Windy day  - 日記

 2015/4/1 (水)

仕事

お留守で鍵がかかっていたお宅。
引き戸を開けようとしたら 「カチャッ」 と音がして、おそらく鍵がしっかりかかっていなくて外れたんだと思うんですが、戸が開いたので、玄関にいつも通りお弁当を置いてきました。

が後に、そのお客さまから電話があり、
「留守にしてて鍵をかけてたはずなんだけど開いたの? それで玄関に財布とか貴重品が入れてある鞄が置いてあったんだけどそれがなくなってるんだけど」
とのこと。

えーと、鍵はおそらく最後までかかってなくて玄関の戸を開けようと動かした時に外れたらしく開きました、それでお弁当を置いてすぐに出て来たので、鞄があったかどうかは全く覚えてません。

「今から警察呼ぼうと思ってるから、もしまた警察から話を聞かれたらお願いね」
はあ分かりました、いつでもお電話ください。今言った事しか話せることはないんですが。

事務員さんいわく、
「玄関に置いたって勘違いで、お部屋に鞄あるんじゃないの?」
とのことですが、私もそう思う (笑) まあ、そうであってくれた方がいいんですが。




胃腸炎でお休みの息子。今日はご飯はほとんど食べなかったものの、熱も下がり、上下からのマーライオンもなく、まあまあ元気にしてました。明日は登園だ!






 2015/4/2 (木)

仕事中、ゴミ収集車が前を走ってたんだけど、後ろのゴミ入れる所が開けっ放し。

入れたゴミが見えるから正直不快だし、危なくないのか? といつも思う。
本当は閉めなきゃいけない決まりにはなってるんだろうけど、面倒だからそのまま走行してるんだろうな。

あとゴミ置き場でゴミを積み込む際、斜めに車をつけたりして道を塞いで通れなくしてる時もあって、 「おいおい」 と思う時もある。
何ヵ所も回らなきゃならなくて急いでるのは分かるけど、通れなくなってる車 (私) に気付いても知らん顔でされてると、 「ちょっと会釈とか手を挙げたりくらいしろよ!」 と正直ムッとする。

会社に電話してやろうかな、とその度に思うんだけど、未だにしたことありませんが。




胃腸炎で体調崩していた息子、今日から保育園へ行きました。

「念のためオムツしていく? 先生にはちゃんと言っておいてあげるから」
と言ったのですが、
「オムツはあかちゃんだからいやっ」
とイヤがって。

「もしウン○でトイレ行きたくなったら、ちゃんと拭かないといけないから、先生に言って一緒に来てもらって拭いてもらいなね」
というのも、
「ひとりでいける!」

もう 「お兄ちゃん」 ていうプライドがあるんだろうな。じゃあいいよ、頑張んな。パンツが汚れたら洗えばいいし、おシリがかぶれたらまた薬塗ってあげるから。

結局 一度トイレに行ったそうですが、
「ちゃんと3かいふいたよ!」
と得意気に教えてくれました。(3回は拭きなよ、と言ってあった)  パンツも汚れてなかったし、すごい、ちゃんとしたんだね!

なのになぜ家では 「できない〜!」 とグニャグニャになるんだろう。保育園で頑張ってるからその分甘えが出るのは分かるけど、反動ありすぎ (笑) 






 2015/4/3 (金)

仕事

鞄がなくなったというお客さま。
あれから電話もないし、鞄見つかったのかな、と思っていたけど、やっぱりないそうで。あの後 警察も呼んだんだそうです。
「パトカー3台も来て、家の中にも入って写真撮るし、何日経っても私服警官がその辺ウロウロしてるし、しつこいわねえあの人たち。ヒマなのかしら、って近所の人と話してたのよ〜」
って、いやいや、アナタが届け出したんでしょう (笑) 

でもそこまでしている割には、私にはあれから電話の1本もないんだな。参考人というか、警察からすればいわば第一容疑者になるだろうに。

まあ、お鞄見つかるといいですね。




生命保険の見直しをして、これまで掛けていたN社の保険を私は払い済み、夫は解約したのですが。

今日 通帳記帳したら、夫の解約金はきちんと振り込まれているけど、私の保険料 (年払1年分) が引き落としされとる…
おいおいおいおい!!
もうヤダ。N社って会社は大きいしきちんとしてるんだろうけど、掛け金高いし (他社と比較して分かった) 、担当者は頼りないしいい加減だし、払い済みと解約手続きをして 「これでようやく手が切れる!♪」 とせいせいしてたのに。

担当者に、もう口をききたくないので電話でなくショートメール。
慌てて返信が来て、
「ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません、返金は4月6日になるそうです」
はあそうですか。 「分かりました」 とだけ返信。

本当いい加減にしてくれ。解約して良かったわ。




息子、お昼過ぎに熱が出たと連絡があり、再び実家へ。

でも帰って計ったら36度台だったそうで。まあ、熱が下がったなら良かった。

まだまだ本調子ではないみたいです。早く元気になってね。






 2015/4/4 (土)

1日曇りとのことなので、お花見がてら、遊具とミニ動物園のある公園に。

インコとオウムを手乗りさせてくれるというので、息子はオカメインコをそっと腕に乗せて、それが気に入ったらしく、他の人が来るまでずーーと乗せてました。
白のオカメインコ、かわいいっ。

昔、鳥を飼いたいと思った事もあるんだよなあ。寝たきりの父親が 「鳥は人間にも移る病気をもらってくる」 とかなんとか言って反対されて飼えなかったけど。真っ白な文鳥が欲しかった。
でもこうして見るとオカメインコも可愛いな。

飼育員の人と話したら、オカメインコの寿命は15〜20年だそうで、長くてビックリ。こういう小動物ってせいぜい5年、長くて10年くらいの寿命かと思ってた。20年後なんて私は還暦、15年だとしても息子は成人しちゃってるじゃん。遠い未来すぎて、最後まで面倒見られる自信がないからやっぱり鳥は無理だわ。(オカメインコ以外ならもっと短命なものもいるかもしれないけど)

まあ自分が動物をある程度飼ってお世話の大変さは分かっているので、もう何も飼わないつもりですが。息子よゴメンね。飼うとしても猫くらいだけど、夫が猫アレルギーなので多分それも無理 (笑) 





遊具の中で、ロープの下の方にプラスチックのボールみたいのがついていて、それに乗ってターザンのようにザーッと滑り降りるものがあるんですが。

息子はそれが大好きで何回もやるんだけど、子供の中には、それにお尻でなく足で乗る子がいて。今日なんかは昨夜までの雨で地面が濡れてるから、ボールがドロドロになってしまう。

これってお尻を乗せるのが正解、でいいんだよね? 他の子供に注意はしづらい (近くにバカ親がいて逆に因縁つけられる可能性があるのでウザイ) ので、息子の番が来た時に、
「足で乗ったら汚れるからお尻で乗るんだよ」
とわざと大きめの声で言いながら、あーもー、という表情でボールの泥を落として乗せるようにしていますが。





お昼は回転寿司へ。食べ過ぎた…
とはいえ安いお皿ばかりだったので、息子と2人で2000円でしたが。

あまり回ってなくて、タマゴ以外は注文してました。今は回ってるネタでも握り立てがいいからと注文する人が多いから、お店側もあまり回さないようにしてるのかな。
自分的には、タッチパネルならいいけど、お店の人にいちいち注文するのはちょっと緊張するから、回っててくれた方がいいんだけど。





