日記文中の   太字にオンマウスすると説明が出ます
下線部分をクリックすると当日の日記にジャンプします

−−−-2010年10月- 日記  





 10/10/1 (金)



お昼の離乳食はあまり食べたがらなかったので、ひとまず片付けて、後でまたあげることに。

ドライベビーフードのほうれん草とグリンピースのペーストは、苦手みたい。口に入れた瞬間に 「何だこりゃ!」 って顔されました。2口めには出したので、あげるのやめました。
確かに、私が見てもあまりおいしくなさそうだしな…

その後 14時に食べさせた時も食べたがらず。
それから私がお昼寝しちゃった (横になってたら寝ちゃった) んですが、夢でも離乳食食べさせてました (汗)

16時に再々トライして、何とか完食。疲れた〜〜。

ちなみにあげてるおかゆを私も少し食べてみたんですが、正直いっておいしくない。普通のご飯はおいしいのに、なんでだろ。
あと柔らかすぎない!?
7ヵ月では7分がゆ、9ヵ月では5分がゆらしいので、8ヶ月の今は中間の6分がゆにしてるんですが、こんなに柔らかくなくてもいいんじゃないかと思う。9ヵ月になったら、野菜などは 「バナナの固さ」 が目安らしく、ということはそのくらいの固さなら食べれるってことだから、もう少し固くてもいいんじゃね?

少ーしずつあげれば、軟飯でもいいんじゃないかという気すらします。そっちの方がおいしいだろうし、そうしようかなあ。





今日から10月。
私の誕生月なので 「ああ37歳かあ」 とも思うのですが、それより、息子が明日で8ヵ月だなあという気持ちの方が大きいです。

月始め (2日) に生まれたこともあって、月が変わると、「○ヵ月だなあ」 としみじみします。
これまでは、せいぜい元旦とか、自分の誕生日くらいしか 「時間の流れ」 を強く感じることはなかった。でも息子を産んでから、 「成長」 と比例してるので、毎月毎日、感じます。
こうして1日1日をつむいでいくんだなあ。

バイト (結婚式場) で新郎新婦さんのメモリアルビデオが流れることがあるのですが、赤ちゃん時代の写真はせいぜい1枚で、2枚目には幼稚園とか小学校とかです。今、こんなに毎日いろんなことがあって、写真もアホほど撮ってるのに、20年以上の成長過程においては 「1枚」 な重さだってことですよね。それほどこれからの生活も長く、もっともっと色んなことがあるんだなー…と思います。
楽しみなような、気が遠くなるような… (笑) 





映画感想  「リーピング」






 10/10/2 (土)

お昼の離乳食、食べさせ終わるのに2時間かかりました。つ、疲れた…。

普通このくらいかかるもん? ひょっとして量が多すぎ? でも、朝もこのくらい食べるしなあ。
だけどこんなに時間かかるなら、少し量減らしてもいいのかも…? 離乳食の量って、よく分からん (汗)





下の右の前歯がチョコンと頭を出しかけてて、見たいんだけど、下の歯って見にくいですよね。
口を開けて下唇を下げて、それでいて息子が舌を上げてくれなきゃ見えない。できることならそのまま30秒くらいじっとしてて欲しい (笑) 

「見せてー」 と口を覗こうとすると、遊んでると思うのか、「ウキャキャキャッ!♪」 と息子は大喜び。
でもなんとか、マクロモードで口のアップの写真撮れました! よーーーく見ないと分かんないけど (笑) 





秋晴れで気持ち良さそうだったので、近くの芝生の広場へ行ってきました。

さー芝生だよ、広いから思う存分ゴロンゴロンできるよー♪ と息子を座らせてみると…なんだか居心地悪そう。少ししたらフェーンと泣き出してしまった。
あらら、チクチクして痛いのかな?

膝の上に乗せたら泣き止んだので、そのままで、
「気持ちいいねー。暑くも寒くもなくてちょうどいいし、風もないし。風があったら寒いだろうね」
としゃべりかけてたんですが、ハタから見たら1人でしゃべってるのって異様でしょうか…。一応小声でしゃべってましたが (笑)

しばらくしてもう一度芝生に座らせたら、またすぐに泣いたので、やっぱり痛いみたいです。
息子にとっては、地獄の剣山みたいな感じだったのかな。ごめんね (汗)  敷物買ってこなくちゃですね。

ふにゃーと抱きついてきて眠そうだったので、30分くらいで帰ってきちゃいましたが。
しかしそれより、駐車場から広場まで100〜200mくらいだったので抱っこして行ったのですが、重いっ (汗)  もう本当に、少しの間しか抱っこしてられません。
最近は 「抱っこしてー」 と泣くことはあまりないので助かってますが。





映画感想  「サマーウォーズ」






 10/10/3 (日)

オムツ関係の話です (m^^m 

離乳食を食べるようになって、大きいのがだいぶコロッとして出てくるようになったので、昼間はもう布オムツでもいいんじゃない? という気が。
けど小の吸収力は、紙の方が断然いいんですよね。お昼寝の時、布オムツが濡れてると気持ち悪いだろうし可哀想。

そこで、友達にもらった吸収ライナーを使ってみることに。シート型のオムツで、大きめの生理ナプキンみたいなやつです。

お下がりの布オムツカバーにライナーを敷いて、お尻の方には念のため、これまたお下がりの布ライナー (メッシュの薄い布) を敷いて。

この後 大をしたんですが、紙ライナーの方だけでバッチリとキャッチしてくれてました。おー、いいじゃんいいじゃん♪

でもこの後、実家でしばらく見ててもらって外出して帰宅すると、オシッコ漏れてオムツカバーも服まで濡れちゃったとのことで、幼児用Tシャツ着せられてました。
ライナーは前の方に多めに出してって、言うの忘れてたー。つか言わなくても分かると思ったんだけど。





