Windy day  - 妊娠日記 -8ヵ月-

7回目の検診
出産用品準備!
内祝いは何がいい?
名前を考えよう
男の子で良かった?
赤ちゃんの元気がない?
8回目の検診
8ヵ月目の妊娠生活



 7回目の検診 

検診は先生に超音波と内診をしてもらうのですが、無口な先生なため、診てる間はな〜んにも言ってくれません。まあでも異常があれば言ってくれるだろうし、順調ならいいか、と思うことにしてます。

というわけで、順調でした。赤ちゃんの体重は1400gくらいだそう。羊水とか胎盤とかを合わせると、今のお腹の中は2kgくらい?
でも私の体重は現在4kg増…いいのかな?(笑)

私の前に診察されてた人は、
「(赤ちゃんの)脚が長いよ。お母さんに似たんだね」
と言われてましたが、私は何も言われませんでした。脚、長くないみたいです…普通ならそれでいいけど(笑)




 出産用品準備! 

そろそろベビー用品など、必要な物を揃え始めました。ワクワク♪

大半は通販なので、
「年が明けてからでもいいんだけどね〜」
とのん気に構えてたんですが、少し前にインナーを注文したら、在庫なしで購入できない! セールで安くなってるので、注文が殺到してるみたいなのです。
こりゃヤバイ、とベビー用品を慌てて注文。ベビーカーは生後1ヵ月からしか使えないやつだから出産後でいいやと思ってましたが、一緒に注文しちゃいました。

私が利用した通販会社は、レモール、エンジェリーベ、ベルメゾン。品揃えも価格も良くておススメです。

ベルメゾンは、ネット注文の時点で在庫の有無も分かって利用しやすかったし、注文の2日後に商品が到着するという迅速ぶり♪

一方レモールは、在庫切れが多いし、商品の到着も遅かったです…。
在庫切れの物は「注文取消しさせていただきまーす」という伝票が一方的に入ってるし。(そのくせ、数日後にもう再度注文してみると「在庫取り寄せ中」になってる。だったら後日でもいいから届けてくれればいいのに)
エンジェリーベも商品到着は遅く、届くのは1週間以上経ってからでした。

産着や紙オムツなどの日用品は、西松屋さんで購入。
ここへの買い物は、夫のお母さんが一緒に行きたがってたので3人で行き、全部支払ってもらえたので助かっちゃいました。まあ、大した額じゃなかったですが。

ほとんどを通販で購入してしまったので、全〜部買ってくれる(買ってあげたい)ようだったお母さんは物足りない様子でしたが。でも通販の方が、安かったり種類があったりするんだもん。

出産マニュアル本や通販カタログには色々な物が載ってますが、妊娠出産エッセイ本を読みまくってた私は、買い物をなるべく必要最小限に抑えるようにしました。
初めてのことなので、いざ産まれてみたら、買い足す物や、逆に必要なかったなと思う物が出て来るかもしれませんが。

今の時点で買った物と、選んだポイントです。

チャイルドシート(コンビ ゼウスターンEG ZW)
友達ママのアドバイスを元に、少し高くなるけど 使いやすさを優先して360゜C回転するタイプに。

ベビーカー(GRACO シティスポーツEDT)
長く使えるのの方がいいと聞いたので、1ヵ月〜4歳くらいまで使用可能なもの。男の子らしいので、カラーは黒ベースの赤ポイントでカワイイ&カッコいいやつに。

傘取り付け手
ベビーカーの持ち手に取り付けると、傘を固定できる台。日傘をつけるのに便利そうなので。

汗とりパッド
手軽に洗濯できるよう、チャイルドシートやベビーカーに取り付けるパイル地のパッド。

ほ乳びん(ベッター)
少し変わった形をしていて、空気が入りにくいので吐き戻しが少なく、ミルクが耳に流れ込みにくくしてくれるらしいです。軽い方がいいかなとガラスでなくプラスチック製にしました。とりあえず1本だけ。

ミルトン
ほ乳びんを消毒するグッズはいろいろありますが、3ヵ月くらいしか使わないらしいのでコレに。容器はお鍋か何かで適当に代用します。

調乳ポット(コンビ 調乳じょ〜ず)
沸騰したお湯を入れておくと、ミルクを作る適温の70゜Cに保温してくれます。猫舌の私にちょうどいいポットとして、一足先に早くも活躍中。

