日記文中の   太字にオンマウスすると説明が出ます
下線部分をクリックすると当日の日記にジャンプします

−−− -2011年10月- 日記  




 2011/10/1 (土)



息子 (1歳7ヵ月) 、手で持った物を食べるようになりました。

これまでは、見えないくらい小さーくちぎったパンをなぜか薄笑いしながら口につけることはあったけど、食べることはしなかったのです。私にくれて、それからアーンと口を開けて食べたり。

でも今朝、私がコーンフレークをそのままパリパリ食べてたら寄ってきたので口に入れてあげて、そのうち自分でもつまんだので、 「自分で食べてごらん」 と手を口に誘導してあげたら食べて、その後は誘導なしで自分で食べてました! 自分でつまんでポリポリ食べてるのって、感動〜。
同年代のほとんどの子はもうとっくに手づかみ食べなんてしてて、スプーン使ってご飯食べてる子もいるだろうけど (^^ヾ

息子はまだストロー飲みもしないし、言葉もまだだし、結構のんびりさんペースです。
1歳くらいの子がおしゃべりしてたりストローで飲んでるのを見ると 「あら」 とは思うけど、でも毎日息子といて、少しずつ色んなことが出来るようになってちゃんと成長しているのを見てるので、 「結果的に出来るようになればいいや、その経過はこの子のペースを見守ろう」 と思ってます。

きっとオムツが外れるのも遅いだろうなあ〜。まあもともとオムツはずしはしないつもりなので、小学校までに外れればいーや、と思ってます。ゆっくりいこうね〜。





映画感想  「M:I:V」






 2011/10/2 (日)

夫が、自分の実家へ息子を連れて行きまして。

実家にあった、姪っ子ちゃん (3歳半) のボールを入れるオモチャを息子が喜んでやっていたので、お父さんが 「おう持って帰れ」 と言ってくれたそうなのですが、そうしたら姪っ子ちゃんが 「持ってっちゃうの…? やだー!」 と嫌がったんだそう。

なので持って帰るのはやめたそうなんですが、お父さんは、
「姪っ子ちゃん、なんで貸してあげないの!」
「なんでアイツ貸してやらないんだッ」
とプリプリ怒っていたそうで。
いやいや、子供ですから。3歳だったらそれが当たり前ですから!
もう全然遊んでないオモチャでも、持って行かれるとなると惜しくなるもんでしょ。

そんなことも理解してあげずに、3歳児に怒るって…
夫には言いませんでしたが、やっぱりこの人には息子を預けたくないな…と思いました (^^ヾ

やっぱり私、死ねない!
もし私に何かあったら、夫のお父さん (定年退職してる) に息子を見てもらうことになるだろうから、そんなことにならないよう、体に気を付けて自分が育てなきゃ。生きてなきゃ!





映画感想  「壊滅暴風圏 ファイナル・カウントダウン」






 2011/10/3 (月)

出かける用事があったので、息子を預けに実家へ。
父親ともう会わないことにしたので、玄関先で母親に渡して来ました。母親には何も言わなかったけど暗黙に理解してくれたらしく、迎えに行った時も、インターホンを鳴らしたら荷物を持って息子も連れて来てくれました。はー、父親と会わないで済んだら、精神的にすっごく楽です。このまま死ぬまで会いたくないな。





息子のお散歩がてら、近所の小学4年生の女の子とそのお友達とのおしゃべりで、彼女達がまだサンタクロースを信じてることが判明!
小4だとどうなんだろ…と微妙なトコロだったからヘタなこと言えなかったんだけど、まだ信じてるんだ!
もちろん私も話を合わせておきましたよ!

おまけに、
「サンタを信じてない人の所にはブラックサンタっていうのが来て、連れてかれちゃうんだよ」
という話まで。今はブラックサンタまで出没してるのか!

けどカワイイなあ。息子にももちろん、サンタクロースはいるよって教えてあげるつもりです。私は両親が熱心な仏教徒だったので、クリスマスとかサンタとか一切やってもらえなかったんですよね。だから自分の子供にはきちんと楽しい思いをさせてあげたい。
今年はまだ1歳だから、来年からでいいかな?






 2011/10/4 (火)

子育て支援センター。

保母さんと他のママさんに、
「昨日来なかったですね」
と言われました。たった1日だけなのに (笑)  ここのところ毎日行ってるからなあ (^^ヾ


よく来る1歳半の男の子とそのママさん、入って来た時からゴホゴホ咳してるんですけどー! ママさん、鼻グズグズで箱ティッシュ持参なんですけどー!
そんななら来ないで欲しい…つか普通来ませんよね…?
なるべく息子を近付けないようにはしてましたが。こんなんで息子が風邪引いちゃったらむちゃくちゃムカつくよ!





映画感想  「めぐり逢えたら」






 2011/10/5 (水)

寒いです。
暖房器具出そうか迷います…けど出しちゃったら点けちゃうだろうし (そりゃそうだ) 、そしたら電気代かかるし。というわけでまだ我慢してます。

というか扇風機を片付けるのが先だ!





子育て支援センター。先月までの出席カード、欲しい方は差し上げますとのことだったので、もらってきました。
7月からはほぼ毎日来るようになって、先月なんて皆勤賞でした。
6月以前は、息子も家の中だけで十分遊んでたから、月に一度くらいしか行ってなかったんですが。今となっては、なんでこの日行ったんだろう? と逆に思います。




カゼ引き母子は今日も来てましたよ…今日は母親の方はマスクしてたけど。子供がセキしてたら一緒。
なるべく息子を近付けないようにするしかない。お昼ご飯の時もたまたま向かいの席に座ろうとされたので、さり気なく別の場所に移動しました。 

セキしてるのにこういう所に来る非常識さだけでなく、私はこの母親が実は前からあまり好きじゃない。理由は子供に対しての言葉かけが乱暴で不愉快だからと、あといつも子供を見てないから。

今日も、その子が息子に抱きついてきたはずみに2人して倒れて、その子が軽く頭を打って泣いたんだけど、母親はいつものように見てなくてようやく駆け寄って来ました。相手の子泣いてるし、これ私、謝らなきゃいけないの?
一瞬迷ったものの、何も言いませんでしたが。謝らなくていいよね!?