父親が、
「息子くんにはスポーツ何やらすんだ?」
と聞いてきて、
「は? そんなの本人が好きなことやるでしょ。親が決めることじゃないじゃん」
と反射的に答えてました。
父親は内心驚いたような顔してて、何も言いませんでした。

うちの親はいろいろ強制する人で、私はそれがすっごく嫌だったので、息子には強制することはしないつもりです。
息子は自分の人生を自分らしく生きるために産まれてきたということ、親である私達はほんの少しその手助けをして、見守るだけなのだということを、父親からの質問に答えたことで改めて心に留めました。






 10/10/4 (月)

息子の髪をまた少しカット。

やっぱりギャン泣きでした。バリカンの音が怖いのかな。止めると泣き止んで、スイッチ入れると泣きます。

でもじっと動かないで 「う゛えーーん!!」 と泣いてたので、最後までしっかり刈りましたけど。ゴメンねー。カッコ良くなったよ!♪

たまたまかもしれないけど、この間から、泣きながら私の方へ腕を伸ばして、抱きついてくる仕草をすることがあります。
今日もカットが終わったら体をねじってこっちを向いて、抱きつくような仕草を。これ、甘えてるのかな? だとしたらカワイイぞ♪

服にべったりカットした髪がついて、ありゃしまった、と思ったけど (笑)





映画感想  「アルマゲドン2007」
        「余命一ヶ月の花嫁」






 10/10/5 (火)

息子、2時間一気にお昼寝してました。
昨夜も13時間爆睡してたのに、ホントよく寝るな…。

でも私も人のこと言えず、息子用のマットの上で一緒にゴロゴロしてると、寝てしまうことが多いです。
今日も1時間くらい寝てしまった…その間息子は1人で遊んでます。今日は目が覚めたら、寝返りでキッチンにまで行ってました。危ない物は置いてないし、まだ引き出しを開けたりはできないからどこに行っても大丈夫ですが、やはり目を離す (っていうか全然見てない) のはあまりよろしくないですよね。
夜をもう少し早く寝るようにした方がいいかなあ。でも貴重な自由時間だから、なかなか寝るのが惜しくって (^^ヾ 




夕飯の下ごしらえでフードプロセッーサーを使ったら、リビング側にいた息子がギャン泣き。
フードプロセッサーの音も怖いのかな? 掃除機は大丈夫なのに。





映画感想  「トイ・ストーリー2」






 10/10/6 (水)

息子の下の右の前歯が頭を出し初めて、離乳食を食べさせる時、アーンと口を開けるたびに歯が見えます。うーんカワイイ。
あとスプーンにカチッと歯が当たる感触がして、そのたびに 「うわー♪」 と喜んでます (^^ 





3日前に布オムツにしたけど、断念しました。早!

これまで3〜4度 完全布オムツにしようと試みましたが、やっぱりダメですねん。紙の給水力ってスゴイです、マジで。

布だと2時間弱で替えなきゃいけないし、濡れると紙より気持ち悪いらしいので、離乳食を食べててグズり出した時も、オムツで泣いてるのかなと気を揉むのがストレスで。

でも紙オムツだと、ウンさんはコロッとしててほとんど汚れないので、やっぱりもったいない。
そこでライナー (シート型オムツ。長めの生理ナプキンみたいなの) を使うことにしてみました。
布オムツカバーに貼り付けて、お尻の方にはネットを敷いてウンさんをキャッチ。これなら洗い物はネットだけで済むし、ライナーを取り替えるだけだからもったいない感も少ない。
オムツカバーやネットはお下がりをもらってたので、元手ゼロだし。助かります!





小さい圧力鍋買いました♪ 2.5リットル。

早速、息子用のさつまいもをゆでてみました。
さつまいも3本だったので、お鍋いっぱい (3分の2まで) になりました。加圧時間は3分くらいで。でも量が多いから、もう少し長めにした方がいいのかな?
説明書を見たら、問題は材料の大きさで、量は関係ないとのこと。普通のお鍋ならこれだけの量だと結構長くかかるだろうのに、こういう点でも便利ですね。

さつまいもは、お通じが良くなるように毎日あげてます。息子も好きみたいで喜んで食べてくれるし。
離乳食始めたら特に、便秘がちになってお尻切れちゃったという話もよく聞くので、そうなったら可哀想ですもんね。おかげで今のところ毎日快調です♪





息子の成長日記 (簡単なものですが) をつけるのに、10年日記帳っていいかな〜と思い始めました。

今は手帳に書いてるのですが、来年の手帳を見に書店へ行った時、10年日記というのがあって、こういうのも面白いかもなと思って。3年、5年のもあるけど、10年がキリが良くていいかな。続けられるかどうかは分かりませんが (笑)  手帳の日記は10年近く前から書いてるから、大丈夫かな。

ネットで探してみたのですが、なかなかピンと来るのがありません。
というか表紙が黒ばかり! 息子の成長記録だから、水色または白がいいんだけどな。
博文館さんから水色のが出てますが、ちょっとパステル調で明るすぎなんですよね。もう少し落ち着いた水色がいい。本当に微妙なんですが。惜しいなあ。
なんで黒しかないんだろうと疑問に思っていたら、とある質問サイトに、「10年と長期だから趣味が変わるかもしれないし、手アカで汚れるからでは」 とのこと。なるほどー。でもそれなら、クリアカバーをつけてくれればいいのにな。