ミルク温度シール
ほ乳びんに貼っておけば、色の変化で40゜Cの飲みごろを知らせてくれます。

ガーゼハンカチ
手や口をふいたり、バスタオル、スタイや汗とりパッド代わり、母乳パッド代わりなど多様に使えそうなので、大小多めに。

つめ切りセット
つめ切り、ピンセット、クシのセット。ケース付きで安かったので。

ミニ綿棒
耳・鼻の掃除用。すぐに大人用ので良くなるそうですが、新生児のうちは細い方がやりやすいそうなので。

防水シーツ
おむつ換えや、自分で食事をしたがるようになった時に下に敷くのに。少し大きくなってからもおねしょシーツとして使えるよう、120×70の大きめサイズを。

ドーナツ枕
最初は1日中寝っぱなしだろうし、男の子で短髪にすることが多いかもしれないので、少しでも頭の形が良くなるように。

紙おむつゴミ箱(くるっとポン)
中にセットする専用の袋が必要なものが多いですが、これは市販のゴミ袋でOKなので経済的!

おむつ消臭袋
外出先で紙おむつを入れて密封してくれる袋。傘入れみたいな、長細いビニール袋です。

らくらくバス
お風呂に入れる際、寝かせたまま湯船に浮かせられるエアバスマット。リサイクルショップで100円で見つけました。

沐浴ソープ
お湯に溶かして使う、洗い流さなくていいボディソープ。赤ちゃんだからって別に大人と同じシャンプーとソープでいいと思いますが、最初は首も据わってないし私も慣れないだろうので、こちらの方が楽そうなので。

ベビー洗い用手袋
手袋タイプのソフトなボディタオル。両手にはめると洗いやすそう。

抱っこひも
新生児から使えるもの。スリングと迷いましたが、不器用な私にはこちらの方が使いやすそうだったので。

イス
ベビーラックやバウンサーなど色々なタイプがあって迷いましたが、それらはすぐに使わなくなるかなと思い、テーブルに取り付けできるタイプのものに。

マグカップセット(ピジョン)
飲み口のがほ乳びん、スパウト、ストロー、コップと付け替えができる、持ち手付きのマグカップセット。

離乳食セット
すりおろし、こし、すりつぶしなどが出来るセット。

食べこぼしエプロン
前かけがポケットになってて食べこぼしをキャッチしてくれます。コンパクトに丸められるシリコン製のもの。

袖カバー
自分で食べたがるようになった時に、袖が汚れないように。長袖のエプロンもありましたが、こちらの方が手軽そうだったので。

マザーバッグ
大きめのトートバッグがなかったので。マザーバッグに見えないようシンプルなデザインで、外出先で汚れても手入れしやすいエナメル製のもの。

授乳用ブラ
つけたままカップ部をズリッとずり下ろせる、クロスタイプのものを何枚か。黒などカラーが豊富だったので嬉しいです。

ウエストニッパー
産後の体型戻しに!「締め付け下着は効果なし」という説もありますが、後悔しないようにやれることはやっておきたい…

これ以外にもちろん、産着、紙おむつ、粉ミルク、おしりふきなども買いました。
産着はたくさん種類があって、何をどのくらい用意すればいいのかさっぱり分からないので、一緒に行った夫のお母さんとお義姉さんにお任せしちゃいました。
布団は、サイズなどまだ迷っているので、産まれてから様子を見て買うつもり。

離乳食グッズはまだ早いかな…と思ったのですが、通販では5000円以内だと送料がかかってしまうので、一緒に注文。

おむつは布も試してみたいなと思っていたのですが、おむつカバーなど揃えると結構かかるし、それで続かなかったらもったいないし…と諦めて紙オンリーにするつもりだったんですが、お義姉さんが買ってほとんど使わなかったのがあるので 譲ってくれるとのこと。やったー。

チャイルドシートやベビーカーは、セールでかなり安くなっていたのを購入したので思ってたよりは安上がりだったんですが、それでも結構かかりました。これらを無駄にしないためにも、無事に産まれて来てねっ。




 内祝いは何がいい? 