 2011/10/6 (木)

子育て支援センター。

別室ではポリオの予防接種をやってて、時々おしゃべりするママさんが 「この後行くんです」 と言ってて、引き止めたくなりましたが、それもヘンだよね…
でも会話の中で、
「ポリオは副反応が怖いですよね」
「私、2回とも受けてから (副反応を) テレビで知って。先に知ってたら絶対受けなかったのに」
「不活化ワクチンを打ってくれる病院もあるんですよね」
ということを、押し付けがましくないよう気を付けながら言いました。それでも 「じゃあやめとこうかしら…」 という様子にはならなかったので、これ以上言うと完全におせっかいだよね…とやめときましたが。

育児方針が人それぞれで、踏み込まないのがマナーなのと同じで、 「そ、それは…」 と思うことでも強制しちゃいけないですよね。
それで取り返しのつかない事になるかもしれないと想像すると、 「黙ってることが本当にいいの?」 と思ってしまうんですが…

帰る時、大勢のママ & 子供さんを見かけました。どうかポリオ発症する子がいませんように…と祈るしかできません。





映画感想  「リトル・ブッダ」






 2011/10/7 (金)

夕方。息子とお散歩してたら近所の同じ年の女の子、AちゃんとBちゃんと会って、しばらく外で遊んでた後、Aちゃんのおばあちゃんに 「家に寄ってって〜」 と誘われました。
Bちゃんとママさんは何度もお邪魔してるらしく、Bちゃんはタッタと家に入って行ってしまい、Aちゃんのおばあちゃんもフレンドリーな感じだからそう遠慮しなくてもいいかな…と私もお言葉に甘えることに。

AちゃんもBちゃんも息子より早い生まれなのでできることも多いのですが、中でもAちゃんは凄い。いくつも言葉をしゃべるし、歌に合わせて踊るし、電話が鳴ったら取るし、きわめつけはアンパンマンの50ピースのパズルもやってしまうのです。す、すごい!
しかも30ピースと50ピースの2つを並べて、ごっちゃにしたピースで同時にやってみせた時は、マジでこの子天才なんじゃないかと思いました。
ちなみに息子は、テーブルのピースをぐちゃぐちゃにしてました (笑) 



あと 「おやつどうぞー」 とおばあちゃんが、ビスコとおせんべいをカゴに入れて出してくれて、お菓子をまだあげてない私は内心ありゃ、と思いました。
AちゃんもBちゃんもとっくに食べてるらしく、すぐに手を伸ばして口いっぱいに頬張ってる。最近手づかみ食べするようになった息子も、つられて (?) ビスコを口へ。あらら…

こういう時は 「ありがとうございます。うちではまだあげてないから、ごめんなさい」 と断るのがスマートらしいのですが、出す前に聞かれたならまだしも、出された後では言いづらいですよねえ。それに他の2人が食べてるのに、息子を押さえつけてまで食べさせないのも可哀想だし。
なので結局、ビスコとおせんべいを1枚ずつ食べさせちゃいました…チョコレートだったらさすがに断ってたと思いますが。

外で話してるだけならいいけど、お家へお呼ばれすると、こういうことがあるからちょっぴり困りますね。私がまだお菓子あげてないと聞くと、おばあちゃんもBちゃんのママも驚いてました。Bちゃんママの夫は、
「虫歯になっても、どうせ乳歯で抜けちゃうんだからいーよ」
と言ってるそうで…うーん。





虫歯つながりになりますが、息子の歯みがきの話。

ずっと 「しっかりみがくより、嫌がらせないこと」 を優先してたのですが、やだよーんという感じで逃げちゃってほとんどみがけなくなってきたので、思い切って 「押さえつけてでもみがく」 に方針転換!
ちょうどテレビでそれについての悩み相談をやってて、 「歯みがきを嫌がるのはどうせ一時期だけなので、少々押さえつけてもみがいちゃえばいい」 という解答だったので、そうかそうか、それじゃあと。

ただ同時に、 「痛くない」 みがき方もやってたのでそれも心がけました。

押さえつけると息子は泣いて嫌がりましたが、落ち着いて、痛くないように手早くみがくことにしたのが5日前。みがき終わった後は 「偉かったね、頑張ったね!」 とめっちゃ誉めます。
みがき終わったらすぐに泣き止むし、別に逃げてくわけでも恨みがましく見るわけでもなく、歯ブラシを取って自分で口に入れたりもしてるので、なんだ、この程度ならもっと早くみがくようにしても良かったな〜と思うくらいでした。

で今日も、 「歯みがきしようねー」 と抱っこして連れて来て、試しに 「はい、ゴロンして」 と一応声をかけると、…なんと自分からコロンと歯みがきスタイルになったのです!
口も開けてくれて、全く押さえつけずにちゃんと磨けましたよ! 昨日まであんなに泣いて嫌がってたのに!
歯みがきは痛くないしイヤなことはないと分かってくれたのか、嫌がってもどうせ押さえてやられるんだと諦めたのか (?) は分かりませんが。もちろんみがいてる最中もみがき終わってからも、 「うわー偉かったね! 頑張ったね!!」 といつもにも増してメチャ誉めしておきました。
息子の成長を目の当たりにできたみたいで、感動しました〜。今日のが気まぐれじゃなければいいんですが (笑) 





映画感想  「フォッグ・オブ・ウォー」






 2011/10/8 (土)

最近、コーンフレークなら自分で手づかみ食べするようになった息子。朝、出しておくと1人で食べてる間、キッチンの用事などできるので助かります。
朝食はあと あんパンとバナナなので、これも自分で食べてくれるかも? と、かじるのはまだできないので一口大に切ってあげてみました。パンは食べてたけど、バナナはぬるっとするからか、スプーンを指差して 「食べさせてー」 とやってました (^^ 





お散歩中。道路にしゃがみ込んで小さいマンホールを触っていた息子が、
「…ふぇーん!」
と泣き出すので見たら、マンホールの穴に入れた人差し指が抜けない様子!?