くまのプーさんのがあって、なかなかカワイイ。これでもいいかな♪ と思ったけど、中身が好みじゃない。
ミッキーの中身はいいけど、表紙がいまいち…。

とりあえず保留にしつつ続けて探していたら、博文館さんから別タイプで、表紙が白のがありました。汚れてもいいようクリアカバー付きだし、中身もシンプルで私好み。これだー!
と思ったけど、既に2011年〜のしか発売されてません。せっかくだから今年の2010年からのが欲しいぞ。

会社に電話で問い合わせてみたら、
「2冊ほどありますけど、箱が汚れているんです。中身はきれいなんですけど」
「あ、箱はどのみち出しちゃうので、中身がきれいならいいです!」
「ではお送りします。1週間ほどお時間かかると思うんですが…」
「いいですいいです」
と電話したのが4日。でも今日、届きました!
しかも箱も全然汚れてなくてキレイ。まあ、やっぱりすぐに出しちゃったんですが。

10年分の日記帳なので、さすがにずっしりと重いです。とりあえず10年、頑張って続けるぞ。
とりあえずは今年分、これまで手帳に書いてた内容を書き写すことからです。が、頑張るぞ (汗)





映画感想  「ストーム・ゴッド」
        「ディセント」






 10/10/7 (木)

息子の予防接種へ。ヒブワクチン2回めです。

同意書の名前や男 ・ 女にマルするのに、いまだに一瞬考えて 「私じゃないんだった」 と息子のを書きます。

熱が37.5度と高めだったんだけど、元気だし食欲もあるし、先生の診察後 「大丈夫でしょう」 とのことで接種できました。

注射はいつもの通り、看護婦さんにがっしと腕をつかまれると泣き出し、注射が終わるとすぐに泣き止みます。よしよし、頑張ったね。





その後 西松屋へ。
ヒーターガードを見たけど、サイズの合うのがなかったのでネット購入することにします。

ストロー飲みを覚えさせるに、パックのりんごジュースが欲しかったんだけど、売ってませんでした。りんご & 野菜ジュースならあるんだけど。
以前野菜ジュースをあげてみたらヘンな顔してほとんど飲まなかったので、りんごだけのジュースなら、おいしいかなと思ったんだけどな。おいしくなきゃ、ストロー吸ってみようと思わないですもんね。
イオン飲料もあったけど、熱が出たり大汗かいた以外ではあまり飲ませたくないし。

うーん。ストローもそうだけど、コップ飲みもまださせたことないんですよね。まだ全然こぼすだろうし、まだいいかって。って、やらなきゃ飲めるようになるわけないか。
やらせた方がいいのかな。なかなか勇気がいりますが (笑)





映画感想  「駆逐鑑ベッドフォード作戦」






 10/10/8 (金)

朝の離乳食はおかゆ、おかずの他に、バナナを毎日あげます。お通じが良くなるようにヨーグルトを混ぜることも。

バナナは好きみたいでいくらでも食べます。グズリ始めても、バナナをあげるとピタリと治まるので、何口かあげて落ち着いたら、知らんふりしておかゆやおかずをあげて、またグズるのでバナナをあげて…の繰り返しで、だましだまし食べさせてます。

お昼にあげてるさつまいもも好きみたいで、バナナと同じような感じで食べさせてます。

おかゆとおかずはグズるんですよねえ。でもバナナとさつまいもばっか食べさせるわけにもいかないし。はー。 (ため息)  一応食べてくれるだけいいのかな〜。



あ、お昼のおかゆにベビーフードのチキンライスをあげてたら、私も食べたくなって、自分にはオムライス作りました (^^ 





子育て支援センターに遊びに行きました。
同じ病院で産まれたお友達とも久しぶりにご対面♪

見学でしか行ったことなかったので、施設の注意点を聞きました。
室内ではジュース、お菓子類は禁止。でもお茶はいいですよ〜と言うのでなんでかと思ったら、ジュースやお菓子はあげないようにしてるご家庭もあるので、他の子が飲み食いしてるのを見て興味を持ったり欲しがったりしてしまうからだそう。だからお茶はいいんですね。
聞かなかったけど、だったら水もきっといいですよね。私は腎炎で水持参じゃないといけないので、良かった。

それにしても、なるほどーと納得した決まりごとでした。息子にもジュースやお菓子はあげないようにするつもりなので、助かります。

ここが楽しめるようになるにはハイハイしてからだなと思ってたのですが、息子、おもちゃで楽しそうに遊んでました。あら、大丈夫じゃん。近いし、これからちょくちょく来ようかな。





金曜ロードショーでカリオストロの城やってました。
録画したDVDはあるけど、高画質での放送なので録画しておきました。息子がもう少し大きくなったら見せてあげるのだ♪

この映画では特に、銭形と不二子ちゃんがカッチョいいですよね。次元と五右衛門はロリコンっぽいぞ (笑)





映画感想  「フェイク」
        「テキサス・チェーンソー」






 10/10/9 (土)

バイトです。

息子は実家に預かってもらい、式場へ向かいながらの昼食はマクドナルドで。
チキンが食べたい気分だけど、チキンタツタって今やってたっけ? やってないみたいなので、チキンフィレオにしようかな、どんなんだっけ。魚じゃないよね、あれはフィレオフィッシュだよね。
迷いながら、ふとメニューの裏を見たら、昨日から始まったアイコンチキンチーズフォンデュというのが。チキンにとろけたチーズがからめてあって、おいしそう。コレにしました。
ドリンクも初めてのマックフルーリーにしてみました。シェイクみたいなつもりで頼んだんですが、ソフトクリームでした。今日は涼しかったので、最後の方はちと冷たかった (^^ヾ  でもおいしかったです。夏ならもっとおいしいだろうな♪




