Windy day  - 日記

2016/6/1(水)

自販機回りの仕事。

クリーム(粉末)の在庫が切れて、車に載せてたのもひとつもなくなってしまった。

今日入荷されるのかと思ってたけど明日なんだそうで。おいおい…
新人Mちゃんが3袋くれたので、これであと1日なんとかやり繰りするしかない。

つか原料だのカップだのの在庫切れがしょっちゅうあるんだけどなんとかならないんですかね。せっかく訪問しても十分に補充できなくて、すぐまた行かなきゃならなくなってものすごーく効率悪いと思うんですけど。何回も同じ事があって全く改善されないんだけど会社はバカなんですかね。

ベテラン先輩Wは、
「原料入れすぎ! 次回訪問までの間の分までしか入れる必要ない!!」
と私や新人Mちゃんに言うんだけど、だったら在庫切れしないよう管理してくれよと言いたい。在庫切れの時のために原料を多めに入れてる訳じゃないけど、在庫切れになると、あーここはまだ残ってるから補充しなくていいや、多めに入れておいて良かったぁーとつくづく思うもんね。

昨年末にはココアが在庫切れで3〜4日間ほどない時があって、私は車の中にココアを多めに積んであったのでそれでなんとか乗り切れたけど、真冬にめちゃくちゃ売れるココアを切らすなんて何考えてんだよバカじゃないの!? と本気で呆れたもんな。

あーまた在庫切れの愚痴になってしまった。本当、在庫管理注文する人を専属で決めて欲しい…




小学校からのお便りで、「旗持ち当番表」みたいのを持ち帰って来ました。
朝 交差点で旗を持って、登校する児童たちを見守って挨拶してください、というもの。

我が家の順番は、10月、1月、(来年の)4月…って、先すぎて忘れそう(汗)
10月のカレンダーには書き込んでおきました!

まあ順番が来たら旗が回って来るらしいので、「そういえば!」と思い出すだろうけど(^^ヾ



 
2016/6/2(木)

自販機回りの仕事。

修理部門のTがとにかくムカつくの巻。

まず、とあるカップヌードルの機械で「商品が出て来ない」というクレームが3件あり、症状が不定期なので様子見してたんだけど 部長が「修理依頼すればいいよ」と言うので依頼。Tが行ったらしいんだけど、
「…まずこのタイプの機械は、空になって補充した後 必ずテスト操作で1個出さなきゃ空打ちするんだけど、それ知ってます?」
はあそうなんですか。初めて聞きました。

「取扱説明書にも載ってるし、自販機の内扉にも書いてあるんですけどねえ」
は? そんなもん見ないし!

そんな特殊な機械なら、引き継ぐ時に前担当者が言うべきでしょ。前担当者の先輩Tも知らなかったのか、うったり伝え忘れたのかは分からないけど。

「とにかくこの機械は空になって補充したらテストで1個出してください。いいですね聞いてましたね? 僕言いましたよ? これでまた同じ症状で修理依頼したら怒られますよ?」

…何なんだよその言い方は、と内心ムッとして、実際にも「……」と無言になってしまった。


あと更に。
この日 訪問したカップの機械で、アイス用のカップが1列しか入らない状態の所があって先日メーカーさんに修理に来てもらってるはずなんだけど、まだ1列しか入らないまま。

んん? 直ってないんですけど。それともこれはこれでいいの? いや1列だけって事はないよねまさか。

修理に来てくれた人に話を聞いてみたくて、でも誰が行ってるのか分からないので部長に電話したら、折り返しまたTから電話が。

「…あのタイプの機械はカップ10数本も入るタイプじゃなくて数本しか入らないんですよ?」
はあ分かってますよ。そんなこと見りゃ分かるし、同じタイプの機械は他でも何機も受け持ってるし。

その後も、
「メーカーに文句つけて関係を悪くしたくないし」だの、
「カップ1列しか入らないのが気に喰わないんですか」だの、
「1列では1週間持たないんですか」だの。

…別に文句つけたいとか気に喰わないとかケンカ腰な訳じゃなく、このタイプの機械は知ってるけど、カップ1列しか入らなくて補充出来ない状態になってるものなんて他にないし、単純に間違ってるんだろうから直して欲しいと依頼したのにそのままだから、これは1列のままでいいのか、そうしか出来ないのか、だったら訪問期間を狭めなきゃならないし、それを聞きたかっただけなんですけど。
本当なんなのコイツ!?

「まあ確かに1列っていうのはちょっと少ないなとは思うので、次そっちに行った時、もう1列くらい入れられるように増やして来ますよ」
という結果になりましたが。だったら最初からそう言えよ。

あームカつく!! 修理依頼するのが気に喰わないのかよ、それがオメーらの仕事だろうがと言いたい。いちいち偉そうにしやがって。
部長にも同時にムカついた。

こうなったらハローワークのページ見るよね〜。
仕事そのものは大変だけど楽しいので、単なる現実逃避というか気分転換ですが。まあいつかブチ切れたらその場で辞めてやる。




息子(6歳)の髪はいまだに私が切ってます。

暑くなってきたのでサイドは短く、でも後ろ髪は襟にかかるくらいの長さで残していて。…後ろ髪だけ長いのってだっさいヤンキー親の子供でよくいるけど、それみたいでヤなんですが(苦笑)

なぜ長くしている理由は、単に「日焼け防止のため」なのですが。
学校も保育園みたいに首筋を隠すタイプの帽子(分かるかな?)なら、短く切るのになあ。


でもどうやら息子いわく、学校の先生にも「もう少し短く切って来てね」と言われてるらしい。早く言ってよ! ならもう少し短くしなければ!(汗)

…諦めてバッサリ短くしようかなあ。見た目的にはそっちの方が男らしいしサッパリして見えるから好きなんですけどね。



 
2016/6/3(金)

朝 息子を見送って、さて私も仕事行こうと思ったら…
リビングの机の上に国語の教科書が。貼ってある時間割表を見ると、今日「こくご」あるのに!

実はさっき、
「…おんどく(の宿題)あった〜…」
「じゃあぱぱっと着替えて、準備しちゃってから読みなさい」
「うん」
と教科書を読んでいたのです。そのまま机の上に忘れちゃったんだな。

車で追いかけて渡してあげようかな、と考えたけど、やめました。理由は…

・昨日のうちに宿題をやっておかなかったから、と反省させるため
・追いかけてまで届けてあげるのは甘やかしな気がする
・教科書をランドセルに入れるのに集団登校の列を止めるのは他の子に申し訳ない
・ひょっとしたら息子も恥ずかしいかもしれない
・ただ単に、面倒くさい

の5つ。(最後はどうよ)


でも帰って来た息子は 特にこたえた様子もなく、
「国語の教科書忘れてたよ」
とこちらから言っても、「…なんのこと?」という様子でしばし無反応で、「あーそういえば」みたいな感じでした。ダメだこりゃ(笑)




久し振りにメール受信箱を開いてみたら、Facebookから「友達リクエストが1件あります」というタイトルのメールが!

ええええ、誰? ひょひょひょっとして、以前メッセージ送った初恋の人!?
一気に心拍数上がりながらメールを開いて、ドキドキしながらリクエストの確認をしたら、…

全然知らない名前の、金髪に近い茶髪のチャラいホスト風のニイちゃんの写真が。誰だよオマエ!

…よく分からんけど多分、「友達」を増やすためか ろくでもない勧誘目的のために片っ端から友達リクエスト送るってヤツでしょうか。リクエストはもちろん放置。
一瞬だけど期待しちゃったじゃんよ! うう。

ちなみに念のためFacebookのページに行って初恋の人へのメッセージを確認してみたけど、返信はやっぱりありませんでした。…ううう。



 
2016/6/4(

なんか肉! 肉が食べたい!! と思い、お昼は強引に息子と焼き肉屋さんへ。
(息子はカレーがたべたい〜と言っていたが無視!)

食べ放題にして、息子はポテトサラダ、コーンバター、ウインナー。ウインナーはおかわりして7本も食べました!

私は息子と一緒なのをいいことに お子さまビビンバを注文。少し大きめのお茶碗サイズでちょうど良かった♪

お肉を3種類とサラダと焼き野菜でお腹いっぱい、大満足ー!