手を持ってそっと引っ張ってみても抜けなくて、えっヤバイかも!? と焦りました。
一瞬のうちに、 「 『すみませえーん!』 と大声で誰か呼んで油か石けん水持ってきてもらって、それでもダメならレスキュー隊ッ!?」 と巡りました。時々観たことのある、子供が身体やら指やらを入れて抜けなくなって大事になってるニュース映像が頭をよぎりました。

幸い、すぐに抜けたので良かったけど。焦ったー。





同じく散歩中、小さい広場で息子と遊んでいたら、近くで自転車で遊びまくっていた小学4年生くらいの男の子たちの1人が通りすがりに立ち止まって、
「赤ちゃんのお母さんって大変ですね」
と言ったのです。

突然だったのでドギマギして、
「あ、ありがとう」
と返事しましたが。つかカッコいいな君、好きになっちゃいそうだよ! ( ← あほかっ)

「みんなのお母さんも大変だったんだよー」 と言おうかと思ったけど、説教くさいのでやめときました。今のところ私、別に大変じゃないしなあ。





毎年注文してるデザイナーズ年賀状の2012年度のデザインがようやく公開になりました。
いつもいろいろ迷うけど、結局最初にピンと来たのがいいんだよね、と最初の印象を大事にしながらワクワクして見たら、…ビンと来るのがありませんでした…
つか干支がデザインされたのがいいんだけど、それが今年はないんですよ。辰って絵が難しくて面倒くさいから!? んなことないか。

楽しみにしてたのにガッカリです。つか本当にどれにしよう!?

違うメーカーのも探してみようかな、と思うくらいいいのがありませんでした…






 2011/10/9 (日)

昨日くらいから町内で、5歳くらいの女の子とその弟が遊んでるを見かけるのですが、この女の子があからさまに息子を邪魔者にするのですよ。
息子が寄って行くと、 「あっち行こ」 と弟を連れて離れたり、遊んでる所に手を出されると 「もー、やめて」 「あっち行って!」 と手を振り払ったり、抱っこしてきて私の前に下ろしたり。 「向こうに連れて行って」 ってことなんでしょう。

まあね、まだ人と遊ぶってことが出来ないし、来られても邪魔だってことは分かりますよ。でもやっぱり私からすると、 「意地悪なガキめッ」 と内心思ってしまうわけで (笑)
泣かしたろかコイツ、と思いながら、
「あっちで遊ぼう」
と息子を促すんですが、なかなか離れたがらないんですよね〜。仕方なく抱っこで無理やり離れるけど、いつも泣いちゃう。ゴメンねー。

で今日、玄関の前で、お砂場から少しだけ持って来た砂 (本当はダメなんだけど) で息子に砂遊びさせようとしてたら、その2人が通りかかって、なんと寄って来たのです。
「ここがお家なのー?」
とか話しかけてきて、
「そうだよ」
と一応愛想なく返事していたら、息子のスコップや型で砂遊びし始めて。
おいおいアンタら、いつもは息子と遊んでくれないくせに。つか今だって遊んでくれてるわけじゃないし。

息子が手を伸ばして、
「やめてっ」
と言われた時にはさすがに、
「っていうかこれこの子のだから、遊ばてあげて」
と言いましたが。アンタらにいつも邪険にされて可哀想だから、自宅で遊んでるんだよ!

それでもお構いなしで遊び続けてて、
「息子のだから遊べばいいんだよ」
と、息子にというよりその意地悪子たちに向けて2〜3回言いましたが、聞いちゃいないので、
「じゃあもう、お砂場で遊ぼう」
と息子に言って、スコップだけ持って立ち去りましたが。

はい、私が大人気ないんだろうと自覚はありますが、なんで息子にと買ってきた道具で自分ちで遊んでるのに邪魔されなきゃなんないんだよッとムカついて。

まあ数年後には息子もあのガキ、いやあの子達とも遊ぶようになるかもしれないし、ここはぐっとガマンです。ムカつくけどな!





映画感想  「ゴールデンスランバー」






 2011/10/10 (月)   体育の日

朝。息子のオムツ替えして、朝ご飯を食べさせるなどして約40分後。ズボンが少し濡れてるのに気付きました。
あれ、なんかこぼしたのかな? と念のため中のズボンも触ってみると、中のも濡れてる。
えっオシッコ!? なんで、オチンチンがちゃんと入ってなかった?
とズボンをびよーんと伸ばしてオムツを確認したら、
オムツはいてなかった! 生尻!

も〜笑っちゃって、 「ゴメンゴメン!」 と謝りながら、今度こそちゃんとオムツ装着しました。いやーでも、ウンさんがまだで良かったわ。





サイズ90の厚め生地のズボン、今年の春には少し長かったので裾上げしてたのですが、久し振りにはかせてみたら、裾を下ろしてちょうど良かったです。

でも上は80でちょうどいい。
え、てことは脚が長いってこと!?

と一瞬喜んだんですが、服ってメーカーによって微妙にサイズが違うから、たまたまなんでしょう…

ちなみにズボンのサイズを確かめたら、90と思ってたら80でした…脚の長さはやっぱり普通みたいです。いいんだけど。 (でもやっぱり80だと短いのもあるんですが)





息子の服で左肩がスナップ留めになってるやつは、内側のしか留めません。面倒っちいので。

でも見てると、他の子 (親御さん) はみんなちゃんと2個とも留めてあるんですよね。それが普通なんだろうけど (笑)
こういう所でつくづく、自分って適当もんだよなあ…と思います。思うだけでやっぱり留めないんだけど。





自分の服の話も…

夕方のお散歩は寒いですね。
かといってまだコートは早いし、今持ってるのはパーカーしかなく…。内側がボアフリースになってるパーカーを通販で見つけて、これだと暖かそう! 買おうか迷い中です♪





映画感想  「ブロウ」






 2011/10/11 (火)

前々職のダンプカーに乗ってる夢を見ました…

前日の仕事の影響で荷台の後ろが閉まらなくて困っていたら同じ会社の人が来て無言でやってくれたり、
社長が来て荷物を下ろす際の注意点を私に言ってきて、他のみんなにも伝えておいてくれと言いながら、私のことをいまいち信用してないような表情で、
でもその通りに私自身もいまいち言われたことの意味が分かってなくてちゃんとできるかな!? と不安だったり、
他の人に伝えるのをうっかり忘れててギリギリで慌てて言ったり、
途中で道を間違えてUターンした時に別の現場を邪魔してしまって監督に怒られたり、

実際に 「やっちまいそう」 なことばかりで、目が覚めてからもイヤぁな気分でした…
つくづく、ダンプの仕事は好きだったけど 「向いてなかった」 んだろうなあと思います…やってる最中は楽しかったけど、今思うとよくやってたなあ。





朝 散歩中に近所の奥さんとおしゃべりしていたら、息子にと、お家で採れた (!) ブドウで作ったというブドウのゼリーをいただきました!