式は久しぶりに神殿。ビデオもいたので、撮りにくかった☆ 向こうもそう思ってたかもしれないけど。




実家で預かってもらってた息子を迎えに行って、帰ったら夜7時半。遅くなったので、息子をお風呂に入れる際、私も入ることにしました。ベビーバスに一緒には無理なので (当たり前) 、先に息子の体を洗ってベビーバスに入れてる間、私が体を洗って。

でもクレンジングや髪を洗う際、息子が気になって目を閉じられません。お座りはだいぶ上手になったけど、ズリッと滑って、ずり落ちる感じで倒れかけることがあるので。
滑ったらそういう音がするすら分かるんだけど、目を閉じてると、「倒れてるのでは!?」 と気が気じゃなくて。
お、落ち着かない…。
やっぱりお風呂は別々に入ろうかなあ。その後、湯船に息子も入れて2人で入ってる時はなかなか楽しかったけど。





明日も急きょバイト。しかも遠い式場なので、朝から夕方まで家を空けなきゃなりません。

夫に息子を見ててもらうの、心配…離乳食きちんと食べさせてくれるかなあ。
以前、
「離乳食って食べさせなきゃいけないの?」
なんて質問してきたし。
「ミルクだけじゃもう栄養足りないし、食べ物を飲み込む練習させなきゃダメなんだよっ」
と驚いて答えましたが。1歳くらいまでミルクだけ飲ませて、いきなり普通のご飯食べれるようになるとでも思ってたのでしょうか (笑)

あとオムツが、今は布オムツカバーにライナー敷いてるんだけど、ライナーの位置とかいろいろ教えるの面倒なので、普通の紙オムツでOKとします。

離乳食は、朝は食べさせて行くので、お昼だけ。多分ほとんど食べさせられないだろうけど、1食くらい抜いても (ミルクでも) 大丈夫だろうし。色々なことをまーいいやと思わないと、夫には預けられませんね (笑)




また明日も美容室に行けないな…もう2ヵ月近く行ってないんじゃないだろうか。

息子連れではちょっと行きづらいし (一度だけ行ったことあるけど) 、日曜なら夫に息子を見ててもらって行けるけど、ゆっくりしてたかったり、わざわざ混んでるだろう日曜に行くのが気が進まなかったりで。
夫の実家が美容室の近くなので、息子を預けて行こうと思えば行けるんだけど、こちらも気が進まないので (笑)

髪伸ばすつもりだけど、すきには行きたいな、どうしようかなーと思っててふと思い出したんですが、うちの町内に美容室やってるお家があるのでした。
平日なら空いてるだろうし、息子を連れて行って少々グズッても ご近所のよしみで許してくれそう (?) な気もするので、近いうち一度行ってみようかな。






 10/10/10 (日)

バイトです。

息子に朝の離乳食を食べさせて、ミルクを飲ませる時間まではなかったので夫にバトンタッチ。 (まだ寝てたので起こした)  お昼の離乳食、頼むよー。期待はしてないけど…。

でも帰ったら、全部食べたとのこと! お昼には途中でグズり出したので、3時頃また食べさせて完食したらしいですが。
どうせほとんど食べさせられないだろうと思って、朝の残りを置いておいただけなので、さつまいもも用意しとけばよかったな。

でも、食後のミルクを飲ませなかったそう。ゴハン食べたら飲ませるように、わざわざメモに書いておいたのにー! 白湯はあげたそうだけど、減ってなかったからほとんど飲んでないと思う。
さつまいもも水分もナシで、明日のウンさん、出るかなあ…。





そうそうバイトですが、今日の新婦さんは、常盤貴子さん似のとってもキレイな方でした! これまで私が担当した中で1、2位を争うくらい。新郎さんがうらやましいぜ。

新郎さんのお友達はとっても楽しい方達で盛り上げてくれたんですが、胴上げは怖かった…。落っこちて亡くなった方もいますもんねえ。法律で禁止して欲しいもんです。

列席者の中で1歳半くらいの女の子が、エビフライを手づかみで食べているのを見て食べたくなり、帰りにエビフライ弁当を買って帰りました。子供の食べる物に左右されすぎ (笑)  時間がなくてお昼抜きで空腹だったので、強烈な印象だったのかな (^^ヾ 




 10/10/18 (月)

すっかり夏も終わりましたが、かき氷、今年は結局一度も食べなかったな。

昨年の夏はつわりで、「かき氷なら気分も少しはさっぱりするし、もし戻してもほとんど水だからあまり苦しくなくていいじゃん!」 と思い立ち、でも買いに行く元気はとてもなくて、仕事で毎日遅い夫にも頼めなくて、ネットでカキ氷器と蜜を注文したのでした。
だけど蜜は1リットルくらいからしかなくて、仕方なくそれの一番安いのを注文したんですが。100円ショップで小さいの売ってるのにね。もったいない…

結構食べたのですが、やはり1リットルは消費しきれなくて余っちゃったのでした。しかもイチゴ、レモン、メロンの3色。

賞味期限は1年だったので、とりあえず来年の分だけ、と少しずつ残しておいたのですが、今年は結局一度も食べず。暑い日はクーラーかけちゃってたから、冷たい物を食べたいとも思わなかったんですよね。

あとつわり中ハマッたミルトン (カルピスみたいなのの安いやつ) も残ってます。こちらは未開封だけど。

つわり中は、それしか飲めない! て時があったんですよね。本当、あの時期は、自分の体が自分のでないような不思議な感覚だったなあ。
って懐かしんでる場合じゃなく、蜜もミルトンもどうしよう? とりあえずまだ冷蔵庫に入ってます…