息子もデザートの綿菓子を食べられて嬉しかったようです。




その後 しまむらに行って、
「おもちゃ みてきていい?」
「見るだけね、買わないよ」
「うんわかった!」
と言っていた息子ですが、しばらくして、昆虫がロボットに変身合体するオモチャをおずおずと持って来て、
「これ かいたい〜…」
と。

数日前に歯医者の定期検診に行った後、恒例のごほうびオモチャで息子が選んだのが3600円くらいと高くって(レジでビックリした)、
「高すぎ! これ買うなら6月はオモチャなしねッ」
と約束したのでした。

「このあいだ○○買った時、高いから、6月はもうオモチャ買わないよって約束したでしょう。戻しておいで」
と言い聞かせたんですが、
「でも かいたい〜」
「おやくそく、まもりたくなくなった…」
「12がつはサンタさんになにも おねがいしないから!」
など色々言って、本当にしつこかった。

そのオモチャは450円の値札がついてて、正直そんなに欲しいなら、安いし買ってあげてもいいかな…という気持ちだったんだけど、値段に関係なく、
「約束した事は守らせる」
「ダダをこねたら通ると思わせてはいけない」
の2つを思い、冷静に何度も言い聞かせ、どうにか諦めさせました。大泣きしてたけど(苦笑)

「7月になったら買いに来ようね(その頃にはもう忘れてたり、別の物が欲しくなってるかもしれないけど)」
と言っておいたのですが、
「(在庫が)4つしかないから、だれかかって なくなっちゃうかもしれない〜!」
とも泣いてて。うーん、4つもあるなら多分大丈夫だと思うけど。
お店に「取り置きって出来ますか?」と尋ねたけど、3日間しか出来ないそうで。

まあなんとか諦めさせてお店を後にしましたが。

…後日 仕事の合間にでもこっそり買いに行って、隠しておいて、7月になったら渡してあげようかな〜とも考えてます。甘いな私も! まあ450円だからだけど。



 
2016/6/5(

午前中は 学校の親子の集い。
科学施設の方に来てもらい、しゃぼん玉とドライアイスの実験をやります。

「持ち物 内ズック・水筒」とあり、服装については何も書かれてなかったので 普通に私服で行ったんだけど、みんな体操服着て来てるー!

ええ、体操服だったの!?
別に私服でも構わないだろうけど…どうする?
「きがえる!」
やっぱりね。という事でUターンして急いで一旦帰宅し(学校までは車で3分)、体操服に着替えて来ました。

お便りなんかに何も書かれてなかったよね? 分かんねーよ!
いやでも皆 体操服で来てたし、私の理解力というか判断力というか常識がおかしいのか!? はあ… (他に1人だけ私服の子がいました)


ともあれ実験は楽しかったです♪

フラフープで作った大きなしゃぼん玉の中に入ったり、オレンジジュースにドライアイスを入れてかき混ぜて、シャーベット状にしたものを食べたり。私も一口欲しかったけど息子に独り占めされた…いいけどね…

最初は私の隣りで食べてたんだけど、体育館の後ろの壁に男の子が5人ほど並んで食べているのを見つけて、
「あっちでたべたい!」
と息子。
「いいよ〜」
と言うとターッと走って行って、仲良しらしいお友達たちと並んで座って、笑いながらシャーベットを食べてました。

「親より友達」になってきてるんだなあとしみじみして、嬉しいやらちょっと寂しいやら。


あと息子の体操服の胸の辺りに、洗濯しても落ちない汚れがしみついてるのですが、仲良しのSくんママに、
「ゆうと君も体操服汚れてるねえ、ウチもなんだよね」
と言われて、てっきり他の子、特に男の子はみんなそうなのかと見たけど、他の子はみんな真っ白! 男の子も!

なぜか息子とS君だけが謎の汚れをつけているのだ。あなた達2人は一体何をやってるんですか…


P.S.「今日は体操服で来てね」というお知らせは、連絡帳に書いて(貼って)ありました…

連絡帳、見せようね息子…私も確認しようね…



 
2016/6/6(月)

自販機回りの仕事。

ダメだ…辞めようかと本気で考えた。

部長や修理部門のTにムカつくというよりも、自分ってダメだな…と凹む出来事が3つくらいありまして。ああもうダメだこんな難しい仕事は自分は出来ないんだもっと簡単で人間関係のない仕事をした方が世のため人のためだ…とめっちゃどよーんと凹みまして。

これまではハローワークや求人情報を見てても、「まあ仕事は楽しいしまだ辞めないけどね」と気分転換というか現実逃避なつもりだったんだけど、今日は本気で食い入るように見てました…




児童館へお迎え。

息子が帰り支度をしてるのを待っていたら、先生が、
「ゆうと君、帰ったらもうバタンキューですか?」
「いえいえ、まだ『近所の子の家に遊びに行きたい!』とか言いますよ〜、行かせませんけども」
「え、そうなんですか! 児童館でもかなり体を使って遊び回ってるんですよ。帰ったらもう寝ちゃってるんじゃないかと思ってました…」
と驚かれました。

別の年配の先生には、
「活発だし、1人っ子には見えませんわ〜」
としみじみ言われました…

お友達と遊ぶのが大好きで、「遊び」なら1日中走り回ってても平気なくらいパワーがある息子。
ご飯はろくに食べないのに、本当 燃費いいな〜と感心する(笑)



 
2016/6/7(火)

通帳が一杯になったので、新規にしてもらおうと銀行へ。

その前に、あと2行あるのでギリギリまで記帳しようとATMへ。

ジー、ジーッと記帳した後、「通帳を繰り越しますか?」のメッセージが。
ATMでも通帳繰り越しできる支店があるのは知っていたけど、まさかここがそうだとは! もちろん「はい」をタッチ。

この後 窓口へ行くつもりだったけど、手間と時間が省けて助かった〜♪

と、出て来た新規の通帳を受け取ったけど、…表紙のデザインが前のとは違うやつで、ダサッ!
思わず声に出して「なんじゃこりゃダサ!」と呟いてしまった(笑)

やっぱり窓口に行けば良かったかな…(そうしたら多分デザイン選べたんじゃないかと)
いや、まあいいんですけどね…(笑)




自販機回りの仕事。

機械トラブルがあった場合の対処がやっぱり大変。

今日もとある訪問先で、「氷が出ない」という連絡が。

はあ…またかよ。知るかよもう。
って、きちんと訪問しましたけどね。

部品交換が必要だったので、夕方会社に戻ってから、W先輩に同行してもらい部品交換。

したんだけど、W先輩って不愛想なんだけど、ほんと愛想ねー(苦笑)

この人はこれが普通なのだろうか。それとも私の事が気に入らないからこんなにニコリともしないのだろうか。

多分 基本不愛想なんだけど、私の事も気に入らないんだろうな、と思う。はああ…




テレビ観てたら、ふっつーにランドセルのCMやってて「え、もう!?」と驚いた。

県外のランドセル工房に「手作りランドセル」しに行くツアーも参加者募集してるし、なんかもう何でもありで凄いな、ランドセル商戦!

かくいう自分も1年前は息子のランドセル選びにウキウキワクワクしてたんですけどね。懐かしい(笑)

どうでもいいけど天使のはねのDAIGOの巻き舌ヘン…



 
2016/6/8(水)

自販機回りの仕事。

もーやっぱり色々ダメで辞めたくなって、マイナス思考になって、自己嫌悪にもなってとことん落ち込んでたんだけど…

なんか落ち込むだけ落ち込んだら、でもこの程度の人間関係なら他でもあるだろうし、この程度で辞めてたら何回転職してもキリないし、仕事もイヤではないし、今は自分で自分を追い込んで自滅しようとしてる感じだし、気持ちを切り替えてギリギリまで頑張ろうかな…と、思えました。

明日は元気にあいさつして、また頑張ろう!(とりあえず)




児童館にお迎えに行くと、先生からお話が。

息子とお友達数人が、学校から児童館に行く途中のお家のインターホンを押して逃げる、というイタズラをやったらしい(汗)

ピンポンダッシュとやらか! このイタズラはもちろん聞いたことはあって、もちろん自分はやった事ないけど、まさか息子がそんな事をするとは…!