息子と出かける時に護身用に持ってる携帯催涙スプレー。
100円ショップで買ったリールでびよーんと伸びるようにしてあったんだけど、やはり取り外しが出来た方がいいだろうと、マグネットキーホルダーにつけました。

以前 家にあったマグネットキーホルダーでつけていたんだけど、磁力が弱くて外れやすかったので、今回は耐荷重3.5sの強めのものをネット注文。
普段はしっかりくっついてくれているけど、ぐっと力を入れて引っ張れば外れる、ちょうどいい強さ。何かに引っかかっても、これだけの力が加われば 引っかかった (外れた) のに気付くだろうし。いざ外したい時は、緊急時には力が出るだろうから簡単に外れるでしょう。これで万全。
できれば使う状況に遭遇しないでいたいですけどね…






 2015/4/5 (日)

明け方ふと目が覚めた時、あ、体調がヤバイとすぐに思った。
先週からうすーく引いてた風邪がぶり返した感じ。また来たか…。昨日の息子との遊び疲れかな? 体力ないなー自分。年のせいか…。

改めて朝起きたら、軽く寒気がして頭が痛い。どちらも 「わずかな」 症状なんだけど。子供を産んでから、 「軽い風邪の症状」 で留まるのは相変わらず。気合いでしょうか。

それでも一応辛いので、息子には 「今日お母さん風邪で辛いからね」 と言うんだけど、5歳のは息子が、
「じゃあ抱っこは我慢してかんしゃくも起こさないで1人で静かに遊んでいよう」
なーんてやってくれるわけもなく、思いっきりいつも通り 抱っこせがみまくり、かんしゃくも起こすし、 「お母さん辛いからお父さんと出かけよう」 と気遣ってくれる夫をよそに 「さんにんでいくー!」 と言い張って付き添わされるし。
まあそんなもんですわな。期待はしてませんよ。ははは。 (乾いた笑い)





息子は初のレンタルDVD。
夫が連れて来たんだけど、あーあ、借りちゃった…。一度借りたらまた行きたがるだろうから、あえてレンタルはさせないでおいてたのに。

昔の戦隊物のガオレンジャーなどを4枚借りました。

レジでは私がいつも 「袋いいです」 と断るし、息子も自分の買った物は直接持ちたがってテープを貼ってもらっているので、この時も、
「ふくろいいです!」
と言うんだけど、いやいや、レンタルは専用の袋に入れてもらわなきゃならないから。
でも 「いやーーー!」 と半泣きになって。これ大きな声出さない! (汗) 





100円ショップにも行って、氷のうを見つけて購入。

帰って氷を入れて額に当ててると気持ちいい! おお、これいい。
でも傾けると、氷の入れ口の所から水がポタポタッと漏れてくる…やっぱり100円クオリティーでした。今度ちゃんとしたのを買おう…

あと氷枕とかアイスノンって我が家にはないんですが、自分用にひとつ買っておこうかな、とも思った。寝る時にあると気持ちいいだろうな。



明日の夫のお弁当作りは放棄して、千円札を渡しておきました。これで何か買っておくれ。
明日から仕事だから回復してくれないと困る。ゆっくり寝よう…






 2015/4/6 (月)

仕事

久し振りに積み込み間違えた! お弁当2個足りない (汗) 
会社に電話して届けてもらうことになりました。すみません…

後で置き場所を尋ねる電話がかかってきて、事務所に戻ってから、
「○○さんってどなたですか? その方が届けてくださったんですよね」
と着信の名前を尋ねると、
「○○さん…? ああ、社長ね」
!!!!!!
合併したので正確には副社長ですが。

「用事で近くまで行くし、ああじゃあオレが持ってくよ〜って。大丈夫よ〜」
と事務員さんは笑ってたけど、ひえええ。
明日お礼言わなくちゃ。そして、気を付けよう… (汗) 




5歳の息子の服のサイズは、上が110、下が100。 (足が短いわけではないと信じたい)
服装は一年中ジーパンとTシャツ。楽です。男の子で良かったー。

ワンサイズ上の110のジーパンも、どうせ必要になるんだし今のうちに買っておこう、と西松屋へ。息子の服や靴は全てここです。

が、ジーパンがない!
ハーフパンツしかないのですよ。もう夏物なのか…いやでも夏でもジーパン穿くでしょ? 必要でしょ? と思うんですが。

仕方ない、夏くらいになったら秋物としてまたジーパンが並び始めるだろうから、その時に見逃さずに買おう。






 2015/4/7 (火)

仕事

午後の配達では、最後に会社近くの病院に行きます。
お弁当箱ではなく、トレーに乗った食器で、患者さま用のお食事のお届け。10食分くらいですが。

が今日、病院に着いたら、おみそ汁がこぼれてる!!!
普通のおみそ汁はスクリューというフタ付の容器に入っていて、私がお椀に移し替えて台車にセットしておくのですが、患者さんによってはとろみ付きのお汁の方がいて、それだと移し替えが難しいらしく、最初からお椀に入っていてきっちりラップがしてある、のですが。
運転してる間に、ラップの間からほとんどトレーにこぼれてる!
慌てて他のコンテナも確認すると、もうひとつ、お椀がコロッと引っくり返ってこれまたこぼれてる。
すぐに会社に電話して、とろみのお汁を2つ作り直してもらい、取りに行って無事にお届けしましたが。

私今日、どこかで急ハンドル切ったっけ? と配達の道中を思い返してみても、特にそういう事はなかったはず。でも考えてみれば、普通に運転してるだけでも、ラップしてあるだけのお汁や 逆三角形の不安定なお椀は、そりゃこぼれたりコロッと引っくり返ったりするかもしれないよなあ。

これはいかん、とすぐに担当者に相談。
私の提案は、とろみのお汁の方もスクリューに入れてもらえないかと言ってみたんだけど、やはり移し替えが困難だということで。

「他にも病院食持ってってる人たくさんいるけど、こぼれたって事はこれまで聞いたことないんだけどなあ」
とも言われ、なんか私の運転が荒いかのような言い方もされましたが、んなこたぁない!! (多分)
午後の配達中、そろぉーっと右左折したりそろぉーっと段差のある所を徐行したり、なんて現実的に無理だから。どんなに気を付けていても、不測の事態で急ブレーキや急ハンドル切らなきゃならない時もあるかもしれないんだし。

また隣で聞いていたS専務が、
「っていうかさ、最初に積んで一番最後に下ろすって、病院食でそれはダメだろ。夏場は一発で傷むぞ。こぼれるとかそれ以前に、根本的にコースを見直す必要があるよ、それ」
とも言われ。確かにそれもそうだなあ。

話をしてる最中に思いついたんですが、病院は会社のすぐ近くで目と鼻の先なんだから、最初に積んで行くんではなく、配達を全て終えて、一旦会社に戻って来てから病院食を積んで行けばいいのでは? それまで室内はエアコンかけておけばいいし、すぐ近くの病院に行く間だけならそろぉーっと運転して行けばいいし。
「おう、じゃあそうしてよ」
我ながらいい考え。一旦会社に戻って病院に行くようにすると5分くらい余計に時間がかかるけど、おみそ汁がこぼれる心配をしなくていいなら断然そっちの方がいい。明日から (気が) 楽になるー。




寝る時、息子は 私の枕に頭を乗せてきます。
なので狭い…

「枕欲しいの? アナタ用の枕、買おうか?」
「うん!」
「そっか。でもこうして1つの枕でくっついて寝るのもいいけどね♪」
「ねー♪」
とか言い合ってましたが。

「それか、ながいまくらでもいいね!」
ああ、長いのを1つってことね。
「そうだねそれもいいねー♪」
と返しておきましたが、でも多分あと数年後には 息子は1人で自分の部屋で寝るようになるだろうから、やっぱり息子用の普通サイズの枕を買っておこう、と思ってましたが。