ウンさんがすっかりコロコロになった (すみません) 、息子、「う〜ん!」 と頑張ってきばってます。

顔を赤くして鼻の穴をふくらませて超マジメな顔してると、「ガンバレ、ガンバレ」 と小声で (気が散るといけないので) 応援してます。こればかりは私が手伝ってあげることはできないから、自分で頑張るしかないもんね。

しかし鼻の穴ふくらませてる顔って、小堺一機さんみたいでカワイイです♪





映画感想  「サイレントヒル」






 10/10/19 (火)

スーパーでフォローアップミルクの価格を見たら、普通のミルクより安いじゃん! てっきり高いと思ってたのに。
離乳食での栄養を差し引いて、栄養分が少ないぶん安いのかな? そういうことじゃないか (笑) 

安いんならそっち買えば良かった〜。まだ普通の1缶が買い置きあるんですよね。あと、キューブ状のも何本かあるな。買い置きだけでミルク時期終わっちゃうかも? さすがにそれはないかな。



ミルクもそういえば、飲む量も減ったから、そんなに慌てて買い置きしなくても良かったんですよね。つい、毎週1缶なくなってた頃のクセで、ストックがなくなったら買っちゃったんですよね。

ちなみに今の息子の月齢 (8ヵ月) では、ミルク缶の平均値によると 「1日3回、1000mlくらい」 なんだけど、実際は食後と寝る前の3回で、全部で500mlくらい。個人差があるとは思いますが、さすがに半分って、大丈夫なんでしょうか… (汗)  夜は12〜13時間くらい長めに寝るから、そのせいもあるだろうけど。




9ヵ月になると、食べられる食材も増えるのか、ベビーフードもおいしそうなのが多くなります。

大根と豚の角煮
鶏肉と根菜のやわらか煮
鯛の和風野菜あんかけ
お豆とお肉のシチュー

以上を買いました。名前だけでもおいしそうでしょ。明治さんのは88円と安いので、時々利用してます。





息子名義の口座を作りました。
遅ればせながら、毎月いくらかずつ貯金しようっと。

学資保険に入らないので、一応その代わりですが、なるべくなら手をつけずにおきたいな。できれば結婚資金に丸ごと渡してあげたい。

子ども手当もこの口座に振り込まれるよう変更しようとしたら、子ども手当は世帯主名義のじゃないとダメなんだそう。





役所に行ったついでに、保育園の申請書ももらってきました。
来年度、息子は1歳2ヵ月。保育園に入れるかは正直まだ迷ってますが、申請しても入れるかどうか分からないし、もし入れることになってもキャンセルはいつでもできるし、とりあえず申し込みだけしようと思って。

2歳からは団体生活させた方がいいらしいので、再来年からはぜひ入れたいのですが、来年はどうしようかな〜。
仕事もしたいけど、それより、息子を他の子と遊ばせてあげたいなという動機の方が大きいです。保育士さんも、毎日いろいろな遊びをさせてくれるだろうし。

でも役所の担当の女性の方は、
「私も前は保育士してたんですけど、1歳や2歳くらいはまだ、お母さんが一緒にいてあげた方がいいと思いますよ〜」
と助言されました。

前はこういうこと言われたら 「ケッ」 と思ってたんだけど、今は 「そうかもなあ」 と思うようになってきました。

保育園に見学に行った時も、
「せめて2〜3歳まではできれば見ててあげた方が…」
と言われて、「保育士さんがそれ言う!?」 と内心なんだそりゃだったんですが。でも保育士さんだからこそだったのかも。

保育園が空いてないと知った時はショックで数日ブルーでしたが、今となっては、空いてなかったおかげで息子と過ごせたから、良かったかな〜と思ってます。

もちろん、保育園に行ってる子が可哀想なんては思わないし、仕事したいというお母さんの気持ちもすっごく分かるのは変わってません。私ももし保育園に空きがあっていつでも預けられる環境だったら 産後すぐ仕事を探しただろうし、前の職場が産休取ってるだけだったら、迷わず復職してたと思います。
でも現実は、仕事を辞めてしまって、復職する時期は自分で決められる状態なので、「もう少し伸ばそうかな〜…」 と考えちゃうんですよね。うーん迷う。

とモヤモヤと考えた末、結局ふりだしに戻って 「とりあえず申請だけしとこ…」 となるわけですが。
面接今から緊張するー。





映画感想  「スウィーニ・トッド フリート街の悪魔の理髪師」






 10/10/20 (水)

乳幼児の応急手当の指導教室に行ってきました。

誤飲と心臓マッサージのやり方は知っておきたい!
何となくは知ってましたが、せっかく指導があるんだから行ってこようと思って。

赤ちゃん人形を使って、一応は分かったかな。そんな事態にならないことを祈りますが。

指導に来てくれてた消防署員の方が、
「とにかく何かあったら119番して下さい、うん」
と言ってくれたので気持ちが楽になりました。もちろん、「何でもすぐに救急車を呼べばいい」 ということではなく、「119番してくれれば、交換台の人が指示してくれますから」 という意味合いもあるのでしょうけど。

「落ち着いて状況を説明するように」 とも言われたけど、これは難しそうだなあ… 「とにかく早く来てーっ!」 ってなっちゃいそう (^^ヾ 






 10/10/21 (木)

