座らせてるのをゴロンと寝転がったり、横にあるおもちゃを取ろうと手を伸ばしたり、手をバタバタさせたり。たまにスプーンに当たっておかずが飛んで行きます (笑)

二度目の納豆を食べさせてみたら、ヘンな顔せずにモグモグしてたので、おっいけるかな、と2口めをあげたようとしたら、口を開けない。
別の物をあげたらアーンとしました。
少ししてまた納豆をあげたら、また口を開けなくなっちゃった。どうも、納豆は苦手なようです。
なのでもうそれ以上はあげないで、今後も当分あげるのやめようっと。実は私が納豆の苦手で、あのニオイがたまらんし (笑)




ほ乳瓶洗いのスポンジが、カビで黒ずんできてしまいました。
これまでそんなことなかったのに、心当たりといえば、食器洗剤をジョイから天然成分のものに変えたこと。
除菌もできるジョイ、すげー!
とりあえず新しいスポンジを買ってきます。洗剤もまたジョイに変えなくては。





テレビで、よく切れる包丁を紹介してて、
「切れ味のいい包丁だと、玉ねぎを切っても繊維を壊さないから、目が痛くならないんですよ」
と言ってて、そうなの!?

最近、めっちゃ玉ねぎが目にしみまくりなんですよ。本当、ゴーグルつけて料理しようかってくらい。
これが、包丁を研いでからなんです。
研いだのになんでさ…

よく切れる包丁、買おうかな…





 
 10/9/21 (火)

どら焼きを食べようとしたら 「アーアー」 と手を伸ばしてきたので、私は中身、息子には袋をあげて半分こ。(どこが)

食べられるようになったら、本当に半分こしようね♪





市内のデパートでやってる全国うまいもの市が最終日なので行くつもりだったんですが。

息子の離乳食は朝8時と昼1時なので、その間に行って帰ってこなくちゃなりません。10時の開店と同時に入るため、9時半に家を出ようと思ってたけど、8時前から離乳食を食べさせてミルク飲ませたら9時過ぎ。ほ乳瓶洗ったり、午後の離乳食の用意してたら、9時半。私、まだ朝食食べてないし身支度も全然してないし、どう考えても既に間に合わないんですけど。

大急ぎで準備すれば行けないこともないけど、もーいいや、と諦めました。これが食べたい! とお目当てがあるわけじゃないし。




なので子供服だけ買いに。
いつも西松屋なんだけど、初めてコヤマに行ってみました。

息子を抱っこして入って行くと、…ベビーカートがない! 手さげカゴが置いてあるだけ。ベビー用品のお店なのに、ありえないでしょ!
よく見ると反対側に3台ほどベビーカーがあって、うち1台は 「コマヤ」 とマジックで書かれてあったので、これを使えということらしい。つか、カゴが持てないと不便なんですけど。
だったら自分のベビーカー使うわい、と車に戻ってベビーカー取ってきました。

店内の雰囲気は、西松屋がスーパーだとすると、コマヤは雑貨屋。通路が狭くて、暗くて、洋服も大人の服屋みたいにたたんでディスプレイされてて分かりにくい。

それでも、サイズ80で、欲しがった長袖長ズボンのつなぎを発見。あるじゃーん。
1枚1990円…
高ー!
西松屋が安すぎるのかもしれないけど。
ちょっと凝ったデザインのだと、4990円なんてのもありましたよ。当然、手が出ません。

股下スナップで全開するズボンは、 店員さんに聞いてみたけどやっぱりありませんでした。
結局、何も買わずにコマヤを出ました。



続いて、ベビー用品も売ってるブックオフへ。
どうしようかなと迷う服もあったけど、結構高いんですよね。1000円とか。
中古で1000円も出すのアホらしいので、やめときました。300円とかのもあったけど。

で結局西松屋へ。落ち着くわー (笑)
冬の下着に、かぶりの長袖綿シャツを買いました。もう首が座ってるから、ズボッとかぶせられるもんね。まだ着せてないけど、スナップとめたりヒモを結んだりしなくていいって、楽ちんだなあ。





いつも2回お昼寝 (20〜30分くらいだけど) する息子ですが、今日は1度もしませんでした。

2回くらい眠そうにはしてたのですが。グズッてたし、体温高かったし、抱っこしてるとふにゃーともたれかかってくるし。
寝るかな? と思ったけど、2回とも寝なくて。2回めのお昼寝未遂を終えたら夕方4時半で、それでも眠そうにはしてたので、少し早いけどお風呂に入れちゃうことにしました。 (いつもはお風呂入れて寝かせるのは基本6時、早くても5時)

案の定、お風呂上がってミルクを飲みながら、スーッと寝ちゃいました。
早く寝た分、明日の朝起きるのも早いかも。まあ仕方ないか、こういう日もありますよね。さあ明日は (私は) 寝不足だ! (笑)






 10/9/22 (水)

明日から涼しくなるらしいし、真夏用の息子の服は今日が最後かな?