今はまだ 「1人で寝る」 なんてのはとても考えられないらしい息子。 「いつまでお母さんと寝るの?」 と聞いてみると、困ったような戸惑ったような顔をして 「う〜〜〜ん…」 と考えて、 「もういいっておもうまで…」 と答えます。
まあそれでいいんだけど。小学校になったら、とか決める人もいるんだろうけど、トイレトレーニングと同じように 自分でそうしたくなったらそうするだろうと思うから、息子本人から 「自分の部屋で1人で寝る!」 と言い出すまでは一緒に寝てりゃいいか、と思ってます。健全に育ってりゃ自分から言い出すだろうから、私は 「健全に」 育てる方に導くのが責務かなと。

ちょうど届いた通販カタログを見ていたら、低反発だけど洗える枕というのがあったので、これにしようかな。






 2015/4/8 (水)

仕事

週に3回ほどお弁当配達してる年配女性の方は、お弁当箱を毎回でなく、何回か分まとめて返してくださいます。

中を洗ってくださってるからニオイはしないし、まあ別にいいんだけど、いつも紙袋やスーパーの袋に入れて出してくださっていて それから出すのが地味に面倒くさい…。お弁当箱だけ重ねてポンと置いておいてくださる方が、そのままサッと持って行けるから助かるんだけどな。

最初は紙袋やスーパーの袋のまま持って行って、配送車の中で袋から出してコンテナに入れてたんだけど、ふと、 「これ、私が持って行きやすいようにと、良かれと思って入れてくださっているのかも?」 と思い始めて。
なんとか 「袋は不要なんですぅ」 ということをお伝えしなくては。いつも玄関先に置いてあってお会いできないので、私が考えたのが、 「その場で袋から出して、袋は置いていく」 作戦。それで袋は不要なんだと伝わるのではないかと。

それから、何回かに一度 袋に入れられているお弁当箱を、その場でガサガサ出して、袋は置いていって、を繰り返し。袋の口がしっかり結んであるので更に面倒っちい。

でも毎回袋に入れられていて、うーん伝わらないかなぁ、でもずっと袋から出し続けるぞ、ともはや勝負のような気分になっていると、ある日 お客さまが 「あのー」 といらした!
「いつも袋に入れてたんですけど、入れない方がいいですか?」
キターーー!!!
「あ、そうですね…どのみち出さなくてはならないので、お弁当箱だけそのまま置いておいてくだされば…」
「そうなんですか。前の方は、そのまま持って行ってくださってたから」
はあ普通の人はそうでしょうね。私はすみません、面倒くさがりだし、この状況をどうにか良くしようとばかりいつも考えてるもので。

でもこれで、次からお弁当箱だけで置いてくださるようになりました。すごい楽ちん、やったーー!




メリーズのビッグサイズのオムツが相変わらずスーパーで売り切れ状態なので、生協のチラシにあるのを見つけてそこで注文してたのが届きました。
やったー。生協さん頼りになる! 助かりました。

しかし買い占めしてる中国人本当に腹立つ!!
そのスーパーでは 「お1人さま3つまでとさせていただきます」 と貼り紙してあるけど、1人1つにすりゃいいのに。売り切れなのは新生児用やSサイズでなくビッグサイズだし、そのくらい大きくなっていれば、とりあえずは1袋あれば十分用足りるでしょ。5つ子でもない限り、一度に3袋なんてどう考えても買い占めすぎ。

もうこれからは生協さんで注文しよう。息子は夜寝る時だけまだオムツしてるけど、昨年の夏はパンツのみでOKだったし、これから暖かくなってくるとオムツいらずになるかもしれないし。






 2015/4/9 (木)

おにぎらず本を買いました♪
まだ作ったことはないけど、ラクだし食べやすそうだし、すごく興味があって。

ネットでは沢山本が出てるけど、本は中を見てみないとやっぱり分からないので 本屋に行ったんだけど、てっきり 「おにぎらずコーナー」 くらいできていて沢山並んでるかと思いきや全然ない。あれ1冊もないじゃん!? と諦めて帰りかけた頃、1冊だけ見つけて、もうこれでいいか、他のもそんなに変わらないでしょと購入。ミニサイズだから見やすいし。
具を参考にしたいと思います! ツナマヨ、エビフライ、ソーセージ、ハムレタスなんかが定番だけどやっぱりおいしそうかな。

遠足はおにぎらずにするつもりです♪ 遠足いつか知らないけど。




先月インプラントにした歯が折れた…

もともと、子供の頃に治療して 普通よりはもろいと言われていた歯の表面を少し削り、そこにインプラントを貼りつけた形でして。なので歯が薄くなって更にもろくなっていた、というのは分かるんですが。
でも春巻き食べただけだよ!? 春巻きの端の方って、皮が焦げて少し硬くなってるけども。それにしたってたかが春巻きで、とやっぱり思う。

ボッキリ折れた歯を見るとやっぱりショック…しかも今日は歯医者さん休みだし。明日診てもらえるといいな…

でも前向きに考えれば、春巻き食べたくらいで折れるほどもろかったなら、早いうちで良かったのかも。1ヵ月しか経ってないから先生も保証期間でやってくれる (?) だろうし。
それにGWとか年末年始の初日とかでなくて良かった。どこに行くにもマスクしてなきゃならないし、外食するにも口を開けづらいし。
うん。逆に今なってくれて良かった、と思おう。

でも明後日はバイトなのでせめて仮歯が入ればいいな。明日行ってすぐ仮歯って入れてくれるものなのだろうか…




息子が園カバンから、
「おかあさん、これ!!」
と嬉しそうにお便りを自分で出して手渡して来て、おお珍しい。何だ? と見たら…

鍵盤ハーモニカ (ピアニカ) の申し込み書。
あーそういえば、年長クラスになったら買うんだよね。発表会でも年長さんは演奏してるし。

こんなに嬉しそうに手渡して来たのを見ると、息子も楽しみにしているようです。

「おーハーモニカだね、よしよし、買おうね!」
と私も笑顔で申し込み書を見たら、
  6000円

高!!! こんなにするの!? せいぜい2〜3980円くらいかと思ってた。

思わず 「ひえー6000円もするの!? たっかーいなあ!」 と叫んだら、息子が 「え…?」 と少し心配そうな表情になったけど、ああゴメンゴメン。大丈夫、ちゃんと買うよ (笑) 
ちょっと想定外に高かったけど、まあ小学生になってからも使うんだろうし。 (使わないのかな?)