児童館でもお話したし、学校でも明日話してもらう事になっているそうです。


帰宅して落ち着いてから、私からも息子にお話。

ちなみに息子に聞いたら、やろうと言い出したのは とあるお友達らしく、まあそれは自分の胸にしまっておくとして。

インターホンは、お客さんがその家の人を呼ぶのに鳴らすためのものであること。

用もないのに押して、家の人が出て来ても誰もいないと、その家の人はとても困るし迷惑だということ。人に迷惑をかけては絶対にいけないこと。

なので二度としてはいけない。今後別のお友達が やろうと誘って来ても絶対やらず、お友達も止めること。

と、言い聞かせました。


そのお家の方にも申し訳なくてどうしてもお詫びしたくて、何かお菓子でも持って行こうか、それとも息子と2人で頭を下げに行こうか…とも考えたけど、直接顔を出すと、もしかしたらお家の人も「学校に告げ口した」事に対して負い目を持ってらして、何となく私達とは顔を合わせたくないかもしれないなぁと考え、お詫びの手紙を書いて郵便受けに入れて来ることに。

上記の事を息子に言い聞かせました、二度とこのような事をしないよう指導して参ります、本当に申し訳ありませんでした、という内容。
息子にも別の便せんに「ピンポン おして ごめんなさい」と書かせました。

明日 息子に家を教えてもらい、届けに行こう。


しかしピンポンダッシュって何が面白いのかさっぱり分からんし、何でこう世代を超えて受け継がれるのかなあ。困ったもんです。



 
2016/6/9(木)

自販機回りの仕事。
なんとか前向きにやってます(^^/


…ですが、夏期限定のコーヒーのビッグカップフェアの実施が始まりまして。
昨年やってみたら売り上げが結構上がったらしく、今年もやるらしい。

設定のやり方は、2ヵ月前の研修の時に一応習ったんだけど、ものすご〜〜くややこしいんですよ…

ビッグカップを入れる訪問先の一覧表をもらったんだけど、多!
研修の時は、「入れるとしてもそんなに多くないよ」と聞いていたので、2〜3台くらいかと思ってたのに、…20台くらいあるじゃん!

普段からまあまあ売れる所なら設定のしがいがあるけど、正直「ここに入れたって売れるの!?」と思う訪問先もいくつかあり、やる気ないわー。

という訳でまた辞めたくなってきました…ってウソウソ(笑)




録画してあったドラえもんを息子を観てたのですが、オープニング曲の途中で、
「今日のお話は〜」
とドラえもんのナレーションでストーリー紹介が始まって「はぁ!?」と驚いた。

いやいやいや。ドラえもん観ようとしてる子は、事前にストーリー紹介なんかしなくたってちゃんと観ますから!

テレビ番組の過剰演出にウンザリして、リアルタイムではニュース以外ほとんど観なくなった(観たい番組は録画してウザい演出シーンは早送りする)対策してるってのに、ドラえもんまでかい、とゲンナリした…

マジでいい加減にしろよと思うけど、テレビ業界の人間って本当に分かってないのかな。視聴率が落ちたら焦って更に過剰演出して、それにゲンナリした視聴者は観なくなり…の悪循環になってる気がするんだけど。



 
2016/6/10(金)

気温はそれほどでもないけど、晴天なので車の中は暑かった!


いつも帰宅してから夕飯→お風呂なのだけど、
「今日は汗かいたからお風呂が先ね、ご飯は後!」
と宣言。お風呂を先延ばしにしたい息子は「えー」と不満げだったけど、
「もう暑い日はそうするのッ、汗かいて気持ち悪いから!!」
と有無を言わさずさっさとお風呂へ。

ちゃんと湯船にも浸かって、サッパリして上がると、窓を開けたリビングの中は風も通ってちょうどいい気温でめちゃくちゃ気持ちいい〜♪ はー幸せ。

…これで夕飯が自動的に出て来たらなあ。誰かに作って欲しい、本当に!

仕方ないから自分で作ったけど、とにかく簡単に、サッパリした物を、ということで豆腐サラダと豚しゃぶ。

息子(6歳)はほとんど食べないので、食事メニューに文句言う事はないので自分本位でOKなので助かる (^^ヾ

これが食べ盛りの中学生男子になると「物足りない!」とか言われるのかなー…
そうなったらレトルトカレーでも食べさせるけど(笑)



 
2016/6/11(

今日は31℃くらいになるそうなので、それならばと息子と室内プールに行って来ました! お友達のTくんも一緒に。

水場に子供2人連れなので、夫(珍しく仕事が休みだった)にも来てもらいました。

フリーサイズの水泳帽が入るのか心配でしたが…夫、頭(も体も)デカイので…(キツい〜とは言ってたけどかぶれてました)


息子とTくんとは今シーズン初のプールに大喜びで、流れるプール50周はしたかな(笑)


またウォータースライダーもあるのですが、これの設置は、当時20歳だった夫が当時の会社でしたんだそうな。

「忘れもしない真冬の猛吹雪の中、ビス留めしたんだよー。懐かしいなあ。まさかそのプールに行く事になるとは」
と、感慨深げでした。夫いわく「自分は結婚するとは思わなかったし、まさか子供が出来るとも思わなかった」そうなので (^^ヾ

私も今日初めて滑ってみたけど、面白かった!!
もっと滑りたかったけど、息子が「おかあさんだけ ずるいー!」と言うので2回しか滑れなかった…


Tくんは4時半からピアノだそうなので、4時にはプールを出ました。

Tくん、午前中は少年野球やってたそうだし、何気にハードスケジュールだけど大丈夫!?(汗)




夕食は夫の大好きなお店の焼き鳥をお持ち帰り。(予約済)

ここはお店の雰囲気も私は大好きで、できればお店で食べたいんだけど。夫にお店でパカパカビール飲まれたら高くつくので、仕方なくお持ち帰り専門なのでした(笑)


息子は近所の子達と6時まで遊んでました。元気やな〜。



 
2016/6/12(

ミニ動物園のある公園へ、息子と近所のMちゃん(パパママがお仕事でおばあちゃんとお留守番してた)と行って来ました。

午後からは仲良しのYちゃんも合流予定なので、お昼ご飯を済ませようと思うんだけど、暑くなるらしいから持参は出来なかったし、仕方なく歩いて5分くらいの所に1軒だけある食事処へ。

しかし…食べる物が おそばか海鮮丼しかない!
仕方なく、おそばとフライドポテトのセット(なぜこの2つがセット?)を注文。はあー。

この公園、コンビニか親子連れ向けの食事処があれば絶対繁盛すると思うのにな。


午後からは、Yちゃんと妹Rちゃんも合流して、4人でずーーっと遊んでました。

閉園時間になったので、名残惜しいけど帰宅。


帰りの車の中で息子とMちゃんは叩き合いのケンカになってしまい、
「はいはい、もうどっちも止めなさい!」
と運転席から怒鳴ってなんとか止めさせました。やれやれ。

ちなみに息子とMちゃんは結婚する事にしてるらしいのですが、
息子「…もう けっこんしたくない」
Mちゃん「え、それはべつやろ!」
と会話してて、なんか「ケンカして別れを匂わされると焦るカップル」みたいで面白かった(笑)


帰ったら近所のRちゃんが外にいて、私の車を見つけると大喜びで駆け付けて来て、そのまま3人で遊んでました。

基本「遊ぶのは6時まで」と決めてるんだけど、ひっぺがすのが大変!
まあ「帰りたくないくらい遊びたい」のって今だけ? だから、微笑ましくもあるんだけど (^^ヾ



 
2016/6/13(月)

自販機回りの仕事。

お昼休みは取らず、持って来たおにぎりを運転しながら食べて昼食を済ませています。

理由は、「いつクレームの電話が入って行かなくてはならなくなり遅くなるかもしれないし、お昼呑気に停まって休む気になれない」から。
だから先に今日行く所をガーッと回って、時間が余るようにしたい、のです。もし休むとしてもそれからでいいかなと。

手持ち機械の入力状態で、12時台も休みなく仕事してるのはバレてるだろうとは思ってましたが、本社から「お昼休み取るように!」とお達しがあったらしく、部長から電話がありました。

「お昼休みは取ってねっ。もし忙しくて休み取れないなら、言ってくれれば調整する(件数減らす)から」
とのこと。まあ本社としては、「そんなにこき使うつもりないから! 休みはきちんと取ってくれていいから!」てなもんなんでしょう。

でもこちらとしては、17時に帰る>>>お昼休み なのですよ。途中休みなんかいらないから定時でサクッと帰りたいのですよ。だから自主的に休み取ってないだけなんだから放っておいてくださいよ。

つか本社の言い分を聞いてると、
・通常の訪問と清掃をきっちりやって、
・季節商品の入れ替えや設定もやって、
・機械の不調があれば部品交換などして、
・クレーム連絡があったら迅速に訪問して、
・売り上げもそれなりに上げなきゃならないから訪問件数は落とさずにそれなりに回って、
・お昼休みもきっちり取って、
・残業はせずに定時で帰ってね
と、いう事になる訳で。

できるかーーー!!!!!!