でもきっと捨てられないな〜。最初に着てた冬春用の服も、取ってあるもん。

夏用の服は襟元をしょっちゅうチュッチュと吸っていたので、ミルクじみで黄色くなっていてはっきりいってきちゃないんだけど、それも思い出。ああ、やっぱり捨てらんない。

ってそんな調子でいたら、これから先、服がたまってしゃーないじゃん! (汗)
「写真を撮って捨てる」 を実行しようかなあ。…でもとりあえず、引き出しがいっぱいになるまでは取っておこうかな…。 ( ← 捨てられない人の典型 (笑) )





映画感想  「プラクティカル・マジック」






 10/9/23 (木)   秋分の日

予報通りいきなり秋がきました。涼しい! つか寒い!

息子を長袖の服に着替えさせて。この服、春に着替えがなくて着せた時にはブカブカだったのに、今はピッタリ。大きくなったねえ。

さすがにもう通風敷きマットはいらないだろうので、カバーを外してファブリーズして、しばらく通風させて片付けました。
夏の間、1日中毎日つけっぱなしだったなあ。おかげで息子は、寝汗もあせももナシで快適に夏を越せました。ありがとう! 来年もよろしくね。




夜は更に寒いです。
布団からはみ出してしまう息子には 服を着込ませるしかないんですが、赤ちゃんて暑がりで汗っかきだから、あまり着せるのもなあ。
と思ったけど、そういえば赤ちゃんて、暑い時は大人より1枚少なく、寒い時は1枚多くだっけ。じゃあ着せればいいのか。難しいな、もう。
羽毛スリーパーはまだ早いと思ってたけど、もう出しておこうっと。





圧力鍋買いました!
前から気にはなってたんだけど、「なんか怖い」 「難しそう」 といまいち踏み込めなかったのです。

最後の一押ししたのは息子の離乳食。食べる量が増えてきたのでマメにおかゆを炊かなきゃいけないし、野菜を柔らかく煮なきゃいけないし。

圧力鍋なら短時間で調理できるらしいし、買おうかな〜とネットで調べていたら、カレーは1分とあって、買う! と決めました。あれ、最後の一押ししたのはカレー? まあいいや (笑)
煮魚も骨まで柔らかくなるから丸ごと食べられるっていうし。骨を取る手間はぶけるし、カルシウム摂れるし♪

買うことに決めたものの、はてどれがいいのやら。
デザインもそうだけど、何より使いやすさと洗いやすさが一番、だけど圧力鍋初心者にはさっぱり分からない。
ネットで調べると、洗いやすさはWMFがダントツで、使いやすくもあるらしいのでそれにしました。デザインもシンプルで私好み。

大きさも迷いました。目安は 「家族の人数 + 1リットル」 だそうで、てことは3…じゃない、3人家族だから4、4リットルというのはないから4.5リットルか。うーんでも、0歳の息子も数に入れてしまっていいのかな。まだちょこっとしか食べないのに…っていや、すぐ大きくなって食べるようになるのか。なんか、まだいまいち想像できなくて。

男の子だから特に、中学生くらいになるとガッツガツ食べるようになるだろうし。って、圧力鍋の寿命ってそこまで持つのかな?

3.5と4.5で迷いましたが、大きめの4.5にしました。
普通のお鍋なら、大は小を兼ねるで迷わず大きいのにするんだけど、圧力鍋の場合 お鍋に対し食材が少量だと、出来上がりにムラが出てしまうこともあるそうで、単純に大きめにしとけばいいとはいかないらしいのです。

でも多少煮えムラが出たとしても、お鍋が小さくて食材が入りきらない、という状態の方がイヤだなあと思い、大きめにしました。
息子がたくさんご飯食べる元気な男の子になってくれますように、という願いもこめて (^^q

P.S. 届いてみたら、カレーはお鍋の1/3の量までで作るようにとあったので、やっぱり4.5にして良かったです!