ちなみに申し込み書は 「買う ・ 買わない」 の選択肢になってますが、買わない ( = 兄姉のを使う) ということで。全員参加です。
でも6000円もするし、中にはヘンな親が、
「こんなに高いのをなんで買わなきゃいけないのよ、うちの子はさせなくていいですから!」
とか言って来ないのかな…と少し心配になった。

同時に行事費の案内も。
年長クラスになると園外活動が多くなり、観劇や音楽鑑賞、卒園旅行など、また外部講師を招いての教室などもあり、毎月行事費が保育料に上乗せされるらしく。
月1000円くらいだし、色んな経験させてくださるのはありがたいのでよろしくお願いします!! です。

 

なんか、やっぱり年長クラスになると色々違うんですね。保育園最後の年なんだなぁと実感してきた。

そして思うけど、保育園や幼稚園の期間って、おそらく人生において最も楽しくて幸せな時期なんじゃないかと思う。子も親も。
小学校に上がったら、勉強は始まるし、友達関係も複雑になって来るし、もちろん楽しい事も沢山あるだろうけど、同時に悩みや苦しい事も出て来ると思う。登下校や外遊びで子供だけで行動する事も増えて、親の立場からしたら心配も増えるし。

そう思うと、今 保育園で自由に楽しく遊んでて、親か先生の目の届く所に必ずいて、という毎日は、なーーんにも心配いらなくてなーーんにも考えなくていい、めちゃくちゃ楽チンでお気楽で幸せな時だと本当に思う。

私がお気楽でいられるのもあと1年か…。子供が大きくなっていくのは嬉しいけど、ちょっと複雑。少しずつ変化に慣れていくしかないか。
一番大変なのは息子本人だから、私が折れてちゃイカンですね。どっしとりとした受け皿になれるよう、しっかりしていないと。






 2015/4/10 (金)

会社での人間関係相変わらず面倒くさい。もーヤダ。
でも優しい人もいるので救われます。頑張ります。ありがとうございます。




歯医者行ってきました。仮歯入りました!

先生いわく、
「うーんこんなに (元の歯が) もろいとは思わなかったなぁ。せっかく入れたばかりなのに申し訳なかったね…。
 ただ幸いだったのは、折れたのが歯ぐきの上だったから良かったよ。歯ぐきの下で折れてしまったら治療がものすごく大変なんだけど、上だったから、根っこの治療をして土台を入れられるから」
とのこと。はあそうなんですか…

本来ならまだ仮歯は入れられない状態らしいんだけど、私の希望を優先して、特例で仮歯を入れてくれました。ちなみにサービス。

「まだ土台がなくてチョンと刺してはめ込んであるだけなので、外れやすので、物は噛まないでくださいね」
とのことですが、了解です! 前回インプラント入れた時も、仮歯の間はその歯を使わないように食事してたから、慣れてます。

何より鏡を見て、
「わー歯ができた、入った! ありがとうございます〜」
と感激。前歯の隣りの歯なので、歯抜け状態は本当にマヌケだったんですよ。
仮歯を作って入れてくれた歯科助手さん? も、私の喜びっぷりに、
「そうですか、良かったですぅ」
と嬉しそうでした。

はーこれでマスクなしで人前でいられる。まあマスクしてりゃいいんだけど、やっぱり考えたのは明日のバイト。
結婚式はいわば正装の場。式場スタッフでマスクしてる人なんてもちろんいやしません。式の撮影は私 (カメラマン) は無言で黙々撮影してるだけからまだいいとしても、披露宴では新郎新婦さん達に声をかけながら撮ることもあるので、歯抜けではみっともない (泣)  どうしても仮歯が入らなければ仕方なくマスクで行くつもりだったけど、声が聞こえづらいだろうから、それがマズイなあと思って。中でも、新郎新婦さんが各卓を回ってテーブルごとにお写真を撮るテーブルフォトがあると、 「はーいもう一枚です!」 と少し離れた所から大声で声かけしなきゃならないため、通常でもざわついた会場では声が届きにくいのに、マスクなんてしてたら聞こえないんじゃないかと心配だったのでした。
でも仮歯が入ったからこれで安心!

超特急で治療してもらうことになりましたが、それでもあと2回通院しなきゃならない。次回は来週金曜です。待ち遠しいー。




年長クラスになった息子に、保育園は人生で一番楽しい時期だよな〜としみじみ昨日書きましたが。

私がもうひとつ、小学校を境に大きな壁が出来るよなぁと思っている事があります。
それは、…ウンさんをするのが 『恥ずかしい』 となるということ!

保育園では、トイレは小だろうが大だろうが何ら恥ずかしい事もなく園児たちは自由に行く。何なら 「元気なウンさんが出たね、良かったね!」 と誉められるくらいの雰囲気で、ウンさんはホンワカ和やか明るく迎えられる。 (そしてすぐ流される)
またオシッコをおもらししてしまったとしても、 「あらら」 という感じで それほど大騒ぎになる事はないし、園児たちも次の日も噂したりしない。



しかーし。これが小学校に行くと豹変する。
学校でおもらしもウンさんをすることも 「ものすごく恥ずかしいこと」 になり、ウンさんは家で密やかにするものである、という雰囲気にいきなりなる。

かの妖怪ウォッチでも、主人公の男子が、おしゃべりな妖怪に憑りつかれた女子によって 「さっきトイレの大に入ってたね!」 とみんなの前でバラされ、 「ガーーーン!!!」 とガラスの仮面のように白目になって衝撃を受けるというシーンがあった。

男子トイレは特に、小と個室とが別れているため、個室に入っている = ウンさんである、という事が明確に分かってしまうため、個室を使っている生徒がいると、 「おい誰だよウンしてるやつーーー!」 とものすごくからかわれるらしい。私は幸い女子だったのでそういう煩わしさはなかったので、男子生徒は気の毒だなぁと本当に思う。

大体なんで 「ウンが恥ずかしいこと」 になるのか。どんな偉い人でも美男美女でも、この地球上の全人類はウンさんをしている。ゆうこりんも、今ではこりん星の存在を否定し、 「トイレでイチゴが出ていたというのはウソでしたぁ」 と認めているではないか。

個室に入っていた男子をからかっているガキどもをとっ捕まえて、コブラツイストをかけながら 「オマエもしてるだろうが! してるだろうが、え! 言ってみろ!!」 と問い詰め、 「すみませんボクもしてますぅ…」 と片っ端から認めさせてやりたい。

というわけで、息子はウンさんしてる男子をからかうようなクソガキにさせないようにするぞという決意と共に、息子がからかわれないか、また学校でおもらしする事態にならないかが今から密かに心配なのです。






 2015/4/11 (土)

2階の物置部屋の断捨離を夫と決行!

結果、…ほとんどがゴミ袋行きへ。使わずにしまいこんであって、それで生活できてるんだから、ほとんどが不要物だよなーと思ってはいましたが。その通りでした。

結論、ほとんどゴミ。物置部屋とはそんなもんです。

家が建ったばかりの頃の写真を見たら、当たり前だけどなーーんにもなくてものすごくスッキリしてて、今との違いに驚愕したもんな。

次は1階リビングのクローゼットだ! 時間がないのでまた今度だけど。




午後はバイト
すごくこだわりのある新郎新婦さんで内容盛りだくさんで、楽しかったです♪



あとちょっと驚いたのが…披露宴での乾杯の前に、お料理を召し上がってしまう方がいるということ。

乾杯用のシャンパンと一品目のお料理も一緒にお持ちするのですが、それをもう 「どうぞ」 と受け取るのか、普通〜におしゃべりしながらパクパク食べてしまう方がちらほら…ご友人席と、あと来賓席でもいらっしゃった! さすがに祝辞された上司の方は箸は置いたままでしたが、食べてる方にそっと注意すればいいのに〜と思ってしまった。
さすがに乾杯用のシャンパンを飲んでる方はいなかったけど…。最近では、披露宴会場に入るとウェルカムドリンクとして お酒も含めてお飲物も召し上がっていただいてるので、それと同じように、おつまみ感覚と思ってしまうのか。
ご親戚テーブルではギョッとした顔で見てらした方もいて。私も内心、 「ちょちょちょ、ウソでしょ!」 と焦った。