W先輩も、
「そんな何でもかんでもやれって言われても無理だっつの」
と言ってたし。(W先輩はその日の時間のあるなしによってお昼休みを取ったり取らなかったりしてるそう)

現場を何も知らないで、都合のいい事ばっか言ってんじゃないっての。

という訳で、「お昼休み取ってね指令」は無視することにします。やってられるかっての。




児童館にお迎えに行って家に帰ると17時半頃なのですが、それから「(近所の)Rちゃんとこにあそびにいきたい!」と言う息子。

以前は、
「ダメッ! 遊ぶのは児童館で済ませて、家に帰ったらランドセルの片付けとか宿題とか明日の用意とか やる事いっぱいあるんだから、それをしなさいッ」
と行かせなかったんだけど、Rちゃんから遊びに誘いに来る事もあったりで 最近は止めても聞かなくて、行ってしまいます。
まあ18時には帰って来るからいいか、と諦め気味。

あと「ダメ」と言っていた反面、元気に遊びに行ってくれるのが嬉しい気持ちも実はあるのです。自転車に乗ったり虫を探したり鬼ごっこやかくれんぼしたり、体を動かして満面の笑顔でお友達と遊ぶのって、6歳児にとっては「宿題や明日の用意をキッチリさせること」より大切なんじゃないかなぁ…とも内心思うし。息子には言えないけど(笑)


時間割りは自分で確認して用意しているものの、お便りを出すのを忘れたり、音読の宿題を翌朝したり、な状態になっています。やれやれ…

なんかもう既に、「勉強の出来る子」にはならないんだろうなー…という予兆がフツフツと。まあ私の子だから仕方ないか(笑)



 
2016/6/14(火)

自販機回りの仕事。

夏期限定のビッグカップのコーヒーの難しい設定をしなくちゃならなくなって。まだやってないけど、面倒で気が重い〜…

ちなみにこの設定、新人Mちゃんは修理部署の人に回って全機の設定をやってもらう事になってるのだそうです。部長いわく「Mさんには大変だから」って。

いやいや、Mちゃんも2ヵ月前の研修に出て設定について説明聞いてたし。私とほとんど立場同じなのに、ずーるーいー。

まあMちゃんは先月「辞めます」と言い出して、部長が引き留めて 辞める話は保留になってるらしいけど、それであまり難しい事をやらせたらイヤんなって辞められると困る、と考えての対策かもしれない。あと担当地区が距離があって時間がないというのもあるだろうし。

会社から近い担当地区の私が一番楽なんだよな…。はい、文句言わずに頑張ります。文句は心の中だけにしときますぅ。←言うのかよっ




冷蔵庫に、スーパーで息子が「たべたい!」と言うので買った 戦隊物の魚肉ソーセージがまだあった(買った時点で満足してすっかり忘れている)ので、
「ちょちょ、コレあるよ。食べちゃいなよ」
と見せると、
「あ、たべる!」
と息子。

「焼いてマヨネーズかけて食べると美味しいよ、そうしてあげようか?」
「ううん、いい」
あそ。

1本そのまま食べた後、
「やっぱり やいてー」
と言って来たので、残り3本を3分割くらいに切って、フライパンで軽く焼いて、マヨネーズをかけて。

一口食べて、
「うわー、めちゃくちゃおいしーい!!」
と感激の声を上げておりました。よ、良かったね(笑)


夕飯のお魚と ひき肉がけの冷奴も、「これきらい〜」など文句は言ってましたが、なんとか全部食べました☆



 
2016/6/15(水)

自販機回りの仕事。

一旦は頑張ろうと立ち直ったものの、なんか今日また辞めたい気分が高まってまいりました(苦笑)
求人情報を食い入るように見ちゃってます…

自宅のすぐ近くの会社で軽作業のパートを募集していて、8−15時で時間外なしだし、通勤時間1分ていいよなあ。でもこの求人、以前にも出てて、なくなったと思ったらまた求人してたんだよな。イヤなババアとかがいてすぐ辞めちゃうのだろうか…

ダスキンの配達もいつも募集してるな。8:30−15:30までだし、すぐに人が集まりそうだし自分もかなり惹かれるけど、こんなにいつも求人が出てるのって何かあるのだろうか。

以前いた食品配達会社も募集してる。誰か辞めたのかな〜、誰かな〜。つってももう半分近くは知らない人に入れ替わっちゃってるだろうけど。

その後の弁当配達会社は4人も募集してる。誰が辞めたのかなあ。あの元凶のクソババアを排除しなきゃ、いくら人を入れても辞めちゃうんだよ。バカ上司はそれを分かってないんだろうし、知った所で辞めさせないだろうから勝手にやってろ。

ちなみに今の会社の別部署も求人出てました。社員達の笑顔の写真付きで、条件などを見ても良さそうで、何も知らなかったら だまされて行っちゃいそうだわ。あぶねー。




先日しまむらで一騒動したオモチャ

昆虫が合体してロボットになる、という男の子が好きそうなオモチャだし、在庫は4個あったけど、454円と安いし、ヘタしたら7月までに全部売れちゃうかもな…

普段あのオモチャの事を口にする事はもうないけど、7月になったら思い出して「かいにいく!!」と言い出すだろうし、それで売り切れてたらまた大泣きして、「おかあさんのせいでー!」と責められるだろうし(笑)

454円だし ←ここ重要! まあいいか、と、仕事でしまむらの近くに行った際、買って来ました。

ちなみに残り2個になってた! 危なかったー。


もちろん隠しておいて、渡すのは7月になってからですが。喜んでくれるかな、楽しみ♪



 
2016/6/16(木)

自販機回りの仕事。

機械に向かって作業してたら、後ろの休憩ソファに座ってじーっとこちらを見ていた作業員のジイさん、いや年配男性が、
「のう、のう」
と声をかけて来た。

面倒だから話しかけないでオーラを出してたつもりなのにィと思いながら仕方なく振り返ると、
「後ろから見てたら女かと思ったわ」
…は?

ジイさん、じゃない、年配男性を凝視したまま無言でいたら、もう一度、
「後ろから見たら女かと思ったって。……女、でないんやろ?」
と、あれひょっとして? という感じで言ってきて。

「女です」
と無表情のまま返すと、ジイさん ←もう訂正しない は、
「ああ〜そうなんか、そりゃゴメンのう!」
とさすがに気まずそうに笑って謝ってましたが、全く面白くない私は無言のまま機械に向き直り、仕事を続けてました。

…何なんだ。
ジイさんに言われた事なんて気にしなくてもいいのかもしれないけど、「後ろ姿だと女かと思ってたけど、顔を見たら男だと思った」と言われた事はやっぱり内心ショックでしたよ(汗)

つか先日も仕事中、
「後ろから見たら男かと思ったよ〜」
と とある男性に言われたけど、それはまあ「でも女だったんだね」と「正解」してくれたからまだ良かったものの。

それでも「男(女)かと思った」と別の性別かと思った話って、言われた人は決していい気持ちしないだろうに、自分の中で思うだけでとどめておかずに わざわざ本人に言って来る人って何なんだろう。

ちなみにこの後 別の訪問先で、女子トイレの掃除用水道で排水バケツを洗っていたら、入ってきた掃除のオバちゃんがピタッと固まって私をじーっと見ていて、
「あ、(水道)使われます?」
と振り返って聞いたら、
「…ああ、女の人、ですよね。男の人かと思ってビックリしてー…」
と、また男に間違われてました…

こんな事ってこれまでなかったので地味にショックで、
「この作業服がダメなのか? 髪型? 仕草? 年取って女性ホルモンが減ってきた!?」
と原因を色々考えちゃいましたよ。うう。




息子(6歳)を児童館にお迎えに行ったら、スニーカーがびっしょり濡れてる!