ポリオの予防接種へ行ってきました。

私が停めた隣の車が、チャイルドシートを助手席に載せてて、うわあ、危ない。
隣だとどうしてもわき見運転になりがちだし、何よりエアバックが開いたら危ない! 外国ではそれで亡くなった赤ちゃんもいるのです。説明書にも、助手席には設置しないようにって書いてあるのにな。
見も知らない人だから、余計な口出しはしないけど、

ポリオは薬 (甘いらしい) をスポイトでほんのちょっぴり飲むだけ。検温や診察の方が時間かかりました。



せっかく来たので、館内の支援センターで遊んで行くことに。同じこと考えてる人ですごく混んでるんじゃないかと思ってたけど、そうでもなかったです。

どのキーをに叩いても童謡のメロディーが鳴るオモチャのピアノがあって、めちゃくちゃにキーを叩いてもちゃんとしたメロディーになるので、なんか自分が天才ピアニストになったような気分に。って私が夢中になってどうする。息子も楽しそうに遊んでましたよん。

そしてそして、なんとここで、少ーしだけずりばいしました! 2回ほど、ずり、ずりってほんの少しですが。
それでもすごく興奮して (私が) 、
「うわーすごいすごい! ずりばいできたねえ!」
と小声で歓声を上げてました。この後、家に帰ってからも1回やりました。いやー感動だあ。





映画感想  「ケイン号の叛乱」






 10/10/22 (金)

あちこち買い物へ。

息子は基本大人しくしてるんだけど、最近 「キアー!」 と叫ぶことがあるので、本屋さんでそれが出ないかヒヤヒヤ。西松屋やスーパーにも行ったけど、こちらは少しくらいなら叫んでもそれほど気にしない (あくまで少しなら) けど、本屋さんて静か〜ですもんね。
欲しい本が見つからなくて店員さんに探しに行ってもらってる間、「アーアー」 と少し大きめの声でおしゃべりし出して、冷や汗! 再度 「アー」 が出た瞬間、マッハでベビーカーのベルト外して抱き上げて、「うう、店員さん、早くぅ〜」 と祈りながらあやしてました。
結局 本はなくて、ぐったり… (っていうのは大げさだけど)

帰り道、全く同じベビーカーを押してるママさんを見かけて、なんか嬉しくなりました。車だから通り過ぎちゃったけど、歩いててすれ違ったんだったら声かけちゃってたかも。






 10/10/23 (土)

息子のミルク、離乳食を優先にするために食後のみにして、寝起きや食前には白湯をあげてたんですが、あまり飲まない。

ミルクの量も平均値の半分だし、ちょっと少ないかなあ…と白湯をやめて少量のミルクにしてみたら、飲む飲む!
離乳食を食べる量が減るんじゃないかと心配したけど、そんなこともないし。おかげで1日のミルク量は100ml 増えて、600ml くらいになりました。まだまだ平均よりは下だけど。
栄養面もそうだけど、赤ちゃんて大人より体内の水分量が多いらしいので、水分不足になってしまうのではという心配もあったのです。ウンさんも固くなっちゃったら可哀想だし…
これで少しは改善されるかな。




あとミルクで謎なこともうひとつ。
ミルクのやめ時はいつ? ということ。

本には、「離乳食だけで栄養が摂れていればやめてもいいでしょう」 とあるけど、栄養が摂れてるかどうかなんてどうやって分かるの?
一体いつまでミルクはあげなければいいのか。飲まなくなるまで? 母乳だと1歳で断乳する人も多いから、1歳になったら? ナゾです…

まあ 「あげてはいけない」 というものではないし、水分補給の代わりな感覚で飲ませていてもいいのかもしれないけど。
遅くても1歳半になったらもういいかな?





夫と一緒にお風呂に入った息子。

上がってからオムツをつけようとしたら、お股にちぢれた毛が1本。

え、息子、もう!?
…なんてわけはもちろんないから、夫のでしょう。
っていうかそんなこと書かなくていい? (笑) 





本感想  「しあわせ出産!」






 10/10/24 (日)

息子に買ってきた 「ジャックと豆の木」 の絵本。そういえばどんな話だっけ、と読んでみると…

働かない怠け者の息子ジャックが、牛と交換してきた豆をお母さんが怒って庭に捨ててしまったが、翌日には大きな木になっていた! 木を登ったジャックは、雲の上に住む大男がジャックの父親を殺して宝物を奪ったことを知る。大男が寝ているスキに、金の卵を産むニワトリや金貨などを盗み出す。「そんなことより、一生懸命働くことが大切なのよ」 という母親の言葉にも耳を貸さず、また大男の家へ。竪琴を盗み出そうとして気付かれ、後を追ってきた大男を、豆の木を切って倒した。



で最後のページは、

宝物を全部取り返したジャックは、お母さんの言うことをよく聞いて働くようになり、幸せに暮らしました。

すげー強引なラスト! グータラだったジャックがいきなり働き者に。宝物を取り返してお金持ちになったら、普通ますます働かなくなると思うんですが (笑)





しかし、うつ伏せになってる息子の隣で同じくうつ伏せで絵本読んであげてたら、腰が痛くなりました。
いま息子は起きてる間の大半はうつ伏せだけど、よく平気だなあ。身体が柔らかいからでしょうね。





今日は何度か、ずり、ずり、ずりっと少しずりばいが見れました!
息子自身は分かっているのか、いないのか…?