息子は顔を近付けて嬉しそうにしてたので、
「お家帰って食べようか」
と言うと、いつもなかなか帰りたがらないのにタッタカ家に入り、パクパク食べました。

お皿いっぱいあったので全部は食べないだろうと思ってたのに、完食! 朝ご飯をあまり食べてないからお腹空いてたのもあるんだろうけど、それにしても凄いです。おいしかったんでしょうね。
残ったら私も食べたかったのに〜。





息子の歯みがき後日談。
自分から寝転ぶこともあるし、でも寝なかったり、すぐに起き上がってしまったり、なかなか最後までじっとはしててくれず、 「じゃあキュッってするよ」 と言って両腕を押さえることはありますが、嫌がって泣くことは一切なくなり大人しくしててくれます。
「それほどイヤなことじゃない」 って分かってくれたんですかね。泣かないでいてくれるとこちらも気が楽だし、助かります。





映画感想  「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」
        「ぼくは怖くない」






 2011/10/12 (水)

朝はいつも息子の方が早くて私が起こされるんですが、今朝ふっと目を覚ますと息子はまだ眠ってました。

このままそーっと起きれば貴重な自由時間だ! でも息子が起きて私がいないと、泣いちゃって可哀想なんだよなあ…だけど自由時間は欲しいし…

と葛藤しながらそーーっと起き上がろうとしていたら、息子がモゾモゾッと動いてパチッと目を覚ましました。
同時起床で、悩む必要なく自由時間ナシが決定しました…
まあ泣かなくて良かったってことで (笑) 





昨日スーパーで買い物したので、レシートを見ながら家計簿付け。

食費とか日用品などの他、うちでは 「息子」 という名目もあります。オムツやミルクや病院代など、息子にかかったお金。別に将来 「アナタを育てるのにこれだけかかったのよ!」 と突きつけるわけじゃないけど (笑) 、何となく、子供1人育てるのにいくらかかるのかなあ〜と思って。

そこで 「これは食費か息子費か」 と迷うものがありました。
「1才からのかっぱえびせん」 小袋4パック。先日、小さいパックの野菜ジュースをもらったママさんに、お返しで1パックあげようと思って。

息子が食べるわけじゃないから食費に入れようとしたけど、でも息子にもらった 「お返し」 で、この子がいなかったら発生しなかった出費だから、 「息子費」 か? う〜ん…

結構悩んで、結局とりあえずは食費に入れたのですが、でもなあ…とまだ引っかかってます。誰かに相談しようにも、こんな子供費をメモしてる人なんて他にいなさそうだし (笑)

映画感想  「ビバリーヒルズ・チワワ」






 2011/10/13 (木)

息子の耳掃除は、 『耳アカを奥に押し込まない』 というワイヤーのループ状の耳かきでこちょこちょやってます。息子も気持ちよさそう。

でも昨日、息子が動いたのと私が少し奥をやろうとしたタイミングが合ってしまい、思ったより奥をぐっと突いてしまいました。息子も泣き出して、申し訳なかったです…
そのまま忘れてたんですが、今日また耳かきして〜と息子が来たので、やってあげようとしたら、昨日の左耳の中に、血が! 軽くかき出すと、皮膚カスのようなものも出てくる。
ま、まさか鼓膜!? と青くなりました。

耳を触っても痛がる様子はないけど、速攻 耳鼻科へ。
診てもらったら、
「鼓膜は何ともないし、大したことないから大丈夫ですよ〜」
とのこと。良かったーーー!
でも気を付けなくちゃ、とすごく反省しました…
あと診察で身体を抑えて耳を見られてた時、泣くだろうと思ってたのに泣かなくて、それもちょっと感動しましたっ。





映画感想  「許されざる者」






 2011/10/14 (金)

子育て支援センターで、
「産まれてすぐは母親の影響を受けて血液型が安定しないので、1歳を過ぎてから調べるのがいいと病院で言われたから、我が子の血液型をまだ知らない」
というママさんが。
えっ、血液型って変わるの? 退院した時の母子手帳に息子はA型だって書かれてあったけど、ひょっとしたら変わってるかもしれないってこと?♪

でも多分、息子はやっぱりA型のような気がします…相変わらず物をキチッと並べるのが好きだから。今日も他のママさんに、 「○○くんってA型?」 といきなり聞かれたので何だと思ったら、床に絵本を4冊並べていたのでした。うん、間違いなくA型なんでしょう (笑)





いつも昼食持参で行って息子に食べさせるのですが (自分のは食べてから来る) 、じっと座ってなくてウロウロ…ほとんど食べない日もあります。
1歳児はこんなもんだよね〜と思っていたのですが、同じくらいの他の子は、きちんと座って食べてるのですよ。
う〜ん、息子だけ? とちょっぴり落ち込んでいたら (ウソですが) 、保母さんが、
「うちの子もそうだったわよ、そんなもんよ〜」
と軽く言ってくれました (^^ヾ

あと 「私がご飯食べようとするといつも 『構ってー』 って来たり抱っこしてほしがったりして、全然落ち着いて食べられないんですぅ」 という話をしてたら、先輩ママさん達が、
「そういう時期ってあるわよね。でも今にゆっくり食べられるようになるよ。すぐだよ」
とこちらも軽く笑ってくれて、気が楽になりました。ゆっくり食事もそうだけど、早く一緒に外食できるようになりたいな。





映画感想  「クリムゾン・リバー2」






 2011/10/15 (土)

今日は降水確率100%だし子育て支援センター休みだし、息子の相手どうしましょう!

朝 早速お散歩に行きたがったので一応玄関を開けたら、ちょうど雨が上がってたので、出てきました。

途中 近所の奥さんが、息子にリッツを2枚くれました。
「ありがとうございます〜」
と受け取りはしたものの、お菓子はあげないようにしてるんですよね…奥さんの手前取り上げるわけにもいかず、息子が口に入れるのを あららら…と見てましたが、まだ一口大にかじり取ることはできないので、食べられないだろうからまあいいか、と思っていたら、パリッとかじった! 初かじりですよ、今日に限って! (笑) 
おかげで一口食べちゃったけど、奥さんの姿が見えなくなったら、速攻奪い取りました。 (当然私が食べた)  息子はポカンと見てましたが。まだ、 「おいしい物を取り上げられてお母さんが食べちゃった」 ということを理解できなくて (?) 、泣かれなくて良かった。