今日はお昼過ぎから雨だったもんね。でもこんなに濡れてるのって…
「水たまりに入ったの?」
「うん!」
やっぱり。

「靴がこんなふうに濡れて乾かさなきゃならないから、水たまりには入っちゃダメだよー」
と一応注意はしたんだけど、とは言いつつ内心、「水たまりに入って遊んで靴ビショビショにしちゃうくらいヤンチャな方がいい」と思ってるんだけど。息子には言えないけど(笑)


靴が濡れてるのを見た時、
「朝は晴れてたから普通の靴で行かせたんだよなあ。どしゃ振りでなければ長靴ってなかなか履かせないもんな。防水のスニーカー買った方がいいかなー、でも4000円くらいするんだよな、成長期で買い替えないといけないし…」
と迷ってたんだけど、水たまりにバッシャーンと入っちゃうなら いくら防水スニーカーでも意味ないだろうから、買うのやめました(笑)

いっそ濡れてもいいよう、踵のあるサンダルで行かせたいくらいだけど、それで登下校はきっとダメなんだろうな。

まあ濡れても除湿器の上に乗っけて乾かせばいいし、諦めるか (^^ヾ



 
2016/6/17(金)

自販機回りの仕事。

とある大工場の自販機。
両側には他社メーカーさんのがそれぞれ1台ずつ、計3台のカップ自販機が並んでます。

ドリンクのひとつは日向夏というミカンのジュースが入ってるんだけど、右隣のメーカーさんにも同じのが入っているからか 売れ行きはそれほど悪くはないけど良くもないという感じ。
思い切って替えようかな〜、と先週辺りから考えてたし、とりあえず今日の3時過ぎに行って、原料ボックスを洗って来ました。土日は工場はお休みだし、月曜の朝イチに来て新しいのを入れよう。

他メーカーさんの入ってない、いちごラテか抹茶ラテのどちらかにしようと考えてるけど、どちらが売れるかな〜〜?




昨日水たまりで遊んでスニーカーを濡らした息子(6歳)。

まあそれはいいのですが(良くないけど)、そのおかげで靴下も濡れたので脱いで、素足で濡れた靴を履いていたせいか、左足の小指が靴擦れして豆粒ほど皮がむけてしまっている。

昨夜のお風呂の時には「しみるー!」と大泣きしてシャワーだけしか浴びられなかったし、今日は待ちに待った学校のプール開きなのに、
「はいらない…」
と元気なく言っていた。

ただ今朝になったら「やっぱり はいりたい」と言い出し、一応水着一式を持たせ、
「もししみて痛かったら やめておきなね」
と送り出しました。

が結局、体育の2時間目はまだ曇りで気温もそれほど高くなかったせいか、プール授業は行われなかったそうで。
なので水着一式はそのまま学校へ置いて帰って来た、のですが。


帰ってお風呂に入ってる時に気付いたけど、しまった!

実は明日、前々から検討していたスイミングスクールの体験授業を予約しているのです。水着要るんだった!!

ああどうしよう。学校、まだ先生いるかな。(この時17時) でももう私お風呂中だし髪も濡れてるし今から学校行くのもなあ…

10秒間考えましたが、ええい明日スーパーで水着買って行こう。子供用の海パンなんて安いだろうし、これからスイミング通うなら2枚あってもいいや、と諦めました。

水泳帽は私のでいいや、少し緩いかもだけどとりあえず明日だけだし。



 
2016/6/18(

前々から行きたーいと言われていたスイミングスクールの無料体験クラスに行ってきました!


水着は小学校に置いてきてしまったので、行く前に最寄りのスーパーに寄って買って来ようと思っていた、のですが。
まだ水着売られてない! マジか!

急いでお店を出て、プールに行く途中にある西松屋さんへ。ここにはあるはず! あってくれ!! あったーーー!!!
サイズは120だけど大きめの130でいいか。

息子はカーズのトランクスの水着を「これがいい!」と選んだけど、120までしかなくて、しかもキャラなしのより500円ほど高い。

キャラなしの水着(1000円くらい)の130を、
「こっちにしよう! バスタオルをカーズのにすればいいから!」
と説得して、息子も渋々と承諾。

カーズのプール用バスタオルを「あれかう?♪」と嬉しそうに指差す息子を、
「今日はバスタオル持って来てるからやめておこう! 時間ないからもう行こう、始まっちゃうから!」
「えー!?」
「また今度ね今度!」
と強引にレジに。ほとんど詐欺みたいなもんですね、ゴメンよ息子。


まあとにかくスクールへ。

前のクラスで終わった子と今からの子で、めっちゃ子供だらけ!

そして終わった子達は、ロビーにあるアイスの自販機をおねだりしてて、アイス大繁盛!
これ毎日補充しに来なきゃいけないだろうなーと、自販機回りの仕事をしてる身としてはつい考えてしまう。でも補充のしがいがあっていいなあ。売れてる所の方が訪問するのは断然楽しいんですよ。(私はだけど)


息子は着替えて準備体操の部屋へ。体操もプールも、ガラス張りになってて 保護者は様子を見守る事ができます。

前のクラスだった近所のRちゃん&弟くんが、「ゆうとくんはー?♪」と来て、アイスを食べながらプールの様子を一緒に見てくれてました。(ママがお迎えに来てたので、アイスを食べ終わるまでね、ということで)

息子は時々こちらを見上げて笑顔で手を振りつつ、初対面なはずの隣りの男の子とも少しふざけ合ったりしながら、先生の指示通りにきちんと、それでいて楽しそうに1時間の授業を受けてました。

プールの後は温かいお風呂にも入れるということで、いいなー。気持ち良さそう。

ロビーで待っていると、まだ髪の濡れた息子が「やりきった」顔で出て来ました。
「楽しかった? スイミングどうする?」
「たのしかった! やる!!」
やっぱりね。
体験や見学に行ったら、間違いなくやりたがって入会する事になるだろうなと覚悟はしていたよ。


という訳で、カウンターで入会手続き。

お友達紹介キャンペーン中なので、別曜日に通っているYちゃんからの紹介ということに。(Yちゃんママにはもちろん事前に承諾済み)
この特典として、入会費と初年度の年会費が無料になりました! ありがたや〜。

それでもお金はかかりまして…

まず月会費。引き落としの申し込み用紙はもらいましたが、最初の月は現金前払いだそうで。お金足りて良かった(汗)

次にスクールのバッグ。
赤と青があり、
「どっちがいい?」
と見せられた息子。
息子の意思は尊重してあげたいけど赤を選んだらどうしよう!? と一瞬焦ったけど、
「こっち!」
と青を選んでくれて安堵しました。
でもこれ、心と身体の性が違って悩み苦しんでる子はツライだろうなと思った。中間色(?)の黄色や白なんかもあればいいのに。

水着もスクール専用のを買わなきゃいけないんだそう。そうなの!? だったらやっぱり今日着る水着は、学校に取りに行けば良かったー!

あとTシャツ。これは準備体操の時に着るだけなので、
「大きめのサイズを買う親御さんも結構いらっしゃいます。一番大きいサイズは150ですが…」
「んじゃ150にします」
と最大サイズにしました。

そして息子がしきりに「カードは?」とお待ちかねだった会員証。まだ(仮)ですが、もらえて嬉しそうでした。


通うのは7月からだけど、息子もとうとう習い事かー。月謝がなかなかずっしり来るな(汗)

まあ私も夫も「習い事なら第一候補はスイミング!」と思っていたし、息子もやりたがっていたし。
何より先週行った室内プールで、息子がめちゃくちゃな自由形で泳いでるのを見て、「…そろそろ習わせた方がいいか」と思ったし(笑)

ちなみに夫も小学1〜6年生まで習っていたそうですが、
「クロールが泳げるようになったらもう辞めりゃいいよ。平泳ぎだの背泳ぎだのいらないから。オレ6年間通ったけど、長く通ったって一緒だわ」
とのこと。まあ息子の気持ちをなるべく優先させるつもりではいますが。

頑張って通ってね! (^^q




お昼はカレーが食べたかったので、CoCo壱番屋へ。

CoCo壱、かなり久し振り。前に来たのは、忘れもしない息子を妊娠中の頃だったな。

店内は冷房が結構効いてて少し寒かった〜。先日のすき家もそうだったけど。
3.11以降、節電ブームで どこも冷房が控えめになり、寒がりでクーラー苦手な自分には適温になりそれに慣れてしまっているので、お店に入って「寒い」という感覚は久し振り。カレー食べると暑くなる人が多いからかなあ。