「こっちまでおいでー♪」 とビデオ撮ろうと構えると、ニッコリしたままコロッと寝返りして、期待を裏切ってくれます (笑) 






 10/10/25 (月)

昨日から息子が少ーしお鼻がゆるいような。
風邪まではいかないけど、寒いのかな? 夜はルームヒーターつけてたんだけどな。

今はオール (つなぎ) を2枚着せてるんだけど、1枚は薄手のなので、寒いのかも。
なんかいい服ないかな〜とベルメゾンのカタログを見てたら、キルト生地の暖かそうなパジャマを見つけました。つなぎだけど上下分かれてるように見えるデザインでおしゃれだし、2枚セットで2690円と安いっ。サイズが90まであるのも嬉しい。早速、90のを注文しておきました。
薄手の上にこれを着せれば、十分暖かいですよね。これからどんどん寒くなるから、風邪を引かせないように気を付けなくちゃ。





映画感想  「特攻大作戦」
        「ブラック・ドッグ」






 10/10/26 (火)

息子の鼻グズ、治りました。良かった良かった。

でも今日は私が、ノドがちょっと…。加湿器かけて服着込んで、のど飴なめてました。息子にうつしたら大変だし、週末にはバイトも入ってるし、早く治さなくちゃ。





どちらかというと離乳食は少食な息子。
毎日あやしながら、何とか食べさせてるという感じです。

「ゴハンに何か混ぜて食べさせてばかりいると、白いゴハンを食べなくなっちゃいますので、やめましょう」
と離乳食教室で言われたのでゴハンとおかずは別々に食べさせてたけど、最近ではまた混ぜちゃってます。とろみのあるおかずとゴハンを混ぜて、あとおかずもう1品、ヨーグルトやさつまいも (お通じが良くなるように) という感じ。

「白いゴハンを食べなくなっちゃいますので…」 というのは分かるけど、手間が倍なんだもん! パクパク食べるならそうするけど。
理想は大事かもしれないけど、お世話する人 (私) が疲れて息切れしちゃったら、そっちの方が良くない、と思う。大人になってもご飯にふりかけかけなきゃ食べられない人なんていないんだし、今は少しでも多く食べてくれる方を取ります。

その代わり、食事中はテレビを消すことと、イスに座って食べるこは徹底させてます。イスにじっと座ってるのが退屈で、それもイヤがる理由なのかなと思い、自由にゴロンゴロン寝返りさせておいて食べさせようか…とも考えたこともありましたが、そうしてるとますますイスに座りたがらなくなるだろうので、それはやめようと。今ではイスもだいぶ慣れたようです。
あとテレビは、点けてるとそっちばかり見るので、消してます。

退屈しないようにあやしてはいますが、今は簡単に笑ってくれるのでこちらは比較的ラクです。ちょっとヘンな表情をしたり、声を出しながら顔を動かすだけで 「アハハー」 と笑ってくれるもん。 「一体何が面白いんじゃ」 と相変わらず思いますが (笑) 、こんなんで笑ってくれるんだからありがたい。芸人みたいに面白いこと言わなきゃ笑わなかったら、さぞかし毎日大変でしょう。

とりあえず、毎日頑張って作って (というほどじゃないけど) 食べさせてます。






 10/10/27 (水)

ノドがちょっぴり痛かったけど、今日はだいぶマシになりました。

息子のハイハイを促すために、今週は近くの子育て支援センターに行くつもりだったけど、完全に治るまでは行けないので残念。

相変わらず息子は、たまーにおもちゃを取りに行くのにズリ、ズリッと少しずりばいしますが、主な移動はやはり寝返り。
自分で気付いていないのか、寝返りの方がやりやすいのか?






 10/10/28 (木)

昨夜、風邪の引き始めで身体が辛かったので早く寝て、今朝はマシにはなってたけど、息子が再び少し鼻グズに。
こ、これは、私治りかけ → 息子うつる → 息子治りかけ → 私うつる の魔のループ!?

今日は洗濯物は室内干しにしたから湿度バッチリだし、暖かくして、2人ともしっかり治さなくちゃ。





息子の朝の離乳食のご飯、レンジで少し温めてあげたのを口に入れてあげたら、 「熱ッ!!」 みたいなリアクション。ありゃ熱かった? ゴメンゴメン!
さましてあげたら、それでもまた同じリアクション。えー、まだ熱いの!? どんだけ猫舌なんだっ。
もう一度あげてもイヤがって、ついには泣き出しちゃった。
あやしたけど泣き止まないので、朝ゴハンは諦めて、ミルクあげました。ゴメンゴメン、かなり冷ましたつもりなんだけどな。
でも、これより熱いミルクはゴクゴク飲んでるのに…ヘンなの。

お昼はさすがにお腹が空いたのか、パクパク食べました。五目ご飯とさつまいもヨーグルトの2品だけ (サラダもあったけど、朝食べなかったので私が食べた) だったので、食べさせるのも楽だったし。
いいなあ〜、毎日こうだと、作るのも食べさせるのも楽しいんだけどなぁ。

まあ仕方ないので、気長に食べさせますが。将来成長期になった時、「なかなか食べなかった」 今を懐かしく思い出す日が来ることを祈って (笑)






 10/10/29 (金)

今朝のズームインSUPERのあかさたな占いで、息子の写真が紹介されました♪
以前は、こういうのって親の自己満足だよな〜と思ってたのに、しっかり乗っかっちゃいました (^^ヾ 

きっと競争率高いだろうから、第三者が見ても 「いい写真」 にしなくちゃな〜と考え、10月ということでハロウィンのコスプレで季節モノ狙いにしました。
ハロウィン用の帽子と、小道具としてお菓子もあった方がいいかと たまごボーロをわざわざ買ってきて、いざ撮影。