1人で遊んでくれてるなーとふと見ると、ティッシュを出しまくってました (笑)  全出しまではいってなかったけど、半分ほど出しちゃってた…

ありゃーと思ったけど、これで1人で遊んでてくれるならまあいいか、と思ってしまうのがコワイ。
それくらい、1人で遊んでくれてるのってありがたいのです (^^ヾ

ティッシュの箱はさすがに避難させましたが、出してしまった分はそのままにして遊ばせてました。





映画感想  「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」






 2011/10/16 (日)

先日に続き、前々職のダンプの仕事してる夢をまた見ました。しかもまた失敗してる内容。嫌いだった人も出てきて、なんともいえずイヤぁな気分…。
しかもいったん目が覚めて、その後眠ってからもまたダンプ仕事してる夢見ましたよ。今度は失敗はしてなかったけど、なんだかなあ…
もう二度とやりたくないと思ってるのに、なんでこうちょくちょく夢に出てくるかな。だから逆に見るのかな。





昼食後、なんかホイップクリーム系の甘い物が食べたいッと思い、わざわざ息子を連れてコンビニに行ってきました。
迷った末、エクレアを購入。おいしかったー。

明日は誕生日を口実に、ちょうどスーパーへも行くし、なんかケーキでも買って来ようかな…2日連続甘い物はヤバイでしょうか (汗)





息子。最近 『おかあさんといっしょ』 を大人しく観ててくれることもあるので、そのスキに自分の夕飯を作ろうとしたら、 「構ってー!」 と寄ってきて作れない。

どうにか作っても、食べれない…途中何度も箸を置いて相手して、を繰り返しながらも、本当になかなか食べられなくって、
「お母さんもご飯食べないと死んじゃうんだよ!」
と息子の肩をつかんで真剣に訴えかけたい気分になりました (笑) 

でもようやく食べ終えた後は、ビール缶を転がしてかなり長く1人で遊んでました。何なのっ (笑) 





映画感想  「腰抜けども、悲しみの愛を見せろ」






 2011/10/17 (月)   誕生日

誕生日です。38歳です。うひゃー。
HPを始めた時は25歳だったのに… (遠い目)

スーパー内のパン屋さんで、誕生日なのを口実にイチゴケーキ買っちゃいました。190円。このくらいいいよね。
カロリー的には良くないかもしれないけど… (汗)





スーパーでは、子育て支援センターで会うおばあちゃま2組とも会いました。やっぱり皆さんお家が近くなんですね。 (スーパーと支援センターはお隣)

ちなみに私は 「○○くんママ」 と呼ばれてます。よく、 「私は子供のママじゃない、ちゃんと名前があるのに!」 と嫌がる人もいるみたいだけど、私は別に平気。というか、子供さんの名前だけでも覚えるの大変なのに、ママの名前までとても覚えられません!




その後 子育て支援センター。

来月から保育園に預けるというママさんと話していたら、 「園バッグのサイズが決まってるから手作りしなきゃ」 と言ってて、ええ、そんなことやんなくちゃいけないの!?

息子を入園させる予定の所はどうなんだろう、と夕方近所のママさんと会った時、 「園バッグってサイズ決まってますか?」 と聞いてみたら、
「決まってませんよ〜。家にあったバッグで間に合わせてます」
とのこと。良かったー。

でも、月2回お弁当の日があるそうな! がーん…まあ月2回くらいならいいかな。

しかし園バッグやらお弁当やら、 「仕事してて忙しいママさん」 のための保育園なのに、わざわざ手間をかけさせるのって何なんでしょう。






 2011/10/18 (火)

レモールからカタログが届きました。乳幼児グッズと、なぜかマタニティグッズの2冊。
なんで今頃マタニティ? と思ったけど、あ、2人目ってこと!?
2人目なんて全く考えてないもんだからピンと来ませんでしたよ。

確かに、同時期に出産したママ友ちゃん達は 「そろそろ2人目」 とも言ってるしなあ。1歳児を抱えて妊婦になるなんて私にはとても考えられないから、ただスゴイなーって思ってました。
仮に私が2人目を作るとしても、息子が手がかからなくなるだろう5〜6歳になってからがいいなあ。その方が楽そう。
けどこれも考え方の違いで、 「一気に育てた方が楽」 「年が近い方が一緒に遊ぶだろうから」 と、1〜3歳差で産んじゃう人が多いみたいですが。

どちらにしろ、2人目なんて全く考えてない私には、 「みんなしっかり家族設計考えてるんだな、スゴイなあ」 と感心というか尊敬しちゃいます。私なんて想定外の妊娠であわわわと思ってるうちに出産して、流れで育児やってるだけなので… (^^ヾ

レモールのマタニティカタログは捨てました…





映画感想  「戦慄迷宮」






 2011/10/19 (水)

子育て支援センター。

よく来てる双子くんを連れてきてる方、おばあちゃまだと思ってたけど、話してたらどうやらママらしい! 「おばあちゃん」 って言わなくて良かった…

100%間違いなく完全におばあちゃまだな、と思う方以外は、 「ひょっとしてママかも」 と思った方がいいですね。いやその方も結構そう思ってたんですけど…

私も36歳の高齢出産だったんだし、他人事じゃないです。美容や身だしなみなど、き、気をつけないと。





本感想    「チャンネルはそのまま!」 3 ・ 4巻






 2011/10/20 (木)

子育て支援センター。
中庭にも出れるようになってるので、靴を持ってきて、初めて出てみました。

が、息子全然歩かない…
どうも芝生がイヤみたいで、建物の横のコンクリートになってる1メートル幅くらいの所をちょこちょこっと歩いて、窓に顔をくっつけて部屋の中を見て、そのうち私の手を引いて入り口へ…はいはい、戻るのね。

せっかく靴と帽子 (私の) をわざわざ持ってきたのにー。この現代っ子め! ( ← 違)




でも家では外に出たがります。今日も夕方から町内をお散歩。

小学4年生くらいの男の子2人が、息子とめっちゃ遊んでくれました。
三輪車をぶわーっと走って押してくれ、 「横転だけしないでねっ」 とちょっぴりハラハラしましたが、でも嬉しかったです♪ 私もラクだったし。

こんなに遊んでくれる小学男子って珍しいなあ。いい子だー。
別に 「子供の相手をしてくれる = いい子 (してくれない子 = その逆) 」 ってことはないんだろうけど、やっぱり 「素直ないい子だなあ」 と思っちゃう。どこの子かな名字聞いてみようかな〜とか、元々の性格もあるんだろうけど、どんな風に育てたらこういう子になるのかなあ〜とか考えちゃいました。

息子もとっても楽しそうでした。ありがとうね!