通販で注文した商品と一緒に、内祝いのカタログが入っていて、見てみると タオル、食器、ジュース類のセットなどのオンパレード。
いらな〜い…
と、まるで自分がもらったかのようにゲンナリしてしまった。

でも多くの人がそうですよね!? その証拠にリサイクルショップに行くと、こういうタオルや食器の詰め合わせって、いーっぱい売られてるもん。

大体、何でお祝い返しなんて風習があるんだろ。 最初からお返し分を差し引いた額のお祝いをあげて、「どうぞ」「ありがとう」でチャンチャン、でいいじゃん。

…なんてブツブツ言ってても始まらないので、何か選ばなきゃいけないんだけど、「自分だったらこんな物もらっても困るよなあ」と考えるとなかなか決まらない。やっぱり、相手の人が自由に選べるカタログギフトが一番マシかなあ。でもこれも、あまり欲しい物ないんだよね…

と思ってたら、グルメギフトカタログというのを発見! 自分ではわざわざ買わない、ちょっぴりお高めの食品カタログです。
これ、いい! 私だったらこれ嬉しい! よーし、これにしよう。

夫の会社の人達にはクッキーの詰め合わせにしよう。仕事を終えて会社に戻って来たらお腹空いてるだろうし、ハンカチとかよりは喜んでもらえるよね。

と盛り上がったものの、当然まだ誰からもお祝いもらってないんですが。まあ、全くもらえないということはないと思うので(笑)、考えておくのに越したことはないですよね。産後はバタバタして忙しいかもしれないし。




 名前を考えよう 

男の子だと分かった日から、本腰入れて名前を考え始めました。

私も夫も一致しているのは、
・ 奇抜な名前じゃないこと
・ 濁点(゛)がつかないこと
の2点。

私はその他に、読み間違いしにくく、説明しやすく、誰が見ても「こういう願いを込めたんだな」と分かる漢字でということ。

あと、ちょこっとカッチョいい、というのもこだわりました。将来息子を好きになってくれた女の子が名前を知った時、「んまあ素敵な名前」と思ってもらえるように。(←妄想入りすぎ)

妊娠が分かった翌日から夫は、
「男の子だったら『俊介(しゅんすけ)』がいいな」
と言い出した。

読み方と、夫の名前から取った「介」という字は私もまあいいかなと思うけど、「俊」という字を夫のお父さんから取ってるというのが引っかかる。お父さんなんて関係ないじゃん!

この字が好きだからとか こういう意味があるから、という理由だったなら私もそれでいいよと言ったかもしれないけど、お父さんの名前からなんて…じゃあ私側の家はどうなるのさとか(別に家族の名前から取りたいわけじゃないけど)、今後名前を書くたびにお父さんの顔を思い出すじゃんとかで、なーんか引っかかる。
ちなみに前にいたダンプカー会社の社長の名前も同じ字が入ってるので、同時に社長の顔も思い出して、ますますイヤだ(苦笑)
あと「俊」の漢字が口頭で説明しにくいというのも、気が進まない理由のひとつでした。

なので俊介は保留にしたまま、他の名前も検討。
女の子の名前は結構浮かぶけど、男の子ってなかなか難しい。私の気に入ってる名前もいくつか言ってみたけど、夫に軒並み却下されました。ちえっ。

ある時、夫がボソッと言った名前は結構ピンときて、
「いいんじゃない、その名前」
と候補に。
同時に私はそれと一字違いの名前もいいんじゃないかと、それも候補に。

ちなみに「優」という字が入っているのですが、夫は、
「でも優しいだけじゃダメだしなあ…」
と迷ってたけど、そんな心配しなくても、必ずしも名前の通りの性格になる訳じゃないから(笑)


でもどれも決定打に欠けて、かといって他に思い浮かばないし…と悩んだ末、調べてみました、姓名判断!

姓名判断も本によってそれぞ違うみたいですが、私が持ってるのは安斎勝洋さんの本。昔から知り合いの名前を片っ端から調べているけど、かなり当たってるんですよ。まあ中には「んー、あまり当たってない?」という人もたまにいるし、姓名判断を丸ごと信じるわけじゃないけど、選ぶ参考になればという感じです。

結果は、
候補@ 吉
候補A 小吉
候補B 大凶
Bの第一候補が大凶って! あまりの最悪さに思わず笑ってしまった。しかも画数はうちの父親と同じ。うー、イヤだ。
気にしなきゃいいんだろうけど、やはり「大凶」とまで言われると、つける気は萎えます。なので候補Bは残念ながら却下。

いいなと思う漢字の画数を片っ端から調べて、いろいろ当てはめてみると、「温人(はると)」は大吉! おー、いいじゃん。
ちょっと字がダサイというか古くさい気はするけど。(温人くんの親御さんゴメンナサイ!) そういえば安室奈美恵さんの息子さんもこの名前だったような。

帰宅した夫に言ってみると、
「字がダサイなあ」
やっぱり?