映画感想  「スーパーストームXXX(トリプルエックス)」






 10/9/24 (金)

祝日で曜日の感覚がなくなってで、燃えるゴミの日だったのに出すの忘れました。
真夏でなくて良かった…。





圧力鍋、使ってみました。

怖かった…。私が勝手にビビッてただけなんですが。
加圧ピンが上がってきたら弱火にしなきゃならないので、鍋の横で待機。でも今にもフタが飛ぶんじゃないか、「ぶしゅううー!」 と中身が吹きこぼれるんじゃないかとか、ビクビクしながら見てました。 (そんなことにはなりません)

息子のおかゆを炊いてみたのですが、説明書には白米しか載ってなくて、それと同じ時間加圧したのですが、冷却後開けてみたらまだ水が残ってました。うーん、おかゆだから加圧時間をもう少し取らなきゃいけなかったのかな。
圧力鍋のレシピ本買おうかな。

ちなみに説明書には 「じゃがいも 10分」 とあって、結構時間かかるじゃんと思ったら、丸ごとでした。すげー。





そういえば昨日 国勢調査の用紙が届きました。

何人家族ですかと聞かれて 「3人です」 と答えるのが、いまだに不思議な感じです。息子の分のチェックをするのも、不思議でくすぐったくて嬉しかった。
ずっと3人でいられますように…。





映画感想  「沈黙の要塞」






 10/9/25 (土)

寒くなってきたので息子の服、足付きのオール (つなぎ) が欲しいなあと探してたら、レモールという通販で見つけました。
しかも980円! 即、2枚注文♪

したものの、果たして無事届くかなあ。

というのもレモールって、届くのが早くても2週間くらいかかり、それで届くならまだしも、 「品切れのため注文取り消しにさせていただきまーす」 と紙1枚でなかったことにされることが多いのです。
品揃えはいいし、安いのはとっても魅力的なんですが、品物がないってダメダメじゃん…。

ネットでレモールの評判を見てみたら、
「届くの遅すぎだし、品切れ多いし、問い合わせの電話はつながらないし、メールの返事も来ないし、キャンセルした品物も届くし、最悪!!」
という意見が多数! やっぱりそうなんだー。

つなぎも、あまり期待しないで、届けばラッキーくらいに思ってることにします。抽選みたいだな…。





テレビで海猿やってましたね。
1は好きだったけど、2は全然。でも何もなかったので、格闘技終わった後 観てました。

「仙崎さんは、人を助けたくて潜水士になったんです!」
という佐藤隆太さんのセリフに、
「いやいや、仙崎は、船上勤務が退屈だったから潜水士になったんだよ」
「そうそう!」
と突っ込んでました。 (1で、潜水士になった本当の動機を聞かれて仙崎が答えてたセリフ)

大塚寧々さんは妊娠中という役だったけど、お腹に赤ちゃんいるのにあんな極限状態で水の中に潜ったり、ハシゴ登ったり…絶対無理でしょ! 産気づくでしょ!





映画感想  「大地震」
        「キックボクサー」






 10/9/26 (日)

息子を寝かせる時にはつなぎを2枚着せて、夜中になったらガーゼのスリーパーを着せてます。
一昨日羽毛スリーパー着せてたら汗かいてたので…

でも今朝起きて、手足をさわったらひんやり! 慌ててガーゼスリーパー脱がせて、羽毛のを着せました。

うーん、難しいなあ。
日によって気温は違うし、夜中と明け方ではまた違うし。
何を着せたらいいんだー。

ルームヒーターつけとけばいいのか…
まだ早いけど、それが一番いいのかな。

まだハイハイはしないから大丈夫だろうけど、念のためにヒーターガードも早く買ってこなきゃ。





バイトです。

夫が休みなので、息子を見ててもらうことにしたけど、大丈夫かなあ…
おむつもお風呂もやってくれるのですが、離乳食が心配。1時間近く、時にはあやしながら、根気よく食べさせてあげてくれるかなあ。

実家に預けようかとも考えましたが、今回そうしてしまったら どんどん夫に頼めなくなると思い、やはり見ててもらうことにしました。離乳食、1回食べなくてもミルク飲んでれば大丈夫だろうし!



帰って来たら案の定、離乳食は半分も食べてなかったけど、ぐっとこらえて何も言いませんでした。後で言ってたけど、すぐにグズッて食べなかったそうだから、息子も食べたくなかった気分だったのかも。
それならそれで、少し時間を置いてから食べさせて、(寝る前のミルクをお腹いっぱい飲めるように) ミルクの量を少なめにしてあげて欲しかったけど…そこまで求めるのはちと難しいでしょうから、何も言いませんでした。




圧縮鍋でおかゆもご飯も炊いてみたけど、いまいち…。加圧の時間が分からなくて適当にやってるからなんですが。
炊飯器の方が、間違いがないし楽チンでいいな。






 10/9/27 (月)

スーパーへ買い物へ。

一画の洋服売り場の、これまた一画のベビー服売り場では、サイズ80の長袖長ズボンのつなぎが売ってましたよ!
いただいたお下がりともらった服に加えて、1枚買っておきました。
西松屋で買った足なしのつなぎ、返品したいけど、レシート捨てちゃったんですよね。しまったな。





夕飯はスープカレー。圧縮鍋で作ってみました。

食べてビックリ、人参、じゃがいもホロホロ、玉ねぎトロットロ、豚肉も柔らかい!
息子の離乳食、これで作ればバッチリだー!