これからはお料理をお持ちする際に、 「乾杯が済んでからお召し上がりください」 と一言添えた方がいいのかも。いやマジで。




実家に預かってもらっていた息子は、戦隊物のミニチュア剣を買ってもらったそうで。

なんでも仲良しの男の子がミニチュア剣を持っているそうで、DXでなく 「これがいい!」 と言ったそう。
「Tくんとおなじ!♪」 とすごく嬉しそうに振り回してました。

本物というかDX版のは5千円以上するので、ミニチュアで満足してくれるとありがたい。Tくんありがとう! (笑) 

でも今アマゾンで見たら、3700円に値引きされてましたが。他のオモチャも割引されていて、発売されたばかりなのに? 売れてないのかな。






 2015/4/12 (日)

晴天、とまではいかないけど、雨は降らないようなので外へ。

近くの大型公園か どこへ行こうか迷ったけど、ついこの間も行ってなんかもう飽きたので、少し足を伸ばして隣市の施設公園へ。
大きなトランポリンがあって、息子もびよんびよん飛び跳ねてました。

そこで同じクラスの仲良しの男の子、Sくんと遭遇! やった、一緒に遊んでくれて楽だー。Sくんママとも仲良しなのでおしゃべりしてました♪
子供達は3人乗り用の自転車に乗ったり (漕ぐのは夫) 、ボール遊びしたり。

でもSくん一家はこの後なんやかや用事があるとのことでそろそろ帰らなきゃならないらしく。
「えー、もっとあそびたいー」
とSくん。うん私もいて欲しいー。
「良かったら後でSくん送って行くよ」
とママさんに言ってみて、Sくんだけそのまま残って遊ぶことになりました。やったっ!

その後も凧揚げしたり、走り回って追いかけっこしたり、アイスクリーム食べたり。

でもSくん、ジャンケンゲームで負けてご機嫌斜めになってしまったり、
遊具で高い所に上って降りられなくなって (私が抱きかかえて降ろした) 、それで機嫌を損ねてしばらく息子としゃべらなくなってしまったり、
「Sくん、しゃべってくれないー」 と寂しそうな息子をよしよしなだめたり、面倒くせー事も多かったんですが (苦笑)

5時の閉園までめいっぱい遊んで、Sくんの家へ。
小学校の近く、とまでしか知らないので、学校で待ち合わせることになってたんだけど、いざ行ってみたらSくんが道を教えてくれて、家に到着。
「えーSくん帰って来た! ってお母さんビックリするよー」
とウッシッシと笑いながらピンポンして、 「ただいまー!」 と送り届けました。

「ありがとうね〜!」 と言われたけど、息子も大喜びだったし、子供同士で遊んでくれて楽だったし、こちらこそありがとうなのです。

Sくんママは3人目でお腹大きいし、しんどいだろうから、良かったらいつでもSくん預かるよ!(笑) 






 2015/4/13 (月)

車のフロアマットとゴミ箱を買いました。

一応車は土禁にしてまして、これまでは靴だけ入るサイズの小さいトレーで、そのトレー目がけてちょこんと乗り込まなきゃならなかったけど、フロアマットだと足元を
がばあッとカバーしてくれるので、何も気にせずドカッと乗り込めるから楽ちん!

ゴミ箱もサイズ的にちょうど良くて、上に物も置けるし、これまた便利。

車関係ではもう買う物ないかな…。色々買い揃えたけど、どれもまあまあ当たりで、快適であります。




2月の保育面談で、 「家でも身の回りの事は自分でさせましょう!」 と先生に言われ、今ではトイレ (小) 、着替え、ご飯を食べるのは自分1人でするようになりました。
いやあ楽ちん。息子自身のためでもあるけど、私のためにも良かったわ。



ただ…叱るというより怒ることが多くなりまして。時々、 「できない〜〜〜!」 と明らかに出来る事をわざとやらずに本気泣きする事があるのですが、 「自分で出来る事は自分でする」 がコンセプトなので、
「ちゃんとやる事やりなさい!」
と自分でやらせようとして私もイラッとして、息子も大泣き、という事がよくありまして。

ここしばらく毎日そんなふうで、ふと、 「…これだけ泣かせて私も怒って、そこまでして何がなんでも自分でやらせなきゃいけないもの?」 という疑問が湧きまして。

前にも書きましたが、育児の目的というのは、子供が1人で生きていけるようにすること、だと思う。そのためには、今の 「身の回りの事は自分でさせる」 のは大事なことなのだと思う。
でも保育園ではきちんと出来ている (らしい) 。それはもちろん先生のおかげでもあるんだけど、とにかく息子は一通り事はちゃんと出来る。保育園で頑張ってる分、家だとリラックスして 「できない〜」 と甘えることもある。それは分かるし、いけない事だとは思わない。
息子も頑張って、一応一通りの事は家でもするようになったし、その中で時々甘えるのは許してあげてもいいんじゃね?
というか、ここまで泣かせて、怒ってまで、やらせなくてもいいんじゃね?
まだ5歳だし、時々は甘えさせても、お互い笑顔でいる方がいい、気がする。

というわけで数日前から、 「何がなんでも自分で」 はやめて、基本自分でやらせて声かけはするものの、 「できない〜」 と甘えてきた時は 「まあいいか」 と手伝ってあげるようにしました。
これまでなら 「自分でやりなさい!」 と叱りつけていたシーンでも、ぐっとこらえる。
怒らなくていいので結果的に自分も穏やかにいられるし、息子もかんしゃくを起こす事は当然なくなり、お互いに笑顔でいられるようになりました。

甘えさせる、と甘やかす、の線引きは難しくて、ひょっとしたら私のしてることは 「甘やかしてる」 のかもしれない。
でもやっぱり、あれだけ泣かせて怒ってしていた状態を思い出すと、お互いに穏やかでいられる今の状態の方がいい、気がする。
もちろん何か約束をしたらしっかり守らせるし、 「できない〜」 の甘えを受け止めるか声かけして自分でやらせるかは時と場合によるし、臨機応変にしていますが。

「育児に正解はない」 という言葉をしみじみと実感する。難しいですなあ…ってそれほど深刻にぜーんぜん思い悩んでなくて、その時その時でまた考えて変えていけばいーや、という感じなのですが。






 2015/4/14 (火)

外出時にバッグにつけている腕時計は、電池切れがウザイのでソーラー充電です。

なんだけどここ数日時計が遅れてきていて…時間を直しても、翌日に見るとまた5分ほど遅れていて。
ちゃんと明るい所に置いてあるから充電切れということはないはずだし、壊れたのかな? うーん…

仕方なく、アマゾンでまたソーラーの腕時計を どれにしようかな〜と見ていたのですが、ふと、 「マグネットキーホルダーが原因じゃね?」 と思いつき。

これまたバッグにつけて持ち歩いている護身用の携帯催涙スプレーを、緊急時に取り外しができるようマグネットキーホルダーで取り付けるようにしたのですが、腕時計と一緒につけているので、キーホルダーの磁力で時計が狂っちゃったのかなと。

試しに催涙スプレーを外して2日間様子を見ると、時計の遅れはなし。やっぱりマグネットが原因だったか。耐荷重3.5sだからまあまあ磁力あるだろうしね。

時計が壊れたんじゃなくて良かったー。今後は催涙スプレーは時計から離してバッグに取り付けることにします。




保育園の保護者懇談会。

年長さんになった息子は、下のクラスの子のお世話も積極的にしているそうで。
「私達のお話もちゃんと聞いてよく理解してますし、お友達との遊びも楽しんでいますし、ゆうちゃん頑張ってますよー」
うーむ、先生方はとにかく子供を誉めますなあ。当たり前かもしれないけど、息子の悪口は言わない。なんかむずがゆいです (笑) 

「何かお母さんの方で、こうして欲しいという要望や 心配なことってありますか?」
と聞かれましたが。
友達関係や身の回りの事など、ちゃんと出来ているのかなーとは思うものの、これまでの先生方の対応や接し方を見ていて すごく信頼出来るので、心配は何もありません。この園にお任せしていれば大丈夫、と思える。

「年長さんでの1年はあっという間ですので、身の回りの事が自分で出来るよう指導していきながら、小学校が楽しみと思ってもらえるよう働きかけていきますので」
とのことでした。よろしくお願いします!