映画感想  「コララインとボタンの魔女」






 2011/10/21 (金)

子育て支援センター。

子供を見てない例の母親
その子が、食べ物のオモチャが入ってる箱をひっくり返して中身を全部ぶちまけてましたが、私は見ないフリしてシカトです。母親は当然また見てないし、誰が片付けるんでしょうかね、あーあって感じ。

でも息子が寄ってってオモチャを一緒に触り出して、ちょ、そんなことしたらアナタが出したみたいで、私が片付けなきゃならないじゃんっ (笑) 
幸いすぐに離れましたが…。オモチャもしばらくして見たら、誰かに片付けられてました。

その後もその子は1人で外に出てっちゃったり、高い所に上がったりしてましたが、私は一切見ないフリ。以前はお世話してましたが、当の母親が見てないのにアホらしくなって、最近はあえて無視してます。どちらも保母さんが気付いて慌てて駆け寄ってました。






 2011/10/22 (土)

買わないんだけど、芸能人のカレンダーのポスターを見るのが好き。
毎年順番が変わってて、その年ブレイクした人や人気の変化が分かって面白いです。

今年の女性タレントのトップは武井咲。 (大勢出てくるんで敬称略) 続いて佐々木希、3番目の吉木りさって人は知らないなあ。
綾瀬はるかと上戸彩と堀北真希はやっぱ強いね。次の森崎友紀って料理研究家かなんかでしょ、そんなに人気あんの?
安めぐみちゃん、谷間がすごい。胸大きいんですね。
モーニング娘。も二段目にいるな、まだそんな人気あんのかな。まあAKB48は58人それぞれ全員のが発売されるらしいから、やっぱりレベルが違いますが。
ほしのあきちゃんは、つくづくすげーナイスバディだなあ。結婚相手がうらやましいっ。
3段目になると香里奈や黒木メイサ、榮倉奈々など。他は半分くらい知らないな、水着だしグラビアのコかな。
4段目にはNHK気象予報士 (もちろん女性のみ) って。マニア (?) がいるんですね。
お、熊田曜子。5段目だけど頑張っております。胸すげーな。整形 (豊胸) はしてませんっとあれだけ宣言してるから本当にしてないんだろうけど、それでこのバストは凄い。

男性タレントは2段弱しかないから、更に競争率高くなってます。氷川きよしがトップかー。うちの母親も買うのかな。
DAIGOのもある。最近テレビであまり観ないけど。

スポーツでは石川遼くんがトップか、やっぱり大人気なのね。ダルビッシュ有もあるなあ。子持ちだろうと離婚しようと、カッチョいいし実力もあるから、売れるんだろうな。そしてもちろん今年はあります、なでしこジャパン。

息子が退屈してキャーキャー声を上げ始めたので、ここいらで退却。 (十分?)





朝オシッコが漏れてることがある、と先日あるママさんに話したら、
「グーンだと男の子用と女の子用に分かれてて結構いいみたいですよ〜」
と教えてもらい、テープタイプのも併用して使ってるよーという人も結構いるみたいなので、グーンのテープタイプを買ってみました。パンツタイプよりテープの方が安い (値段は同じだけど入ってる枚数が多い) ので、こっちのが助かるし。
ちなみに体重10kgちょいの息子はメリーズだとLサイズだったけど、グーンだとMサイズでもOK! 小さいサイズほど安いので、これまた助かります。

まだメリーズが1袋残ってるので昼間はメリーズはかせて、夜はグーンにしてみました。





息子、私のスリッパをはくことにハマり始めました。大きくて歩きづらいから、小またでちょこちょこゆっくり歩いてるのがカワイイ。
スリッパをはいたまま階段を上がろうとしたけど、大きいもんだから引っかかって上れなくて、ウキーッとなってましたが。この後ご飯食べてお昼寝したから、眠かったのもあったんでしょう。つくづく、本能の赴くままに生きております (笑)





映画感想  「正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官」
        「僕の初恋をキミに捧ぐ」






 2011/10/23 (日)

内側ボアのパーカー買いました。試しに羽織ってみたら、さすが暖かい〜。
今まであったのは、フードの内側だけボアのやつだったので、最初からこういうのにすれば良かったなあ。





息子と近所をお散歩中。前を通りかかったお家の人がちょうど出かけるのに車に乗り込んだので、息子を軽く押さえて待ってました。
でもエンジン音なしでいきなりスーッと車が動き出して、一瞬ビックリしたけど、あー電気自動車なんだ!
この後も、歩いてたら車が来てるのに気付かずに軽くピッとクラクション鳴らされたけど、後から分かったけどこちらも電気自動車でした。音がしないから分からなかったんですね。電気自動車って本当静かなんだー。いいなあ。

完全な電気自動車だと、出先に充電箇所があるかいまいち不安だから、ガソリンと併用とプリウスみたいのがいいですね。つっても高くて多分買えないですが…





夫が息子をお風呂に。

「最近、上がる時 『じゃあ10数えて上がろっか』 って数かぞえるようにしてるよ」
と私。そうすると嬉しそうに待ってるんですよね。

「へー」 と早速マネした夫、
「いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーち、
 にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい、
 さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、」
って、長いよ!
いつも数え終わるのを大人しく待ってる息子も、5あたりでグズってました。普通に数えてあげてください (笑) 






 2011/10/24 (月)

テレビでやってたんですが、洗濯する時、洗剤や柔軟剤を専用の引き出しポケットでなく洗濯槽に直接入れている人が多いらしいです。
ドラム式だと引き出しポケットが大きくて入れやすいから割と使われてるそうですが、従来のタテ型の洗濯機は、確かに入れにくいですもんね〜。

うちもタテ型ですが、確かに洗剤は直接入れちゃってました。でも検証では、ポケットに入れた方が泡立ちが格段に良く、したがって洗濯物の汚れ落ちも良くなるそうなので、これからはちょっぴり手間でもきちんと入れるようにしようかな。

あと驚いたのが、 「柔軟剤も洗剤と一緒に先に入れちゃってます」 という人も意外といたこと! 柔軟剤はすすぎの時に入れなきゃいけないんだから、最初に洗剤と入れちゃ意味ないでしょう! 私はさすがに柔軟剤は専用ポケットに入れてましたよ…