圧縮鍋、スゴイです。早く煮魚も試してみたいな。





映画感想  「ネイキッド・タンゴ」






 10/9/28 (火)

お風呂の洗い場の床の補修に、メーカーさんが来てました。

リビングの隣りが洗面所 ・ お風呂なので、部屋にいてもなんとなく落ち着かない。
今回の補修はいわば欠陥のようなものなので、内心 「んもー」 という感じです。直さなきゃいけないから、仕方ないんだけど。

昨夜はお風呂の掃除もしたし。
まあこれは、普段からやらなきゃいけないことだから、いいんですが (笑) 



でもそのかいあって、床はピッカピカに! 気持ちいい〜。
息子をお風呂に入れる時、
「ほらほら、床キレイになったよ! 嬉しいねー♪」
とルンルンして話しかけましたが息子は知らん顔…。そりゃそうか。
帰って来た夫と喜びを分かち合いました。 (一緒に入ったわけじゃありません)





夕飯は煮物だったので、またしても圧縮鍋の出番です。

人参、かぼちゃ、玉ねぎ、その他もろもろで、昨日のスープカレーと同じく加圧4分にしたら、かぼちゃが柔らかすぎなくらいでした。3分くらいでいいのかな。

この短時間でこれだけ柔らかくなるなんて、本当にすごいっ。「圧縮鍋は一度使うと手放せなくなる」 と言われてるけど、分かる気がします。
この人参の柔らかさは、早くもクセになりそう♪





息子の離乳食の下ごしらえも圧縮鍋で。

人参、玉ねぎ、小松菜、ブロッコリーなどをゆでました。 (圧縮鍋使ったのは人参と玉ねぎだけですが)

疲れた〜〜。ぐったり。
離乳食の下準備って疲れますよね…

離乳食始める前は、「特に作らなくたって、自分達の食事の一部を味付けなしであげればいいよね。毎日のことだし、適当にやらなきゃ疲れちゃうし」 と思ってたのですが、いざ始まってみると、それだと毎日同じような物になりがちだし、色々おいしい物食べさせてあげたい! という気持ちになるもんですね。

しかし…ゆでた野菜を製氷皿にちまちま取り分けながら、「こんなに手をかけてあげてるんだから、将来グレるなよ〜」 という思いがフツフツと (笑)  自分が勝手にやってるだけなんだから、そんなふうに考えちゃいけないんですけど (^^ヾ 





映画感想  「センター・オブ・ジ・アース ワールド・エンド」
        「クイズ・ショウ」






 10/9/29 (水)

朝は割と大人しく食べてくれるんだけど、お昼の離乳食は、1口食べたらゴロンと転がったりおもちゃで遊びたがったり。
1口ごとに連れ戻して座らせなきゃなりません。結構疲れるのよ、息子。

今日も1口食べさせたら、またゴロンとあお向けに。ゴックンしてから座らせればいーやとそのままにしてたら、
「プシュン!」
と息子がクシャミ。口の中のおかずが私の顔に!
私も 「ぷっ!」 と吹き出して、顔を拭いてる間、笑いが止まりませんでした (笑)
ちなみにメニューは、小松菜とブロッコリーと人参の白あえです。 (どうでもいいっ)

この後も、連れ戻して座らせてあやしてを繰り返し、なんとか完食してくれました。1時間半かかったけど (^^ヾ 





ただいまの息子の身長は70cmくらいだから、サイズ70の服でがピッタリだと思いきや、それでは小さいんですね。

確かに、ぴんと伸ばせば丈はピッタリだけど、足は曲げてることが多いので、普通にしてるとずり上がって膝丈になっちゃうのです。大きめのつもりで買った80だと、足首まで隠れてピッタリ。

新たに買うのは90にするべきだったな。80、来年の春まで着れるかなあ。




ふと気付くと、息子のよだれかけを日に何度も取り替えなくて良くなりました。朝つけたら夕方寝るまでそのままで大丈夫。
いつの間にかよだれが少なくなったんだなあ。

以前は離乳食もよくこぼして、食べた後も替えてたけど。食べるのも上手になったのかな。食べさせてるのは私なんだけど。





夕飯のサラダに使うレンコンとゴボウ、またも圧縮鍋でゆでました。

でも4.5リットルのお鍋なので、こういう少量で使う時のために、小さいサイズのも欲しいなあ。

お鍋を買う前にネットで調べてたら、
「圧縮鍋に慣れたら、大きいのと小さいサイズの2通りが欲しくなる」
という意見があったけど、これもなるほどーです。うん、早くも欲しくなってます!