「なんか温水洋一みたいだし」
あ、それは私も思った!(笑)(温水洋一さんゴメンナサイ)
なので却下…

その後いろいろ考えましたが、なかなかピンと来る名前がない。テレビや雑誌を見てても、クレジットの男の人の名前ばかりに目がいきます。
んもう命名の本を買って来ようか、とも本気で考えました。名前って本当難しい! こんなに悩むとは思わなかったー!

候補Bの読み方は気に入っていたので、一字を他の漢字にしようとしたのですが、どれもあまりピンと来ない。

数日後、いい漢字が見つかって。これいいじゃん! うん決まり!

でも調べてみたら、その漢字はそうとは読めなくて、私の勘違いだったようです。
だけどこの字はやっぱりいいなあ…。名前の漢字は当て字でもいいらしいし、あまり気が進まないけどそう読ませようかな。
ちなみに姓名判断は「吉」だけど、書かれてある内容が良かったので、十分です。

同じ吉でも、書かれてある内容は異なっていて、俊介の方は「(恵まれすぎているだけに)鼻もちならない人になりやすい」「人を信用できず、自己中心的な冷たい人になる傾向も」 「男性なら浮気をしやすい」などとある。
一方、この名前は「穏やかで誠実な人柄」「温かい家庭を築ける」など、マイナスなことはほとんど書かれておらず、こちらの方がいい感じ。んー、やっぱりこっちがいいな。
当て字だから、「読み間違いされにくい」点では1マイナスポイントではあるけど。

俊介の方がお気に入りの夫を説得するために、本を見せてみました。
「姓名判断なんて、本によって書かれてあること違うらしいじゃん」
とブツブツ言いながら2人のページを読み比べた後、夫本人の画数のページを見せてみたら、
「…あ、当たってる! すげーな、この本!!」
と自分自身についてピッタリだったらしく、目からウロコがボロボロ落ちた様子で、
「(本によると)俊介は生意気なヤツになりそうだなあ。こっちにするか」
と、かなりこの名前に心が傾いた様子です。成功!

夫の実家でも名前を考えてくれていたのか、ある日、実家から命名の本を預かって来ました。その本で見ると、俊介は吉と同じだけど、こっちは大吉! おー。

私はもうすっかりこの名前の気分だけど、夫は最初から思いついてた「俊介」がやっぱりなじんでて捨てがたいようで、まだどちらになるのか未定です。

ちなみに女の子だったら、「明日未(あすみ)」か 「優好(ゆずき)」と考えてました。 男の子だと分かった時はそれがつけられなかったことだけがちょっぴり残念でしたが、せめてここでお披露目しておきます。
(しかし明日未はともかく、今思うと優好はかなり変わっているかも。そんな奇抜な名前のつもりはなかったんだけど、うーん名前ってやっぱり難しいですな)




 男の子で良かった? 

お腹の子は男の子らしいと分かってから、周囲の人にも「男の子みたい」と聞かれたら話してました。
友達には「あー、優希は男の子って感じ!」 とか、娘さん3人を持つお向かいの奥さんには「いいなあ〜」と言われたり。反応がさまざまで楽しいです。

が、とある人…うちの母親なんですが、男の子らしいよと言ったら顔をしかめて、
「何だ、ガキか!」
と言ったのですよ。一瞬その意味が分からなかったけど、ガキ=男の子ってことらしい。
女の子が良かったのか知らないけど、「ガキ」って言い方は何よ? と内心ムッとした。

その後すぐに、
「でもまあ、いいじゃないの」
「跡取りが出来たじゃない」
と言ってましたが、
「私はどっちでもいいと思ってたよ。あなたが嫌そうにしたんじゃないの。お腹の中でもう耳は聴こえてるんだから、言葉には気を付けてよね」
と一応言い返しておきましたが。

でも母親が帰ってから、ムカムカムカーッとぶり返してしまった。性別を報告した後の第一声が「何だ」なんて、ちょっとひどいよねえ。男の子で悪かったね! じゃあ別に可愛がってくれなくてもいいよ! という感じです。
「何よ、男の子でも別にいいじゃんよぉ」
とか笑って言って流せば済む話なんだろうけど、ムカついたし傷付いた。
やっぱり母親とは気が合わないと改めて実感。産後は大変だというから実家に帰った方がいいんだろうけど、気が進まないな。あーあ、どうしよう。