西村知美さんは新婚当初、柔軟剤をいつ入れればいいのか分からなくて、脱水が終わった後の洗濯物に直接トローッとかけてて、いつも洗濯物がドロドロだったらしいですが (笑) 





子育て支援センター。
時々会う館内の掃除のおばちゃんに、
「この子ひとりめ?」
と聞かれてそうですと答えると、
「そうか、もう少し空けた方がいいもんね」
って。あのー、 「2人目を作る」 ことが前提になってますけど。
「いえもう、ひとりっ子で」
と言うと、
「あら、お産が重かったの?」
こう言われることも多いんだけど、無痛分娩で出産は超ラク (多分) だったので、更に困るというか恥ずかしくなってしまい…

「1人いるんだから子供好きなんでしょ、産める体なんでしょ、当然もう1人は産むんでしょ」 みたいな風潮は本当なくなってほしいですっ。2人不妊の人だっているのになあ。





8ヵ月の娘ちゃんのあるママさんとおしゃべりしていたら、来月から保育園に入れるんだそう。途中入園できる所もあるんですね。
「てことは産休で職場復帰ですか」
「そう」
うーん、うらやましい。私は勤めてた会社が実質産休制度がなかったので、辞めなきゃならなかったので。
でもそう言うと、
「私は逆に、ずっと子供を見てられる方がうらやましいって思います〜」
と言われました。
確かに私も、保育園が満員で仕方なく専業主婦のままでいたけど、今となっては息子の乳児期をみっちり一緒にいられたのは貴重で素晴らしい経験だったし、良かったなとは思ってますが。

ただ、私もそのママさんも共通しているのが、
「自分が働かなくても経済的にやっていけるなら、ずっと子供を見てたいんだけど」
ということでした。私は単に働きたくないってだけなんだけど (笑) 宝くじ当たんないかなあ…

そうも言ってらんないので、保育園の申込書もらってきましたよ…






 2011/10/25 (火)

夫が実家から持って帰って来た、姪っ子ちゃんが使ってたというアンパンマンのおもちゃ。
息子は興味津々で、今日はかなりこれで遊んでくれててラクでした! まあ最初だけだろうけど (^^ヾ

しかし改めて世の中のベビーグッズを見回すと、アンパンマンだらけだし、好きな子も多いですよね。愛知県にはミュージアムまでできちゃったし、作者のやなせたかしさん、すんげーーーーー儲かってるんだろうな…


夕方になってもそのオモチャで黙々と遊んでて、確かにラクだったんですがちょっぴり寂しくなってきて (勝手なもんですね (笑) ) 、
「息子、おんぶして遊ぼう!」
と私から誘っちゃいました。
息子も 「あっそうだった」 という感じで背中にしがみついてきてくれ、いつものように体をぐるんぐるん動かしてあげるとすごく喜んで、「キャーハハハ!」 と大声で笑い、満面の笑み。
オモチャでは絶対ここまで笑わないから、いくら 「1人で遊んでて、それはそれで楽しい」 んだろうけど、それだけじゃダメだよな…としみじみ思いました。でも、 「熱中して1人で遊ぶ」 ことも必要なんだろうから、どちらもあった方がいいんでしょうね。





映画感想  「プライド&グローリー」






 2011/10/26 (水)

朝は私も息子もコーンフレークを食べますが、息子用のはタッパーに出してあるのに、私のを食べようと袋に手を入れてきます。
息子のはプレーンだけど、私の食べてるのはチョコ粒がついてるやつだから、食べさせたくないんだけどなー。

「同じだってば (違うけど) !」
と言っても欲しがるので、
「分かった分かった、じゃああげるから」
と息子のタッパーから一枚取って、いったん私の袋に手を入れて 「はい」 と出してあげると、何の疑いもなく嬉しそうに受け取って食べます。ふっふ、ちょろいぜ。
もう少ししたらだまされなくなるんだろうけど。





映画感想  「お買い物中毒な私!」






 2011/10/27 (木)

息子。髪と体を洗ってる間、泡のついた手で目をこすってしみて痛くて泣く、というのを何度かやったせいか、シャンプーが始まってから体を洗ってる間中、目をきゅーっと閉じてるようになりました。
頭を触って手は泡だらけだけど、それで目をこするのはしなくなったので、こうしたら痛いってのも分かったのかも。でも、だから顔には泡ついてないから、目開けても大丈夫なんですけどね。 「目開けても大丈夫だよー」 と声かけるんだけど開けようとしません。
シャワーで流し終えたらやっと目を開けて、シャンプーブラシを 「このやろっ」 という感じで湯船に投げ入れるのがカワイイです (笑) 

ちなみに0歳の時からシャワーを頭からぶっかけてるので、水 (お湯だけど) をかぶってもケロッとしてます。




湯船につかってて上がりたいとグズり出したら、 「じゃあ数かぞえて出ようか」 と数え始めると大人しく待ってます。
少しずつ長くしていって、最近は60くらいまで数えてるんだけど、20くらいまで数えてた時ふと、 「3のつく数字と3の倍数だけアホになります」 をやってみました。アホになった時、息子大ウケ。3の倍数はちょっと間違えた時もありましたが、まだ分からないので気楽です (笑) 






 2011/10/28 (金)

子育て支援センター。

とある女の子が2度おもらししたんですが、その子がおもらししたの見るの、これで5度目くらいですよ。
まだ完全にトイレでできないなら、公共の場所だけでもトレーニングパンツはかせてくればいいのにと思っていたら、なんとその子、まだ1歳10ヵ月だとか。そんなもん、まだトイレでするのなんて無理に決まってるじゃん!
しかもその母親、マメにトイレ連れてったりも全くしてないんですよ。放ったらかして、漏らすのをただ待ってるだけって感じ。何なんだ…
別に何歳でオムツ外そうと勝手だけど、自分ちでやって欲しいもんです。一応保母さんは床を拭いて消毒してるけどさー。

例の子供を見てない母親もそうだし、 「おいおいっ」 と言いたくなる人はやっぱりいるもんですね。なるべく関わり合いにならないようにするしかないんだろうな…





紙おむつをグーンにして数日。なかなかいいです。
オシッコを吸収した後の触った感覚がメリーズとは違ってて、吸収体の物質が違うんですね。てっきりどのメーカーも中身は同じかと思ってたのに。
メリーズはパンパンにふくれてたけど、グーンは吸収しても薄いです。

あと試しにテープタイプのを買ったんですが、微妙にズレて来るし、装着しにくい…次はパンツタイプを買おう。

ただ、数ヵ月ぶりにテープタイプのオムツ替えをしてみて、大人しく仰向けでいてくれるのに驚きました。すぐに起き上がろうとして全然じっとしててくれないのでパンツタイプのに替えたのに。
「オムツ替えてるからじっとしてなきゃ」 って分かるようになったんだー、と成長に気付けて嬉しいです!