夜 (というか夕方) 息子が寝る前、握っていた私の指をチュッチュし出しました。すると…

下の前歯あたりが少し固い!
指をずらして他の場所を触ってみると、明らかに、前歯あたりだけ固い。
歯が生えかけてるんだー!

見てみたけど、部屋も暗かったし、見た目では分かりませんでした。明日また見てみよう。

それにしても子供の成長って、なんて感動するんでしょう。ここまで大きくなってくれてありがとう。





映画感想  「スウィート・ノベンバー」






 10/9/30 (木)

そろそろほ乳瓶以外に慣れさせた方がいいかな〜と、トレーニングマグで白湯をあげてみました。
飲み口がスパウトという、ほ乳瓶の乳首が四角くなったみたいなの。箱を見ると5ヵ月からと書いてあります。息子もうすぐ8ヵ月です、すみません…。
ちなみに乳首の飲み口もあるんですが、全く使いませんでした。もったいない。

ほ乳瓶以外は初めてだから、嫌がるかな? と思いつつあげてみたら、あっさりとパクッとくわえてチューチュー飲み、それどころか自分で持ってくわえてる!
おー、すごいじゃーん。

でもマグを上向きにしないと飲めないので、いっそストローのがいいかな? と飲み口をストローに替えようとしたんですが、あれ、ない?
探したんですがストロー見つかりませんでした。どこいっちゃったんだろ…。

それはそうと、私はピジョンのマグマグセットを買ったんですが、倒してもこぼれないストローマグがあるらしいのです。そっちのがいいよねえ。自分で持って飲むようになったら、しょっちゅう落としたり倒したりするたろうし。

「マグでチュー」 というのがこぼれないらしい。それ買おうかな…どのみちストロー紛失しちゃったし。

スーパーに行った時見てみたら、マグでチューの替えストローはあったけど、本体は売ってませんでした。変なの…。

レジの間、マイバッグに袋詰めするのに必死な私の代わりに、後ろに並んでたオバさんが息子をかまっててくれました。ありがとうございますぅ。

そうそう、マグですが、帰ってネットで調べてみたら フリップイットボトルというのが 「漏れない!」 と絶賛されてたので、それをネット注文しました。





ちょっと隣りの部屋にいたら、「ふえーん!」 と突然息子の泣き声。

寝返りのはずみでまた頭ぶつけたかな、と急いで戻ったら、ゴロゴロ転がってキッチンカウンターまで来て、カウンターの壁にぶつけたようです。

「よしよし、痛かったね」
と抱き上げて、頭をフーフー。「ふえーん、ふえーん…」 と2回泣いただけですぐ泣き止みました。
いつもそうなんですよね。やっぱり泣く方ではないみたい。石頭なのかな? (笑)

でも頭をよく見ると、つむじの横あたりに、1cmほどの赤い線が。カウンターの角にぶつけたみたい! うわあー、そりゃ痛かったよね。
目を離しててゴメンね、と思う反面、どこかにぶつかるのは ある程度はもう仕方ないよね、という気持ちもあるんですよね。

カウンターの角、L型のクッション材貼ろうかな…とも考えましたが、でもあまり過保護にするのもなあ。
内田春菊さんの本で、長男くんがまだヨチヨチ歩きの頃、テーブルにぶつけないように手で守ってくれてる人に、
「いいですよそんなことしなくても。ぶつけないと、『テーブルに頭ぶつけると痛い』 ってことを覚えないじゃないですか」
というセリフがありましたが、それもそうだなと思うので。

テーブルの四隅には、夫が 「転んで目を突くかもしれないじゃん」 と言ってクッション材つけてて、それはそうだなと思ったんですが。

いま迷ってるのは、ドアの隙間ガード。ジャバラ式のシートを貼り付けて、隙間に手が入らないようにするものなんですが、必要なような、過保護なような…。ドアってどこにでもあるものだから、家で危ないってことを教えた方がいいのかなとも思うし。うーん。







≪ 8月   9月の日記  10月 ≫