1年はあっという間か…。小学生になるのが楽しみなような、ずっと保育園児のままでいて欲しいような、複雑な気分です (^^ヾ  






 2015/4/15 (水)

仕事

鞄がなくなった、という配達先のお客さま。 (この日の日記参照)

その後も何度か顔は合わせたものの、何も聞かれたり言われたりすることもなく。鞄は見つかったのかやっぱりないのかも分かりませんが。
もちろん私自身は潔白だと100%分かっているので堂々とはしていますが、お客さまの方では疑いの気持ちがあるんじゃないのかな? とはいまだ気になっていて。

なんだけど今日、 「あ、ちょっと待ってね」 と部屋から小袋のココアをいくつか持ってきてくださり、 「通販の注文したら沢山もらったから♪」 といただきました。
あ、ありがとうございます。

嬉しいですが少々面食らった。私の事は疑ってはいないのか、はたまた 「優しくして良心の呵責を起こさせて鞄を返させる作戦」 なのか、とか考えちゃった (笑) まあそこまではなくて、疑っていないのか、はたまた鞄が見つかったかのどちらかなんだろうけど。




しまいこんであった昔の色々な写真を息子が見たがったので 「ほいっ」 と見せてあげました。

海外旅行に行った時や結婚した時、家を建てた時などなど。この頃は写真をプリントアウトしてたからなー。

息子は興味深く見てたけど、 「ゆうくんがいない…」 と自分が写っていないことに悲しそうでした。そりゃ、まだ生まれてないからねえ。 「ずるい〜!」 と言われたけど、どうせいっちゅうの (笑) 

結婚写真は、
「おかあさん、おひめさまになってる!」
とカワイイ事を言ってくれました。うんうん、そんな風に言ってくれるのは息子くらいだね。ありがたや。

「ネギもってる!」
には笑いましたが。確かにネギっぽいか! カラーっていう花なんだけどね。

何かの雑誌で、表紙のウエディングドレスの女性がこういうブーケ? を持っていたのがステキで、カラー自体も好きだし、いざ自分が結婚する時もマネしてこれにしたのでした。
式や披露宴をするとなると地味すぎだろうけど、写真を撮っただけだからまあいいかと思って。

でももうネギにしか見えなくなってきた (笑) 






 2015/4/16 (木)

仕事の配送車の給油。今日は会社近くの個人ガソリンスタンドで。

給油中、スタンドのオジさんが、
「やっと雨上がったね〜今月は天気悪い日が多いね〜花見も出来なかったね〜」
など話しかけてきて、 「ええそうですねえ」 とニコニコ返してはいたけど、内心ウザ… (ごめんなさい)
黙っててほしいです。放っといてほしいです。ビジネスライクに 「はいっ」 とカードの受け渡しだけしてほしいです。

セルフのスタンドは自分で降りて給油しなきゃならないのは面倒だけど、店員に話しかけられないで済むのは気楽。
なんだけどたまに、何かのキャンペーン中とかで、セルフで給油中に店員が 「すみません〜、今コレコレのサービス中でして〜」 とか話しかけて来る時があって、 「おいおい話さなくて済むのがセルフの最大メリットなのに台無しにすんじゃねーよ!」 とゲンナリしてしまう。
セルフスタンドの最大メリットは 「価格が安い」 事のはずですが。どんだけ話したくないんだよ自分 (笑) 




息子、お昼寝用の布団をちょこっと濡らしてしまったらしく、持って帰ってきました。
おお珍しい。お昼寝時でのオシッコって初めてだね。

明日は布団を持ち帰る日だから、明日1日だけなんだけどな。うーん。

「明日だけ保育園のお布団で寝かせてもらう?」
と息子に聞いたけど、
「いや。このおふとん もっていく」
とのこと。

明日だけだし、乾かして持って行かせようかな…と思ったけど、布団のシーツを先生が軽く水洗いしてくださっていたので、諦めてシーツだけ洗うことにしました。

部屋に干しておいたけど、朝までに乾くかな〜?






 2015/4/17 (金)

仕事

専務が買ってきた配送員へのお土産がなくなったらしい。

配送員しか出入りしない、車のキーや割り箸の置いてある部屋に置いてあったそうなんですが、それがいざ配ろうとしたらなかったらしく。
おそらくお菓子で、包み紙された箱か、紙袋に入って置かれていたんだろうけど。

なくなってる、ということは誰かが持ち去ったということになるわけで、専務たちも、
「なくなるって、そんなことある?」
と 「誰かが盗んだ (?) 」 という事実がにわかに信じがたいようで、苦笑しながら首をひねっていたそうですが。

とある配送員の、
「8時にはまだあったけど、8時半に部屋に入った時はもうなかった」
という証言から、何者かが持ち去られたのはその間のようです。

その間に出社して部屋に入るのは数人、その中の1人は私。
配送リーダーに、
「岡さんが来た時はあった?」
と聞かれたけど、
「気付きませんでしたぁ」
としか答えようがなく。
本当に気付かなかった、というか実は私、今朝はその部屋 (スタッフルーム) に入っていないのです。
配送車のキーや割り箸は毎日スタッフームに戻す決まりなんですが、どーせこの配送車は一番ボロで私しか乗らないし、と思って、毎日車に乗せたままにしてあるのです。なのでスタッフルームには行く必要がないので、入っていない、お土産のことなんてもちろん知らないし見てもいないというわけで。
でもそんなことは言えないので、 「気付きませんでした」 としか言いようがないんだけど。
わ、私が疑われたりしてないだろうか (汗) 

だけど誰かが盗んだ? というのは確かに信じがたい。配送員の中には怪しそうな人も特にいないしなあ。
ゴミかと思って誰かが持ち去って捨ててしまったとか? それだとわざわざ家に持ち帰って捨てる訳はないし、会社のゴミ箱のどこかにあるか。
でも手癖の良くない人がいたとしても、中身も分からない物を持ち去るかな? お菓子だったとしても何のお菓子かは分からないだろうし。包み紙なしで箱が開けられる状態なら、中身を確認して、欲しくなって、ということもあるかもしれないけど、…箱ごとだから結構かさばるだろうし、他の配送員に見られるかもしれないんだし、その危険を冒してまで たかがお菓子を持ち去るか? という気もする。

うーーん、分からん。でもなくなってしまっているのは事実な訳で。
お菓子、食べたかったよう。




夜。夫が息子に対して何かの時に、
「ちょっと待って、ちょっと待って♪…」
と今流行りの例のネタをやろうとしたので、
「それやめて」
と即座に止めました。

「なんで?」
とキョトンとする夫。
「そいつらは反日の在日朝鮮人で、ネタとかコンビ名は全部 広島と長崎に投下された原爆を揶揄していて、日本人を侮辱してるんだよ。
 そいつらを売り出した吉本興行やテレビ局の上層部もみんな在日で、もう乗っ取られてるんだよ」
と話すと、ネットを全くやらない夫はすごく驚いていた。もちろんそいつらの真似をするのはピタリと止めました。