また、男の子だと言うと数人の人から、
「跡取りが出来たね」
と言われましたが、あまり嬉しくありませんでした。その人は良かれと思って言ってくれてるんだろうから不快とまではいかないけれど、自分はこの子に対してそう思うのはイヤだな、と。この子自身が 「跡取り」 として 「男の子」 に望んで産まれて来るわけじゃないのに、それを押しつけるようなことはしたくない。将来、1人っ子の娘さんと恋をして婿養子に行きたいって言い出すかもしれないんだし、それだったら好きにすればいいし。
大体「跡取り」なんて、ウチなんてそんな大層な家じゃ全然ないんだし。

私自身は性別はどちらでもいいと思ってましたが、夫は最初から「男の子がいいな」と言ってました。女の子がイヤだというわけじゃなく、「扱い方が分からないから」という理由だったらしいですが、それでも、
「男の子がいいなあ」
「女の子だったらどうしよう」
などと言われるとやはりいい気持ちはしなくて、
「そんなこと言って、女の子だったら可哀想じゃん。あまり言わないでよ」
とたしなめてました。まったくどいつもこいつも好き勝手なこと言ってくれちゃって(笑)

1人目が女の子だったら、「じゃあ次は男の子ね」とか、それで2人目も女の子だったら「あらー、残念ねえ」みたいなことを言われたという人は多いみたい。確かに私も、男の子と女の子が1人ずついるご夫婦には「うまく分かれて良かったね」と思っていたけど、ひょっとしたら親御さんは2人とも男の子(または女の子)がいいと思っていたかもしれないし、「でも産まれてみたら男の子(女の子)も可愛いし、良かった♪」と思ってるかもしれない。
男の子が良かったとか女の子が良かったとか、他人があーだこーだ口を挟む問題じゃないよなあ…としみじみ感じました。

本来なら、男の子だろうが女の子だろうが無事に産まれて来たならそれだけでおめでたいはず。
性別をどうのこうの言われることは、自分が経験してみて、思っていたよりすごくデリケートな部分なんだなと実感しました。
今後、自分はそのようなことは決して言わないように気を付けよう。




 赤ちゃんの元気がない? 

7回目と8回目の検診の間に、胎動が少ない日がありました。
いつも通りお昼頃起きてから、たまーーに「ウニッ」と1回しか動かない。
胎動が少なくなったら病院に来て下さいとは言われてるものの、本当にこんなんで病院行っちゃっていいのかな。心配しすぎかも…

その日はちょうど産院のヨガ教室の日だったので、とりあえず病院へは行きました。
先に診てもらおうか、どうしよう…と迷ってるうちにヨガの先生が来てしまったので、教室を受けて。でも気が気じゃありませんでした。
ヨガの間も1、2回ほんの少し動いたくらいで、やっぱり元気がない感じ。終わったらすぐに診てもらおうと決めました。
神経質すぎかな、とちゅうちょする気持ちもありましたが、赤ちゃんのいつもと違う異常に気付くことが出来るのは、今現在は私しかいない。いつもより胎動が少ないのは事実なんだし、せっかく病院に来てるんだし、やっぱり診てもらおう!

てっきりいつもみたいに超音波で診てもらうんだと思ってたけど、入ったことのない奥の部屋に通され、横になって、お腹に大きな聴診器のようなものをつけられました。
胎児の心拍数を測定する機械らしくて、しばらくつけたままで様子を見ました。少しして、隣にお腹の大きな妊婦さんが同じように測定してもらってたから、臨月近くになったら測るのかも。

結果、心拍数は正常で、
「元気ですよー」
とのこと。その後、超音波でも診てもらいました。
元気なら良かった…。ちょっぴり心配しすぎだったかもしれないけど、元気だと分かって安心できたし、診てもらって良かったです。
帰ってからは、いつもと同じくらい動くようになったのでホッとして、これまでより胎動がいとおしく感じました。

蹴られて痛いくらいだとか、眠ってて胎動で目が覚めるとかは今のところないのですが、そのくらいになってもいいから元気でいて、どんどん動いてね。

こうなるとますます、予定日までの2ヵ月半が長く感じます。早く経って欲しいなあ。もちろん、産まれたからって安心なわけではないですが…




 8回目の検診 

超音波で見てもらってる時、
「先生、男の子で間違いないと思ってていいですか?」
と、念のためもう1度性別を聞いてみました。前に男の子だと言われてすっかりそのつもりでいるけど、産まれて来たら違った、なんてことになったら慌てるので(^^ヾ