店内には「バイト募集中♪」と貼り紙もあって、待ってる間、
「息子が大きくなって私と出かけなくなったら、土日のどちらかバイトするのもいいかなあ。でもCoCo壱だと賄いがカレーばかりなのかな、それはちょっとヤだな…普通のファミレスの方がいいかな」
とぼーっと考えてました(笑)

がっつりカツカレー食べてやっと落ち着いた。おいしかったー♪



 
2016/6/19( 父の日

息子と仲良しのTくんが遊びたがってるというので、午後からTくんと近所のMちゃん(またパパママがお仕事)を連れて、雨だったのでデパートへ。

ほんの3時間ほどだったけど、……いやはや、保母さんって本当スゲーわ、と思いました…

ケンカの仲裁だの、ヘソを曲げた子へのフォローだの、キッズスペースで走らないようにとの注意(何度繰り返したら分かるんじゃ!)だの、んもう。

あとねえ。息子に対してはやはり自分の子だから、汗をかいてしっとりした服でくっついて来られても何とも思わないけど、他の子は正直無理っす…

そういうのも含めて、分け隔てなく愛情と手間を注げる保母さんを改めて尊敬いたしました。


2人を家に送り届けて、コンビニでお弁当とアイスを買って帰りました。ふぃー。




そういえば今日は父の日。
夫は物欲がないのでプレゼントは何もないけど、息子に絵とメッセージを描いてもらいました。

夫の顔と、裏には、

 いつもあそんでくれてありがと
 いつもどこかに
 つれててくれてありがと

というメッセージ。夫は喜んでました♪


ついでに、
「母の日のやつも描いてよ、おかーさんの顔とメッセージと♪」
とオネダリ。

「えー」と笑いつつ、息子は仕方ないなあとばかりに描いてくれました。

私と自分の絵を描いて、手を線でつなぎ、
「お手手つないでるよ」
とのこと。ありがとー♪

そして何て書くのか楽しみにしていたメッセージは…

 いつもなんでもかってくれて ありがと

って、全然「何でも」買ってあげてないんだけど。皮肉ですかい!?(汗)

まあでも嬉しかったです(^^q



 
2016/6/20(月)

自販機回りの仕事。

事務所の掲示板を何気なく見ると、「年間予定表」みたいのが貼ってあって、10月頃には

 夏商品「日向夏」「ポカリスエット」を
 冬商品「コーンクリーム」
 「オニオンスープ」と入れ替え

と、書かれてあって。
ええええ!!? 日向夏って夏商品なの? 冬にはもう仕入れないの!?

日向夏って、あちこちに入ってるんですけど! それを全部入れ替えって…めちゃくちゃ大変なんですけど!!

冬商品とされているオニオンスープは今も仕入れているので、ひょっとしたら日向夏も仕入れ続けてはくれるのかもしれないけど。それならいいんですが…

もし仕入れられず「入れ替え」となったら…マジで仕事辞める事も考えるレベル(苦笑)

とある訪問先で、あまり売れない商品を日向夏に替えようかなーと考えてたけど、やめます!(キッパリ)




昨日、近所のMちゃんが午前中ずーっと家に来て遊んでいた事を思い返して…

いや息子もMちゃん家や近所のRちゃん家にもしょっちゅうお邪魔してるしお互いさまなんだけど…

今後は「家には入らず外で遊びなさい!」で通そう、と思いました(苦笑)

そういえば小さい頃、「外で遊びなさい!」と親はみんな言ってたっけな。あの時の親の気持ちが今になって分かるわー。

息子にも、
「これからはMちゃん家にもRちゃん家にも入らないで外で遊ぶこと!」
と言い聞かせておきました…。守るかどうかは分かんないけど。



 
2016/6/21(火)

自販機回りの仕事。

夏期キャンペーンのビッグカップの設定、いよいよやりました。ドキドキ。

1件目はめちゃくちゃ時間かかった〜…。途中分かんなくなってW先輩に電話したし。
どうにか設定。テストでボタンを押してみて、ビッグカップがカポンと降りて来た時は「おおやった!」と感動しました(笑)

ブラック、クリーム砂糖入りの2種類とも出してみて味見もして、うん大丈夫!

続けて2件目もやりましたが、手順はもう分かったので1件目よりもだいぶスムーズに出来ました。(当たり前)

ふー、売れるといいな。




息子(6歳)を児童館にお迎えに行くと…

学校から児童館に来る途中、田んぼ? 川? に落ちたとのこと! 靴が濡れただけで済んだらしいけど。

上級生の子が、
「1年生が田んぼに落ちた!」
と児童館に走って言いに来てくれて、館長先生が急いで迎えに行ってくれたそうで。ああありがとうございます。

靴には泥はついてなかったし、おそらく田んぼの脇の小さな用水路にハマッたのではないかと。

つかこのスニーカー、日曜日に買ったばかりでまだ2日目なんですけど息子よ(笑)
まあ、靴は汚れるもんだし、いいけどね。


息子に聞いても「おちちゃった…」としか言わないから状況はよく分からないけど、ふざけながら歩いてたんだろうなあ。数日前にも、仲良しの男の子が川(小さいけど本当の川)に落ちたらしいし。

ふざけないできちんと歩いて来なさい、と言いたいけど、下校の道中って楽しいんだよねぇ。自分ですらそうだったんだから、男子は更にヤンチャだろうし、よそ見もせずに真っ直ぐ歩いて来いって方が無理だよね。

車にだけはくれぐれも気を付けてねー…



 
2016/6/22(水)

昨夜コロコロ寝返りしてた息子(6歳)が、
「おしっこ〜…」
と起き上がって来た。

「おーエライエライ。行って来な」
トイレは1階だから階段大丈夫かな、寝ぼけて転げ落ちないかな…と心配だったけど、自分も眠かったのでつい1人で行かせてしまった。でもちゃんと戻って来たので良かった。


そして寝て、翌朝。

階段を下りた所で、冷た! なんか濡れてる!!

タオルで拭きながら、なんだろうコレ…夫か何かこぼした? ら、自分が拭くはずだし(私よりキレイ好き)、…ひょっとして息子のオシッコ? 間に合わなかったの??

その後 起きてきた息子を見たら、ズボンぐっしょり! やっぱりかー! おねしょ用ケットを上に穿いてるからシーツは無事でした。

トイレまでもう3歩だったのに間に合わなかったんだねえ。やっぱりこれからは一緒に行ってあげよう。

つか、出ちゃったならそう言えばいいのに。冷たかったろうによくそのまま寝たな、眠気のが勝ったのかな(笑)




自販機回りの仕事。

原料を入れ替えして、設定を変えなきゃいけなかったからいじっていたら…なぜかデータが飛んで全部0(ゼロ)になってしまった!!!(汗)

本社の人に電話して、全ての設定数字を聞いて入力して、その後データが合ってるか全ての飲料情報を確認して、全ての飲料を出してみて味見して…ぐったり疲れたー。

もう機械、本当に難しいよ。また自信がなくなりました…とほほ。



 
2016/6/23(木)

息子(6歳)、
「7がつの21にちから、なつやすみなんやよー!」
と帰りの車の中で、少し興奮気味に嬉しそうに報告して来ました。あーそうだね、初めての夏休みだねえ。

「何日までお休みか分かる?」
「うん! 8がつのさいごのひまで!」
「8月って何日まである?」
「うーんと…?」
「31日までだよぅ! 31日と、あと7月も10日ほどあるから、40日間くらい毎〜日お休みなんだよ。スゴイよねー夏休み」

自分も小中高とそうだったんだけど。今となっては40日間も休みなんて夢のよう(笑)


家に帰ってからも、
「40にちも おやすみやったら、とおくにいけるねー♪」
と嬉しそうに言う息子。…ああ、連休に県外に遊びに行ったりしてたからね。でもねー、
「お父さんとお母さんは普通にお仕事で、休みは土日だけだよ」
「えぇ!」
ガーン、という顔(笑) いや前にも言ったと思うけど忘れてんのね。

「…じゃあ ゆうくん、どうするの?」
「児童館だよ。みんな来るよー」
それも前に言ったけどね。

お友達と遊ぶのが大好きだから、毎日皆と会えるからきっと楽しいと思うよ。プールもあるし皆で映画行ったりもするらしいし。
午前中は宿題する時間もきちんとあるから済ませられるだろうし、助かるー。
お弁当はちと大変だけど頑張ります (^^;q



 
2016/6/24(金)

自販機回りの仕事。

うちの会社は23日が締めなので、月に一度しか訪問しない所は今日から解禁! ようやく行けるー!