テレビでは全く報道しないし、ネットをやらない人や、やっていてもまだまだ知らない人も多い。こいつらのコンビ名やネタ (書くのも嫌) と 「反日」「意味」 などのキーワードで検索してみてください。
ついでに 「ソフトバンク CM 意味」 も。これもまだまだ知らなくて、未だに 「お父さん犬、かわいー♪」 って言ってる人がいる。
あと 「マルハン (パチンコ) 」 の意味や、それのCM出演してる和田アキ子のことも。

本当にまだまだ知らない人が多いですが、知れば知るほど、日本が在日朝鮮人に乗っ取られようとされかかっている事が分かって本当に恐ろしくなる。
戦争で命を落として日本を守ろうとしてくれた人達のためにも、息子をはじめ未来ある子供達のためにも、日本が日本であり続けるよう、強く願わずにいられません。






 2015/4/18 (土)

午前中は本棚の整理。

1階のもう1室には、天井近くまでの本棚が2つあって、私の本がびっしりです。
この重さは家にとって良くないよな…とずっと気になっていたので、不要な本を処分して、2階にも少し本を移動させることに。
不要な本が思ったよりなかったけど、それでもまあまあ出ました。

シティーハンターとかジョジョとかブラックジャックとか柴門ふみさんとか、もうずっと読み返してないけどいつか読み返すかもしれない、というか手放したくないッと思える本を2階へ。
雑誌類は読まないで思い切って処分。読んじゃうと、「あーこの話いいな、やっぱり取っておこうかな」 と捨てられないので。確か以前に本棚の整理をした時、そう思って取っておいてしまっているので。本当に好きな作家さんのページは切り取って既に別に取ってあるしね。 (単行本になって欲しかったけどなってないようなので)

処分しようと思える本は思ったより少なかったけど、それでもそこそこの数あったので、2階に移動させた分も合わせると、少しは本棚の負担は減ったはず。

もうひとつの本棚はまだ手をつけていないので、また時間を見つけてやらなくては。




午後は出かけました。

いつも仕事で通りかかる とある駐車場に、アニメの女の子の絵があちこちに描かれている、いわゆる痛車という車が停まっているのですが。
その車とすれ違いました! 走ってるの初めて見たけど、遠くからでもすげー目立つ!
ボディペイントだけでなく 車内もなんやかや飾りつけしていて、筋金入りって感じです。所有者はてっきり男の人だとばかり思っていたけど、運転してたのは女の人でした。

もう何度も見たことあって知ってる私ですから 改めてガン見してしまったくらいなので、見かけた人は全員目を丸くして凝視するだろうな。この車に乗り歩くなんて、すげー神経だな…と思うけど、きっと注目されたくてやってるんだろうから、逆に快感なのか。
その心の強さとマイペースっぷりは少しうらやましいです (笑) 




車の一ヵ月点検。

サービスで洗車もしてくれました。黄砂で汚れてたから、嬉しい♪

オイル交換は自費になりますがしてもらいました。




息子とスーパーへ買い物。
ちょっとパンを買いすぎたかな…まあいいか。

オモチャ屋をのぞいたり ゲームを見てたり キッズコーナーに入ったりなど、ゆっくり遊んでようやく帰ろうとなった時、駐車場で 「おしっこー」 とのこと。
「わ、じゃあ荷物を車に積んじゃうから、トイレ行こう」
「いいよ、 (家まで) がまんできるよー」
いや出来ないから! 家まで3分だけど、やめて! トイレ行って! (笑) 

スーパーの入口にあるトイレに連れて行くと、買い物にやって来た仲良しのSくん一家と遭遇。
「○○くーん!」 と2人でひしと抱き合って再会を喜び、2人でダーッとトイレに行って、2人でダーッと店内のキッズスペースに遊びに行っちゃいました。おーい (笑) 

Sくんママに、
「私が見てるから買い物して来ていいよー」
と言い、座って見てました。子供同士で遊んでくれるから、本当に見てるだけでよくて助かります。

Sくんママの買い物が終わり、皆でようやく帰宅。遅くなってしまった。
まあ息子が楽しそうだったからいいか♪






 2015/4/19 (日)

息子とウサギが抱っこできるイベントをやる公園に行くつもりだったけど、 「曇りのち雨」 の予報の雨が家を出た途端にポツポツと降ってきたので中止、デパートへ行くことに。



その前に、ブランド品の買取をしてるお店のはしごをしてきました。
ブランド品なんてほとんど持っていないのですが、いただき物のコーチのトートバッグを今回手放したくて。

1軒目。ブランド品買取専門店。
「うーんコーチは安いんだよねー、…2千円ですねッ」

2軒目。大型リサイクルショップ。
「すみません廃ブランド (?) なのでお値段はつきません」

3軒目。デパート内のブランド品買取専門店。
…店舗がなくなってました。

ということで、1軒目に決定っ。
デパートの帰りに立ち寄って、
「先ほどの値段でお願いします」
と持ち込みました。

最初に来た時は息子は車で待ってると来なかったんだけど、今回ついて来たら、お店のオジさんは私に2千円をくれた後、
「ほいっ、何かお母さんに買ってもらいな」
と息子に5百円玉をくれてビックリした。うわーすみませんありがとうございます!

息子も喜んで、
「ロボットかう!」
「妖怪ウォッチのグミつくれるオモチャかう!」
と言っておりましたが、いやいや5百円では無理ですから (笑) 

しかし2千円プラスの5百円は大きいぞ。気前のいいオジサンだなぁと思ったけど、もしかしてバッグの価値もう少しあったんじゃないのか? とも少しうがってしまったり (笑) まあでも2軒目で 「値段がつかない」 と言われていたので、2千円でも十分ですと思えるのでいいですが。もらい物のバッグで元手ゼロだしね。




デパート内を歩いていた時、
「母の日だから、お母さんのおばあちゃんに何かあげようかなあ〜」
と呟いていたら息子が、
「じゃあ、ゆうくんにも なにかちょうだいー」
だって。

「母の日だから、ゆうくんがお母さんに何かくれなきゃいけないんだよ (笑) 」
と言ったら、 「うーん」 と笑いながら困った顔してましたが。

「きっとまた保育園で何か作るだろうから、それで十分だよ。っていうか、ゆうくんが元気でいてくれることが、お母さんにとって一番のプレゼントだよ♪」
とい事言ったんですが、聞いてやがりませんでした。聞けよ! (笑) 






 2015/4/20 (月)

仕事

2ヵ月ほど前に入ってきた年配男性配送員。
朝礼でのあいさつを聞いただけで、ダメだこりゃ…と個人的にこっそり思っていましたが、やはりダメダメだったらしく。私は会社の人とほとんど話さないので詳しくは知らないけど、ハタから見てるだけでも 「お客さまに挨拶もできない」 「物覚えが異常に悪い」 「仕事も遅い」 などで、指導してる配送リーダーがほとほと手を焼いているというかイヤ気が差しているのがよーく分かった。

そしたら、とうとうというかようやくというか、辞めちゃったそうです…。まあでもリーダーや上司たちは内心ホッとしたんじゃないでしょうか。ほんと使い物にならない様子だったので。真面目な人ではあったんですけどね。

これに懲りて、今後は面接でもうちょっと見極めて 場合によっては採用しないようにしてくれればいいんですけどね〜。それか1週間くらい試用期間をもうけるとか。
ほんとお人よしな会社です…




保育園で月2回のお弁当の日。
ウィスパーのキャラ弁を作ることになってしまいましたよ!