 2011/10/29 (土)

腎炎の薬をもらいに病院へ。
午後の診療開始の5分後に着いたのに、もう7人待ちでした。息子が静かにいてくれたので良かった。

前回の血液検査の結果は、先生いわく100点満点で異常なし。
「えーと、薬はまだいるの?」
って、もう必要ないならそりゃ欲しくないですが、飲んだ方がいいんですよね!? (笑)
「下さい」
と言っておきました…





ついでに西松屋にも。
お弁当グッズのコーナーを通りかかって、
「第一志望の保育園、月2回お弁当なんだよな〜」
と考えてたらなんかワクワクしてきて、小さいお弁当箱や一口大おにぎりの型押しなど思わず買いそうになりましたが、
「まだ入園できるって決まったわけじゃないんだから落ち着け!」
と思いとどまりました。





子ども手当てが変わるからとかなんとかで申請書が届きました。これを出さないともらえないんだと。
何なんだ…

何がどう変わるのか知らんけど、このくだらん申請書の送付で、一体いくら税金使ってんのかね。本当、いい加減にせいよって感じです。





映画感想  「君に届け」






 2011/10/30 (日)

バイトです。11時に式場着だったので、少し早めに着けて 式場近くのマクドナルドのドライブスルーで昼食。
数日前にバイトの依頼が来てからこうしようと思ってて、めっちゃ楽しみだったのです!

って、たかがマクドナルドでこんなにウキウキするなんて…寂しい人生なのか? (笑) 
そんなことはないんだけど (多分) 、外食も、ゆっくり食事できるのも久し振りなので… (^^ヾ   (家ではキッチンで立ったままささっと食事するのが日課になってます)
マクドナルドのテイクアウトが 「外食」 か? と言われそうですが、私にとっては十分そう! (笑) 





さてバイト。
チャペル式が始まる直前、交換フィルムなどを入れてるポーチを携帯するのを忘れてるのに気付きました!
ダッシュで取りに戻ってギリセーフだったけど、焦ったー。また係長にうっかりな所を見られてしまった。うう…

でも始まる前に気付いて良かった。式が始まってしまったとしても、中にスタッフがいるから取ってきてもらったり、予備のデジカメも持ってるから、 「フィルムなくて撮れなかった!」 って最悪の事態にはならなかっただろうけど。あーしかし焦った…

披露宴は、列席者の方々が盛り上げてくれてとっても楽しかったです♪ こういうのいいなあ。
最近には珍しく、分煙でなく会場内喫煙OKだったので、髪や制服がタバコ臭くなっちゃったけど (^^ヾ





バイト帰りも、コンビニでおにぎり2個買って、マクドナルドのチキンナゲットと食べました。どんだけマクドナルド好きなんだよ! (笑) 
夕飯時には少し早かったけど、お店はすごく忙しそうでした。お疲れさまでーす。
ナゲットはバーベキューソースが好き〜。





カメラ屋さんで年賀状のカタログをもらってきました。
ネット上で既に見てはいたけど、どのデザインにするか迷い中で、選ぶのにいちいちネット開くの面倒なので。

前にも書いたけど、干支の辰がデザインされてるのがあまりないんですよ。なんでかなあ。
辰が描かれてなかったら何のハガキか分かんないじゃんっ。 ( ← いや分かるし)

干支の辰のは3種類だけで、うち2つはいまいち、1つカワイイのがあるけど、写真が5枚入るタイプなのです。写真は一枚だけでスッキリ仕上げたいんだけどなあ。

仮にこれにするとしたら、5枚のうち、家族3人の写真はバランスを考えるとせいぜい2枚、あと3枚は息子だけってのが見栄え的にいいよね。 (私や夫の写真だと妙だし)  でも子供の写真を何枚も載せるのって、親バカみたいで苦手!
まあ、人でなくても、小物の写真とかでもいいんだけど…

デザインによって、年賀状用の家族写真をタテか横のどちらで撮るかが変わってくるので、とにかくどれにするか決めちゃわないといけないんですが。
まあ今年は 「雪だるまと一緒に撮る」 つもりだから、まだ焦らなくていいんだけど。多分12月に入ってから。
とか言ってたら今年は初雪早かったりして (^^;ヾ





映画感想  「マインドハンター」






 2011/10/31 (月)   ハロウィン

子育て支援センター。

「ありさんとぞうさんのおさんぽ」 という絵本を息子が出してきて、 「ぞうさんがいっぽあるくと ありさんはひゃっぽあるきます」 というページで、ぞうの足跡の中にアリの足跡が百個ある絵が。

本当に百あるのか数えたかったけど、息子に片付けられてしまい、できませんでした。できなくていいか。




いつもお昼持参で行くんですが、みんなちゃんとしたお弁当なのでちょっと恥ずかしいです…
息子のは家であげてるのと同じ、自分らのおかずを取り分けて細かくしたものをタッパーに入れただけ。ベビーフードの時もあるし。
でもみんな、子供さんの分も、すごく彩り良く何品も作ってきてるんですよ。スゴいなあ。

そんな中、タッパーひとつのごちゃ混ぜ丼を出すのは恥ずかチイけど、きちんとしたお弁当にしようとするとおかずって限られてきちゃうし、ごちゃ混ぜおかずの方がいろんな食材を摂れるしなあ。
なーんて。単にちゃんとしたお弁当作るのが面倒なだけなんですが。前途の理由ももちろん (ちょっとは) ありますが (^^ヾ





年賀状。あの後もうひとつ、辰 (タツノオトシゴ) がうっすらデザインされてるのを見つけました。
写真2枚タイプだけど、2枚だけなら、どちらも家族3人の写真でもいいよね。子供だけの写真にはやはりしたくないので…
1枚は普通に撮って、もう1枚はちょっとウケ狙いの写真にしてメリハリつけよう。

どうにかデザインも決まって、あとは初雪待ち (1枚は雪ダルマと撮るつもりなので) です。
年内に降らなかったりして…





本感想    「ちとせetc.」 5巻

映画感想  「ミスト」







≪ 9月   10月の日記  11月 ≫