いや訪問先がないんですよ…冬と比べると夏は売り上げが少し下がるから、訪問期間を空けても大丈夫な所が結構あって。冬になるとまた忙しくなるとは思うんだけど。
加えて6月は祝日がなかったから、余計に余裕があったのでした。

今日からまたガシガシ行くぞー。ってあまり行き過ぎてもまた後半訪問先がなくて困るので、ペース配分しながらほどほどに。




今日もちょっとあってやっぱり仕事辞めたい…と相変わらず思っているのですが、そういえば今日は給料日だっけ。
入社して半年経ったから今月から正社員で固定給なんだっけ。といってもせいぜい○万円らしいけど…

と明細書を開けて、総支給額を見てビックリ。聞いてたより多い! え、マジで!?
辞めたいと思っていたけど、これじゃちょっと話が違う!

いや給料が(予想より)多かったのはもちろん嬉しいんですが。どうせ給料○万円だしイヤになったら辞めちゃおっかなーと思っていたのが、これじゃイヤな事があっても踏ん張って頑張らなきゃいけないじゃん、と思って(苦笑)

はあー…、じゃあ頑張るかな…。




夜。お風呂に入るのに服を脱いでいた息子(6歳)の下着シャツとパンツが違う!

「あれ、何このパンツ?」
「きょう、オシッコでたのー」
「そうなの? 児童館で?」
「ううん、しょうがっこう」

えー! 学校でやっちまったの!?
保育園や幼稚園ならまだしも、小学校での「おもらし」って、同級生が覚えてて、高学年になってからも「○○くん、オシッコもらしたんだよねー」って言われたりするからな。ヘタしたら中学生になってからも。
どうにか学校ではやっちまわないで欲しかった…

万一、息子が数年後ちょいカッコ良くなったとしても、
「…でも岡くんて1年生の時にオシッコもらしたんだよー」
と言われて、女の子の淡い恋心もしぼんでモテ期を逃してしまうかも。ああぁ…

というか、先生もどうもすみません! 保母さんならともかく小学校の先生なのに、オシッコの後始末させてしまって申し訳ないです。

「SくんとRくんもでたの」
え、双子の兄弟くん? もおもらししたの?
「うん」

息子いわく3人が「やっちまった」らしい。まさかわざとじゃないだろうけど、3人一緒にってどういう状況なんだ。

先生は大変だっただろうけど、息子1人じゃなく仲間がいたということで、ちょっと良かったと思ってしまった…



 
2016/6/25(

息子(6歳)。学校の検診で色覚要再検査だったので、眼科へ行ってきました。


待合室で「岡さん!」と声をかけられて、あ! …誰だっけ!?

知ってる人だけど誰だっけ、名前なんだっけ!?? と思い出せなくてめちゃくちゃ焦ったけど、
「○○のHだよ〜」
と察して名乗ってくれ、前の前の会社にいた先輩だと思い出しました。私が入社した時はお腹大きくて、先輩が産休中に辞めちゃったんだよなあ。

少しおしゃべりして、Hさん(と娘さん)はすぐに会計で呼ばれて帰って行きました。


待ってる間は本棚にあったドラえもんの単行本を息子と読んでたけど、久し振りだけと面白いし、読みやすい。

藤子不二雄さんの画力と表現力は漫画の基本というか、キャラクターの表情や仕草がすんごく明確で適確で分かりやすい。後に手塚治虫さんを読んだ時、読みにくくてビックリしたもんな。手塚治虫さんの絵も味があって今は大好きですが。


待合室には、姉弟らしい小4くらいの女の子と小2くらいの男の子もいて 2人ともずっと漫画を読んでたんだけど、お姉ちゃんは足を閉じずに座って時々股間のパンツが見えてたし、弟もすんごいM字開脚してズリ下がった姿勢だったり、ソファにサンダル履いたままうつ伏せになるなどしてて、すんごい行儀悪くておいおいだった…。お姉ちゃん、変質者がいたら目ぇ付けられちゃうよ…。

親は誰だどこだーと思っていたら、後に女の子が呼ばれて、離れてドラゴンボールの単行本を読んでた40代後半くらいのヨレッとしたTシャツ姿のオヤジが一緒に入って行きました。…やっぱり親子は似てんだな…。親父しっかりしろー。


息子の色覚検査の結果は「問題なし」でした。良かった!
色覚異常は遺伝なので、身内にそういう人がいなければまず心配ないんだそう。

「お会計、7200円になりますー♪」
と言われて、平静を保って「はい」と答えたけど、高ええぇ! あんなちょこっと検査しただけで7200円!?

ちょ待てよ、と思ったけど払わない訳にいかないし、ひええ…と1万円札を出そうとしたら、
「あっごめんなさい、720円でした」
「あ、はい」
と平静を装って千円札を出したけど、だよねだよねそうだよね! あービックリした、あー良かった。




息子が、持って来たノートに何か書いていて、見たら、

 6/25 きょうわ
 めのけんさにいくから
 こんどいくから
 まっててね
 ○○より

「これ誰に向けて書いたの?」
と聞いたら、ノートが定期検診に行ってる歯医者さんにもらったものだから、表紙に描かれてある歯医者さんのキャラクターのクジラに書いたんだそう。かわいー!♪(笑)

次のページには、

 おとおさんへ
 いつも おもちゃとか
 なんでもかてくれて
 ありがと
 ○○より

「お母さんにも書いて書いて!」
とオネダリして書いてもらいました。

 おかあさんへ
 いつも
 おかあさんのばっかり
 かてるけど
 ○○くんのも ときどき
 かってくれて ありがと
 ○○より

って、吹き出して笑ってしまった。

お母さんの物ばかり買ってるって…皆の食料とか日用品とかでしょっ。
「(僕のも)時々買ってくれてありがとう」って、イヤミか!(笑)

でも面白いなあ、息子の絵やお手紙 大好き。また書いてね!



 
2016/6/26(

親子読書の宿題があるんだけど家に絵本がないので、息子(6歳)と近くの図書館へ行って来ました。

息子がまず持って来たのは「間違い探し」の本。まあいいけどさ、後でもっと文章の多い本も読んでね、感想書かなきゃならないんだから(笑)


私は「もしもぼくが あかちゃんだったら」という本を何気なく手に取って読んでみたんだけど、…

いまなら ないてると「泣くな!」とおこられるけど、
あかちゃんだったら どうしたのって あやしてもらえるし、
あかちゃんだったら わらっても「ごきげんねー」って抱っこしてもらえるし、
おねしょしちゃっても、怒られないでおむつをかえてもらえるし、
ごはんのときだって こぼして おこられることもなく たべさせてもらえる、
しゃべったら、うないたら ほめられる…

という話で。

男の子「ぼく ときどき あかちゃんになってもいい?」
おとうさん「あほ」
おかあさん「ひとり(弟だけ)でたくさんよ」

−おしまい−

って、…切ねえぇー!

確かに、赤ちゃんは何をしても怒られる事はない。(たまに怒ってるアホ親もいるけど) なのになぜ、4歳や5歳くらいからぐっと「怒られる」ようになってしまうのか。

「できること」「理解できること」が増えて、それなのにしない、言った事をやらない、事があるからなんだけど、考えてみたら子供は常に「完璧」を要求されてる訳で、ある意味すんごくしんどいよなあ…と同情と(つい怒ってしまう自分に)反省した。

そして「ときどき あかちゃんになってもいい?」といじらしく甘える男の子に対して、
「アホ」
「ひとりでたくさんよ」
とバッサリ拒絶する父母、ひどすぎだろ! なんで息子がそんな事を言って来るのかって一瞬でも考えてやれよ可哀想に。

こんな親にはなりたくないな、と反面教師としてためになりました。


息子はその後「これにする!」と「はなびのはなし」という本を持って来て、感想も書く事が出来ました。…けど、「はなびのつくりかたが すごかったです」とだけ。

「何がどうすごかった?」
と聞いて、なんとか「すごかった」以外の感想を何とか引き出そうとしたんだけど。

昨日 学校で避難訓練した時の感想も持ち帰って来たんだけど、
「しょうぼうしゃが すごかったです
 きゅうきゅうしゃのなかが すごかったです」
と「すごかった」で済ませちゃってたんだよねえ。まあまだ6歳の子供に豊富な表現力を求める方が無理なのかもしれないけど (^^;ヾ




午後は隣市の山で行われた、「水辺のイモリを探そう」イベントへ。

イモリは「もうそこいら中に、100%います!」とのことだったけど、相手も隠れたり逃げたりしてるらしくてなかなか見つからない。

でも他家族の男の子が小さなドジョウを捕まえて、
「こりゃあイモリよりもっとずっと珍しい! よく捕まえられたねぇ!」
とスタッフ男性に絶賛されていたし、後にイモリ、他に続々とオタマジャクシ、魚、貝、そしてこれまた絶賛された生まれたばかりのイモリの赤ちゃんなどが集まりました!