以前 息子にリクエストされて作る約束をしていたけど、息子の体調不良でお休みになって 作らずに済んだんですが、…覚えていたかぁ。
仕方ない、やってみるか…
「頑張ってみるけど、できなかったらゴメンね」
と息子には念のため前日から予防線は張っておきましたが。



さて朝。ネットで調べた 「ウィスパー弁当の作り方」 を参考に、まずはラップで包んだご飯を卵型に軽く握り、上下をつまむようにして頭とシッポを作る。
目はゆで卵の両端を少ーし切って…と思ったけどやはりデカい。仕方なく、それを更にキッチンばさみで丸く切り、海苔も丸く切って、どうにか目が完成。目と目の間も海苔で。
口は、ウィスパーの唇は青なのですが、青の食材なんてねえよ! 食欲そそらねえよ! と変更してハムで作ることに。サラダ用のきざみハムを適当な長さに切り、少しご飯に埋め込むようにして形を作りました。

はあーーー、なんとかできた!  


ウィスパーのことばかりで、おかずをどうするか全く考えてなかった…これまた適当に詰めて、こんなんなりました。


いまいちスカスカですが、これ以上多いと息子が食べ切れないかなとも思うし…

こんなクオリティで画像アップしちゃってすみません。もちろん 「スゴイでしょ!」 なんて意味では全くなく、まるっきりネタです。お弁当作りに自信のない方には、 「私の方がマシだわ!」 と勇気を持ってください。
でも一応ちゃんとウィスパーに見えるし、上出来だ! よくやった自分!!

起きてきた息子にも、
「できたよっ!」
とドヤ顔で見せてやりました。まだ5歳の息子はまんまとだまされて、 「わーい!♪」 と喜んでました。ふっふ。

でも問題は、お弁当箱を横にしたり斜めにしたりすると、顔の具材がズレてしまうだろうこと。
ラップを軽くあてておいてズレにくいようにはしましたが、それでも完全に横にしたり、持って走ったりしたらズレそう。
なので息子に、
「ウィスパーの顔が取れちゃうといけないから、お弁当は斜めにしたりしないで、真っ直ぐ持って歩いてね」
と念押ししておきました。

はあーー、気ぃ遣う。作るのも手袋したり箸でチマチマ乗せたりの作業だし、やっぱりキャラ弁はもういいわ。






 2015/4/21 (火)

今日からお天気は晴れ続き! やっと洗濯物が外 (物干し室だけど) に干せる!♪

起きてきた息子はオムツからオシッコ漏れて濡れていたけど、よしよーし。今日からは乾くから大丈夫、どんと来い! どんどん漏らせ!!

いやできれば濡れないでいてくれた方が助かるんですけどね。でもまあいいや。




仕事

今日からのお客さま。 「902号室」 とあって、9階建て以上のマンション?

場所は駅前から少し離れてはいるけど、一等地。12階建てのぴっかぴかのマンション。オートロック初めて入ったー! ( ← 興奮してる)

もちろん管理人さんもいます。
「あ、お弁当ですね。お話聞いています。お留守の時はこちらに言ってくださればお開けしますので」
と上品そうな女性が案内してくださいました。

床も壁もぴっかぴかだし、お部屋のドアも立派! 今日は初日だったのでお客さまと玄関で少しお話したけど、玄関もキレイ! 広い!
すんごいなあ…と庶民の自分はうっとりするばかり。こういう所に住む (住める) 人って仕事何してんだろ。

階下へ下りる時、てっきり同じエレベーターに乗ったつもりが別のだったらしく、1階を押したのにロビーでなく半地下駐車場へ出てしまった。 「あれ!?」 と焦りながら外へ出たら建物の反対側でした…そのまま外から配送車へ戻ったけど、管理人の人、私が戻って来ないので 「あら?」 と思っていたかも (汗) 




昨日のウィスパー弁当の画像、携帯版サイトでもアップしようとしたんだけど、これまでと同じようにやはりできず。こちらのPC版へリンクさせようとしたんだけど うまくいかず、それにやはり画像サイズが小さいので見にくい。
別に画像だけアップしたページを作成してそちらへ飛ぶようにしようかとしたんだけど、そちらでもやはり画像アップができず。諦めました…

うーーん、なんでだろ。画像のサイズを小さくしてみたりとか色々試したんだけどダメでした。GIF画像でも表示されないものもあるし、なんでなんだろ。



Googleではスマホ対応になっていないと検索結果がぐんと下がるようになるらしいし、ネット閲覧も半数近くスマホになってきてるらしいし、時代はスマホですなあ。

このホームページは日記は携帯版を作っているし、後の更新のあるものはブログにアップしているし、変則型だけど最低限はスマホでも対応できるようにしてはいる。
けど一番いいのはPC版で作成、更新して、スマホから閲覧すると自動的にスマホ対応にされるというのが、自分も楽だし 見る人も快適だよなあ。

少し検索して調べてみると、そういう対応をしてくれるサイトもあって、でも 「月々1万円の低価格!」 だって…高! せいぜい月千円くらいしか無理。
無料の所もあったけど、当然広告が表示される。それがヤなんだよなあ…シンプルにいきたいので。でもそこも広告なしは月5千円。



あともうひとつの解決策。ホームページのデザインを、PCでもスマホでもどちらでも大丈夫なものにする。

私は 「読みやすく」 を最優先しているので、PC版の方も もともとかなりシンプルなデザイン。なのでスマホ対応にしてもさほど違和感はないかもしれない。

いま作ってある携帯版みたいのにすればいいわけだけど、うーん…それでもPC版と携帯版では、多少違いがあるのです。
日記の文章は全く同じでも、スマホは横幅が狭いぶん改行が多くなり、PC版と同じ行間の空け方では読みにくいため、携帯版ではかなり意識して行間を空けている。またPC版では 「」 や () や ・ の前後は半角スペースを空けてあるが携帯版ではなし。英文字や!!なども、PC版では全角だけど携帯版では半角。また行間もPC版では少し空けてある。
どれもPC、スマホそれぞれから自分が閲覧して、そちらの方が読みやすいと判断したため、面倒だけどタグをそれぞれ変更したりスペースを削除したりなどして更新している。

これをどちらか (やはりスマホ優先) のデザインにするというわけで。
試しに携帯版のようなデザインでざっと作ってみたけど、PCで見るとキチキチな印象。でもスマホからだとちょうど良い。

そもそもこのホームページ、PCとスマホのどちらで どのくらいの人が見てくれているかも分からないし、ひょっとしたらPCからの人が多くてスマホからはほとんどいないかもしれないのに、スマホ向けデザインを優先していいものか?
いやでもスマホでネットする人が増えて、スマホでこのホームページに辿り着いてくれる人が今後増えるかもしれなくて、その時PC版のみだと見てもらえないだろうから、やはりスマホ優先にするべきでは?
ううう、分からない難しい。

それに日記などテキストページはまだいいものの、問題はトップページのデザイン。
難しいのは当たり前で、PCは横長、スマホは (基本的に) 縦長。スマホに合わせると縦長のデザインにするしかなく、PCから見ると右側が半分以上空白のデザインになってしまう。

はー、もうどうすりゃいいの。まあ思いついたばかりだから、また色々考えたり調べたり試したりしてみます。







≪前月   翌月≫   日記もくじ   TOP