「うん、立派な金玉がついてます」
と先生。またもその部分に矢印をつけた写真をくれました(笑)

間違いなく男の子みたいなので、一安心。

ちなみに推定体重は33週相当、脚の長さは31週と3日相当だそう。…って、脚が短いってこと!?
と軽くガーンとなってしまったけど(笑)、あくまでも「推定」で結構誤差があるらしいし、あまり気にすることないよね。うん。 (←と言い聞かせる)




 8ヵ月目の妊娠生活 

お腹はあまり目立たない方かもと思ってましたが、さすがに大きくなって来たらしく(毎日見てるから自分ではよく分からない)、服を着ててもお腹が出てるのが少し分かるようになって来ました。
上から見下ろしてるより、鏡で写すと想像以上に目立つのでビックリする。

お腹が重いという感じはあまりしないけど、座ってて立ち上がる時は「よいしょっ」という感じです。気分的なものかなと思ってたけど、これも毎日少ーしずつ重くなってるから自覚がないだけで、やっぱり重くなってるのかな。っていうか、なってるんですよね。

イスなどに座る時もつい「ドサッ!」と座りたくなりますが、高校の保育の授業で、先生が、
「妊娠中はお腹をぶつけないようになどは誰しも気を付けますが、尻もちなども気をつけて欲しいです。赤ちゃんにとって、どちらかというとお尻からの衝撃の方が響きますから」
と言っていたのを思い出し、座る時は両手を先につき、そっとお尻を下ろすようにしています。確かに、特に後期になって赤ちゃんが頭を下にしてる場合は、お尻からの衝撃は結構頭に響きそうだもんね。

胎動は、前途に書いた元気がなかった日以外は問題なくあります♪
「ボコッ!」とか「グニュグニューッ」とか、はっきり動くことが多くなってきました。わき腹の方でうにょうにょ…と動かれると「うひょひょ」とこそばゆくて、お返しに外側からもコチョコチョしてやります(笑)

時々「トン、トン、トン…」と軽くノックするようにしばらく続く時もあって、これはしゃっくりしてるのかな? しゃっくりって、長く続くと結構苦しいので、早く止まれ〜と思わずお腹をなでてしまいます。


体調は良好。検診の血液検査も尿検査も異常ナシだし、貧血、便秘、腰痛などもありません。
食事も一応気を付けるようにはしていて、ご飯はごぼうやひじきの炊き込みご飯に。牛乳、バナナ、りんご、ヨーグルト、チーズ、野菜ジュースなどを出来るだけ毎日摂るようにしてます。あと鉄分・ビタミンB郡・葉酸が1粒で摂れるサプリメントを飲んでます。

あと最近、夕飯の時はノンアルコールビールを飲んでます! おいしくって、かなり1日の楽しみ♪


右の背中の真ん中あたりがすごく凝るようになってダルイ…ヨガの先生に言うと、骨盤が歪んでることによって姿勢も悪くなってるせいだとのこと。凝るようになったのは、お腹が大きくなってきたからでしょうか。

腰が痛い、とかいうよりはマシかもしれないけど、結構ツライ。ぐりぐりッと押すと気持ちいいので、ゴルフボールか何かを当てて、1日中くくりつけておきたいくらい。

普段の姿勢を気をつけるようにして、縮まっているらしい右半身を伸ばすようストレッチしたりしてますが、そんなすぐには歪みは直ってくれないですよね。とほほ。


良かったことといえば、私はこの年になってもいまだに吹出物が時々出てたんですが、妊娠してしばらくしたら ほとんど出なくなりました! 出産してからも出ないままだったらいいな。


何かあった時のために、近くのタクシー会社の電話番号を3社ほど、携帯に登録しておきました。
日中だとダンナさんは仕事でいないし、いたとしても、お酒飲んじゃってて運転できない状態のことが多いし。
心配なのは、家の場所をすぐ分かってもらえるかなあ…ということ。家は30軒ほどの住宅街で道沿いにあるので分かりやすいとは思うけど、電話でうまく場所を伝えられるかどうかが不安。一応 「○○ニュータウン」 という名前はあるものの、多分それじゃ分かんないだろうな〜。いざという時に慌てなくて済むよう、説明のシュミレーションしておいた方がいいかも。
もちろん、タクシーを呼ばなきゃいけないような緊急事態が起こらないのが一番いいんですが。




≪7ヵ月  9ヵ月≫  妊娠日記もくじ  TOP