私も大きなカエルや小さな魚を捕まえて、タライに移すのは息子にやらせてあげました。


集合場所だった公民館に戻って、そこの小さな池でもイモリやカエルや魚とり続行。

「一応ここで解散ですけど、お好きなだけいてください。お魚たちは、皆さんが帰られた後に 僕が責任持って逃がしますので」
とのことで、他のご家族が帰られた後も 一番最後まで残ってお魚たちを触っていた息子。(魚さんゴメン!)

かなり楽しかったらしく、良かったです♪



 
2016/6/27(月)

2階で寝るようになって、でも目覚ましが鳴ってもなかなか起きて来ない息子(6歳)…。
たまーに起きて1人で降りて来てくれますが、起きない時の方が多い。

階段の下から、
「もう(時計の長い針が)3になったよー!」
と何度も大声で起こさなきゃいけないのが面倒くさい、「んもう〜!」となってしまう。

まあ自分もそうだったんだけど。高校生になっても母親に階段の下から何度も起こされてたのを思い出す(汗)

って、高校になってもこんな風に起こさなきゃいけないんかい? 冗談じゃねー! という訳で…

リモコンのボタンを押すと、受信機から「ピンコーン!♪」とチャイムが鳴る送受信機を買ってきました! これで起きて来るまでピンコンピンコン鳴らしてやるっ。

今朝また起きて来なかったので、ようし早速使おう!

と思ったら電池別売りで、リモコンのリチウム電池がなかったので使えませんでした…
2階まで「起きる時間だよ〜」と起こしに行きました…


でも中学生やら高校生になったら、いくらピンコンしても起きて来なくて、結局「朝だっつーの!!」と部屋に乗り込んで行って、布団めくってはがして、ベッドから引きずり出さなきゃいけなくなるのかなぁ…はあー。まあいい運動になるわ。(と、言い聞かせる)



 
2016/6/28(火)

自販機回りの仕事。

はあ今日はクレーム4件あったし疲れた、けど自分なりに頑張ったー…と結構クッタリして帰社。

事務所に入るなり、部長が、
「岡さんさあT社のレギュラー(コーヒー)入れすぎじゃない? 一杯入ってたけど香りが逃げちゃうからさー、T社さんコーヒーおいしくないって言っててウチの機械引き上げてコカコーラに変えようかって見積もり出してもらったらしいんだよ」
と一気にまくし立てられた。

はあ? …でもT社さんはレギュラー売れるから、あのくらい入れておかないと粉切れしちゃうんですけど。

「売れてるの? 月何杯くらい? ちょっと待ってな今見てみるわ!」
とパソコンを操作。

「1階が170杯、2階が80杯かぁ。…売れてるな!」
先に調べてから言ってください。

「じゃああのくらい入れなきゃダメなのかぁ…ううーん…でもコーヒーおいしくないって言われたんだよなぁ。何とかしておいしくしなきゃいけないんだよ!」
と、いつものように1人でテンパッてる。

「もうちょっと、気持ち抑えてくれる? あと1袋くらい」
「はあ」
と言っておいたけど。

二言目には入れすぎ入れすぎって腹立つな。まるで私のせいでコーヒーがおいしくなくなって機械引き上げになるみたいな言い方じゃん。自分なりに入れる量も考えて一生懸命やってるのに、ダメ出しばっかで やる気失せるんだよ!

はあー、更に疲れた。グッタリしてとっとと帰宅。




息子(6歳)。学校で宝物を紹介する時間があるらしく、「高価でない大切な物を何かひとつ持って来てください」とのこと。

「何にする?」
と息子に聞いていたのですが、「うーん…」となかなか決まらない様子。まあ難しいよね。常に持ち歩いてる物がある訳でもないし。

密かに、先日買ったペンギンのぬいぐるみがいいんじゃないかと思っていたんだけど、ぬいぐるみだと「女の子みたい!」とクラスの子に言われるかもなあ…と何も言わないでおいたのですが。

でも結局息子の方から、「ペンギンさんにする!」とそのぬいぐるみを選択。からかわれないかと心配になったけど、他にもぬいぐるみを持って来てる男の子もいるみたいだし、なら大丈夫かな。

ランドセルにギュッと押し込んで登校して行きました(笑)



 
2016/6/29(水)

毎日暑いー。

仕事では車を停めて作業してる時間が長くて(30〜1時間以上)、戻って来ると車内は温室状態で。

運転席の後ろにビニールカーテンしてあるからエアコンの効きは早いと思うんだけど。次の訪問先に行くまでのつかの間が天国じゃー。

けど夏本番にはまだまだなんだよね…今年は猛暑になるってどの天気予報でも言ってるし、恐ろしい。マジでちょっと仕事辞めたくなる(苦笑)




暑かった日は帰宅したら先にシャワーを浴びるんだけど、息子(6歳)は「さきにヨーグルトたべる〜」と後から入ると言ってて。

先に私だけシャワーしてると、
「おかあさん、えいごのおにいさんがきた!」
と息子。え、何のお兄さんだって?

何度聞き返しても「えいごのおにいさん」と聞こえる。英会話の勧誘?

「でなくていいんだよ、放っておけばいいから!」
と言ったけど1人で出たらしく。
「またあとで くるって!」
と言ってました。

シャワーを出てから、
「誰か来てもあなた1人だったら出なくていいんだよ、悪い人かもしれないんだから」
「やさしいおにいちゃんやったよ」
「今日の人はそうだったかもしれないけど、次は分からないでしょ。泥棒さんかもしれないんだから!」
「じゃあ、インターホンでみて、わるそうなひとやったらでない」
「そんな見るからに悪そうな格好してる訳ないじゃん! いい人そうにして来るんだよッ」
ああもう。まだ「悪い人がいる」って事がいまいちピンと来ないんだろうな。出会った事がないんだから仕方ないけど。


ちなみに後で「優しい英語のお兄さん」は再びやって来て、
「勧誘だから出なくていいんだよ、放っておけばいいから」
と言ったのに、
「でなあかんよー! ほらはやく!!」
と玄関ホールで大声出されたから居留守も出来ず(笑) 仕方なくドアを開けて、近くにオープンしたという英会話教室のパンフレットをもらいました…

英語が話せるようにはもちろんなって欲しいけども、英会話教室に通ってもダメだと思うんだよねえ。大人になるまでずーーーっと通い続けたら ちっとはしゃべれるようになるのかもしれないけど。本気で取得するなら留学かなと思ってる。

まあその前に基本的な国語や算数がきちんと出来るようになる心配が先だ(笑)



 
2016/6/30(木)

自販機回りの仕事。

恐怖の月末の棚卸し。車載在庫の数を手持ち機械と合わせるのですが、…いつも合わないのですよ私。毎回きちんと入力してるつもりなのに。
なのでもう諦めて(諦めるなよ…)、前日にこっそり自分で棚卸しして数を合わせ、本番の棚卸しを迎える事にしています。

が今日も少し合わなかった…今日1日だけなのに誤差が出てるなんて、マジでヤバイです自分…

ともあれ無事に終わってホッとした! (どこが無事じゃ)




もう6月も終わりかあ。こないだ6月になったばかりだと思ったのに早いっ。

「あしたから7がつ? なつやすみ?♪」
とウキウキ聞いて来る息子。

うん明日から7月だよー。夏休みはまだ先だけどね(笑)



 

≪前月   翌月≫   日記もくじ   TOP