帽子をイヤがってすぐ取ったり、膝の上のお菓子をいじろうと頭を下げて落ちてしまったりで、手こずりながら何十枚も撮りました。でも苦労したかいあった♪

他にも何枚か送ってたんですが、放送日が10月最終放送日だったので 「きっとハロウィンのやつだな」 と予想してたら、やっぱりその通りでした。

事前の報告は、うちの親にだけ前日にメールでしておきました。言われたら観なきゃいけないから、誰にでも言ったら申し訳ないですもんね。
と思ってたら、親は知り合い数人に言ったらしい。もー、よその子供がちょろっとテレビに映るのなんて、他人からしたら 「だから何?」 ってもんだってば。親バカならぬジジバババカですみません。





まだ息子が少ーし鼻グズなので、スーパーへはモコモコの上着を着せて行きました。

ちょっと大げさかと思ったけど、外は風が冷たかったし、途中で頭や背中に汗かいてないか見たけど大丈夫だったので、やっぱり着せてって良かった。

友達からのお下がりでもらった上着なんですが、クマ耳のフード付きでカワイイです。これを着てると、オバさまなどから 「カワイイ〜」 と声をかけられることが増えるような。服がカワイイから目を引きやすくなるんでしょうね。ミニスカートと同じか (笑)



さて息子ですが、目についた物は何でも触ってみたいお年頃のよう。私が立ち止まって商品を選んでいると、ベビーカーから手を伸ばして、近くにある商品を触ってたりします。ちょっとくらい触るのはいいけど、パシパシ叩いたり床に落としたりしないよう気を付けなくちゃ。

レジで袋詰めしてる間はいつも、私のウエストポーチのひもをイジイジしてます。ストラップでもつけとこうかなあ。






 10/10/30 (土)

バイトなので息子は実家へ。
遠くの式場だったので、朝6時起きでした。眠い〜。
けど考えてみたら6時って、普通に仕事してたら当たり前の起床時間ですよね。体がなまってるなあ。

今日の列席者は子供ちゃんが多くて、中でも4〜7歳くらいの子10人余りは、披露宴の中盤にもなると、式場の隅っこで追いかけっこしたりじゃれ合ったりして、めっちゃ遊んでました。年齢も性別も関係なく、すごく楽しそうに遊んでる様子を見て、つくづく 「子供は子供と遊ぶのが大好きなんだなあ」 と実感。来年はまだ迷ってるけど、再来年からは保育園行ってお友達と遊ぼうね、息子。

1歳ちょいくらいの男の子が、オムライスをお父さんに食べさせてもらって、そのうち自分でも食べたがって、オムライスがなくなったら 「ふえーん!」 と泣き出しちゃって、お父さんが3歳くらいの娘ちゃんのを 「ちょっとちょうだいね」 ともらってたりする様子がすごく微笑ましくて、んもうずっと見てたかったです。でもじーっと見てたら 「何なんだ」 と思われそうだし、第一仕事しろよって感じだし (笑) 
その子自身も可愛かったんですが、やっぱり、「数ヵ月後には息子もああなるのかな」 という目で見てるような気がします。



私がこんなに想ってるのに息子はというと、私が実家へ迎えに行っても、いつもぜーんぜん無反応なんですよ。嬉しそうにするとか、じーっと見るとかいう様子が全くないの。今日もちょうどミルク飲んでたんですが、飲み終わったらそのまま、母親 (私の) に抱っこしてーという仕草で甘えてるんですよ。私、すぐ隣りにいるのにっ。
まあ、預けてる間ずーっと泣いてるとか、預けて行こうとすると大泣きするとかになったらこっちも辛いから、いいんですけど。いいんだけどー。





デジタルフォトブックを作ってみました。

海外旅行のとか、作りたいのは沢山あるんだけど、まずは結婚写真から。
写真とレイアウトを選んで組み合わせていくのは、パズルみたいで楽しかったです♪

息子の写真も、1歳ごとに1冊でまとめていこうかな〜と考え中。ページ数が一番多いのでも80ページしかないから、写真を絞り込むのが大変そうですが。あとレイアウトもめっちゃ大変だろうな。結婚写真は、10ページだったからパズルみたいで楽しい〜なんて言ってられたけど。
でも作るのが今から楽しみです♪






 10/10/31 (日)

親子3人で年賀状用の写真を撮ったのですが、息子が笑ってくれなくて (汗)
結局、今日の所は撮影終了…

3人ともカメラ目線のは何枚か撮れて、これでもいいって言えばいいけど、息子が笑ってないのが惜しいなぁ。
機嫌は良かったし、夫が高い高いするとキャッキャと笑うものの、パッとやめてカメラの方へ向けると、パッと笑うのやめちゃうのでした。

これまで、息子の笑顔の写真はたーくさんあるけど、それって私や夫がカメラを向けて撮ったものなんですよね。なので写真を撮るからではなく、 「私達に」 笑いかけてくれたわけで、三脚に立てたカメラに向かって笑えといわれても、そりゃ無理か。
とりあえず、来週もう一度だけ撮ってみることにします。



ちなみにこの時用に、百円ショップでウサギ耳のカチューシャ (もちろん息子用) を買ってあったのですが、注文するつもりの年賀状が、ウサギ耳がどーんと描いてあるデザインのなので、重複してくどいかなとつけるのやめました。まあつけてもいいんですが、試してみたらすぐ取っちゃったので、こりゃダメだと思って。





お昼の離乳食は結構食べてくれた♪

パクパク食べてくれると んもう嬉しくって、
「おいしいねえ」
「おいしい?」
と何度も言ってました。

もちろん返事を求めてるわけでなく、語りかけで言ってるだけですが、もし彼氏だったらさぞかしウザイだろうと思います (笑)







≪ 9月   10月の日記  11月 ≫